1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:23:33.720 ID:PwGfAHJC0.net
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:26:42.262 ID:FpOVPuGV0.net
オレもなんか>>1の感覚だわ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:16:50.024 ID:xsLG0ogZa.net
俺も>>1のイメージだったから衝撃受けた覚えがある
ついでに言うとNZはオーストラリアの右上の記憶だわ
ついでに言うとNZはオーストラリアの右上の記憶だわ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:25:21.871 ID:QE6IIarr0.net
>>1
そもそもこの世界地図パズルってオーストラリアの位置が明かに右に寄ってたって証拠だろ
オーストラリアの右下の島の位置が紙に描かれてるんだから
そもそもこの世界地図パズルってオーストラリアの位置が明かに右に寄ってたって証拠だろ
オーストラリアの右下の島の位置が紙に描かれてるんだから
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:28:03.335 ID:NrqeX4h90.net
>>1
インドネシアの形のほうか違和感ある
インドネシアの形のほうか違和感ある
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:24:31.110 ID:rGF3HuBz0.net
オーストラリアと日本と経度は大体一緒って習ったろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:24:34.509 ID:CuOQ4bPFa.net
ハワイだって移動してんだ
オーストラリアが移動したって不思議じゃないさ
オーストラリアが移動したって不思議じゃないさ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:25:02.652 ID:PwGfAHJC0.net
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:10:34.083 ID:uzznAnI90.net
>>7
え?
近くね?
え?
近くね?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:25:46.257 ID:/skJgYC00.net
え、マジ?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:26:52.810 ID:PwGfAHJC0.net
>>9
マップ開いて確認してみ
マップ開いて確認してみ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:26:04.902 ID:PwGfAHJC0.net
世界線が変わったのか?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:26:46.297 ID:YVo7+8wO0.net
>>11
お前の記憶力が悪いだけ
お前の記憶力が悪いだけ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:27:37.029 ID:PwGfAHJC0.net
>>13
その可能性もある
俺と同じ様な違和感を覚える人が多数いるって不思議じゃない?
その可能性もある
俺と同じ様な違和感を覚える人が多数いるって不思議じゃない?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:27:09.410 ID:Qb8PTdyx0.net
これは歴史改変が行われた証拠
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:28:41.497 ID:rDmJ5w/70.net
こんな真下に居たっけ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:28:41.573 ID:POfnzqs20.net
オーストラリアのポートダーウィンが日本の蘭領支配の脅威になっていた
インドネシアとオーストラリアはそのくらい近い
インドネシアとオーストラリアはそのくらい近い
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:30:01.683 ID:YeDLB5r00.net
俺もこんな日本の真南にオーストラリアは無かった記憶があるわ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:30:34.012 ID:m1oCO1Ml0.net
位置関係以外にも大きさ比がなんかおかしい気がする
パズルだから仕方ないし図法によって違うのもわかるけど…どこと指摘できない自分の頭の回らなさがもどかしいけど…
パズルだから仕方ないし図法によって違うのもわかるけど…どこと指摘できない自分の頭の回らなさがもどかしいけど…
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:31:26.493 ID:BXkrDUat0.net
大陸移動説
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:31:29.025 ID:Cbm+gvJe0.net
これが組織の選択か……
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:31:59.367 ID:koEoVAkg0.net
球を平面に落とし込んだらずれるのは当たり前でしょ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:32:53.962 ID:w5eaXUx+a.net
>>32
でもその当たり前、説明できる?数学的に
でもその当たり前、説明できる?数学的に
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:35:23.337 ID:BZdX/pPs0.net
オーストラリアとニュージーランドめっちゃ離れとる
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:37:23.242 ID:PwGfAHJC0.net
絶対この位置じゃなかったよな
何かがおかしい…
何かがおかしい…
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:40:11.343 ID:HYDHIS0S0.net
>>35
おかしくねーよ
地殻は動いてんだよ
歴史習わなかったのか?
おかしくねーよ
地殻は動いてんだよ
歴史習わなかったのか?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:38:33.438 ID:HYDHIS0S0.net
これは地殻変動だわ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:45:46.751 ID:+FUGp3KV0.net
むしろオーストラリアとニュージーランドの間ってそんなに遠かったか?と思った
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:46:09.569 ID:PwGfAHJC0.net
同じ様な勘違いしてた奴がこんなにいるのが驚きだよな…
やっぱり別の世界線の記憶なのか
やっぱり別の世界線の記憶なのか
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:48:39.312 ID:yiGFZ4WJ0.net
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:50:02.104 ID:+kmYVXOFa.net
>>46
関係ない国を巻き込んで涙が出てくるぞ
関係ない国を巻き込んで涙が出てくるぞ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:49:55.685 ID:7Jp3kiO90.net
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:57:41.418 ID:llqu7qWV0.net
>>47
キャリフォルニアw
キャリフォルニアw
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:40:22.027 ID:SQNcNEZcd.net
>>47
ニューヤーク草
ニューヤーク草
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:55:39.855 ID:O/5fe8iyx.net
色んな所が消えたり復活したりしてるストパン世界の地図
Anker
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:03:28.078 ID:2NCfaZfaa.net
日本と時差ないんだから真南だろ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:07:25.032 ID:jgVbOwfPa.net
なにそれこわい
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:11:35.037 ID:jBbhjTg00.net
韓国が想像以上に近くてびびるわ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:16:27.140 ID:hbwQm5JVa.net
メルカトルは位置(経度)は変わらない
縮尺が変わるだけ
縮尺が変わるだけ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 22:22:15.925 ID:bis4vpoX0.net
マンデラ効果なんだろうけどニュージーランドももっと小さくてオーストラリアに近かった気がする
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 21:29:05.923 ID:LdmViacy0.net
コンパスを構えてまっすぐ南にデカいシーソーかなんかで飛んでいけばオーストラリアに着地できるのか
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572092613/
Comment (27)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
オーストラリア行ったら時差の無さで笑うのよね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ガンダム世界の地図だからキャリフォルニアもニューヤークもシドニー湾も全部正しいんだけどね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
位置を右寄りに勘違いさせる何があったんだ?
ってかこの世界地図パズルは本当にこれで出回ってるのか?
俺の頭の中の地図は間違ってないよ・・な?
みつこ
が
しました
太平洋にある海山列を追いかけると楽しい。北西に向かって並んでいたのを見ると
その時期は北東へプレートが移動していたんだなって。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
それはないだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
その後しばらくして、 「一億年後の地球」 usi32.com/archives/11834881 を見た。オーストラリアの位置が大きく変わっている。夢と同じような位置。マンデラ効果じゃなかったけど予知夢!?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
オーストラリアは日本の真南っていう認識しかなかったけど何をどうすればそんなスレ主みたいな記憶になるん…
みつこ
が
しました
ギレンの野望やれ
みつこ
が
しました
名前は知らなくてもそれでおかしいと思いそうなもんだけど
みつこ
が
しました
どうして1のような右にずれたイメージで覚えている人がいるんだ
授業ちゃんと受けなかったのか?
みつこ
が
しました
オーストラリアの位置を比較すると、普通の世界地図と同じ場所じゃね?
つまり、場所がかわっているのはオーストラリア大陸では無く
オーストラリアの左上の諸島が普通の世界地図より左に移動した状態で記憶してるってこったね
みつこ
が
しました
コメントする