1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:20:48.037 ID:O4f3l0Hld.net
例えば納豆が嫌いカレーが好きみたいな好ききらいはあっても
カレーの中でうまいまずいとか感じたことがない
カレーは全てカレーの味としか思えない
カレーの中でうまいまずいとか感じたことがない
カレーは全てカレーの味としか思えない
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:21:46.916 ID:pA5yy4xy0.net
かわいそうに。。
ほんとにまずいかれーをたべたことがないんですね。。
わかりました!
一週間後にまた(以下略
ほんとにまずいかれーをたべたことがないんですね。。
わかりました!
一週間後にまた(以下略
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:21:36.903 ID:sLRTx2qOr.net
風邪で熱があると何食っても不味い
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:21:59.215 ID:0w3U04GV0.net
知り合いの家のカレーが妙に薄くておいしくなかったな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:22:01.425 ID:3y6L2sL60.net
インドカレーもタイカレーも日本のカレーも全部一緒に思うの?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:22:47.400 ID:zwtxsL3d0.net
水でめっちゃ薄めたり砂糖入れたりして味を破壊してみればいいじゃん
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:23:02.727 ID:W7aHTg3EM.net
節約の為にカレー作ると3日目の昼で嫌になって不味く感じる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:23:09.906 ID:QcWeFSOX0.net
やたら味が薄いとか変な味がするとかあるだろ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:23:19.478 ID:JVr6Ds6Q0.net
ココイチのカレーは不味い
水で味をうっす~くしたカレーっぽい汁だアレ
水で味をうっす~くしたカレーっぽい汁だアレ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:23:12.743 ID:oCgB8JpD0.net
金沢とインドという対極のカレー食べ比べろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:23:42.023 ID:sbWEXOtt0.net
やたら飯まずいって言う自称グルメマンいるけど、失礼すぎだろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:24:08.452 ID:Wa9iSN/Y0.net
不味いカレーはないってマネーの虎が言ってた
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:24:22.261 ID:TFWm81710.net
小中学校の行事で作るカレーですら美味かったからな
料理マズいヒロインなんて幻想よ
料理マズいヒロインなんて幻想よ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:24:58.423 ID:0w3U04GV0.net
>>13
お前は何もわかっちゃいないよ
お前は何もわかっちゃいないよ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:25:27.131 ID:TFWm81710.net
>>16
お前の知り合いに会った事が無いからしらねーな
お前の知り合いに会った事が無いからしらねーな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:24:41.364 ID:O4f3l0Hld.net
スシローのマグロも
回らない寿司屋のマグロも
同じマグロだなとしか思わない
回らない寿司屋のマグロも
同じマグロだなとしか思わない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:24:48.200 ID:uYIJrDuP0.net
>>1の言いたいことはわかる
昔はそう思ってた時期もあったけど今は違うわ
正確には(値段の割に)おいしくない
昔はそう思ってた時期もあったけど今は違うわ
正確には(値段の割に)おいしくない
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:25:07.459 ID:7r+3i4FPa.net
同じトンカツでもスジの多いトンカツは食えるとこ少なくて不味いと思う
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:27:10.756 ID:11lSnQqC0.net
>>17
衣の中身が1cmくらいの固い板みたいなトンカツ食えよ
衣の中身が1cmくらいの固い板みたいなトンカツ食えよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:28:44.060 ID:W7aHTg3EM.net
>>17
15年くらい前にほっかほっか亭のチキン南蛮弁当を食ったらスジなのか噛み切れなくてゴムみたいで不味かった
それ以来チキン南蛮は食べてない
15年くらい前にほっかほっか亭のチキン南蛮弁当を食ったらスジなのか噛み切れなくてゴムみたいで不味かった
それ以来チキン南蛮は食べてない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:25:43.484 ID:Mx2hFir70.net
本当に不味いもの食ったことないんだろうなあ
最近の奴って結局美味いもの食ったこともなければ不味いもの食ったこともないからこうやって
何でも食べられると勘違いしちゃうんだよね
いっぺんカレーに砂糖ぶちまけてみろよ
最近の奴って結局美味いもの食ったこともなければ不味いもの食ったこともないからこうやって
何でも食べられると勘違いしちゃうんだよね
いっぺんカレーに砂糖ぶちまけてみろよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:27:21.879 ID:O4f3l0Hld.net
>>19
そういう意図的に不味くするような極論持ち出すのは屁理屈だよ
どこにそんな店があるのか
そういう意図的に不味くするような極論持ち出すのは屁理屈だよ
どこにそんな店があるのか
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:32:17.246 ID:Mx2hFir70.net
>>25
料理の味を店基準で考えているのがまずおかしい
料理を作り慣れた奴が金貰えるレベルの物を提供しているのであって
世の中にあるありとあらゆる料理の中の上辺に位置するものだと理解していない
素人が作れば焼き加減間違えるし調味料間違えるし食えたものじゃないものなんていくらでもある
それともお前は生まれてこの方外食しかしたことないのか?
外食に限定する方が余程屁理屈
料理の味を店基準で考えているのがまずおかしい
料理を作り慣れた奴が金貰えるレベルの物を提供しているのであって
世の中にあるありとあらゆる料理の中の上辺に位置するものだと理解していない
素人が作れば焼き加減間違えるし調味料間違えるし食えたものじゃないものなんていくらでもある
それともお前は生まれてこの方外食しかしたことないのか?
外食に限定する方が余程屁理屈
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:27:47.002 ID:TFWm81710.net
>>19
極論が過ぎる
カレーのニンジンやタマネギの量を多少増やそうが減らそうが食えん事にはならんし
隠し味のソースの量を増やしてドバドバ入れてみ?ぐらいが妥当だろ
極論が過ぎる
カレーのニンジンやタマネギの量を多少増やそうが減らそうが食えん事にはならんし
隠し味のソースの量を増やしてドバドバ入れてみ?ぐらいが妥当だろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:26:20.088 ID:kZCq6CEK0.net
俺もそう思ってたけどクソまずいの食ったら変わると思う
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:26:29.647 ID:K/c7+eqz0.net
ただの馬鹿舌じゃん
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:26:36.309 ID:11lSnQqC0.net
残ってる飲食店は
だいたい基準満たしてるから生き残ってる
本当に不味い飯屋行けよ
だいたい基準満たしてるから生き残ってる
本当に不味い飯屋行けよ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:26:46.637 ID:+/1wq6+u0.net
スーパーのPBので
78円のカレーは薄くて不味かった
78円のカレーは薄くて不味かった
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:27:58.921 ID:uYIJrDuP0.net
ほんとにおいしくないものに出会った時ってカルチャーショック受けたわ
こんなものにお金とるってマジか?とおもったもん
こんなものにお金とるってマジか?とおもったもん
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:29:19.529 ID:+/1wq6+u0.net
なんか道の駅的なとこで食べた
ぬるいラーメンも不味かった
ぬるいラーメンも不味かった
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:30:10.678 ID:ogCO+KQV0.net
可哀想に、本当の不味い飯を食べたことが無いんだな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:31:11.101 ID:uYIJrDuP0.net
>>30
むしろ幸せ者定期
むしろ幸せ者定期
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:30:35.108 ID:O4f3l0Hld.net
日高屋の390円のラーメンも
個人店の900円のラーメンも同じラーメンとしか思えない
個人店の900円のラーメンも同じラーメンとしか思えない
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:30:53.114 ID:11lSnQqC0.net
カレーは不味くするのは
焦がす、寝かせる、いらないもの入れるが定番か
焦げが浮いてて酸味の増したカレーwww
焦がす、寝かせる、いらないもの入れるが定番か
焦げが浮いてて酸味の増したカレーwww
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:30:58.377 ID:Lnf4dJRW0.net
カレー不味く作るって相当な馬鹿じゃないと難しいぞ逆に
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:31:11.474 ID:4L+/yURHd.net
トップバリュ製品はまぁまぁ食えるものもあるんだけど、ときどきウイスキーとかチクワとかマシュマロみたいに「見よう見まねで異星人が作ったニセ食品」「貧しさに対する罰」「試食してません」「捕虜の心を屈辱感で折るための食事」「満腹感&屈辱感」「負け犬の餌」みたいなハズレがあるんだよな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:37:50.175 ID:W7aHTg3EM.net
>>35
チョコパイ好きだから何気なくエンゼルパイってのを買って食ったら不味くて捨てたわw
チョコパイ好きだから何気なくエンゼルパイってのを買って食ったら不味くて捨てたわw
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:40:59.363 ID:l7VvXYoJ0.net
>>50
ちょっと待ていエンゼルパイが元祖だからな
ちょっと待ていエンゼルパイが元祖だからな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:32:28.495 ID:11lSnQqC0.net
米こそ不味いのあるな
まともな飲食店でも
なんか黄ばんでたりちょっぴり臭かったり
芯残ってたり
明らかに古米古古米の管理悪いものだろってのも
まともな飲食店でも
なんか黄ばんでたりちょっぴり臭かったり
芯残ってたり
明らかに古米古古米の管理悪いものだろってのも
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:33:10.564 ID:kZCq6CEK0.net
>>37
野菜もあるな
野菜もあるな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:33:51.718 ID:+/1wq6+u0.net
>>37
昔安い米買ったとき
炊いてみたら粒ごとに柔らかいのと芯のあるのと混じってた
あれ以来安い米は買わない
昔安い米買ったとき
炊いてみたら粒ごとに柔らかいのと芯のあるのと混じってた
あれ以来安い米は買わない
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:33:07.099 ID:1+WyacnH0.net
砂糖の代わりに塩入れて杏仁豆腐作ってみ
42: マイクナーハーフ 2020/10/11(日) 14:34:01.296 ID:pEwKjDBEr.net
>>38
大豆使わずに杏仁豆腐作るとまずいよな
大豆使わずに杏仁豆腐作るとまずいよな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:33:38.816 ID:oblytL7Ka.net
たまに水が多い訳でもないのに味薄いカレーあるよな粉っぽいというか
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:34:17.976 ID:7glUBwPp0.net
カレーでも納豆でも美味い不味いはある
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:35:16.298 ID:qbD+SFFxd.net
言いたいことは分からなくもない
よくチェーン店の飯をどや顔でマズイって言ってグルメぶってる奴にはそう思う
でも自分でクソまずく作った飯でも同じこと言うならそれはただの病気だから病院行った方がいいと思う
よくチェーン店の飯をどや顔でマズイって言ってグルメぶってる奴にはそう思う
でも自分でクソまずく作った飯でも同じこと言うならそれはただの病気だから病院行った方がいいと思う
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:36:18.004 ID:itu8Vuvf0.net
普段まずいまずい言っておいていざと言う時の「うまい」の価値を底上げしてんだよ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:40:36.913 ID:qbD+SFFxd.net
>>45
葉隠かよ
葉隠かよ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:36:31.982 ID:pA5yy4xy0.net
海外でたべてみたら??
びっくりするくらい口に合わないものあるよ!
不味いとかどこじゃなくて涙でてくるくらいの
。。
貶してるわけでなく食文化が違うから当然なんやけどね!
日本の味がなにたべてもまずく感じないんなら
海外のたべたらなにたべてもまずくかんじるかも??
びっくりするくらい口に合わないものあるよ!
不味いとかどこじゃなくて涙でてくるくらいの
。。
貶してるわけでなく食文化が違うから当然なんやけどね!
日本の味がなにたべてもまずく感じないんなら
海外のたべたらなにたべてもまずくかんじるかも??
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:38:13.615 ID:11lSnQqC0.net
>>46
現地人が問題なさそうに食ってるあたり
不味い食い物じゃないのにな
現地人が問題なさそうに食ってるあたり
不味い食い物じゃないのにな
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:44:46.327 ID:pA5yy4xy0.net
>>52
そうそう
現地人にしたらご馳走だったり好物だったりするんよね!
外国人も日本にきて受け付けない味もあるんやろね
そうそう
現地人にしたらご馳走だったり好物だったりするんよね!
外国人も日本にきて受け付けない味もあるんやろね
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:36:55.770 ID:uYIJrDuP0.net
やっぱチェーン店って神なんだなって
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:37:34.445 ID:ho1ry9/J0.net
自分で作った料理には今回上手くいったな、とかちょいミスったなって思うことある
けど外食でまずいと思ったことないわ
たぶん
けど外食でまずいと思ったことないわ
たぶん
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:37:51.042 ID:jslzBFYK0.net
ラーメンでたまにある
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:37:36.633 ID:2UiFfsa30.net
業務用スーパーに行けば分かる
冷凍野菜食ってみろ
冷凍野菜食ってみろ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:38:48.386 ID:ho1ry9/J0.net
そういえば業務スーパーのお惣菜はまずいと思ったことあるわ
普通のスーパーのお惣菜ではそんなこと思ったことない
普通のスーパーのお惣菜ではそんなこと思ったことない
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:40:23.984 ID:yeU6UbmN0.net
どんな環境でも生き抜けるよう神に与えられし特殊能力
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:40:32.934 ID:oblytL7Ka.net
半額の豚汁が酸っぱかった
57: マイクナーハーフ 2020/10/11(日) 14:41:31.387 ID:pEwKjDBEr.net
>>55
もう悪くなってるだろ
もう悪くなってるだろ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:41:43.678 ID:ZrdNVPNz0.net
飲み込もうとしたときに胃が反応して吐き戻しそうになるのが不味い飯
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:41:57.862 ID:Lnf4dJRW0.net
子供の頃に男女で遊んでて女の子の家に行ったら不味い手作りプリン出してくれた
男の子は俺昼飯食ってきたばっかだからお腹いっぱいなんだよ。ごめんねと残していたが、子供ですら気遣える
男の子は俺昼飯食ってきたばっかだからお腹いっぱいなんだよ。ごめんねと残していたが、子供ですら気遣える
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:42:43.784 ID:tU2sokQ40.net
昼メシとポテチ同時に食ってみろ
全然イケるから
雑味だの風味だのどうでもいい
全然イケるから
雑味だの風味だのどうでもいい
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:43:56.399 ID:/3yqrlk20.net
>>60
ご飯とポテチは案外合うよ
トリビアの泉ではガーリック味が絶賛されてたな
ガーリックライスみたいになるって
ご飯とポテチは案外合うよ
トリビアの泉ではガーリック味が絶賛されてたな
ガーリックライスみたいになるって
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:46:46.884 ID:tU2sokQ40.net
>>61
ご飯だけじゃなくてスープだとかおかず含めてもイケる
ポテチに限らず料理と同時に食ってマズイお菓子なんか無い
ご飯だけじゃなくてスープだとかおかず含めてもイケる
ポテチに限らず料理と同時に食ってマズイお菓子なんか無い
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:00:43.291 ID:W7aHTg3EM.net
>>64
カラムーチョ食いながら豆腐は無理でしょ
カラムーチョ食いながら豆腐は無理でしょ
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:04:54.793 ID:tU2sokQ40.net
>>68
豆腐にワサビとかラー油みたいな香辛料付けない派か?
絶対合うぞ
豆腐にワサビとかラー油みたいな香辛料付けない派か?
絶対合うぞ
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:13:05.687 ID:DAxAJ9Ma0.net
>>74
豆腐は揚げ出し豆腐しか食わないからな俺は
辛いのが合わないと思ったけどチゲ鍋や麻婆豆腐が辛かったw
豆腐は揚げ出し豆腐しか食わないからな俺は
辛いのが合わないと思ったけどチゲ鍋や麻婆豆腐が辛かったw
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:44:28.608 ID:8/itEXcqM.net
母親の飯がまずいってやつ二人見たことあるな
料理教室であなたは材料全部入れてから火をつけなさいって言われたって女とか
料理教室であなたは材料全部入れてから火をつけなさいって言われたって女とか
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:48:20.938 ID:0E+ZcvnN0.net
クラスの奴の卵焼きひとつ貰ったら砂糖入っててゲロまずだった
他所の家庭の味は不味いと思うよ
他所の家庭の味は不味いと思うよ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 14:54:13.749 ID:3YqUrhMXM.net
ココイチのカレーはまずいなぁ
普通のレトルトカレーよりまずい
普通のレトルトカレーよりまずい
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:02:21.538 ID:bh/2mPri0.net
ほんとに不味い食べ物に当たったことがないラッキーマンかもしれん
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:03:05.823 ID:O48sqpyA0.net
日頃どんだけ腹減ってんだよ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:04:30.600 ID:uYIJrDuP0.net
愛知県のやつはカネスエってスーパーのパック寿司食べてみてほしい
ほんとに胃の中から上がってくる感覚を味わった食べ物はこいつが初めてだった
薬品的な匂いと寿司なのに無味なのがほんとに無理だった
ほんとに胃の中から上がってくる感覚を味わった食べ物はこいつが初めてだった
薬品的な匂いと寿司なのに無味なのがほんとに無理だった
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:04:35.584 ID:U5Otpi3Y0.net
不味いって確かに分からないな
レバーの食感?舌触り?が嫌いとか松屋のオリジナルカレーは辛くて嫌いとかはあるけど不味いってなんだ
レバーの食感?舌触り?が嫌いとか松屋のオリジナルカレーは辛くて嫌いとかはあるけど不味いってなんだ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:19:29.596 ID:WcF53foj0.net
俺も基本貧乏舌で何食ってもマズいと思うことはなかったんだけど昨日行ったラーメン屋だけはまじで全く美味しいと感じなかった
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:06:49.026 ID:/OJMyyovM.net
苦いとか酸っぱいエグいあたりの味を足せばだいたい不味くなるよ
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:27:01.993 ID:8RJkKVs1d.net
ご飯そのものが不味い店なら東京に沢山あるな
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:28:10.838 ID:yQwG3V/F0.net
はあちゃまカレー
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:29:48.666 ID:yQwG3V/F0.net
本当にマズい飯食ってみたいならメキシコ行くといいぞ南米でもいい
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:31:13.569 ID:ARt0nuSsd.net
親の飯は不味い
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:31:39.505 ID:oblytL7Ka.net
タイ米はまずかったなカレーには合ったが
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/11(日) 15:03:01.535 ID:kePHYgp20.net
わかる
正直基本何食っても美味い
めっちゃ幸せ
正直基本何食っても美味い
めっちゃ幸せ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1602393648/
Comment (58)
海鮮丼の食べ放題の店で魚の生臭い感じが残っているのがあったが、あれは流石にダメだった
みつこ
が
しました
金とってるようなのは最低限の味はあるねん
不味いの味わいたかったらその辺の草でも食えや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
多分おいしくないって思う。てか思った。
あと子供のころ初めてレトルトカレーを食べた時独特の味にすっごい違和感を覚えた。
今はおいしく食べている。
みつこ
が
しました
o9o11o58274
みつこ
が
しました
マズいカレーに出会う事なんて普通無いから。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
カレーなんか辛いだけで味がしないとか何なの
朝飯はふりかけ持参で米飯とお茶だけで済ましてた
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
刺身の微妙な味の違いがわからないタイプ
みつこ
が
しました
それすら出来ない場合は食事に興味が無いだけ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あとたまに隠し味としていれているであろうケチャップが味の前面に
出てきちゃったものとか
ハワイ風とかでココナツミルクとパイナップルはいったのとかが
出てきたときは胃に飲み込むのも苦労したっけ。
みつこ
が
しました
実際グルメな人は味の違い分かるんだろうなとは思うけど、やたらとチェーン店批判する人はカッコつけてるだけに見えてしまう。
本気でマズいと感じてるのかもしれないけど、どうにも腑に落ちない。
飲食店だけ例に出すなと言ってるけど、実際ただの好みの問題では?っていう文句多いし…まぁ、レビューとか書く人は飲食店に限らず文句ある人の方が多いけど。
何にしても好きな物はうまいし、嫌いな物はまずい。
自分にとってまずい物をうまいと言う人も沢山いるし、逆もそう。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「特別おいしくない」物を「マズイ」と言う人が身近にいるけど、はっきり言って不快だよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ココイチ・・・は値段から見ると正直ヤバいと思う
みつこ
が
しました
見た目は炊けてるのに、何をしても不味かった
後は自分の口に合うか合わないかだけじゃないかな
1万人が食べて全員が不味いと言うならそうなんだろうけど、何割かが美味いと思うレベルなら、ただ単にその人の口に合わないだけだと思っちゃうな
それを不味い!と自己主張したいなら好きにすれば良いけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
身体的にも精神的にも病んだことないならありえるかもね
みつこ
が
しました
二度とカレーすら食べたくなくなるぞ
みつこ
が
しました
味もだけど食感もおかしい、トップバリュの黄色のチーズ蒸しパン
食ったらスッカスカの食感と不味さにビビった
そう考えると山崎だの敷島だのって全然まともなの作ってるんだなってな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
海沿いの学校が修学旅行で行った先の夕食食べると不味いと感じる。
みつこ
が
しました
俺は出されたものは基本全部食べるから美味しくない好みじゃないと感じても普通に食べれるようなものは不味いとは判じない
でも少しでも好みが外れたら不味いと言うやつもいる
みつこ
が
しました
人生で一度だけ某駅前のバスターミナルの地下でまずいカレー食ったことある
みつこ
が
しました
俺は出されたものは基本全部食べるから美味しくない好みじゃないと感じても普通に食べれるようなものは不味いとは判じない
でも少しでも好みが外れたら不味いと言うやつもいる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
日本はだいたいの食べ物が不味くはないからありがたい
みつこ
が
しました
ぶりぶりぶりぶりぶり
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
茶碗蒸しとか出汁抜いて砂糖ぶちまけたらほぼプリンじゃん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
アホの文章だな
みつこ
が
しました
食育は大事だと心から思った
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
やっと何を入れれば良いのかはわかったから今は普通にカレー作ってるけど、それまでは作る度に緊張してた。
今回のカレーはどうだろうか?うまく作れるだろうか?って。食うの自分だけなんだけど。
砂糖と魚粉入れるだけで全く別物になった。今はそれにあと何足したらどうなるか遊んでる。
食うために作る時緊張するようなものと遊びながらできるようなもの、それが自分が作るカレーの味の差を表してる。
同じカレーでもかなりの差があったわけ。
みつこ
が
しました
片栗粉で必要以上にぷるぷるしているとろみの中に浮かぶ肉と野菜。
味はしみ込んでいない。
主香辛料はメキシコ輸入のチリペッパー。
「辛さが足りない人はどうぞ」と調味料置き場にもおいてたけど
カレーの香辛料じゃないだろって、一回食べて二度と食べなかったし
そもそもなんでこれでカレーを作ったのか、そして”カレー””と名乗るのかを
聞いてみたかったが、2度と寮で食事をとらなかったので聞きそびれたのが
今となっては残念だと思う。
そんな謎のカレーは「大人気!インドカレー」なんて宣伝文句で販売していた。
・・・大阪の業者だったんだよなぁ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
外食産業で語るが、自分は吉野家とすき家を比較した際、米の
味で吉野家の方がうまいと感じて、すき家は敬遠していた。
ある日たまたま近場に吉野家がなく、すき家に入ったのだが、
やはり飯は変わらない。しかし、頼んだメニューがおろしポン酢
牛丼。普通の牛丼におろし大根にポン酢まぜたやつをかけたもの
だが、これだとまずい飯が食えるレベルになってしまった。
酢というものは、まずい飯を食えるレベルに引き上げる効果がある
のだとこの時知った。そして、すしチェーンがあれだけ広まった
理由もなんとなくわかった。酢飯はまずい米でも食えるように
できるからだと。
みつこ
が
しました
それが問題だ
みつこ
が
しました
レトルトカレーでもかなり違いあると思うんだけど
みつこ
が
しました
塩辛さと油の主張がすごいわ
みつこ
が
しました
真っピンクで「桜でんぶかな?」って思ったら辛さとエグみしかない明太子だった
あれは衝撃だったな
みつこ
が
しました
コメントする