1: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:08:12 ID:0RMz
それは、死を意識させられるからや
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:08:37 ID:0RMz
わいらは本当は幽霊や死体が怖いんやなくて死が怖いんや
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:08:46 ID:vI2x
ちゃうよ
死は人生の終わりやからやで
死は人生の終わりやからやで
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:09:14 ID:QXCo
死体は嫌だよ普通に
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:09:18 ID:ATGF
生きてる人間の方が怖いけどなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:09:35 ID:pO64
死は救いや
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:09:41 ID:0RMz
わいはゾンビも怖い
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:09:55 ID:AZLh
ワイはイッチ怖い
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:10:24 ID:d3Wh
危険だからやろ
葬式で見る遺体は別に怖くないやん
葬式で見る遺体は別に怖くないやん
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:11:21 ID:0RMz
>>14
葬式で見る死体は、自分の死、を意識させられることが少ない
葬式で見る死体は、自分の死、を意識させられることが少ない
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:10:27 ID:0RMz
なぜゾンビは怖いのか、なぜバイオのクリーチャーはキモくて怖いのか
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:10:46 ID:RnoG
>>15
見た目
見た目
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:10:52 ID:9IVR
もっと言えば死が遠い人間ほど未知のもの扱いだから怖がる
子ともが怖がりなのはそのせい
子ともが怖がりなのはそのせい
19: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:11:04 ID:NSd3
暗い場所に居るからやろ
幽霊じゃなくて暗い場所が怖いんや
人間は夜行性じゃないから
幽霊じゃなくて暗い場所が怖いんや
人間は夜行性じゃないから
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:11:37 ID:RnoG
呪ってくるから嫌
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:11:45 ID:0RMz
わからないものが怖い、それもあるかも
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:14:16 ID:0RMz
人型のぶよぶよしたものはやはり死体を思い浮かばされるし、頭割れるなんて絶対死んでるやん!って脳が感じるんや。人は自分の死の危険を回避したいから恐怖が起こりそこから逃げたくなる
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:14:50 ID:RnoG
幽霊ってこっちに少なからず被害を与えてくるから有害、それも神出鬼没やから怖がられるんやろ
こっちはとばっちりやわ
こっちはとばっちりやわ
36: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:15:12 ID:tc9y
死体は綺麗な方がいいよな
汚い死体だと病気になりそうで怖い
汚い死体だと病気になりそうで怖い
37: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:15:49 ID:0RMz
>>36
綺麗な少女のミイラとかあるけど全然怖くないもんな
綺麗な少女のミイラとかあるけど全然怖くないもんな
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:16:05 ID:tc9y
>>37
どこにあるんや?
どこにあるんや?
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:17:20 ID:0RMz
>>38
外国
外国
44: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:17:51 ID:tc9y
>>41
調べてみたら2歳か
ちょっと範囲外やな
調べてみたら2歳か
ちょっと範囲外やな
46: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:19:09 ID:0RMz
>>44
そんな幼かったっけ
そんな幼かったっけ
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:20:41 ID:QkD4
>>46
薬で保管した幼女 たぶん2歳
世界でいちばん美しい死体
薬で保管した幼女 たぶん2歳
世界でいちばん美しい死体
55: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:25:21 ID:QkD4
40: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:16:52 ID:QkD4
何事もそのうち慣れる←これがいちばん恐い
42: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:17:41 ID:0RMz
>>40
大切なものを失いそうだよな
大切なものを失いそうだよな
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:18:51 ID:wyoG
ミイラの時点で綺麗もくそもないのでは…?
50: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:21:38 ID:0RMz
>>45
見た目可愛いし腐敗せず形保ってて綺麗と言える
見た目可愛いし腐敗せず形保ってて綺麗と言える
51: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:22:28 ID:0RMz
少女のミイラ瞬きするらしい、こわ
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:23:18 ID:0RMz
得体の知れないものは我々の生命にとって危険かもしれない、やから怖いんや、結局は危険回避や
58: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:27:01 ID:wyoG
>>52
海外の意味わからん虫が怖いのもそういうことなのね
海外の意味わからん虫が怖いのもそういうことなのね
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:24:27 ID:0RMz
死を意識させるってのとは言い方がだいぶ変わってしまったな
56: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:25:23 ID:xyMc
冥婚という死者と結婚するオカルト儀式あるねぇ
生き物は死んだら消えるけど死者が現れたら何すりゃ消えるか分からんし何考えてるか分からん
未知を恐れるのはしゃーないことや。まあ普通の人間も怖いのはあるが
生き物は死んだら消えるけど死者が現れたら何すりゃ消えるか分からんし何考えてるか分からん
未知を恐れるのはしゃーないことや。まあ普通の人間も怖いのはあるが
60: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:29:52 ID:CIYd
>>56
「ほん呪」に出てきた
「ほん呪」に出てきた
59: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:29:27 ID:0RMz
恐怖、それが危険回避のための機能だと考えればちっぽけなものに見えてこないかね?
61: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:30:39 ID:0RMz
わいは幽霊とかゾンビとか死体とか怖くない、怖くないぞ
62: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:33:15 ID:CIYd
やましい事がなければ幽霊やゾンビは驚く程度だな……たぶん
64: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:38:02 ID:xyMc
生きてる人間関係なら実態が見えない系は生き霊ってのもあるし
手段としての呪いとかあるけど
やっぱり見えない幽霊の方が怖いんか?
手段としての呪いとかあるけど
やっぱり見えない幽霊の方が怖いんか?
54: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)02:25:16 ID:tc9y
ワイは死が怖い
他人が死ぬ分には全く問題ない
他人が死ぬ分には全く問題ない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619975292/
Comment (37)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
幽霊でも死体でもない
みつこ
が
しました
生まれてこなけりゃ
死ぬことを怖がらなくて済んだのに
生まれて来ないのが1番の幸せなのかもな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
生者で無表情な人間と対しても、嫌ったり攻撃的になったりイミフとなったりするのと似てる
みつこ
が
しました
幽霊は見た事がない不思議な経験はあるけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
危険なものとして扱うというのが遺伝的に刷り込まれてる
死体の方も死んだ原因がわからないなら近くにまだその原因がある可能性あるので
警戒する必要があるのが刷り込まれてるんじゃないか
どちらも進化の中で獲得した生き残るための形質だと思う
みつこ
が
しました
近年でも三島由紀夫とかの時に愛国精神盛り上げておけば、地下鉄サリン事件まで行かずに済んだとか、そういうイメージなんじゃない?
他にも地震サイクル口伝してる層、排斥してしまった結果、地震でやられるとかね。東北震災とか口伝バカにしてた、ここに家建てるべきじゃなかったとか言われてるけど、情報媒体発達してるから口伝バカにしてたの解釈になるけど、昔は口伝やってた奴殺したとか、排斥したとかそういう理由で発生してんだろ。
他にも遺伝子災害レベルまで行くかもね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
本当は崇徳上皇大正義で全員そいつの一族についていけばいいんです。なんて言ったら言った奴殺されかねんからこれも言えずに魔縁っに祟られてるって事にしないといけなくなるよw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
超善人がアドバイスしてるだけで国滅ぶまで行くの。
この大正義は永久に国のヘッドに祭り続けるレベルとかそう言う話にしないと国が滅ぶんだろうね。
みつこ
が
しました
俺らの血統、全員が生物誕生からノーミスで繋がってんだから、祖先の言う事は信じる前提の認識でいいかもね。これが祖霊の概念だと思う。科学的証明がないとかいって無下にすると死ぬとかねw
祖先が得た痛い教訓とかを口伝してるんだと思っておけよと。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
国会議事堂や首相官邸まで徒歩10分位のイメージ。
20分も歩けば皇居行けるかな。
みつこ
が
しました
いつもニコニコしてる人が真顔でだと怖く感じるし
みつこ
が
しました
交渉して立ち退いてもらえるような幽霊とかなら怖くない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なお動物は幽霊を想像できるほどの知能がないので幽霊を恐れない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ぶっちゃけ幽霊って概念不気味で頭おかしい人間と定義しても良いと思う
そういうのに遭遇したくないからそういうスポットとか怖いねん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする