1: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:31:52.84 ID:BNx7sSoOd
自らを「言論の自由の絶対主義者」と称する米ツイッターのオーナー、イーロン・マスク氏は、ツイッター上で同氏を公然と批判した同社エンジニアを解雇した。
1人の従業員の解雇はツイッター上で発表。もう1人の元従業員は、マスク氏を公然と非難した後に解雇されたと明らかにした。
モバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド」向けのツイッターのアプリに取り組んでいたエンジニアのエリック・フローンホーファー氏は13日、
マスク氏の投稿をコメント付きでリツイートし、ツイッターのアプリの技術的な部分に関するマスク氏の理解は「間違っている」と論じた。
マスク氏はこれに返答してフローンホーファー氏に説明するよう求めた後、「ツイッターはアンドロイド上で非常に動きが遅い。これを解決するため何をしたのか」と問いかけた。
フローンホーファー氏が多数のツイートで説明を試みた後、別のユーザーが、なぜマスク氏へのフィードバックを非公開で行わなかったのかと質問した。
ツイッター在籍8年余りのフローンホーファー氏は、マスク氏が「『スラック』や電子メールを使って、非公開で質問すればいいだろう」と答えた。
マスク氏は14日午前、フローンホーファー氏を解雇したと発表。
(以下略)
※全文、詳細はソース元で
https://share.smartnews.com/U5RpN
1人の従業員の解雇はツイッター上で発表。もう1人の元従業員は、マスク氏を公然と非難した後に解雇されたと明らかにした。
モバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド」向けのツイッターのアプリに取り組んでいたエンジニアのエリック・フローンホーファー氏は13日、
マスク氏の投稿をコメント付きでリツイートし、ツイッターのアプリの技術的な部分に関するマスク氏の理解は「間違っている」と論じた。
マスク氏はこれに返答してフローンホーファー氏に説明するよう求めた後、「ツイッターはアンドロイド上で非常に動きが遅い。これを解決するため何をしたのか」と問いかけた。
フローンホーファー氏が多数のツイートで説明を試みた後、別のユーザーが、なぜマスク氏へのフィードバックを非公開で行わなかったのかと質問した。
ツイッター在籍8年余りのフローンホーファー氏は、マスク氏が「『スラック』や電子メールを使って、非公開で質問すればいいだろう」と答えた。
マスク氏は14日午前、フローンホーファー氏を解雇したと発表。
(以下略)
※全文、詳細はソース元で
https://share.smartnews.com/U5RpN
3: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:33:10.16 ID:lWuxFXfc0
自分と異なる意見の人間は粛清するファシストやん
4: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:34:00.42 ID:finsUUHId
日本人の解雇はほとんどシャドウBANが原因だったから煽る奴いなくなったな
161: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:34:40.14 ID:hjUrzxDt0
>>4
なんかまだシャドウバン続いてるらしいで
絵師のシャドウバン、国内からだけ見えなくする設定だったと発覚「国籍バンか」「一種の差別」「陰湿」
https://togetter.com/li/1973639
なんかまだシャドウバン続いてるらしいで
絵師のシャドウバン、国内からだけ見えなくする設定だったと発覚「国籍バンか」「一種の差別」「陰湿」
https://togetter.com/li/1973639
5: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:34:12.80 ID:3cog42qx0
神テンポ
6: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:36:37.87 ID:crD941nK0
つよい
7: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:37:00.38 ID:SPMeKEgY0
これほんま草
8: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:37:30.78 ID:eS44qrvz0
嘘をついてはいかんよ嘘をついては
9: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:37:49.08 ID:bR4hCeNg0
当たり前やろ
「ホッホッホ、面白い少年じゃな」みたいになるとでも思ったんか
「ホッホッホ、面白い少年じゃな」みたいになるとでも思ったんか
10: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:37:58.48 ID:mASPcTVm0
海外の経営者はスピード感が違うね
12: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:39:12.65 ID:+IKQSF5q0
自らを「言論の自由の絶対主義者」と称する米ツイッターのオーナー、イーロン・マスク氏は、ツイッター上で同氏を公然と批判した同社エンジニアを解雇した
ここ好き
ここ好き
13: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:39:20.81 ID:xHwX6L170
マスク「TwitterはAndroid上で非常に動きが遅い」
草
草
14: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:39:31.49 ID:ob/QGJj4M
仕事出来ない奴を切っただけなんだよなあ
60: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:02:21.81 ID:TaTMcqhh0
>>14
本当に仕事ができないやつはマスクの間違いに気付かないんだよなあ
本当に仕事ができないやつはマスクの間違いに気付かないんだよなあ
188: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:44:53.17 ID:S/HUCEXg0
>>60
自分では仕事出来てると勘違いしてる奴が噛み付くんだよな
自分では仕事出来てると勘違いしてる奴が噛み付くんだよな
15: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:39:51.78 ID:TBIoXORj0
従業員側が無能みたいなレス多くて草生えた
17: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:41:34.95 ID:HWJYuQoq0
だって従業員側を擁護する程信頼関係ないし・・・
18: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:41:35.03 ID:UpIM90YPd
経営者側と個人で対等にレスバ出来ると思ってるような無能切って正解や
86: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:11:15.91 ID:n3tOLiKa0
>>18
でも外資系はわりとオープンらしいやん?
でも外資系はわりとオープンらしいやん?
247: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 10:07:41.21 ID:I2OhJqzia
>>86
んな訳ないやん
海外のサッカークラブでも監督と揉めたら選手が干される
んな訳ないやん
海外のサッカークラブでも監督と揉めたら選手が干される
19: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:41:37.14 ID:X8QWpY6Yr
普段言論表現の自由と叫んでいるのにちょっと叩かれるとブチギレるオタクみたいだぁ
80: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:08:06.10 ID:54swdED/d
>>19
これ
これ
20: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:42:43.84 ID:+BE0Rc9yd
経営者の優秀さって自社の技術者に限界ギリギリの仕事無理やりさせれるかどうかよな
21: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:43:54.90 ID:UWW7b+Gf0
日本も元Twitterの社員が再就職出来るか微妙なのに逆らうだけアホやったな
22: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:44:34.81 ID:zSFGi5QxM
わざわざオープンな場でレスバした雇われのがあほやろ内々でやれよ
23: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:45:19.00 ID:krcJ8Uni0
こいつら解雇されてなんかTwitter悪化したことあるか?
25: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:46:21.18 ID:Ws85uXB1a
>>23
イーロンは熱心なトランプ信者やからそこだけはほんま心配やわ
また全世界同時緊急生放送がどうとか言われたらたまらんで
イーロンは熱心なトランプ信者やからそこだけはほんま心配やわ
また全世界同時緊急生放送がどうとか言われたらたまらんで
34: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:49:33.86 ID:5amC73510
>>25
イーロン反対派ってこんなのばっかだよな
イーロン反対派ってこんなのばっかだよな
27: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:47:36.04 ID:N+XwRFkzp
これが日本人だったらお前らミンチになるまで叩くのになあ
日本人の白人コンプってガチだよな
日本人の白人コンプってガチだよな
32: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:49:24.48 ID:FU0s7eZgr
>>27
大企業経営者さん技術者に論破されて解雇してしまう
文系社会の末路 アメリカ行ったほうがええわ
大企業経営者さん技術者に論破されて解雇してしまう
文系社会の末路 アメリカ行ったほうがええわ
28: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:47:40.63 ID:Ccdcrizr0
異論マスク
30: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:48:34.66 ID:HAjuLM7w0
これ事実ちゃうよな
何で今までやらなかったの?って質問に対して
これからやるつもりだったって返信やし
何で今までやらなかったの?って質問に対して
これからやるつもりだったって返信やし
37: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:50:59.07 ID:TBIoXORj0
>>30
それも嘘やろ
マスクが嘘ついたからそれを否定したら
じゃあどうするの?って逆ギレしてきたマスクと
じゃあこうすればいいんじゃねって答えたエンジニアがおるだけや
それも嘘やろ
マスクが嘘ついたからそれを否定したら
じゃあどうするの?って逆ギレしてきたマスクと
じゃあこうすればいいんじゃねって答えたエンジニアがおるだけや
35: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:50:35.01 ID:eS44qrvz0
>>30
この解雇されたのはエンジニアであって決定者ではないから知らんがなやろ
この解雇されたのはエンジニアであって決定者ではないから知らんがなやろ
31: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:48:52.90 ID:6FUtxMOz0
言論の自由も解雇の自由もあるだけやね
33: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:49:33.09 ID:PgjFYEq8d
有能な独裁政治よりも無能な民主主義の方が優れているっていう銀英伝の話みたい
36: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:50:38.63 ID:p5UEanK+0
言論の自由はあっても言論の後の自由は保障してへんからね仕方ないね
39: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:52:40.82 ID:Z58/9pj4a
やってることは零細ブラック企業の親父と変わらんけど
イーロンマスクは実績があるから看過されとるって事やろな
イーロンマスクは実績があるから看過されとるって事やろな
40: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:52:46.67 ID:f++ECy2Yr
買収する気なかったTwitterを買わされ
TSLAの株価も落ちてイライラしてるんや
TSLAの株価も落ちてイライラしてるんや
44: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:53:30.13 ID:5CzgUT85a
>>40
トランプも負けたしな
トランプも負けたしな
41: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:53:04.47 ID:ns47B2860
最後まで残った方の勝ち
42: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:53:10.59 ID:eS44qrvz0
アンドロイドのツイッターがただ遅いってだけなら別にいいけと
理由に技術的にあからさまな嘘を付いておいて
訂正されたら論点反らしてるからな
アホかってなるわ
理由に技術的にあからさまな嘘を付いておいて
訂正されたら論点反らしてるからな
アホかってなるわ
45: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:55:45.54 ID:ob/QGJj4M
言論の自由は何言っても構わないが、発言の責任は全て自分で取らなければならないってことやで。
46: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:56:00.32 ID:+BE0Rc9yd
イーロン←一番最初にツイッター上で妄想でパチこきました
解雇されたやつ←そのままツイッター上で上司の発言を否定しました
解雇されたやつ←そのままツイッター上で上司の発言を否定しました
50: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:58:02.70 ID:TBIoXORj0
>>46
否定されるのはしゃーないのになんでそのままツイート続けたんやろうな
否定されるのはしゃーないのになんでそのままツイート続けたんやろうな
47: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:56:50.17 ID:LjfrQK7zd
でもさー
泥版重いのになおせないエンジニアが無能なだけじゃね
泥版重いのになおせないエンジニアが無能なだけじゃね
48: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:57:17.18 ID:eS44qrvz0
矢野「阪神は弱いのは予祝の量が2000で足りないからだ」
選手「いやそれはおかしいでしょ」
矢野「黙れお前は阪神強くするためになにかしてきたのか?」
選手「トレーニングをあーたらこうたら成績が上がってどうの」
矢野「はい、解雇」
選手「いやそれはおかしいでしょ」
矢野「黙れお前は阪神強くするためになにかしてきたのか?」
選手「トレーニングをあーたらこうたら成績が上がってどうの」
矢野「はい、解雇」
49: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:58:01.05 ID:eS44qrvz0
残念だが両者に歩み寄る余地はそもそもなかったのだ…
51: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:59:10.89 ID:finsUUHId
いい論にはマスクやぞ(*´罒`*)
52: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:59:31.10 ID:OdPeuYgT0
実際問題の解決できてないのに上司に対して論点ずらしてはい論破とかただのアホやろ
57: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:01:05.74 ID:TBIoXORj0
>>52
マスクが問題として提示されたものが存在しなかったんやけど
マスクが問題として提示されたものが存在しなかったんやけど
65: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:03:56.81 ID:A0hHydSB0
>>57
問題はアンドロイド版が遅いことだぞ
問題はアンドロイド版が遅いことだぞ
70: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:05:11.75 ID:+0XPPYwo0
>>65
そもそも別に遅くもないやろ
二年前に2万で買ったスマホもでもサクサクやわ
そもそも別に遅くもないやろ
二年前に2万で買ったスマホもでもサクサクやわ
73: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:05:35.54 ID:guFPxinja
>>65
そもそも泥版遅いか?
Iosと変わらんやろ
そもそも泥版遅いか?
Iosと変わらんやろ
74: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:05:39.36 ID:TBIoXORj0
>>65
アンドロイド版が遅いのは結果で
マスクが遅いことの原因として提示したことが嘘だったんだぞ
あとそもそもアンドロイド版が遅いとか軽いとか抽象的すぎて議論にならんだろ
アンドロイド版が遅いのは結果で
マスクが遅いことの原因として提示したことが嘘だったんだぞ
あとそもそもアンドロイド版が遅いとか軽いとか抽象的すぎて議論にならんだろ
53: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:59:53.80 ID:bV4LP2hc0
言論の自由は保証するけど、発言には責任が伴うという良い例
自由であれば何を言っても許されるということではない
自由であれば何を言っても許されるということではない
54: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:00:15.68 ID:bgOG7bE30
マスクって普通にヤバい奴だよな
平気で嘘をついてくるしトランプの同類やん
平気で嘘をついてくるしトランプの同類やん
55: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:00:28.36 ID:GoM/Xsjn0
実際androidで遅いなら解決できてないやん
62: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:02:43.45 ID:ZaRmpylsa
発言は自由ではあるな
雇用は保障されてないけど
雇用は保障されてないけど
63: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:03:08.68 ID:5nrit1RG0
言論の自由とは…
64: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:03:41.22 ID:f3JdsyQi0
>>63
言論自体は自由やん
言論自体は自由やん
66: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:04:21.24 ID:/QiA/+m70
強い方に着くのが賢いんだよなあ
67: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:04:24.55 ID:0KVjIsP0a
逆らう人、バカですw
69: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:05:03.18 ID:IRw5vXuK0
Androidじゃ遅いというのが間違いだったってこと?
71: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:05:24.95 ID:eS44qrvz0
テスラの技術者のがお前より有能だからいらねーよって事だろ
問題はそう至った審美眼
前段の技術的な話が全部的外れだから胡散臭いし
引き継ぎできそうもないからテスラ側でフルスクラッチで作り直すんじゃない
問題はそう至った審美眼
前段の技術的な話が全部的外れだから胡散臭いし
引き継ぎできそうもないからテスラ側でフルスクラッチで作り直すんじゃない
75: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:05:45.52 ID:O/K4nxiM0
金持ちランキング上位ランカーとレスバできるとかおもしろいやん
76: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:06:46.17 ID:+BE0Rc9yd
そもそもAndroidでツイッターって遅いか?
77: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:06:57.30 ID:GPkHJf4u0
言うだけなら自由や
その後は知らん
その後は知らん
78: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:07:17.09 ID:o6M50k4Q0
で、技術的には従業員の説明が正しかったんか?
教えてITおじさん
教えてITおじさん
79: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:08:01.31 ID:pNojjjpld
・6兆円で買収した後電話会議で倒産の可能性があると発言
・投稿監視部門をリストラした結果ヘイト投稿だらけになって広告が逃げ出す
・アカウントが利用者本人のものであることを示す有料サービスを導入した結果、成り済ましだらけになって一時停止
もしかしてマスクって無能なのでは…?
・投稿監視部門をリストラした結果ヘイト投稿だらけになって広告が逃げ出す
・アカウントが利用者本人のものであることを示す有料サービスを導入した結果、成り済ましだらけになって一時停止
もしかしてマスクって無能なのでは…?
84: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:09:23.65 ID:pNojjjpld
>>79
ツイッター、「認証バッジ」の有料提供停止 偽アカウント急増で https://news.yahoo.co.jp/articles/692d9feb79fc1519398453a0f6ede249ae2c465c
ツイッター“世界の半数”大量解雇で……「フェイク」投稿増える? 監視部門のチーム“解体”の証言も マスク氏に批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cab0ed27f08e1a06cfc99879322d1f9b7cbcf8
マスク氏「倒産の可能性」 ツイッター社員向け演説で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dca862e8a8c2d470a147bda6ba40acfd57fff27
ツイッター、「認証バッジ」の有料提供停止 偽アカウント急増で https://news.yahoo.co.jp/articles/692d9feb79fc1519398453a0f6ede249ae2c465c
ツイッター“世界の半数”大量解雇で……「フェイク」投稿増える? 監視部門のチーム“解体”の証言も マスク氏に批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cab0ed27f08e1a06cfc99879322d1f9b7cbcf8
マスク氏「倒産の可能性」 ツイッター社員向け演説で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dca862e8a8c2d470a147bda6ba40acfd57fff27
90: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:13:08.69 ID:bR4hCeNg0
>>84
メディアが「倒産の可能性」のとこだけ切り取って騒いでたの散々バカにされてたやんけ
メディアが「倒産の可能性」のとこだけ切り取って騒いでたの散々バカにされてたやんけ
81: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:08:09.88 ID:TaTMcqhh0
少なくとも起動は遅いと感じない
起動に関してはむしろiOS版のほうが遅いはず
起動に関してはむしろiOS版のほうが遅いはず
83: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:09:12.52 ID:eS44qrvz0
餅は餅屋だよ
85: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:10:37.06 ID:cEg0BhFld
このバカがTwitterでやるべきことはレスバではなく改善案用意すると呟くことやった
評価あげるチャンス捨てる無能やしクビは当然のことよ
評価あげるチャンス捨てる無能やしクビは当然のことよ
87: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:11:43.79 ID:TBIoXORj0
>>85
それマスクが嘘ついてることはどうやって解決するんや?
それマスクが嘘ついてることはどうやって解決するんや?
93: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:14:04.00 ID:3knj7sPTd
>>87
何もせずに聞かなかったことにするのが最善策に決まっとるやろ
そんなん社会に出ればすぐわかるやん
何もせずに聞かなかったことにするのが最善策に決まっとるやろ
そんなん社会に出ればすぐわかるやん
101: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:17:15.16 ID:TBIoXORj0
>>93
いや社内ならそれでいいけど
アホが客相手にいうてしもたんやけど
いや社内ならそれでいいけど
アホが客相手にいうてしもたんやけど
120: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:21:42.86 ID:3knj7sPTd
>>101
システム内部のことなんやからどうせ不利益ないし放置でええやん
システム内部のことなんやからどうせ不利益ないし放置でええやん
125: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:23:27.80 ID:TBIoXORj0
>>120
客相手に問題あるっていうたら改善したって報告までセットやろ
客相手に問題あるっていうたら改善したって報告までセットやろ
134: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:26:00.66 ID:3knj7sPTd
>>125
改善しました、今は〇〇ですで昔のことなんも触れなきゃその部分では自分は嘘つかんで済むし結果オーライやしそれでええやん
そんなどうでもいいことに突っ掛かってたら上司イーロンやなくても煙たがれるで
改善しました、今は〇〇ですで昔のことなんも触れなきゃその部分では自分は嘘つかんで済むし結果オーライやしそれでええやん
そんなどうでもいいことに突っ掛かってたら上司イーロンやなくても煙たがれるで
89: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:12:45.56 ID:jydy0Ucm0
なんで従業員が経営者と同じ土俵にいると思っているのか
91: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:13:29.85 ID:zrKdO2c7d
こいつアメリカのホリエモンだよな
92: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:13:57.63 ID:KIkwJy24d
ワイのGalaxy S21やとサクサクで軽いが中華の格安やとTwitter重いんやろか
Androidなんてピンキリすぎるから具体的にどの機種で重いって指定せな話ならんよな
Androidなんてピンキリすぎるから具体的にどの機種で重いって指定せな話ならんよな
94: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:14:07.05 ID:d79dfKhI0
Twitterでレスバしてる暇あったら指摘間違ってるっていう資料用意して社内でプレゼンして改善案用意しろやって話やろ
100: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:16:29.82 ID:TVgZoggQ0
>>94
だったらマスクこそ社内で会議でも開けばよかったのでは
だったらマスクこそ社内で会議でも開けばよかったのでは
108: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:03.36 ID:jydy0Ucm0
>>100
それは経営者の仕事じゃないぞ
それは経営者の仕事じゃないぞ
95: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:14:30.29 ID:bf7RMmctd
マスクはヘイトスピーチを野放しにしたのが一番アカンわ
案の定広告が逃げ出した上課金サービスも全く上手くいっとらんしこれからどうやって稼ぐつもりやねん
案の定広告が逃げ出した上課金サービスも全く上手くいっとらんしこれからどうやって稼ぐつもりやねん
96: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:15:31.56 ID:tkHbvz8z0
このレスバ関係なくあんなクソアプリ作ってたなら解雇は当然の結果やろ
レスバなくてもクビや
レスバなくてもクビや
97: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:15:43.34 ID:KE94gm7XM
異論・許しマスク(許すとは言ってない)
98: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:16:11.80 ID:OaYbCt7B0
自由とは弱肉強食だからな
104: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:17:47.23 ID:5GJlp5n40
論争以前に自分の飼い主に噛みつく時点でアホだよね
152: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:32:01.21 ID:/AzUwrfK0
>>104
まあこういう人はクビになってもすぐ次の仕事あるやろ
まあこういう人はクビになってもすぐ次の仕事あるやろ
106: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:01.16 ID:KIkwJy24d
匿名アカウントで間違いを分かりやすく指摘して拡散し
さもみんな知ってる当たり前の事実かのような風潮にしてマスク叩かせるファンネル戦法が正解やったな
日本なら絶対そうする
さもみんな知ってる当たり前の事実かのような風潮にしてマスク叩かせるファンネル戦法が正解やったな
日本なら絶対そうする
107: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:01.86 ID:8J7byQrcr
上の人間からしてみれば正しさばかり主張して噛み付いてくるだけの部下はいらんやろ
ワイのことや
ワイのことや
109: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:39.64 ID:UC4c059q0
他所でもやれるべっていう計らいかもね
110: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:51.61 ID:sLb5X5Xo0
非公式アプリのほうが使いやすいからメインはそっちにしてるわ
111: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:53.51 ID:gh1qnernx
ほっほっほっ
112: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:19:55.31 ID:qDmi0qdr0
エンジニアの言ってることが合ってるなら、エンジニア一個人じゃどうにもならない問題やったから個人詰めてもどうにもならん気がするけど
121: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 09:22:32.14 ID:i7+R1dHwd
レスバや論破のスキルなんて会社だとなんの役にも立たないぞ
16: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 08:41:04.04 ID:aSJ4s1520
マスク「自由に発言してくれてええぞ、削除なんてしない!」
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668555112/
Comment (28)
公の場所で噛み付いたのも、論点摩り替えたのも従業員では?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
まとめているやつアホ過ぎるだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
・6年も何してたの?とレスバでも負ける
・しまいには解雇
元社員側の3重苦やぞ
みつこ
が
しました
しかも結局直ってないという
みつこ
が
しました
なんでやらなかったの?出来ないの?無能なの?
そりゃ切られるよ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これからはクビになる心配せずに好きに発言・発信できるでw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
彼らを潰そうとしている連中こそが暴力的なファシスト。
戦争と原発の放射能で世界を地獄に変えたい連中。
そろそろ皆気づき始めているけど手遅れなのかね。
みつこ
が
しました
ツイッターが遅いことを今知る
みつこ
が
しました
言論の自由とか誰が得すんねん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
6年問題解決できないのにごめんなさいも言わずに
火病起こしてクビになったんやろ。
しょうがなくね?
みつこ
が
しました
こうした記事にツイードのリンク貼ってあるだけで毎回タップためらう程度には重いんやけどワイのスマホ。去年新品で買った奴なんやが。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする