ダイソー_04_DSC_7864


1: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:45:09.62 ID:uLYqrbJT0.net
最高
no title

7: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:45:57.89 ID:+/O9Z/k8M.net
モニターの上に物置きたいか?



2: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:45:26.14 ID:3SZQSN2FM.net
ええやんなんぼなん?

5: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:45:46.31 ID:uLYqrbJT0.net
>>2
100と10や

9: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:46:22.66 ID:2nmMsye20.net
ダイソーで買ったカードリーダー未だに重宝してるわ
なぜか今売ってないけど

11: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:46:40.17 ID:4GHPCpCu0.net
これ載せようとするとすぐ滑って全部落ちるからやめた方がいい

13: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:47:17.35 ID:2H2usdwOd.net
>>11
こマ?イッチ見損なったわ…

12: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:47:01.43 ID:daj+PtL80.net
2000円くらいでちゃんとしたやつ買えるからそっちのほうがいいよ

14: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:47:34.47 ID:U3J71C1ar.net
邪魔になるやろ視界に入ると

15: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:47:53.61 ID:3LK72yJk0.net
地震で死んだ


17: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:48:20.31 ID:fc7lVSsl0.net
ちょっと前話題になってた燻製牡蠣のオイル漬け昨日買ってきて食べたで
普通に美味しかったわ
中国からの輸入だけが不安やが

25: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:50:52.12 ID:085/o9Pl0.net
>>17
気にしてたらなにも食べられんぞ

18: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:48:34.62 ID:9eS00UUa0.net
カゴの形やったらまあ

19: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:49:09.16 ID:yuu/G5fB0.net
てかダイソーオリジナルでないから他の100均でもある
ちゃんとしたディスプレイボード買ったほうが良い

21: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:49:56.83 ID:xYpX+t3N0.net
ダイソーは割り箸屋さんや

22: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:50:09.01 ID:3vy0qqaS0.net
わいはインソールすきや
靴の形に合わせてチョキチョキするんや ジョギング中足痛めにくくなるし安くても効果あるで

24: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:50:51.59 ID:zp3Va+Tc0.net
>>22
あれ切らな入らんとかどんだけ足小さいねん

32: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:52:51.16 ID:SzGpzGAv0.net
>>24
大体の商品なんてフリーサイズやろ

23: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:50:45.34 ID:lXovJr+a0.net
ダイソーの布テープ裂けまくりで草生える

27: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:51:08.39 ID:nlDr3Mxj0.net
何載せるんだ

28: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:51:12.74 ID:cOiCf7dV0.net
同じような商品は大体ダイソーよりセリアの方がデザインがええわ

34: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:53:22.73 ID:2nmMsye20.net
>>28
これ
種類が豊富だからダイソーで見てから
同じ商品ないかセリアかCan★Do行くわ

29: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:51:47.26 ID:+K397jaZ0.net
ええやんと思ったけど色とか質感がダサいわ
でも100円ならええやんのループ

30: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:51:58.32 ID:fTi5zoeha.net
ダイソーはメガネストッパーが便利でずっと使っとる
メガネずり落ちるの回避できるで

31: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:52:06.93 ID:vRMNbC2U0.net
そこまですごい商品ってよく考えると何もないな

33: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:52:58.44 ID:cOiCf7dV0.net
広げると掛け布団になるクッションは傑作やったな
余りに売れすぎて値上げしたら売れなくなったけど

35: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:53:28.46 ID:0ucFqLj70.net
背もたれサポートしてくれるやつ神商品やぞ
カー用品まで扱っとるとこしかないらしいけど

37: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:54:20.09 ID:Le2ANTdi0.net
ダイソーの醤油にんにく?だかのカシューナッツがめちゃくちゃ美味いわ

38: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:55:14.23 ID:2nmMsye20.net
ガムテとか買うけどダイソーブランドのは買ってないわ
知らん会社のメーカーのが質がマシ

39: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:55:16.82 ID:u8medPau0.net
コロコロとクイックルワイパーのシートは100均様々だと思う

46: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 04:01:29.49 ID:zYqLlPhR0.net
>>39
百均のコロコロ全然くっつかないやん

40: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:55:58.16 ID:5dRmNdOX0.net
小型スピーカー置けるやん

41: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:56:16.74 ID:MTtcoQNS0.net
それキャンドゥやセリアでも売ってんな


42: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:56:22.52 ID:imL3Ge9e0.net
今のモニターってベゼル無いから
以外と使えない

44: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:57:19.17 ID:0jFr1FFo0.net
>>42
それな

47: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 04:02:47.00 ID:LrIjfF5H0.net
割り箸とウェットティッシュだけ一杯買う
セリアはやっぱりあかんわ

45: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 04:01:20.15 ID:8jUDA+v+0.net
1個でもいいから当たりのイヤホンとかないの?
わかっちゃいるがゴミしかないな

16: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 03:48:08.03 ID:lXovJr+a0.net
言うほどモニター周りゴチャゴチャさせたいか?

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620067509/