1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:06:38.97 ID:DM4VUwSvd
派遣社員
在宅ワーク
交通費支給
社会保険あり
薬剤師/秋田県大館市/時給5,000円~
掲載期間:2022/05/19(木)~
勤務地
住所
秋田県大館市
給与
時給5,000円
勤務時間
月~土 店舗のシフトに合わせて週40時間勤務
https://jp.stanby.com/jobs/ee4a5baa22516d7a843907737676b785a0779868b368573a08dc32553486ea0a?preview
在宅ワーク
交通費支給
社会保険あり
薬剤師/秋田県大館市/時給5,000円~
掲載期間:2022/05/19(木)~
勤務地
住所
秋田県大館市
給与
時給5,000円
勤務時間
月~土 店舗のシフトに合わせて週40時間勤務
https://jp.stanby.com/jobs/ee4a5baa22516d7a843907737676b785a0779868b368573a08dc32553486ea0a?preview
2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:06:53.62 ID:DM4VUwSvd
いや貰いすぎやろ…
4: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:07:06.61 ID:DM4VUwSvd
流石におかしい
5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:07:37.82 ID:DM4VUwSvd
どうなってんだよマジで
6: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:07:41.13 ID:38wn/9mN0
月80万?
9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:08:10.87 ID:YMqvCoZn0
>>6
ボーナス込なら1000万いくな
ボーナス込なら1000万いくな
114: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:41:24.19 ID:WDArQgWV0
>>9
派遣社員にボーナスでるかね?
派遣社員にボーナスでるかね?
10: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:08:26.27 ID:DM4VUwSvd
嫉妬や
13: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:08:54.57 ID:MXvfEjZ3d
照れますよほんまに
14: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:09:00.95 ID:KkGYsU/5a
もともとこんなもんやろ
15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:09:04.03 ID:sbqaP8UD0
週40て
17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:09:38.04 ID:URDhCZ+id
年収960てうせやろ!?
19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:09:58.23 ID:38wn/9mN0
こっちすごい
https://jp.stanby.com/jobs/8a5bd4b1330b3e88904396222b928df1a8c6a9e51b1969a5c31ba81e23394c45?preview
https://jp.stanby.com/jobs/8a5bd4b1330b3e88904396222b928df1a8c6a9e51b1969a5c31ba81e23394c45?preview
22: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:11:00.27 ID:LqSjp6dad
>>19
ここまで来ると釣りやろ流石に
ここまで来ると釣りやろ流石に
25: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:11:49.02 ID:LZNeMLpl0
>>19
ほんまかいな
ほんまかいな
20: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:09:58.84 ID:wdzLbnc+d
田舎とはいえこれはすごいな
21: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:10:14.52 ID:IoPBnP+d0
食いっぱぐれなくてええやん
23: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:11:10.84 ID:jezVxBBs0
マジ?
こんなんすぐ億万長者やん
こんなんすぐ億万長者やん
27: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:11:59.95 ID:t25KVo1wd
まだお前らにはバレてないけどコロナのワクチンバイトもこれと同じくらい貰えるで
36: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:14:18.65 ID:aTR9IFA90
>>27
そこまでいかんでも
歯医者ですら都会で時給5000円もらえるぞ
そこまでいかんでも
歯医者ですら都会で時給5000円もらえるぞ
28: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:13:02.11 ID:RMVLa77n0
在宅ワークが一番よくわからんけど
こういう募集の薬剤師で在宅ワークってなんや
こういう募集の薬剤師で在宅ワークってなんや
30: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:13:08.11 ID:Y+yVJW9fd
薬剤師いいなーマジで
工学部行ったの完全に失敗だったわ
工学部行ったの完全に失敗だったわ
33: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:14:01.68 ID:TCNZWFcd0
来年薬学部卒業するんやが
普通の大きな企業の調剤薬局はこんな貰えんのやが行く理由とかあるん?
普通の大きな企業の調剤薬局はこんな貰えんのやが行く理由とかあるん?
45: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:16:32.46 ID:6zyNrtDQd
>>33
薬剤師は都会よりこういう僻地の方が給料高い傾向にあるよ
薬剤師は都会よりこういう僻地の方が給料高い傾向にあるよ
41: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:15:14.61 ID:+Ex+2mOJ0
>>33
😲
😲
44: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:16:23.88 ID:TCNZWFcd0
>>41
初任給25万から30万くらいのとこ多くて
割に合わないと思ってる
初任給25万から30万くらいのとこ多くて
割に合わないと思ってる
50: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:19:52.35 ID:nw1XTFDTd
>>44
学費1000万払ってそれってコスパ悪すぎね?
薬剤師ってそんなもんなんか
学費1000万払ってそれってコスパ悪すぎね?
薬剤師ってそんなもんなんか
56: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:21:16.95 ID:sbqaP8UD0
>>50
そらそうやろ
適当なサラリーマンのが上やで
そらそうやろ
適当なサラリーマンのが上やで
58: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:21:57.84 ID:TCNZWFcd0
>>50
そうやで
高いとこは高いけど休みが少なかったり
ワイは今給料27万くらいで休日125-130くらいの大手キープしとるけど正直どうしようか迷ってる
そうやで
高いとこは高いけど休みが少なかったり
ワイは今給料27万くらいで休日125-130くらいの大手キープしとるけど正直どうしようか迷ってる
147: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:58:31.01 ID:QXdJDanf0
>>58
大手から下野するのはいつでもできるがその逆の下から上はまずあり得ない国やから大手行っとけ
大手から下野するのはいつでもできるがその逆の下から上はまずあり得ない国やから大手行っとけ
35: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:14:17.12 ID:RREpnAZZ0
秋田で特殊技能持ってたらいじめ殺されるぞ
38: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:14:27.65 ID:TCNZWFcd0
最初からこういう給料全振りのとこ行った方がいいん?
49: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:18:35.85 ID:SeHnf5Jg0
>>38
まあ医者と違ってスキルアップとか実績でどうこうないやろし金全振りでもええんちゃう
まあ医者と違ってスキルアップとか実績でどうこうないやろし金全振りでもええんちゃう
47: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:17:44.14 ID:LZNeMLpl0
ど田舎でどこまで頑張れるかやな
97: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:32:27.90 ID:tmmD5/o7d
>>47
25くらいで卒業してストレートで国試まで進んで田舎で50まで頑張れば生涯年収2,5000万くらい?
25くらいで卒業してストレートで国試まで進んで田舎で50まで頑張れば生涯年収2,5000万くらい?
48: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:17:57.95 ID:RZaRstUp0
在宅ワークって何すんの?
薬詰めるのが仕事じゃないの?
薬詰めるのが仕事じゃないの?
54: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:21:02.20 ID:+Ex+2mOJ0
>>48
悪人を懲らしめる
悪人を懲らしめる
53: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:20:51.85 ID:/Fgg4Fa50
金持ちしかなれない職業ちゃうの
57: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:21:42.39 ID:aTR9IFA90
>>53
私大も特待生制度多いから
そうでもないぞ
私大も特待生制度多いから
そうでもないぞ
59: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:22:35.39 ID:efrB9RtXM
ワイの義兄が薬剤師やけど年収600万以上で仕事楽な代わりに残業は20時くらいまでで土曜はほぼ出勤だから人選ぶで
83: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:29:58.91 ID:KkGYsU/5a
>>59
まあ当たり前のことなんやが残業代も手当ても働いたぶんしっかりでるからええよな
まあ当たり前のことなんやが残業代も手当ても働いたぶんしっかりでるからええよな
71: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:26:43.07 ID:vcx+/C/V0
>>59
年休で言うとどんなもんや、土曜の代わりに平日休みならええけど
年休で言うとどんなもんや、土曜の代わりに平日休みならええけど
76: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:27:49.55 ID:vFno2g5Np
>>71
横からやけどドラッグストアだと年間115日前後が多いで
横からやけどドラッグストアだと年間115日前後が多いで
78: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:28:10.68 ID:vcx+/C/V0
>>76
ほーん、それなら結構ホワイトやな
ほーん、それなら結構ホワイトやな
62: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:23:52.48 ID:rCW6tiWe0
過疎地で人が集まらないからとか?
63: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:24:07.12 ID:RREpnAZZ0
余所者はみんないじめ殺されるぞ秋田
65: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:24:39.93 ID:KkGYsU/5a
精神やられることはないやろし
薬剤師ええよな
薬剤師ええよな
66: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:24:51.10 ID:ZN519N3j0
病院からちょっと離れた閑古鳥の薬局が潰れないの補助金でも貰ってんのか
69: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:25:55.45 ID:zVHyuR6fM
>>66
客いなくても老人ホーム向けに調剤して薬届けたりしてることもある
客いなくても老人ホーム向けに調剤して薬届けたりしてることもある
68: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:25:50.16 ID:yeoj6GZB0
ミスしたときが死ぬほど大変な仕事だろ
向精神薬の扱い間違えたら人が死にかねん
向精神薬の扱い間違えたら人が死にかねん
70: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:26:23.57 ID:RREpnAZZ0
>>68
医者のせいや
医者のせいや
72: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:26:44.41 ID:sbqaP8UD0
>>70
疑義照会しないカスのせいだぞ
疑義照会しないカスのせいだぞ
79: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:28:23.98 ID:KkGYsU/5a
>>68
そうでもないで
気を付けたらええだけや
そうでもないで
気を付けたらええだけや
75: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:27:29.60 ID:Nm0QZ1fK0
Fランで薬剤師になるのはコスパがいい!
101: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:34:24.93 ID:tmmD5/o7d
>>75
薬学部にFランなんてあるわけねーだろ
薬学部にFランなんてあるわけねーだろ
80: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:28:27.87 ID:LpXppiNA0
秋田なら1週間だけ払いてあとニートできるやん
89: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:30:28.92 ID:RREpnAZZ0
>>80
秋田でそんな生活してたら年がら年中嫌がらせされるぞ
秋田でそんな生活してたら年がら年中嫌がらせされるぞ
82: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:28:39.28 ID:n1AMAlSHp
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ
84: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:30:00.00 ID:XlYz4MlT0
>>82
これを待ってた
これを待ってた
108: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:38:44.88 ID:u2oHy0Gkd
>>82
お前さんやばいだろ
お前さんやばいだろ
115: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:41:31.04 ID:LhGzjGS90
>>82
本当なんだすか?
本当なんだすか?
86: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:30:12.29 ID:RKWvKggl0
ワイ受験生やけど薬か獣か迷うわ、医は無理😭
99: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:32:33.34 ID:vcx+/C/V0
>>86
もし北大狙ってるなら他大の医学部も検討しといた方がええと思うで
もし北大狙ってるなら他大の医学部も検討しといた方がええと思うで
91: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:30:55.54 ID:TCNZWFcd0
>>86
獣いけるなら獣がいいと思うで
給料面では間違いなく薬は低い
獣いけるなら獣がいいと思うで
給料面では間違いなく薬は低い
96: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:32:18.30 ID:RKWvKggl0
>>91
私立なら多分いけるわ
私立なら多分いけるわ
105: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:37:44.02 ID:LgjBiINw0
>>96
私立の獣か薬に行くなら入学してからのストレート卒業率調べた方が良い
私立の獣か薬に行くなら入学してからのストレート卒業率調べた方が良い
92: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:30:56.65 ID:sbqaP8UD0
>>86
なんで薬との比較が獣やねん
歯はどうした歯は
なんで薬との比較が獣やねん
歯はどうした歯は
96: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:32:18.30 ID:RKWvKggl0
>>92
国試が鬼畜だからやめとけって言われたンゴ
国試が鬼畜だからやめとけって言われたンゴ
102: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:35:55.30 ID:9DoQVeMeM
ワイの親戚第一薬科で薬剤師なったけど偏差値47とか草
よく国試受かったな
よく国試受かったな
111: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:40:27.52 ID:MauSYS6mM
バス停の近くの薬局ババアがでかい声で「抗うつ剤ですねー!もしかして気分が落ち込むんですかー!」って周りの客に聞こえる声で言ってくるから行かなくなったわ
119: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:44:11.55 ID:OV+mIKLda
>>111
この調剤受付の人ってただの調剤事務員だから薬剤師でもない年収300-400の一般人だよな?
この調剤受付の人ってただの調剤事務員だから薬剤師でもない年収300-400の一般人だよな?
124: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:45:59.97 ID:DRH0XinmM
>>119
すまんID変わったけどその薬局は事務っぽい人と薬剤師の2人しかいなくて声でかいババアは薬剤師や
調剤事務は月収15万くらいやない?
すまんID変わったけどその薬局は事務っぽい人と薬剤師の2人しかいなくて声でかいババアは薬剤師や
調剤事務は月収15万くらいやない?
130: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:50:09.09 ID:OV+mIKLda
>>124
薬剤師って接客もするんだな
奥の調剤室で引きこもって調剤事務員を顎で使ってるだけかと思ったわ
薬剤師って接客もするんだな
奥の調剤室で引きこもって調剤事務員を顎で使ってるだけかと思ったわ
118: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:43:37.23 ID:WDArQgWV0
秋田県で年収1000万は富豪や
125: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:46:00.13 ID:NXKZfdVG0
派遣やんw
ワイ正規だし別に全然凄いと思わんわ
高い学費積んでやることが派遣かよ
ワイ正規だし別に全然凄いと思わんわ
高い学費積んでやることが派遣かよ
127: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:47:07.51 ID:WDArQgWV0
>>125
ワイは年収1000万貰えるなら正社員の立場捨ててもええわ
土下座してもええ
ワイは年収1000万貰えるなら正社員の立場捨ててもええわ
土下座してもええ
129: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:49:05.01 ID:w8xvzSt+M
医学部は卒業しても研修あるし就職して夜勤あるけど
薬学部は卒業後すぐ就職できるし夜勤ほぼないしええな
薬学部は卒業後すぐ就職できるし夜勤ほぼないしええな
135: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:52:19.57 ID:y90SJhAad
>>129
医者なんてバイトでも余裕で薬剤師の収入超えるし受かる頭あるなら医者の方がええよ当たり前だけど
医者なんてバイトでも余裕で薬剤師の収入超えるし受かる頭あるなら医者の方がええよ当たり前だけど
142: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:55:07.30 ID:gtsNr7Zja
>>135
むしろ医師はバイトの方が高いしその言い方はミスリーディングやろ
むしろ医師はバイトの方が高いしその言い方はミスリーディングやろ
132: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:50:58.30 ID:D/zXCT5ur
136: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:52:32.24 ID:az7c2P7Xr
>>132
日本の薬剤師終わってて草
日本の薬剤師終わってて草
145: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:57:56.03 ID:3B6bec8q0
これだけ高給でも人が集まらないとうほぐの薬剤師
150: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:59:25.33 ID:RZaRstUp0
>>145
どこでも働ける資格あるのにそんな僻地に行きたくないやろw
どこでも働ける資格あるのにそんな僻地に行きたくないやろw
42: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:15:43.45 ID:Bibb5Hpj0
病院勤めより薬局の方が稼げるらしいな
107: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:38:15.75 ID:Zlor2WVw0
薬局も競争みたいで感じ悪いとこほとんどないな
なんか無愛想で頭悪そうなんおったが次行ったらもう消えてた
わりと厳しい世界なんやろな
なんか無愛想で頭悪そうなんおったが次行ったらもう消えてた
わりと厳しい世界なんやろな
110: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 00:40:22.11 ID:330QjJWRa
薬剤師の女に袋に詰めてるだけやんって言ったらガチギレされたわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670079998/
Comment (8)
役職手当やベテランは年収800万程度
みつこ
が
しました
都会は相当安い
みつこ
が
しました
ドラッグストアなら尚更、糞なジジババが休みの日に来てお前がいないから買えない
お前が悪いって理論では文句言ってくるからな
みつこ
が
しました
地方の町立病院の医者とかもそう。
自宅と家族は東京で、月~金までは地方の病院勤務。宿舎も用意、往復交通費も支給される。
開業資金貯めるために単身赴任するんよ。
みつこ
が
しました
過疎地域だと馴染んだら天国かもしれんが、そうでなくとも技術職は1人属人化で大変だろうし、馴染んだら馴染んだで馴れ合い押し付けやブラック化が際限なくなりやすくて終わりそう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする