1: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:28:51.41 ID:Hn7UYURn0
ISの教習車とか裏山
— ベルメーゼ (@belmayze) May 22, 2022
レクサス「IS300h教習車仕様」がカッコいい! 初めての「運転は高級セダン」で! SNSで話題の教習車とは | くるまのニュース https://t.co/3lcozUHvsx
レクサス
4: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:30:22.70 ID:Hn7UYURn0
教習所仕様にするのに金かかりそう
助手席にブレーキないと無理だし
助手席にブレーキないと無理だし
2: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:29:39.57 ID:X7E7I/wla
事故ったら悲しいな
8: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:31:44.96 ID:Hn7UYURn0
>>2
事故っても安全だからな
事故っても安全だからな
3: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:30:04.10 ID:MTwcNt0+0
県が金出しとるんかな
5: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:31:08.87 ID:Hn7UYURn0
>>3
いや教習所だろ
いや教習所だろ
7: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:31:29.80 ID:LJdxICxId
事故ったらやばいって緊張感湧くしいいかもね
9: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:34:03.41 ID:INeoQvvXd
こんな車に慣れちゃったら免許とれて中古の軽とか買っちゃったら
おもちゃみたいで乗ってられなくなりそう
おもちゃみたいで乗ってられなくなりそう
10: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:34:04.90 ID:4WMXAF0Q0
高速教習用ちゃうか
11: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:35:55.08 ID:Hn7UYURn0
12: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:36:39.49 ID:2yvZ0VSQ0
ハリアーとかもあるよな
13: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:36:47.71 ID:cyRgfj1J0
教習代高そう
14: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:37:57.69 ID:mC6pfA9jM
高速用やろ
近所のはベンツやで
近所のはベンツやで
15: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:38:11.01 ID:RgYvABbfd
昔BMW使ってたけど維持費が馬鹿すぎてやめたって所なら見たわ
16: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:40:08.22 ID:pdNQZVTo0
流石日本一運転マナーの悪い県
18: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:43:34.18 ID:T7Gzgdev0
シフトとか癖あるのに大丈夫なんか
19: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:43:44.26 ID:Hn7UYURn0
24: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:00:05.43 ID:XL4F1RKb0
>>19
なんで真ん中走っているんや
なんで真ん中走っているんや
27: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:11:27.61 ID:GOK+K1Jv0
>>19
ドバイで免許取るやつとか庶民なんか?
インド人の出稼ぎ労働者とかは本国で免許取ってくるやろ
ドバイで免許取るやつとか庶民なんか?
インド人の出稼ぎ労働者とかは本国で免許取ってくるやろ
20: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:44:47.29 ID:lxvZhr0W0
ワイ高速教習Audiだったわ。教習なのに外車だからウィンカーレバー逆なのどうかとおもったわ
21: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:45:01.40 ID:/MLdLzir0
ワイ長野県民はマツダのアクセラだったわ
22: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:48:03.50 ID:nOoQUkvT0
うちの近所の教習所は30年前からBMWだったけど
アクセラに代わってたな
アクセラに代わってたな
23: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 02:52:45.58 ID:onHj4C+l0
ビオカ今レクサスなんか前は外車やったやろ
28: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:14:10.49 ID:mBIdWogg0
レクサスの後ろ見たらプリウスぽいのも映ってるので1台目玉として高級車置いてるだけじゃね?
ワイの通ってた教習所もごくありふれた車種の教習車の中に1台外車がおった気がする
ワイの通ってた教習所もごくありふれた車種の教習車の中に1台外車がおった気がする
29: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:16:50.13 ID:wawzmvZAd
ワイもアクセラやった
あれが良かったからマツダ買った
教習所にリースするのは広告として効果高いと思う
あれが良かったからマツダ買った
教習所にリースするのは広告として効果高いと思う
30: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:20:56.74 ID:u6MJ01dd0
教習生がぶつけたら誰が弁償するん?
31: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:24:55.94 ID:VFTpjAJK0
何で車種を統一しないんだろうな
二輪はどこの教習所も統一してるだろ
二輪はどこの教習所も統一してるだろ
32: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:27:16.84 ID:7j1KLOqeM
ワテは高速教習ベンツだったぞ
190E
八王子
190E
八王子
33: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:28:20.20 ID:p3ag5mjY0
いまじゃコンフォートには乗らんのか?
26: 風吹けば名無し 2022/12/13(火) 03:10:18.37 ID:IYYn/mW70
教習所は国営にして難易度上げていいから料金下げろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670866131/
Comment (12)
みつこ
がしました
みつこ
がしました
岡山仕様だから
「出すのが恥ずかしい」
「行き先を知られたくない」
もはや愛知よりマナー悪いだろ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
CMでバンバン流しているし
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コンフォートだけど。
みつこ
がしました
コメントする