25650216_s


1: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:20:14.29 ID:OP6dfApc0
ナタリー・ウィンさん
「豆腐が本当に好きな人がいるなんて信じがたい、味も食感もないのになにが好きなの?」
「"でも味付けするから!"って言う人もいるけど、それなら肉の方がいいよね?」
「ヴィーガン主義が動物や環境にいいことはわかってるしとても立派だわ」
「でもそれは失うものが多く自己否定的な不毛な人生だわ」

https://www.reddit.com/r/vegan/comments/qxtzxd/the_only_thing_vegans_ever_eat_is_tofu/

2: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:20:51.46 ID:OP6dfApc0
ええんか

3: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:21:06.15 ID:Va7/KMTv0
味は醤油だよ

4: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:21:10.14 ID:nCErNX8Aa
メリケンの幼稚な舌にわかるわけねーだろ

5: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:21:19.84 ID:UZ7XOkb50
畑の肉やぞ豆腐は



6: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:21:23.03 ID:373qceE8a
本物の豆腐に塩かけて食うとうまい

7: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:21:38.16 ID:Va7/KMTv0
絹ごしでカラメルプリンにしても気付かなそう

10: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:22:05.30 ID:+zW/t5HAp
ヴィーガンとばっちりで草

11: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:22:36.61 ID:wpfa5UsI0
豆腐なんて薬味食うための言い訳だぞ

12: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:22:42.60 ID:0zYMtKBLa
海外のスーパーにあるようなパチモノ豆腐美味しく無いからな

14: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:22:50.35 ID:XdqSurV+M
まぁアメリカの豆腐とか不味そうではある
アメリカで作ってんのか知らんけど


16: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:23:05.74 ID:R6iGu7PA0
高い豆腐ってマジで味濃くてうまいよな
3パック100円の安い奴じゃ満足できなくなるわ

18: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:23:21.38 ID:Yafs12Mg0
味覚障害じゃん

19: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:23:25.32 ID:kxKcFa3Kp
色んな奴がいていいよ
気にすんナ

20: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:23:52.60 ID:T08S40opd
日本人とかいうヴィーガン民族

23: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:24:11.86 ID:Aek8r0k8a
ヨーロッパとか宗教関連で肉食えん人の間で流行ってるみたいな記事読んだことあるわ

24: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:24:13.90 ID:US/Ogpx20
醤油をかけろよ

26: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:24:23.47 ID:H60j9WL50
ヴィーガンと結びつけるのキモ

196: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:39:24.54 ID:dVNcVrDu0
>>26
欧米だと豆腐食う=ヴィーガンだから

28: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:24:38.30 ID:dVmyWijv0
とうふさんはすこか?

29: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:24:44.41 ID:tzDa2PJUd
肉もそのまま食ってうまいか?

30: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:15.23 ID:Ie3sst+ra
歳とると味付けするなら豆腐のほうがええわ

31: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:23.24 ID:OTJXQ/Icd
アメリカ人には調理という概念がないから納豆も豆腐もそのまま食って不味い不味いいってる
バカなんかな

32: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:26.55 ID:ezVKNrc2a
醤油だけかけて食うんやったら肉より豆腐のが美味い

33: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:30.67 ID:tx8ixQcl0
塩だくとうふいる?

34: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:38.21 ID:MtXMKN3cd
とうふさんはヴィーガンぢゃない😡

35: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:43.90 ID:9k/2wHEmM
醤油取り上げられる

36: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:25:46.75 ID:M1sr+L5nr
豆腐旨いと思うけど海外の豆腐が旨いかは知らん

37: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:21.09 ID:LA08FMem0
なんG民、突然アンチアンチビーガンに目覚める

38: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:23.57 ID:oQANRNwjd
草こんなもんどっから見つけてくんねん

39: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:24.02 ID:AD4ef+vh0
寒い日に食う湯豆腐飛ぶぞ

41: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:27.07 ID:H1ylgFkwM
肉味付けせずに食うんか?

42: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:30.09 ID:pwJZYUtf0
ちょろっと醤油かけるだけでめちゃうまいのにな

44: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:43.25 ID:WwypTLBVd
海外の豆腐マジでまずいからな

45: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:54.96 ID:Ldkgt9Dnr
ポン酢かけて食えよ

47: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:58.18 ID:KYATTHT5a
豆腐を揚げろとぶぞ

46: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:26:56.83 ID:m7F8yL/2M
とうふさんスレじゃないのか…

49: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:00.99 ID:CQkfH7GE0
豆腐は唾液と食べるもんやほのかに発酵臭とちょっとした甘みその中にほんのり苦味があるのが美味いんやろが

68: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:29.31 ID:XdqSurV+M
>>49
臭豆腐のことか?

100: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:51.42 ID:CQkfH7GE0
>>68
それ臭いやつやろ

50: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:12.66 ID:nidQhBXBr
そらあっちじゃ偽物の豆腐しか食ってないやろな

51: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:13.60 ID:uTC3eUJt0
とうすこは罠

52: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:18.27 ID:XX1X1peXd
とうふさんはまずくない😡

53: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:18.46 ID:p7fGYI5o0
アメリカの豆腐不味そうだししゃーない

54: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:23.03 ID:KhdVP8Zh0
醤油無しで食えってなると確かにキツいか

55: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:41.81 ID:wJxqSrCk0
海外じゃヴィーガンが無理して食べるゴミだからな

56: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:43.61 ID:2cACQGEdr
米国美女「ほーん」醤油を取り上げる

57: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:44.14 ID:M1sr+L5nr
海外で日本の豆腐売れば儲かるんかな

66: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:21.01 ID:vG2MZrPeM
>>57
賞味期限短くて売れん

77: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:03.40 ID:M1sr+L5nr
>>66
現地で作れないの?

95: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:37.93 ID:Q0Jtw0CWM
>>77
にがり売ってるならいける
売ってないなら自分で作るしかない

471: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 13:10:44.61 ID:kX+cddp70
>>66
ぶっちゃけパックのやつは1か月は持つよ

476: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 13:11:51.69 ID:VgWCoO/SM
>>471
パックのやつやなくて充填豆腐っていうやつやな

519: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 13:21:00.18 ID:kX+cddp70
>>476
それそれ

58: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:58.12 ID:P/edoQdP0
アメリカの豆腐まずいもん

59: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:27:58.82 ID:U6siOxHF0
豆腐は腹膨れるからな貧乏鍋の味方や

60: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:00.40 ID:+9Cwkeu50
いまいちとうふスレになりきれないの草

61: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:02.87 ID:1q2M+Yd2a
豆腐をそのまま食べるやつはおらん
レタスをそのまま食べないのと同じ

62: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:03.73 ID:PbxSmWLI0
野菜しか食べないのはアホやけど野菜由来の食べ物を美味しいと感じるのは普通のことやろ
雑食動物なんだから

63: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:17.47 ID:1q5bFczTa
アメリカ人と東京人に豆腐は理解できまい

67: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:22.34 ID:nHCrvri60
日本の豆腐と海外の豆腐は別物やし

69: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:31.43 ID:M1sr+L5nr
むしろヴィーガン用メニューの豊富な豆腐料理屋の方がええか

70: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:38.25 ID:t9yF0wP7M
豆腐は父さん発祥です列島民族チョッパリ発祥ではありません

71: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:40.66 ID:w5UnqNp50
とうふさんすこ

72: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:43.07 ID:HrlQYRJSd
海外行ったら気付くけど豆腐に限らず日本食ってレベル低い食やからな

73: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:45.08 ID:r0mBT7Ww0
ほなら塩も胡椒もBBQソースも何もつけずに肉食ってみりゃいいと思うわ

74: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:46.77 ID:uXbCAUKDr
まぁ正論や

75: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:49.47 ID:aiILzWTs0
😲

76: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:28:57.21 ID:GLm7yKIe0
味ってそのまま食べるもんちゃうし、食感は十分あるやろ

78: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:05.27 ID:Q0Jtw0CWM
白あえも醤油とかの調味料ありき

79: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:08.48 ID:YcmI/b+LM
確かに豆腐って江戸時代の貧民食だからな
慣習的に根付いてるだけで美味しいものではない

80: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:10.31 ID:BGf2gCKB0
外人は産業用の充填豆腐を豆腐と思ってるから本物の豆腐を食ってもらいたいわ

82: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:18.35 ID:EYz0FBZfd
これは正論
豆腐好きなやつってなにが好きなの?醤油飲んでればええやん

83: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:18.97 ID:tQOusTQN0
夏場はほぼ毎日 冷奴 食うわ
かつおぶしと醤油かければとりあえず体調は保てる

84: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:22.88 ID:EyfmpJce0
麻婆豆腐とか知らんのやろか

86: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:30.48 ID:MhiCTD7td
豆腐単体で食ったらそうやろ
定食の1つとして食うんやで

87: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:33.86 ID:+stiN4u/p
豆腐田楽食わせたい

88: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:29:37.87 ID:aiILzWTs0
とうふさんをディスるのは止めてなホンマに✋

91: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:11.78 ID:N1D6qWI2r
肉豆腐にして食うよね

92: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:27.80 ID:R7V+rYZ9a
味噌汁と麻婆豆腐

93: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:28.44 ID:YwavausE0
たけー豆腐食ったけど味が濃いだけで結局豆腐だし美味くねえわ

94: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:36.40 ID:v56gFzeRd
アメリカには旨味って概念が無いらしいな

96: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:39.92 ID:kayvmq2GM
とうふさんきらい😡

97: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:40.90 ID:x/DmIjtm0
やっぱり冷や奴には醤油なんやな
時々ポン酢かけるやつおるが
メンズビオレ 毛穴すっきりパック 白色タイプ 10枚入
花王グループカスタマーマーケティング株式会社


102: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:31:07.11 ID:fjgxPUTF0
>>97
めんつゆもいける

127: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:57.75 ID:cYsFzOrD0
>>97
ワイは和風ドレ

98: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:44.43 ID:LZC7PEqm0
ヴィーガンで豆腐食ってるわけじゃないし日本人だって肉と豆腐なら肉や

99: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:30:45.04 ID:BHGoANO80
すき焼きの豆腐は肉よりうまい

103: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:31:10.16 ID:x6bXQcm+d
でも本当は?🤔

104: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:31:14.71 ID:L6kIpJd60
醤油つけないで食ってそうだな

105: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:31:21.99 ID:13PtMd2+a
昔はともかく今の日本人は豆腐を旨いと思うから食ってるというのに
ヴィーガンに目をつけられて勝手に持ち上げられて反ヴィーガンにdisられるというワケわからん構図になっとる

109: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:26.07 ID:Q0Jtw0CWM
>>105
八角とかもそうやろ

106: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:31:31.99 ID:COdITGkn0
馬鹿舌なん?

107: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:15.22 ID:MEFTIGXg0
😲

110: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:37.95 ID:NoSqBD+La
味も食感もあるとは思うけどな
好みかは知らんけど

112: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:38.97 ID:popCr4/BM
醤油以外合わないから醤油使わない海外だと美味くないだろうね

124: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:27.13 ID:+N/COsuoa
>>112
麻婆豆腐は醤油メインじゃないやろ

447: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 13:05:01.12 ID:bGwHTfci0
>>112
味噌汁って知らんか?

113: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:43.55 ID:9v0HZ51Rd
醤油飲むために豆腐食ってる奴と肉の代わりに豆腐食ってる奴一緒にしてるわけちゃうやろ

114: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:43.84 ID:kdtNUdOj0
でも俺らも豆腐は惰性で食ってるだけやん
肉の代わりにはならんて

115: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:44.61 ID:uJ8XUXvp0
こんな食が多様化した時代でも食われてるんだから豆腐も納豆も旨いんだよな
あとこんにゃくも

116: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:45.22 ID:5GvmMCNY6
正直豆腐美味いやん

165: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:36:16.91 ID:Y3lNjEBVM
>>116
豆腐←大豆
醤油←大豆
大豆で良くない?

117: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:32:46.86 ID:nun0G7//0
オートミールそのまま食って鳥の餌やん言うてるのと同じですよ

119: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:04.94 ID:gbUNbiwY0
海外で売ってる豆腐って水分少ないぱっさぱさなやつばっかなんやろ?
しかも賞味期限1ヶ月もあるような奴

125: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:39.66 ID:ZIHTwDoy0
>>119
高野豆腐かな

135: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:34:26.25 ID:gbUNbiwY0
>>125
たかのまめふさんは半年持つやろ

120: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:05.79 ID:NoSqBD+La
ワイは天かすとネギかけて麺つゆにラー油

121: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:11.58 ID:KGngbuGma
湯豆腐とか言う一生食ってられる食い物

122: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:33:16.55 ID:woR47/6Ua
スーパーの百円で売ってる豆腐って豆腐屋さんの豆腐と原料と作り方違うんだよな

148: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:35:06.55 ID:v56gFzeRd
>>122
豆腐屋さんのお豆腐はマジで何もかけなくてもしっかり甘みがあって美味しい

15: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 12:22:55.84 ID:qVwO71Cg0
かわいそうに、本物の豆腐を食べたことが無いんだな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673493614/