3814348_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:11:07.698 ID:VC/wb7wpd
クソ店員「いや…うーん…やはりご自宅から近い方が…」
俺「だからここが最寄りだって」
クソ店員「えーと…しかし…他の銀行様も検討された方が…」

ヤバイのに当たっちゃったわ



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:11:42.543 ID:TQwV4g2hp
遠回しに断られてることに気づけよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:11:43.549 ID:eptEnw5qM
銀行は「行員」だぞ
アホニート w

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:12:21.198 ID:pBO8KgBsp
どんだけ口座作られたくないんだよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:12:35.176 ID:4yhZ8Esh0
口座開設しぶられる理由ってなんなん?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:12:48.539 ID:Jnvdei+10
弱者男性ってまともに口座も作らせてくれないのかw

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:13:01.802 ID:fM8Wfeoga
銀行が喋った


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:13:35.426 ID:L5jAs9Kx0
回答はルールだからしゃーない
回避する方法いくらでもあるのに知らない事の方が問題

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:14:19.295 ID:GPfoxDPed
自宅か職場の最寄りじゃないと断られるって言うけどそんなに問題あるのか?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:14:56.043 ID:tki2bVv/0
>>10
銀行口座売る奴もいるから最寄りの銀行じゃないと警戒される

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:15:07.091 ID:xD5vshy3M
もしかして信託銀行とか信用金庫にいった?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:15:43.548 ID:VC/wb7wpd
普通のみ○ほ銀行だが

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:16:40.560 ID:UoKs8r+dr
みずほでそれは無いな
上の人呼び出して謝罪させろ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:16:48.347 ID:5fTxYnJD0
1、勤務先が無いもしくは勤務先の電話番号の記載がない
2、過去に他の口座が犯罪に使われたことがある
3、反社もしくは反社に属していたことがある

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:16:49.747 ID:5OQEof/br
みOほなら「こんなクソ銀行でわざわざ作ることないぞ」って忠告してるんだろ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:21:27.945 ID:XcJJbDlhp
>>16
なるほど…
確かに他行へ移ること推奨してたな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:17:34.490 ID:GCK56sj6r
障害発生最多ギネス持ってる銀行に行くとか何考えてんの

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:18:10.668 ID:J/z2hHUV0
男なら三井住友とゆうちょで生きていけ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:19:31.802 ID:Y7d2yyHQM
普通のみずほなんて存在するのか

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:20:00.079 ID:fjrrnWSb0
最近は口座作るのも厳しいからな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:21:10.652 ID:a25Or3FWa
UFJいったらいろいろ調べられてめんどくさかったけどめちゃくちゃタイプの女子行員で良かった

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:24:43.158 ID:QU1UjLF60
定期解約します
今特別金利の定期やってますけど如何ですか?
じゃあそれに契約しなおそうかな
既存の定期からの組み換えは無理なので…
だったらなんで勧めたんだよ頭おかしいのかお前

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:27:35.252 ID:ZNidTZCCa
>>23
組み換えはできないから解約して新しく入れろってことだろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:50:47.938 ID:QU1UjLF60
>>26
うんだから解約したこのお金で新しく契約するっていってんだけど

それは~原資が解約した定期って事を私が把握してしまっているので~無理なんです~

ああそうなんですかじゃあ最初に頼んだ解約だけやってください

ちょっと上司に確認してきます~

いや無理ならそれでいいから解約だけやって
そっちが勧めてきたから言っただけで積極的に契約したい訳じゃないので

少々お待ちを~
いつもお世話になってますので今回だけ特別に~

となった
めんどくさい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:33:50.303 ID:e9LXV2DsM
>>23
解約手数料がかかる旨を柔らかく言ってるんじゃない?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:24:58.992 ID:a6vWTcxI0
また反社か

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:26:41.595 ID:a4+9D3+70
ネット銀行じゃあかんの?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:31:13.212 ID:5fTxYnJD0
新規じゃないと成績にならないから…

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:32:24.713 ID:zXDJOjhId
みずほクソだよな

法人口座だと税金の納付すら要予約
ただ、予約サイトは全月末時点で埋まってて
予約取れずに並んでても3時過ぎたら帰らされる
延滞金出たらどう責任取るんだよ!

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:41:06.479 ID:EwIafX6E0
23区在住だが、りそなは口座開設かなり拒否られた

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:42:38.453 ID:6f2ai+IK0
そんな拒否られるのか?
やっぱゆうちょ最強

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:44:38.615 ID:QzTyZ1zY0
みずほじゃないけど起業したときに法人口座作るの断られたことあるわ
なんかの基準があるんだろうな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 13:01:11.773 ID:Sm4gXsv90
>>32
よく覚えてないけど法人はそれなりに審査あるんじゃなかったっけ
ヤフオクなんかで明らかに商売やってる奴の振込先が個人名義のことも割とあった
最近はヤフオクで振り込まないから見ないけど

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 12:45:32.479 ID:xD5vshy3M
一般人はUFJがいいかもねメガバンクの中では

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 13:04:19.444 ID:WMZE8Ohm0
正直100万円も預けない奴とか客にしたくない
日本経済 このままでは預金封鎖になってしまう
小宮 一慶
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2010-10-21


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 13:09:05.340 ID:iuSeipwS0
任意団体だと面倒なんでね?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 13:11:27.863 ID:MtIp1I18d
カイジだとどこでもすんなり作ってたぞ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 13:17:15.686 ID:DVyzDCVp0
銀行じゃないけどコインチェックの書類審査が何度提出してもピンボケしてますって言われて弾かれたの思い出した

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 13:29:22.941 ID:hB+kMZHop
銀行によるし担当者にもよるんだよ
あれは銀行内の自主基準で法律に基づいてるわけじゃないからガバガバだったり厳しかったりムラが多い

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/28(水) 14:15:49.998 ID:rv5dG54A0
口座維持に金がかかるので増やしたくないのだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672197067/