1: おっさん友の会 ★ 2022/12/16(金) 11:51:29.17 ID:tWpnXW1x9
「自分の臓器って見たことないですよね?」
その女性患者は病気に困惑する気持ちを、こう表現していました。

「骨盤臓器脱」という病気をご存じでしょうか。出産や加齢などによって骨盤を支える筋肉の力が衰え
子宮や膀胱(ぼうこう)などの臓器が体の外に出てきてしまう病気です。
海外では、症状の軽い人を含めると出産を経験した女性の半数がなるという報告もありますが
中には病気と気づかずに治療が遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人もいます。
そんな中、病気のことを知ってもらい、早期の治療に結びつけようと、大阪大学などのグループが
啓発活動のためのクラウドファンディングを始めました。(大阪放送局 ニュースリポーター 小川真由)
●海外では出産経験者の半数がなるとの報告が
「骨盤臓器脱」の啓発活動を始めた、大阪大学の医師らのグループです。
活動の背景には、病気と気づくのが遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人が後を絶たないことがあります。
この病気の原因は、出産や加齢などによる筋肉のゆるみだとされています。
骨盤を支える筋肉がゆるみ、子宮や膀胱(ぼうこう)などが体の外に出てきてしまうのです。
患者がどのくらいいるのか、はっきりしたことはわかっていませんが、海外では出産を経験した
女性のおよそ半数がなるという報告があります。
国内では、岐阜大学が健康診断の結果を分析したところ、60代と70代の2割から3割が「骨盤臓器脱」だったというデータがあります。
患者は60歳以上が多いものの、20代や30代など若い世代でも起こりうる病気です。
この病気の難しいところは、病気の初期段階では違和感がある程度で、自覚症状がほとんどないことです。
そのため、病気が進行し、痛みや頻尿などの症状が出るまで気づきにくいのです。
治療法としては、骨盤を支える医療器具をつけるほか、筋力を強化する体操を行う方法もあります。
「骨盤底筋体操」というもので、肛門や膣をきゅっと絞めたりゆるめたりを繰り返します。
この体操は、特に軽症患者の治療に取り入れられているそうです。
※全文、詳細はソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013924141000.html
その女性患者は病気に困惑する気持ちを、こう表現していました。

「骨盤臓器脱」という病気をご存じでしょうか。出産や加齢などによって骨盤を支える筋肉の力が衰え
子宮や膀胱(ぼうこう)などの臓器が体の外に出てきてしまう病気です。
海外では、症状の軽い人を含めると出産を経験した女性の半数がなるという報告もありますが
中には病気と気づかずに治療が遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人もいます。
そんな中、病気のことを知ってもらい、早期の治療に結びつけようと、大阪大学などのグループが
啓発活動のためのクラウドファンディングを始めました。(大阪放送局 ニュースリポーター 小川真由)
●海外では出産経験者の半数がなるとの報告が
「骨盤臓器脱」の啓発活動を始めた、大阪大学の医師らのグループです。
活動の背景には、病気と気づくのが遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人が後を絶たないことがあります。
この病気の原因は、出産や加齢などによる筋肉のゆるみだとされています。
骨盤を支える筋肉がゆるみ、子宮や膀胱(ぼうこう)などが体の外に出てきてしまうのです。
患者がどのくらいいるのか、はっきりしたことはわかっていませんが、海外では出産を経験した
女性のおよそ半数がなるという報告があります。
国内では、岐阜大学が健康診断の結果を分析したところ、60代と70代の2割から3割が「骨盤臓器脱」だったというデータがあります。
患者は60歳以上が多いものの、20代や30代など若い世代でも起こりうる病気です。
この病気の難しいところは、病気の初期段階では違和感がある程度で、自覚症状がほとんどないことです。
そのため、病気が進行し、痛みや頻尿などの症状が出るまで気づきにくいのです。
治療法としては、骨盤を支える医療器具をつけるほか、筋力を強化する体操を行う方法もあります。
「骨盤底筋体操」というもので、肛門や膣をきゅっと絞めたりゆるめたりを繰り返します。
この体操は、特に軽症患者の治療に取り入れられているそうです。
※全文、詳細はソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013924141000.html
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:52:29.12 ID:NevMBqCq0
ケツマイモ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:41:22.22 ID:2Q6GxtM90
>>2
取られたw
取られたw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:52:46.65 ID:A2gM7Nys0
なんかスケルトンボディになって透けて見えるのかと
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 16:39:41.51 ID:X0b3LcZ/0
>>3
それなんて沙羅曼蛇
それなんて沙羅曼蛇
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:55:00.99 ID:GcjjLyU60
ホルモン鍋食いたい
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:57:00.11 ID:26M5lB0y0
骨盤底筋が衰えると男はEDや早漏になる
女は尿漏れが頻発する
ヒップリフトと肛門締め運動で鍛えろ
女は尿漏れが頻発する
ヒップリフトと肛門締め運動で鍛えろ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:53:39.40 ID:8Gn6V9an0
>>7
全身レベルで老化するとヨーガなどの肛門の引き上げなんかしたって持続し得ない
全身レベルで老化するとヨーガなどの肛門の引き上げなんかしたって持続し得ない
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 16:10:24.22 ID:kG3jm3i60
>>37
俺40代でかなりたち悪くなって途中折れてばっかりだったけどけつあな締めをやるようになってめっちゃ改善したぞ
改善まで2ヶ月くらいかかったけど
今では朝も元気なくらい
俺40代でかなりたち悪くなって途中折れてばっかりだったけどけつあな締めをやるようになってめっちゃ改善したぞ
改善まで2ヶ月くらいかかったけど
今では朝も元気なくらい
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:23:22.18 ID:f2AewOv50
>>48
50超えたらたたんようなるからw
筋トレも限界があるしな
50超えたらたたんようなるからw
筋トレも限界があるしな
Generic
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:57:14.77 ID:mmbWltxg0
ダッチョネ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:58:29.04 ID:m6e3ZVXW0
腸が出るやつ?
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:13:08.32 ID:G95/Wn8E0
>>10
これはたぶん子宮脱
これはたぶん子宮脱
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:25:46.46 ID:m6e3ZVXW0
>>20
字面が怖いね飛び出したら痛いんかな
字面が怖いね飛び出したら痛いんかな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:00:54.19 ID:V7g6uhms0
腸どころか子宮が出る婆さんとかいるぞ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:02:22.67 ID:dX5EWvc10
膣は?
脱肛ならぬ脱腸に近いのはわかるけど
脱肛ならぬ脱腸に近いのはわかるけど
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:19:56.03 ID:foDVzM/N0
>>12
子宮が出るんだから、その間の通路でしかない膣も飛び出すだろ
飛び出すというか、めくれあがる感じかな
いずれにせよ絞まり悪すぎ
ちっとは鍛えろババア
子宮が出るんだから、その間の通路でしかない膣も飛び出すだろ
飛び出すというか、めくれあがる感じかな
いずれにせよ絞まり悪すぎ
ちっとは鍛えろババア
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:07:05.16 ID:dX5EWvc10
おまえら的にはケツマイモか
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:07:46.81 ID:qGR44xvy0
タイラントじゃん
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:07:55.12 ID:YHUKhAtz0
便が詰まりそうだけど大丈夫かいな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:08:56.66 ID:ymfDQz4t0
乗馬が良いと聞いたけど
馬場なんて近くに無いし
金持ちの道楽だし
馬場なんて近くに無いし
金持ちの道楽だし
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:11:28.18 ID:Pt07eP/30
落ちてきてる感覚はわかる
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:13:15.42 ID:OtlNWkRg0
なにそれ怖い
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:20:34.43 ID:TI1q+Wmh0
うちの義理母78歳もこれ
聞いてびっくりした
子宮脱った言うらしい
ちょっとした拍子に、子宮が出てくるって言うんだけど
説明されてもイメージわかない
本人は慌てて、手で押し戻した、押し戻せるって言う
いまはリングで止めてる
聞いてびっくりした
子宮脱った言うらしい
ちょっとした拍子に、子宮が出てくるって言うんだけど
説明されてもイメージわかない
本人は慌てて、手で押し戻した、押し戻せるって言う
いまはリングで止めてる
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:52:49.11 ID:0TA3vcpN0
>>24
出産後に大人しくしていないと、年取ってから子宮脱になりやすいんだって
昔の人は無理したから子宮脱に悩む人が多いそうだ
そして最近の傾向として出産後すぐに動き回る人が増えたので、今後また増えると予想されてる
出産後に大人しくしていないと、年取ってから子宮脱になりやすいんだって
昔の人は無理したから子宮脱に悩む人が多いそうだ
そして最近の傾向として出産後すぐに動き回る人が増えたので、今後また増えると予想されてる
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:50:10.78 ID:zc+8lYnh0
>>36
そうなんだ
確かに昔は床上げ早かったかもしれないし
今のお母さん達もアクティブだもんね
そうなんだ
確かに昔は床上げ早かったかもしれないし
今のお母さん達もアクティブだもんね
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:27:05.95 ID:Irs17Jhe0
やはり人類は4足歩行に戻るべきだわ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:58:18.88 ID:le/4X+np0
臓器の見える化
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:58:39.44 ID:Uxh52VAP0
脱子宮じゃなくて子宮脱っていうのか
脱腸は腸脱になるの
脱腸は腸脱になるの
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 13:06:21.26 ID:Uui/Eura0
歩こう
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 13:42:31.67 ID:bXr9RBQa0
聞いたことあるわ
ウチの母親によると昔は当たり前とは言わんがよくあったらしいな
ウチの母親によると昔は当たり前とは言わんがよくあったらしいな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 14:08:23.55 ID:bKPC7X7g0
新しい税金だと思った
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 14:17:40.90 ID:k/xw16OZ0
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 14:57:00.55 ID:N5MiHfA20
>>1
動物園に行くとこんな感じのチンパンジー多くね?
動物園に行くとこんな感じのチンパンジー多くね?
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 17:36:10.47 ID:mbroUYnt0
ケツマイモ既に出てたか…
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:09:24.19 ID:f2AewOv50
和式便所が無くなったせい
家事もボタン一つでできるし
あと運動不足だな
生活習慣病みたいなものよ
家事もボタン一つでできるし
あと運動不足だな
生活習慣病みたいなものよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:10:38.28 ID:f2AewOv50
その前に尿漏れがあるんじゃねえの
脱腸みたいに先天的なものをあるけどさ
脱腸みたいに先天的なものをあるけどさ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:11:50.21 ID:Ge98RmpC0
直腸とかは、たまに指入れて確認してるわ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:27:31.83 ID:ZSsDdZWF0
最近増税増税ばっか見てるから骨盤臓器税かと思った
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:29:41.72 ID:Qs3lG5Pb0
出産の時に子宮を出るならお産も楽なんでは
ないかと思うけどそんな風に進化しなかった
のか
ないかと思うけどそんな風に進化しなかった
のか
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:32:53.52 ID:3q/g6msd0
あまりお金にならない病気だから、医者に放置されてるかも。辛くても言いづらいだろうな。
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:46:10.72 ID:4f0xV0TK0
具体的にどうなるのよ
写真ないの?
写真ないの?
ジョンソン・エンド・ジョンソン
2018-11-17
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 19:52:30.82 ID:rHn/PiAF0
>>1
運動しろよ
運動しろよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 10:56:58.13 ID:Yu7b48CJ0
はみちつ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 05:27:14.86 ID:dk4vymLO0
俺も切腹の時に腸が出てきて焦ったわ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 05:38:51.56 ID:ty0R1BmV0
やばいやばい子宮が出てきた!!って股の中に手で押し込んだりすんのかなw
想像したら笑えるw
想像したら笑えるw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671159089/
Comment (44)
みつこ
が
しました
大変なんやぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
肛門締めるよう意識してるがなかなか改善されない
みつこ
が
しました
そして、前も後ろも同一タグだから英語の表現能力の無さがよくわかる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ないかと思うけどそんな風に進化しなかった
のか
赤子入りの子宮が出るっていうのは赤子だけが出るよりもっと窮屈で苦しいのでは
みつこ
が
しました
嫁さんがこれなった時に興奮なんかしてらんねえわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
〇ね
みつこ
が
しました
んなわけない。
それが本当なら、病理として発見される前まで女性の寿命は男性よりはるかに短かったはずだし、そもそも人類がここまで繁栄してないわ。
運動不足を恒久的な病理のように言うな。それは努力不足ってんだ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ちなみに予防する運動等は無い
太ってて咳が多くてダイエット運動を急に始めた人は注意な
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
トイレに行くと子宮が出てくるから指で押し込むとか言ってたな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
女性が経血で血に慣れてて男が血に慣れてないのと真逆
みつこ
が
しました
防止のリング入れる人多いし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
重度のはそんなにいないけど、軽度のもあわせると2人に1人はなるみたいね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
妊娠っていう機能備わってるだけで色んなリスク背負いすぎやん
子宮って歯とか髪の毛とか生えたりするし
子供産みました〜はい終わりですじゃないやんそれが与える影響と生涯付き合わなきゃいけないとかキツすぎ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ボトルネックは骨盤なのでそれはない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
妊娠中に痔にもなったのに、前も後ろも出てるとかになったらほんとに悲惨すぎる。
子供は可愛いし産んだことに後悔はないけど、シモのことだけじゃなくて体が全体的にボロボロになりすぎてて笑えない…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ただの病気だったのか
みつこ
が
しました
内臓がベロンと飛び出て痛々しかった。
上手な先生に縫ってもらって再発しなくて良かったわ。
みつこ
が
しました
コメントする