1: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:07:17.98 ID:HKGh4vH30
病気やろ…
2: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:07:34.83 ID:HKGh4vH30
動物にオスメス関係ないやん…
3: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:07:46.65 ID:kGOyrCWp0
オスのが性格いいのにな
4: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:08:25.31 ID:4G5eL5rGp
マーキングするからやろ
去勢するなら知らんが
去勢するなら知らんが
5: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:08:35.85 ID:Rpr7bmjsM
メスに比べて甘ったれではある
6: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:08:51.32 ID:/Ij1d48Q0
スプレー
7: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:09:00.96 ID:sH0tHOQca
オスの方が臭いし
9: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:09:43.08 ID:oRSADssd0
オスの方がええぞ
10: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:09:53.70 ID:QFZhsEMvr
去勢の方が負担少ないしオスでええ
12: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:10:37.49 ID:Cp52VpnU0
オスのほうが去勢費用安いぞ
13: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:10:42.69 ID:ZanuMDUD0
オスのほうが絶対いいぞ
メスなんて避妊手術しないとうるさくて近所迷惑になるし
メスなんて避妊手術しないとうるさくて近所迷惑になるし
14: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:10:44.23 ID:ihvXFeKx0
♂のが性格ええのにアホやなぁ。どうせ虚勢すれば変わらんのに
15: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:10:49.55 ID:hrubVZKj0
去勢したオスが1番懐くって言うよな
16: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:10:52.32 ID:u5sYc6zz0
ネコはオスのが甘えん坊多くてええやん
犬はメスのが楽で可愛いけど
犬はメスのが楽で可愛いけど
17: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:10:58.42 ID:2/bLU+Zc0
オスの方がいいぞ
18: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:11:09.45 ID:92WSLzc7M
オスの方がなつくしオモチャへの反応もいい
19: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:11:37.54 ID:zoiP2yS3p
オスの懐き具合やばいよな
21: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:12:22.56 ID:MTzDaIMFp
初心者はマジでやめた方がいいでオス飼うの
22: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:12:35.22 ID:M4uK+5MO0
メスだと避妊したときに跡が残るからオスのほうがいいイメージ
23: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:12:35.44 ID:3O8063cT0
猫の女の子普通に性格悪いよな。めっちゃ弱者男性嫌いやんあいつら
65: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:23:36.44 ID:rkFGElDI0
>>23
わい弱男やが、飼ってる雌猫に懐かれてるで
わい弱男やが、飼ってる雌猫に懐かれてるで
24: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:12:38.13 ID:+AR3lpCja
動物ってメスの方が気性荒い種類多いよな
なんでなんやろ
なんでなんやろ
27: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:13:02.26 ID:zoiP2yS3p
>>24
子供を守らないといかんので警戒心が強いとかは聞くな
子供を守らないといかんので警戒心が強いとかは聞くな
29: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:14:16.16 ID:+AR3lpCja
>>27
はえー
オスに子殺しとかされるししゃーないわな
はえー
オスに子殺しとかされるししゃーないわな
64: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:23:25.53 ID:73vROGF+a
>>24
人間もじゃね?
人間もじゃね?
25: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:12:42.76 ID:MveiHjdT0
オスメスでかわんの?
26: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:12:43.97 ID:UWWzX1v70
猫はオスの方が可愛い顔の顔してるで
メスはキツイ骨格が多い
メスはキツイ骨格が多い
28: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:13:15.59 ID:M4uK+5MO0
猫にすら男は嫌だとか自分の子も男は嫌だったんやろなあ
30: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:14:24.61 ID:o2lgQRwZ0
オスがええやろ
甘えてくるし
甘えてくるし
31: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:14:28.85 ID:ihvXFeKx0
なお何故かメス猫の方が筋肉質になる模様
32: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:14:42.04 ID:X5eY2Q1Z0
多頭飼いでリーダーが決まってる場合はメスの方がええやろ
年取って歩けなくなるのはメスやけど
年取って歩けなくなるのはメスやけど
33: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:14:47.82 ID:2lEZUWAQ0
犬のメスいいぞ
めっちゃかわいい
めっちゃかわいい
34: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:15:19.37 ID:LJMGqvDx0
わい実家に女猫おるけど嫌いや。ワイだけを嫌ってくる。あいつら普通にルッキズム差別するわ
47: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:18:39.93 ID:c/tSYWM2a
>>34
何か嫌われてる感じがする
何か嫌われてる感じがする
35: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:15:24.71 ID:PJ5J5Cdk0
うち5匹いるけどオスもメスも甘えん坊でうれしい
36: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:15:34.08 ID:0bLuIHVu0
去勢したオスのほうがメスよりかわいい
39: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:16:46.41 ID:cEdyV2EiM
>>36
ワイも去勢するか…
ワイも去勢するか…
37: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:16:11.09 ID:Ipe8y1c90
オスもメスもそれぞれかわいいぞ
なつき具合とか性格は性差より個体差の方が大きいと思うわ
家のメスは人の前に行くとばたんゴロゴロしてかわいい
なつき具合とか性格は性差より個体差の方が大きいと思うわ
家のメスは人の前に行くとばたんゴロゴロしてかわいい
38: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:16:42.70 ID:YNoCBfpJ0
猫のωほど可愛いωはない
40: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:16:56.21 ID:AwWtB98T0
避妊より去勢の方が楽だし安いやん
43: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:17:41.93 ID:3qdB6Ltz0
オスはほんま性格ええよな。メスはガチで性格悪い。人間と同じ
46: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:18:33.85 ID:lLeNdInta
>>43
でもお前は性格悪いやん
でもお前は性格悪いやん
44: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:17:44.17 ID:OC2B0TbT0
今まで10匹近く猫飼ってたけど確かにオスのほうが甘えん坊やったわ
45: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:18:18.72 ID:dX07ym1x0
去勢したオスは赤ちゃんのまま大きくなる感じ
48: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:18:59.86 ID:uPCZ4JXRd
でも三毛猫はほとんどメスやけど懐っこいやろ
53: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:19:54.42 ID:DCxszUFEd
>>48
三毛猫て神経質ちゃう?
三毛猫て神経質ちゃう?
57: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:21:05.89 ID:uPCZ4JXRd
>>53
マジか近所の外ネコは甘々やったで
わいをいつものベンチで待ってるんやデートや
マジか近所の外ネコは甘々やったで
わいをいつものベンチで待ってるんやデートや
72: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:25:13.30 ID:rkFGElDI0
>>48
いや、三毛は神経質や
黒猫は懐っこいらしいが
いや、三毛は神経質や
黒猫は懐っこいらしいが
49: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:19:30.19 ID:prR8MTR50
うちのメス猫はネコらしく気まぐれやけど素直で頭よくてええ子やったで
兄さんはヤンチャで困りもんやったけど
兄さんはヤンチャで困りもんやったけど
50: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:19:31.74 ID:tmuKoglFM
マーキングするからまじでやめた方がいい
51: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:19:35.29 ID:ScWXBASy0
オスのほうがめっちゃ甘えん坊だよな
うちのはいつも布団に入り込んでくる
うちのはいつも布団に入り込んでくる
52: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:19:48.80 ID:v/RluQh0p
オス猫2匹飼ってたけど2匹とも脱走したきり戻ってこんかった😢
54: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:19:56.05 ID:V1ECySgh0
メスの方が明らかに顔可愛いよな
顔見たらオスメス判別つくわ
顔見たらオスメス判別つくわ
56: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:21:02.77 ID:QoQaRMYH0
>>54
なんかイケメンよな。オスはのべーっとしてる
なんかイケメンよな。オスはのべーっとしてる
55: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:20:05.18 ID:bm5b+HaXd
58: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:21:44.27 ID:2D7djIH00
メスのほうが性格温厚で飼いやすいとかあるんちゃうの
84: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:32.76 ID:3/sWrsYv0
>>58
子育てする動物は基本メスの方が強くて気性も荒いことが多い
ライオンもオスはほぼニートやろ
子育てする動物は基本メスの方が強くて気性も荒いことが多い
ライオンもオスはほぼニートやろ
100: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:32:27.79 ID:MLiYF3eR0
>>84
ライオンのオスのお仕事は群れの防衛だから…
ライオンのオスのお仕事は群れの防衛だから…
59: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:21:57.29 ID:CoV7qrCQ0
オスの方がよく懐くし甘えん坊だぞ
60: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:22:18.34 ID:OKyd+YYm0
タマの有り無しでしか雌雄わからん
69: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:24:39.53 ID:UWWzX1v70
>>60
茶トラは8割オスで三毛猫は99.9%メスみたいな見分け方もあるけど
慣れてくると顔つきでオスメス区別つくようになるで
茶トラは8割オスで三毛猫は99.9%メスみたいな見分け方もあるけど
慣れてくると顔つきでオスメス区別つくようになるで
61: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:22:53.20 ID:2D7djIH00
ワイの好きな猫動画のオスのアメショー甘えん坊でかわいい
62: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:22:54.14 ID:73vROGF+a
猫はオスのほうが飼いやすいぞ
63: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:22:59.19 ID:UWWzX1v70
去勢や避妊手術せんと悲惨よな
オスはスプレーしまくるし発情期になると脱走して帰ってこなくなるし
メスはほぼ確実に妊娠して鼠算式に増える
オスはスプレーしまくるし発情期になると脱走して帰ってこなくなるし
メスはほぼ確実に妊娠して鼠算式に増える
66: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:23:49.90 ID:SgDFT1ub0
>>68
逆やぞメスなんか全然甘えてこないガチで気まぐれ
オスは呼べば来るしめっちゃ足に乗ってくる
逆やぞメスなんか全然甘えてこないガチで気まぐれ
オスは呼べば来るしめっちゃ足に乗ってくる
75: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:25:24.74 ID:yLfzrh+H0
>>66
ワイの雌猫はワイが家にいるときは延々甘えるで
結局個体差よ
ワイの雌猫はワイが家にいるときは延々甘えるで
結局個体差よ
67: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:24:10.99 ID:IksP8X8X0
メスも発情期来たらスプレーするやつはするからどっちにせ手術は必要やなうるさいしご近所さんにも迷惑になる
68: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:24:21.88 ID:hGiOCDCB0
犬猫で性格の違いあるなんて意識したことないな
子育て中のメスは別として
子育て中のメスは別として
70: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:24:48.31 ID:37Z3NIjT0
雌猫は気難しいのが多い
懐くとツンデレになるが
懐くとツンデレになるが
71: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:25:09.98 ID:RQIHNhp5d
どっちもええで
73: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:25:20.54 ID:prR8MTR50
犬は同じ犬種でもメスがオスの倍くらいの値段するらしいな
74: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:25:24.56 ID:7DI/msTs0
♂のほうが甘ったれになりがち
76: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:01.02 ID:ReI4AcUe0
メスってすぐ怒るよな
78: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:11.41 ID:H48VLThs0
オスはデカいゴツい
メスはすらりとして美人
メスはすらりとして美人
85: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:48.91 ID:2nBJjsFA0
>>78
ワイの猫ボスネコみたいな風格やわメスなのに
ワイの猫ボスネコみたいな風格やわメスなのに
80: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:19.35 ID:CeW8nv4BH
うちのネッコオスだけどめっちゃ甘えんぼさんや🤗
81: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:21.43 ID:ohflaWCw0
82: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:25.79 ID:zdDS/mh00
去勢も楽やしペットはオスの方がええやろ
懐きやすいし
懐きやすいし
83: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:26:31.40 ID:uAj+4sYI0
メス猫は上品で静か
オス猫のほうが懐っこい
オス猫のほうが懐っこい
86: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:27:32.86 ID:zdDS/mh00
メスは比較的気難しいの多いで
88: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:28:43.16 ID:bmCINW+40
メスのが飼いやすいのは事実やろ
オスはすぐ病気なる
オスはすぐ病気なる
90: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:29:41.82 ID:8RCAtnZTa
家のメス猫は夜脱走したと思ったら近所の野良猫ととんでもない喧嘩して帰ってきたことあるで
朝になって現場見に行ってみたら明らかに相手の毛しか落ちてなくて草生えた
朝になって現場見に行ってみたら明らかに相手の毛しか落ちてなくて草生えた
95: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:30:15.82 ID:UxrB1QZgp
茶トラマジで暴君でもマジで可愛い
97: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:31:17.47 ID:MKK5RZA9a
>>95
茶トラてかわいいパワー系よな
茶トラてかわいいパワー系よな
113: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:36:56.93 ID:UxrB1QZgp
>>97
顔もイケメン多くて好きだわ
顔もイケメン多くて好きだわ
98: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:31:54.60 ID:GMeZucl50
サバンナ飼いたいけどくっそ高いわ
ベンガルで我慢しようか
ベンガルで我慢しようか
99: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:32:23.56 ID:v6RehllF0
犬はメスのほうがええんやろか
101: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:32:28.43 ID:Z8oWKuNCa
オスの方が甘えん坊らしいね
タマも可愛いしオスの方がええやん
タマも可愛いしオスの方がええやん
102: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:32:39.24 ID:2nBJjsFA0
メスは自分が可愛いことわかっとる気がするわあざとい
103: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:32:45.67 ID:Mt3KaMtOd
性別であれイヤこれイヤって文句言うなら生き物飼うな
104: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:32:53.77 ID:JSULed6fa
間をとって犬がおすすめだワン!
106: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:33:20.53 ID:cEdyV2EiM
ワイもいつか飼うなら雄猫にするわ
107: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:33:45.38 ID:bF/hjnc50
オスは部屋の壁におしっこするぞ
108: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:34:37.37 ID:lV/HZydu0
オスの方が甘えてきて可愛いやろ
メスは動物でもヒスるし
メスは動物でもヒスるし
109: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:34:47.88 ID:p7BtlzYma
メスは面倒やぞ
性格キツイし
性格キツイし
110: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:35:24.66 ID:0HMT6Je80
割と人間の女と猫の女って似てる気がするわ
112: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:36:18.22 ID:2nBJjsFA0
>>110
あーこいつ糞女やなぁ思いながら可愛がっとるわ
あーこいつ糞女やなぁ思いながら可愛がっとるわ
111: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:35:56.96 ID:JPvMZtubd
腰叩かれて喜ぶのってメス猫だけだっけ?
114: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:37:39.70 ID:QFM8JmuR0
>>111
うちのは両方喜ぶ
なんなら雄のほうがケツ上げてウニャウニャ言いよる
うちのは両方喜ぶ
なんなら雄のほうがケツ上げてウニャウニャ言いよる
105: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 14:33:02.97 ID:QFM8JmuR0
三毛雌と茶トラ雄1匹ずつおるけど両方懐っこくて可愛いで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676524037/
Comment (23)
オスはいつでも安定した性格で接しやすく
メスはまさに「気まぐれなメスネコ」で接し方に読みや駆け引きが必要。
時には放置が一番いいという状態も。
つまり両方飼え。
みつこ
が
しました
分かりやすく発情期に慌ただしくなるし
たまたまメスだけ計4匹32年飼ってるから偏見かもしれんけど
みつこ
が
しました
ただメスは生理あるのが面倒だったな
産ませる予定ないならさっさと去勢せんとガンで早死するで
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
オスならプライドが王様なのもいるし個体差だわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ちゃんと面倒見てりゃあとは性格だよ
みつこ
が
しました
その子にとっての初めての猫ならメスを飼え。
懐いて擦り寄ってくる甘え方がオスとは全然違うし、オスは自立心が強いから基本1人になりたがるが、メスは甘えに来る時はベッタリになる。子供はそれに触れると猫から愛されてる感を感じて猫のことをより好きになる。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
最近の風潮として、家から出さないのが主流になってるから、オスにとってはしんどい御時勢や
メスのほうが無難だよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
一般的にはオスの方がおっとりしており去勢するとその傾向は顕著になる。
室内飼いが一般化した現代ではスプレー行為が問題となり発情期のストレスもあるので去勢するのが普通。であればオスの方が飼いやすい。
メスはオスと比べて神経質。ちなみに避妊手術しても性格が変わることはほとんどない。あと手術跡が残るってレスあるが多分ほとんど目立たないと思う。手術時期にもよるが、生後6ヶ月とか早めに手術したなら跡は全く残らない。成猫が手術したら少し跡は残るかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
メスはしゃべれんし、気性荒い
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
猫も生理あるよね?
みつこ
が
しました
※22避妊手術すれば当然生理も来なくなる
というか猫の生理自体めったにあるもんじゃない
みつこ
が
しました
コメントする