24866681_s


1: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:48:44.17 ID:/nLHat8ar
「お気持ちだけ頂戴します」…韓国からのトルコ救援物資、取り扱いが困難な食品とは

地震で数万人の死者が発生し、世界各地から救援物資が続々と届けられている中、トルコやシリアでは韓国人たちが送るランチョンミートの缶詰「スパム」の取り扱いに頭を痛めているという。

 駐韓トルコ大使館は20日、「トルコ人の大多数は豚肉を食べないが、韓国から送られてくる缶詰の多くに豚肉が使用されているため、現地で取り扱いが困難になっている」と明らかにした。

 トルコは全人口の90%以上がイスラム教徒だ。イスラム文化圏では、豚肉だけでなく豚肉で作られたランチョンミートやハムなども口にすることが禁じられている食材(ハラムフード)になっている。同じ理由で、インスタントラーメンもトルコに送る救援物資としては不適切だとのことだ。

 このため、同大使館では今後、個人が送ってくる食品は受け付けないことを決めた。

 現地では、「トルコの被災者たちには現在、水と粉ミルクが最も必要だ」という声が上がっている。

 非政府組織(NGO)「セーブ・ザ・チルドレン」のトルコ緊急対応チーム関係者は「数千人もの生存者たちが避難所で冬の寒さに耐えている」「寒さと空腹、のどの渇きに苦しむ子どもたちには食糧・飲料水・仮設住宅・暖かい衣類などが必要だ」と語った。

※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e655b8e96a7bb2cfa87630197ee53520c3dadad

2: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:49:11.49 ID:eyPgB0L5r
ええんか…?

3: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:49:28.76 ID:0vIIXmNF0
豚肉送るの流石やな



5: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:50:07.89 ID:zYzpzhnEr
トルコライスはええんか?🙄

11: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:30.92 ID:6053//mz0
>>5
トリコロールライスだからターキー無関係よ

150: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:24:03.81 ID:q1sosT9Ma
>>11
ベトコンラーメンはベストコンディションラーメンの略って言ってそう

6: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:50:08.27 ID:pB4OsZkD0
これわざとで韓国人笑いながら送ってるやろ

7: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:50:42.05 ID:fo5yZEbw0
千羽鶴よりはマシなのでセーフ

13: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:52.12 ID:pB4OsZkD0
>>7
千羽鶴燃やせるけど豚は燃やせん😭

8: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:50:50.41 ID:MWZKtMjI0
スパムうめえのに
ワイにくれ


9: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:04.24 ID:6053//mz0
冗談抜きで失礼やんけ

10: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:10.58 ID:HPsds2P80
豚肉はゴミじゃない😡

26: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:10.13 ID:8rajfnv+0
>>10
宗教的に忌避されてるからゴミ以下だな

12: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:33.89 ID:w1E5FzxX0
日本からは紙クズが送られてきて
韓国からは豚肉が送られてくる

もう終わりだよこの兄弟

14: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:54.34 ID:jhAoS6+n0
千羽鶴は燃やせるからな
缶詰はマジで邪魔

15: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:51:59.97 ID:lHoKHuu10
こんなん煽りやん

16: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:52:01.55 ID:bkZF6dimr
🇹🇷😰 🗒🤏😁🇯🇵
🇹🇷😰 🐖🤏😁🇰🇷

100: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:12:43.31 ID:hn6KBnKw0
>>16
うーんこの破天荒兄弟

210: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:37:50.54 ID:FyIA3O9r0
>>16
🇹🇷😄 🐼🤏😁🇨🇳

320: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:01:29.68 ID:hRf+e8l50
>>16
これは兄弟やわ

17: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:52:22.16 ID:7sInWuSi0
千羽鶴つくらなあかんやん

18: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:52:25.64 ID:r8ISfJioa
千羽鶴は気持ちがこもってるからな

19: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:52:29.74 ID:X1kxN3q+0
兄弟揃って頭悪いんやな

20: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:52:43.33 ID:obR9olN3H

22: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:53:22.39 ID:wWVkMV4Wr
>インスタントラーメンもトルコに送る救援物資としては不適切だとのことだ。

辛ラーメンさん😭

23: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:53:26.62 ID:xhr0LKvdd
千羽鶴はその気になれば食えるしな

24: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:53:27.88 ID:D5ZPFHA2a
ムスリム土人て震災あってもハラルとか守ってんのかよw

60: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:02:34.86 ID:7BWQu5pxd
>>24
普段は大震災なんてない地域やからあんな縛りプレイ宗教信仰できるんやろ

66: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:04:29.83 ID:Tpw1k17e0
>>60
何言ってんだ
トルコは地震大国だぞ

74: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:06:30.50 ID:7W/ExIN+p
>>66
日本並みならとっくに建物全部生まれ変わってるやろ

103: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:13:23.43 ID:w1E5FzxX0
>>74
「地震多いんやから耐震の頑丈な家作らなアカンで」って国の基準が出来たのが2000年前後らしいから
たった22~3年じゃまだ古い家に住んでるのもしゃーない

119: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:15:50.49 ID:Np4x3G6i0
>>103
なお金を払えば脆弱な家を建てても良い

147: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:21:50.41 ID:w1E5FzxX0
>>119
なんやそれ草
ゆるゆるルールなんやな

347: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:07:34.15 ID:Wb+nfWgja
>>147
日本も似たようなもんだろ

86: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:10:08.25 ID:7BWQu5pxd
>>66
地震大国と言う割には耐震ガバガバすぎやろ

25: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:53:55.84 ID:0r2vD06o0
さすが兄さん

27: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:18.99 ID:vKOrNBYYr
あーあ
“血”は争えないねぇ…w

28: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:22.58 ID:JS3G3hPPd
東アジアの三バカのひとつ

29: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:27.47 ID:7BWQu5pxd
暖を取るための火の燃料にすればいい

30: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:31.20 ID:B+rQpK140
たしかに"スパム"だわ

31: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:35.67 ID:ar2OCmWNp
紙幣で織った千羽鶴なら喜ばれるやろ

32: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:36.26 ID:bIryO3ib0
チョンミートw

33: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:38.12 ID:Lek8ISZN0
でも日本には千羽鶴があるから…

34: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:54:59.89 ID:/cx7t/J10
こんな目にあってまだ宗教信じてるのかよ

43: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:57:45.64 ID:5VMu2zSbd
>>34
アッラーは慈悲深く守ってくれる系統の神じゃないからな

48: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:58:54.32 ID:F/ogZiRHa
>>34
試練って宗教用語やからな

51: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:59:36.79 ID:6xtXG88Gr
>>34
シリア難民とクルド人を合法的に抹殺してくれるまさに神そのものやん

65: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:03:46.83 ID:LYmioFk5a
>>34
試されとるんやぞ

35: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:55:24.47 ID:9CJ9ZkN00
トルコに千羽鶴送っとるなんてなんGでしか聞かんけどガチで送っとるんか?

37: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:56:14.00 ID:4kWw50qf0
>>35
送ってないで

38: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:56:22.47 ID:wZVNVxVFr
>>35
今回はメディアもこぞって送るなって報道しとるから流石に無いんちゃうん?

90: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:10:31.29 ID:UMQIgdHqd
>>35
送ってないよ
チョンモメンが騒いでるだけ

106: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:13:48.45 ID:BSYs9io90
>>35
送られてないのに何故か送られてる前提で話す勢力がおるからな

130: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:18:04.95 ID:FPUW8Sph0
>>35
送ったなんて話はなんGでも書かれてないやろ

148: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:22:36.52 ID:M40GjZm00
>>35
トルコ大使館「物資を送るよりもお金を寄付してくれた方が嬉しい」

なんGのスレタイ「【悲報】トルコ「マジで千羽鶴送ってくんなカス😡」」

なんG民「まーた日本人が千羽鶴送りつけたのかw」

こういう伝言ゲームや

36: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:55:42.15 ID:ISet55v7d
日本人「プププあの国また辛ラーメン送ってる😂」
日本人「うおおおおお千羽鶴折るぞおおおおおおお!!!復興祈願復興祈願復興祈願!!!」
日本人「🤯」

39: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:56:34.34 ID:nafqdgiF0
よっしゃ鶴おくったろ

40: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:56:50.17 ID:ylBSRaD10
何も送らんのが最善策な気がしてきた

41: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:57:24.13 ID:wTyh3Fa8r
まともなのはドローンと人送って救援活動しとる父さんだけやね😅

42: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:57:27.93 ID:XVcRbTBta
韓国ってほんまにスパム好きなんやな
コンビニのおにぎりでしか食ったことないわ

44: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:58:05.22 ID:gWUQVFVt0
缶詰とかマジで嵩張るし害悪やろ

46: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:58:30.64 ID:CYJgzAc10
金送る→中抜きされる
食糧送る→文句言われる
千羽鶴送る→文句言われる

何も送らない方がマシで草

47: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:58:40.24 ID:M7p1iNr5M
ミッドナイトエクスプレスを観てればこんな悲劇は無かったのに

50: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 10:59:24.57 ID:yMYRMp7C0
豚キムチにしてワイの家に送ってくれ

52: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:01:17.39 ID:IVtUpW2ha
日本さぁ

53: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:01:38.54 ID:hUV0C5+W0
韓国人ざまあ
っぱ千羽鶴よ

54: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:01:48.12 ID:O8ULOD7n0
国内の貧困層に送ればいいのに
外人で子供で被災者でみたいな可哀想タグがいっぱいつかないと支援者は気分良くなれないんや

55: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:01:51.85 ID:7lflU4yB0
ガチで千羽鶴送ってたのっていつだっけ?
東日本大震災の後

63: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:03:17.86 ID:+Ok4xWver
>>55
ウクライナ侵攻

56: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:02:05.12 ID:vE/dnsAy0
スパムメールの由来がこれだからな

57: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:02:10.10 ID:BTwGcgeb0
自分が気持ちよくなるために被災地を利用してる層がいる限りゴミが送られる問題は無くならないかも
ぶっちゃけ被災地は金以外いらないけど金は懐が痛むから気持ちよくなれないねんな

58: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:02:23.84 ID:4jT5jGNO0
非常時ならええやろ
どちらにせよ普通の食料は隅々まで送れないだけで量は足りとるから要らんみたいやが
外国語の全く知らんブランドの食品は現地で一つ一つ原材料まで把握するのがかなりの手間なのもあるわ

68: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:04:41.74 ID:T7+GwQYmr
>>58
非常時だからとコオロギ送られてもワイは捨てるし何なら飢えて死ぬ方選ぶわ

59: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:02:25.76 ID:2SzMZ4lD0
豚食ってねえなら豚肉の味なんかわからんやろ
ラベルだけ張り替えて食わしとけ

72: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:06:24.58 ID:ueVCBycIp
>>59
食わせてうめえうめえ言ってる横で
「私は遠慮しておきます」
したあとお腹いっぱいにったトルコ人にで缶詰のラベル見せてあげたい

61: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:02:49.14 ID:Yc5eevijd
千羽鶴日本よりはマシやな

64: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:03:26.00 ID:LYmioFk5a
牛の乳はOKなんだ

67: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:04:39.53 ID:k4UwytJla
でも餓死しそうな状況なら豚肉食しゃーないくらいの解釈はされとるんやろ

333: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:05:09.27 ID:Wb+nfWgja
>>67
それワイらにネズミとか虫食えって言ってるようなもんやぞ

337: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:06:03.19 ID:GAysb0N5p
>>333
全然違う
ネズミを食わないのはまずいからであって宗教とかいうあたおか論理じゃない

345: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:06:53.74 ID:xEAzAw9aM
>>333
食えるけど食べないものを食うのと元々食べれないものを食うのは違くない?

349: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:08:18.31 ID:Ktwzkv4n0
>>345
それ「元々食べれない物」の基準が違うだけやで、日本人とムスリムで


355: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 12:11:00.57 ID:xEAzAw9aM
>>349
戒律で食べないだけでしょ
食べないと食べれないは違う意思

69: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:04:55.78 ID:ueVCBycIp
我が国は増税して吸い上げた金をそのまま義援金として中抜きしてるというのにお隣ときたら

70: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:05:40.50 ID:w1BB+zQP0
嫌がらせ定期

71: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:06:20.64 ID:sLs9DwXM0
心に傷を負った被災者に必要なのは千羽鶴やろ

73: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:06:29.27 ID:CgBWNeh4a
ワイ宗教無知ですまんが
豚は神だから食えんの?
穢れだから食えんの?

77: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:07:36.22 ID:w1BB+zQP0
>>73
ガチの信者は食わんな

189: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:32:53.01 ID:xiQHygm6a
>>73
中東は作物が育たない貧困地域だったから、牛と違い人間の食料と被るものを食べる豚を育てるのを禁止した名残りや

75: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:06:56.09 ID:UYoIxw6Op
つーかこの宗教がどうとか言ってる奴らって餓死するってときでも豚肉食わないの?

82: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:09:05.92 ID:ArH9MTVhr
>>75
戒律としては緊急時は別にええんやが、習慣としていえば日本人に虫食わせるようなもんやで

85: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:10:06.07 ID:8rajfnv+0
>>75
生きるか死ぬかになったら食うやろけどなんでイスラム教国に嫌がらせみてえにわざわざ豚肉の缶詰め送るんだよ

76: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:07:01.11 ID:DZBg8lWH0
地震が発生→これはアッラーの試練や
生きて救助される→アッラーありがとう!

どっちやねん

78: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:07:48.04 ID:rdTcIub9d
いや緊急時やろ
アッラーも見逃してくれるわ

79: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:08:24.23 ID:rMZOsUOLd
緊急時で仕方なく食べたんですで許してくれない神様なら信仰する価値ないやろ

89: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:10:25.30 ID:oKX1toILr
>>79
ワイは緊急時だからと犬や猫の肉出されても捨てると思うわ

80: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:08:26.29 ID:Gs/PfemL0
ぐう蓄

83: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:09:58.24 ID:ca9PKbMMp
死にそうなら食べても良いが公式ルールやからまだ余裕あるんやろ

62: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 11:03:16.63 ID:IWP2wRKFa
命より信仰の方が大事とか本末転倒だよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677030524/