1: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:12:59.15 ID:2Ky0S6os0
草
6: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:14:18.19 ID:TOp8L/Wo0
定時に帰ってええけどその分自己研鑚に充てろや
無条件で給料上がると思わんでほしい
無条件で給料上がると思わんでほしい
9: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:15:00.81 ID:2Ky0S6os0
>>6
ほんこれ
ほんこれ
14: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:15:44.79 ID:uokirACT0
>>6
頭社畜で草
なんで会社が個人のプライベートに求めんねん
馬鹿じゃねーのか🤣
頭社畜で草
なんで会社が個人のプライベートに求めんねん
馬鹿じゃねーのか🤣
93: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:26:00.27 ID:tYrbE3HTp
>>14
別に求めてないよ
給料上がらんでもええなら好きにすりゃええ
研鑽しなくて給料上がらんのはお前のせいってことや
別に求めてないよ
給料上がらんでもええなら好きにすりゃええ
研鑽しなくて給料上がらんのはお前のせいってことや
284: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:53:42.70 ID:atymGdlc0
>>14
能力に応じた支払いなだけやろ
自己研鑽せんのも自由だが給与あげないのも自由だ
まぁ世代とかいうおおきすぎる括りで総括してる時点で糞だけどな
能力に応じた支払いなだけやろ
自己研鑽せんのも自由だが給与あげないのも自由だ
まぁ世代とかいうおおきすぎる括りで総括してる時点で糞だけどな
428: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:08:59.69 ID:AhbLGc1p0
>>6
物価指数に合わせて給料もあげるの当然だろ
経済が停滞してスタグフから抜け出さないのは内部留保してるのも原因の一端だろ
物価指数に合わせて給料もあげるの当然だろ
経済が停滞してスタグフから抜け出さないのは内部留保してるのも原因の一端だろ
12: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:15:41.15 ID:2Ky0S6os0
嫌なら転職しろ
無能な文句言う奴が一番の日本のガン
無能な文句言う奴が一番の日本のガン
15: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:15:56.99 ID:ZE478W6w0
よく言ってくれた
ちなゆとり
ちなゆとり
40: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:18:36.20 ID:4MwZBllN0
ゆるい会社は成長できないから辞める若者もいるって記事も見たけどな
43: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:19:05.45 ID:2hxsCdmdF
>>40
それ天下の日経新聞様やろ
それ天下の日経新聞様やろ
46: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:19:25.24 ID:WI19vsAOM
>>40
ホワイトとゆるい会社は全く別物だぞ
ホワイトとゆるい会社は全く別物だぞ
58: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:21:45.02 ID:CeGkmZa10
欧米の奴等は給与上げる為には一斉にスト起こして上げなければ働かないって選択肢あるけど
日本人はなんでこれが出来ないの?
スト起こして成功したのがエンタメの野球だけとか可笑しやろ
日本人はなんでこれが出来ないの?
スト起こして成功したのがエンタメの野球だけとか可笑しやろ
75: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:23:18.61 ID:2hxsCdmdF
>>58
労組破壊し尽くしたからな
国が賃上げするのがいちばんいい
労組破壊し尽くしたからな
国が賃上げするのがいちばんいい
91: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:25:29.08 ID:LZZrS+Jdd
>>75
労組破壊はアメリカの方がはるかに進んでるで
労組破壊はアメリカの方がはるかに進んでるで
115: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:29:09.73 ID:2hxsCdmdF
>>91
労組ないけど労働者運動は盛んやろ?
労組ないけど労働者運動は盛んやろ?
87: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:24:41.72 ID:af4RecI0M
>>58
国鉄が散々やりまくったやん
それで労組アンチ作っただけの悪例となったやん
国鉄が散々やりまくったやん
それで労組アンチ作っただけの悪例となったやん
74: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:23:16.82 ID:Sp6fZ88XM
団塊以上はガッツリ労働闘争してくれてたのに
その闘争文化はどこの世代で断絶したんや?🤔
その闘争文化はどこの世代で断絶したんや?🤔
82: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:23:57.56 ID:z3vyn+7j0
>>74
そらあさま山荘事件やろ
そらあさま山荘事件やろ
89: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:24:54.71 ID:RFDNboK/0
>>74
あさま山荘や成田闘争や国労ストライキで国民の心が闘争から離れてしまった
あさま山荘や成田闘争や国労ストライキで国民の心が闘争から離れてしまった
80: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:23:44.08 ID:af4RecI0M
Z世代がわがままなのは独りっ子が多いからなん?
85: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:24:38.47 ID:LZZrS+Jdd
>>80
外国の常識をよく知ってるからやろな
外国の常識をよく知ってるからやろな
95: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:26:13.70 ID:af4RecI0M
>>85
留学しないZ世代は外国の常識知らんやろ
YouTubeから仕入れた情報だけやろ
留学しないZ世代は外国の常識知らんやろ
YouTubeから仕入れた情報だけやろ
103: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:27:03.34 ID:uokirACT0
>>95
YouTubeで充分定期
YouTubeで充分定期
113: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:28:29.79 ID:LZZrS+Jdd
>>95
そんな妄想は聞いてない
事実よく知ってるんやから
そんな妄想は聞いてない
事実よく知ってるんやから
94: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:26:08.02 ID:tIwWn6NQM
当たり前やん
平常時残業しないと回らないのは人数が足りてないだけでそれは経営側の責任やん
管理職のお前が人事に人数よこさせなかった責任やからワイは無理とちゃんと言って帰るで
平常時残業しないと回らないのは人数が足りてないだけでそれは経営側の責任やん
管理職のお前が人事に人数よこさせなかった責任やからワイは無理とちゃんと言って帰るで
105: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:27:16.58 ID:af4RecI0M
>>94
これからさらに人口減るからさらに残業せんとあかんくなるで
これからさらに人口減るからさらに残業せんとあかんくなるで
106: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:27:21.29 ID:VLKjOmNyd
>>94
会社は残業させる権利持っとるんやで👍
会社は残業させる権利持っとるんやで👍
118: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:29:44.15 ID:vt3GDbaC0
>>106
残業が常態化してたら是正対象やぞ
労基としても一人増やす方が税収増えるからガチるぞ
残業が常態化してたら是正対象やぞ
労基としても一人増やす方が税収増えるからガチるぞ
123: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:30:02.62 ID:VLKjOmNyd
他の国見てアレ無料にしろとか最低賃金上げろとか言ってる奴アホやん
そら良いとこだけ見たらそうやろ
僕の考えた最強の国やん
そら良いとこだけ見たらそうやろ
僕の考えた最強の国やん
126: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:30:30.65 ID:gC0lTS5x0
>>123
物価上昇分も賃金上がらないのはクソやん
物価上昇分も賃金上がらないのはクソやん
129: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:31:26.40 ID:gs2DWHU20
>>123
そら良くなれば良くなるだけ困らんやろ
そら良くなれば良くなるだけ困らんやろ
151: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:36:07.44 ID:VLKjOmNyd
>>129
1日24時間だから24時間働けって言ってるようなもんやでそれ
国も所定労働時間8時間の中で何をするべきか選択して今の社会が出来上がっとるんや
1日24時間だから24時間働けって言ってるようなもんやでそれ
国も所定労働時間8時間の中で何をするべきか選択して今の社会が出来上がっとるんや
131: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:32:07.93 ID:TSwjhyiG0
135: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:34:02.77 ID:2FS7Yk1m0
>>131
今の若者が老人になったらしっぺ返しくらうなこりゃ
今の若者が老人になったらしっぺ返しくらうなこりゃ
149: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:35:55.87 ID:B5a0jsq6d
>>131
でも投票は自民党
結局みんな納得してるんだよね
でも投票は自民党
結局みんな納得してるんだよね
180: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:40:48.83 ID:t9E8+2Ei0
>>131
流石質素倹約を是とする日本…
誇らしすぎる…
流石質素倹約を是とする日本…
誇らしすぎる…
134: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:33:17.61 ID:Qxhki7Gxd
40~50代くらいの人って文句を言わずに会社の言うことを聞くのが当然みたいな雰囲気あるよな
上の世代が闘争やってた反動なのかな?
上の世代が闘争やってた反動なのかな?
145: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:35:14.07 ID:5QdbKfGma
>>134
それはあるやろうな
それはあるやろうな
147: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:35:24.59 ID:TgZguvfJ0
>>134
終身雇用で一生面倒見てもらえて退職金もらえるのも当たり前みたいな世代やからな
そこから下は転職当たり前やからギャップがある
終身雇用で一生面倒見てもらえて退職金もらえるのも当たり前みたいな世代やからな
そこから下は転職当たり前やからギャップがある
159: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:37:59.09 ID:dFNXvgtca
>>147
このマインドがあるからこそ日本の大人って全然学ばないんじゃないかと最近思えてきた
会社行ってりゃ勝手に人が育つなら勉強しなくてええわけやから
このマインドがあるからこそ日本の大人って全然学ばないんじゃないかと最近思えてきた
会社行ってりゃ勝手に人が育つなら勉強しなくてええわけやから
146: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:35:20.51 ID:VWxSpwEu0
むしろ残業も休出もいくらでもするから基本給あげて欲しい
高卒だから、仕事できない大卒よりも給料低いのほんまクソ
1年毎に差が縮まってるとはいえやる気でんわ
高卒だから、仕事できない大卒よりも給料低いのほんまクソ
1年毎に差が縮まってるとはいえやる気でんわ
157: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:37:42.46 ID:uokirACT0
>>146
高卒(笑)
高卒(笑)
177: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:40:23.38 ID:EtEYXCYd0
>>146
同一労働同一賃金でいいわな
同一労働同一賃金でいいわな
190: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:42:04.13 ID:gC0lTS5x0
>>177
同一労働同一賃金の欧州とかは学歴で付けるポスト決まってるからむしろ高卒のままじゃ賃金上がらなくね?
同一労働同一賃金の欧州とかは学歴で付けるポスト決まってるからむしろ高卒のままじゃ賃金上がらなくね?
167: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:38:54.54 ID:rkq4J7p50
残業は全然しなくてもいいけど何らかの勉強の習慣をつけておいたほうが良いのは間違いないやろ
それで利益を出さずに給料だけ上げろってのは違うで
それで利益を出さずに給料だけ上げろってのは違うで
179: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:40:45.28 ID:gC0lTS5x0
>>167
物価上昇率分のベースアップがなかったら賃下げしてるのと同じやけどな
物価上昇率分のベースアップがなかったら賃下げしてるのと同じやけどな
193: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:42:43.66 ID:Cw2JQNv9M
>>167
それが評価されればね
それが評価されればね
208: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:44:19.72 ID:dpM/T31Q0
>>167
TOEIC300→700にして会社で導入したシステム2つぐらい勉強して衛生管理者の資格も取ったけど一銭も給料上がらなかった事実
TOEIC300→700にして会社で導入したシステム2つぐらい勉強して衛生管理者の資格も取ったけど一銭も給料上がらなかった事実
219: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:45:28.98 ID:rAKgq3M20
>>208
流石にTOEIC700はなんの意味もないやろ…
他はなんかあげてやってもええ気はするけど
流石にTOEIC700はなんの意味もないやろ…
他はなんかあげてやってもええ気はするけど
230: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:46:51.67 ID:dpM/T31Q0
>>219
TOEIC600取らんと昇進させんぞと脅されたからな
言うように700ぐらいでは何の意味もないわ
TOEIC600取らんと昇進させんぞと脅されたからな
言うように700ぐらいでは何の意味もないわ
188: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:41:53.67 ID:ixjAvbqI0
技術革新と労働時間ね
5Gってもう3年くらい経つか?
ここまで存在あるワードでここまで恩恵の実感無いのも珍しくね?
あーアンテナが5Gなったわ、くらい
5Gってもう3年くらい経つか?
ここまで存在あるワードでここまで恩恵の実感無いのも珍しくね?
あーアンテナが5Gなったわ、くらい
199: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:43:28.23 ID:wA7e8xsx0
>>188
受ける恩恵がデカくなりゃそれを提供するための工数も増えるだろ
お前の生活レベルは石器時代から何も変わってないのか?
受ける恩恵がデカくなりゃそれを提供するための工数も増えるだろ
お前の生活レベルは石器時代から何も変わってないのか?
204: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:43:55.07 ID:gC0lTS5x0
>>188
労働時間自体は長期的には短くなってるやろ
労働時間自体は長期的には短くなってるやろ
195: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:42:56.58 ID:wlPgSYJQ0
終身雇用はやく廃止すれば早いのにな
205: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:44:05.09 ID:rgE0Nskma
>>195
終身雇用廃止で1番損するのは年寄りやからな
高齢化社会じゃ無理
終身雇用廃止で1番損するのは年寄りやからな
高齢化社会じゃ無理
215: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:45:00.25 ID:dpM/T31Q0
>>195
ワイがクビになるけどええんか?
ワイがクビになるけどええんか?
227: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:46:30.98 ID:uFuQD56q0
>>195
定年まで会社にお世話になって退職金と公的年金で老後を過ごすってのが染み付いた概念やからソコ変えんと無理ちゃうか?
定年まで会社にお世話になって退職金と公的年金で老後を過ごすってのが染み付いた概念やからソコ変えんと無理ちゃうか?
248: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:49:12.60 ID:wA7e8xsx0
>>195
終身雇用は社員教育とイコールなんよ
ずっと会社にいるから育てなアカン
問題のある制度やがなくしたらなくしたで絶対ギスギスするで
終身雇用は社員教育とイコールなんよ
ずっと会社にいるから育てなアカン
問題のある制度やがなくしたらなくしたで絶対ギスギスするで
198: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:43:23.27 ID:rAKgq3M20
真面目に努力せず一発逆転のことばかり考えてる世代
203: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 10:43:54.53 ID:2Ky0S6os0
>>198
そりゃYouTubeや強盗が流行るわけよな
パパ活もワンチャン金持ちおっさんと付き合えるからだし
そりゃYouTubeや強盗が流行るわけよな
パパ活もワンチャン金持ちおっさんと付き合えるからだし
458: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:11:30.86 ID:wdL+QSbN0
公務員なら定時であがって毎年給料上がるぞ
それでええやろ
ちなワイ
それでええやろ
ちなワイ
474: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:12:35.51 ID:KTPfOwRZ0
「雑談は最低限しかしないし飲み会も1次会で切り上げてくれる上司が若者にとっての理想」みたいな記事に「そんなんじゃ若手が育たなくて会社が成長しないだろ!」って怒りのヤフコメがたくさんついいてて仕事に対する価値観って世代間で全く違うんだろうなと思ったわ
484: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:13:38.61 ID:gC0lTS5x0
>>474
コミニケーションのために雑談はしたほうがいい場合もあると思うけど
飲み会は一次会で充分だろ
コミニケーションのために雑談はしたほうがいい場合もあると思うけど
飲み会は一次会で充分だろ
501: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:14:54.45 ID:Aw4P0u470
>>484
一次会に参加するだけ立派だよ
一次会に参加するだけ立派だよ
493: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:14:18.14 ID:wA7e8xsx0
インボイスの話題あったからついでに愚痴ると
アレは仕入れ税控除の問題だから真面目に仕事してる自営だけを殺す制度なのがやばい
転売屋とかfanboxで稼いでる奴のノーダメ
アレは仕入れ税控除の問題だから真面目に仕事してる自営だけを殺す制度なのがやばい
転売屋とかfanboxで稼いでる奴のノーダメ
522: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:16:34.51 ID:Aw4P0u470
>>493
あれホントは一千万円以下の免税義務者を無くせばいいだけなんだぜ
それをやろうとしないのは政権与党の怠慢
あれホントは一千万円以下の免税義務者を無くせばいいだけなんだぜ
それをやろうとしないのは政権与党の怠慢
570: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:21:48.62 ID:9OQDQPpa0
>>493
床屋は客が仕入税額控除しないから変わりはないけど、タクシーの運ちゃんはサラリーマン乗せられんくなるやろな
床屋は客が仕入税額控除しないから変わりはないけど、タクシーの運ちゃんはサラリーマン乗せられんくなるやろな
518: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:16:03.83 ID:1A78hbSWM
出世したくないの!やーやーなの!
こいつらがコロナ禍で虐殺されたのすこ
先に名ばかり管理職になってた奴らはベアで給料爆上げ
平社員だったチー牛は整理解雇、自主退職
こいつらがコロナ禍で虐殺されたのすこ
先に名ばかり管理職になってた奴らはベアで給料爆上げ
平社員だったチー牛は整理解雇、自主退職
538: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:18:11.36 ID:LUQEqYf80
>>518
平社員切って管理職を残してどうすんだよ草
平社員切って管理職を残してどうすんだよ草
552: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:19:26.73 ID:1A78hbSWM
>>538
外注に切り替えたら正社員の半額以下になるからな
単純作業は全部外注でええ
外注に切り替えたら正社員の半額以下になるからな
単純作業は全部外注でええ
571: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:21:57.85 ID:Cw2JQNv9M
>>552
最近はその額じゃ受けれません
人足りません言われて終わりや
最近はその額じゃ受けれません
人足りません言われて終わりや
581: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:22:37.33 ID:LUQEqYf80
>>552
ならんよ
外注の会社はどうやって利益とってんだよ
ならんよ
外注の会社はどうやって利益とってんだよ
683: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:30:16.54 ID:Z21Ikaak0
ガチブラックからそれなりにマトモな所に転職したけど
業務量は多分1/5くらいになった
ブラックって組織としてそもそも体制がおかしいパターンが多いんだよ
業務量は多分1/5くらいになった
ブラックって組織としてそもそも体制がおかしいパターンが多いんだよ
694: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:31:06.88 ID:JRHDcjela
>>683
大抵人が足りなくて一人分の仕事以上してて
なんで人が足りないかというと待遇が悪いからやしな
大抵人が足りなくて一人分の仕事以上してて
なんで人が足りないかというと待遇が悪いからやしな
715: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:32:40.66 ID:Z21Ikaak0
>>694
経営者の思想がモロ反映されてるねそこは
舐めてる求人しか出さない、許さない
だから人が不足する
経営者の思想がモロ反映されてるねそこは
舐めてる求人しか出さない、許さない
だから人が不足する
733: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:34:28.44 ID:JRHDcjela
>>715
なんでやろなぁ(自分は高給)やからなぁ
結局誠意とは言葉ではなく金額なのよ
なんでやろなぁ(自分は高給)やからなぁ
結局誠意とは言葉ではなく金額なのよ
684: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:30:16.75 ID:gYypd7Dh0
自殺した電通の女の子のせいで残業減りすぎだろ
出来るだけ残業させるなという方針になったのはあれが原因だろ
出来るだけ残業させるなという方針になったのはあれが原因だろ
693: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:31:05.89 ID:eWWRtD0W0
>>684
それよりも残業代払いたくないから残業させないって会社がめちゃくちゃ多いと思うわ
それよりも残業代払いたくないから残業させないって会社がめちゃくちゃ多いと思うわ
736: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:34:38.83 ID:gYypd7Dh0
>>693
会社としては残業減らした分だけより多く社員を雇う必要が有るからトータルの出費は変わらんと思うぞ
昔みたいにみんな月50時間くらい残業すれば給料だって上がって生活も楽になるのにな
会社としては残業減らした分だけより多く社員を雇う必要が有るからトータルの出費は変わらんと思うぞ
昔みたいにみんな月50時間くらい残業すれば給料だって上がって生活も楽になるのにな
760: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:37:19.20 ID:eWWRtD0W0
>>736
人は新しく雇わずに残業させててこなしてた業務量を残業させずにやらすんやぞ
でないとコストカットにならんやろ
人は新しく雇わずに残業させててこなしてた業務量を残業させずにやらすんやぞ
でないとコストカットにならんやろ
710: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:32:30.12 ID:w8d2XnTVd
いやいやこれクソ正しいやろ
顧客「価格下げろー」
↓
経営者
↑
労働者「給料上げろー」
こうやって上下から抑えつけるのが大切やねん
これをサボるといくらでも「中抜き」ができるようになってしまう
その結果が今の日本やん
顧客「価格下げろー」
↓
経営者
↑
労働者「給料上げろー」
こうやって上下から抑えつけるのが大切やねん
これをサボるといくらでも「中抜き」ができるようになってしまう
その結果が今の日本やん
723: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:33:35.92 ID:oJ3sRGTEd
>>710
ほんとこれな
価格は上げるけど賃金は上げませーんwwwでその差額は経営者が中抜きして大儲けってのが今の中抜き社会やもんな
ほんとこれな
価格は上げるけど賃金は上げませーんwwwでその差額は経営者が中抜きして大儲けってのが今の中抜き社会やもんな
734: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:34:28.79 ID:HF2xuB6Z0
>>723
じゃあお前も経営者になって中抜きしたらええやん
じゃあお前も経営者になって中抜きしたらええやん
738: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:34:50.10 ID:ZQZoBtIJ0
>>710
そうそう
要求が通るかどうかは別として隙あらば要求するという姿勢は見せんと中抜きし放題やからな
そうそう
要求が通るかどうかは別として隙あらば要求するという姿勢は見せんと中抜きし放題やからな
745: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:35:24.28 ID:kjdalRh90
日本政府に対する不満は全て「自己責任」「努力不足」で論破できる
国に頼るより自分磨けよ
実際、稼げてる奴は稼げてるやろ?
国に頼るより自分磨けよ
実際、稼げてる奴は稼げてるやろ?
758: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:36:55.99 ID:hzaspK2s0
>>745
クソみたいな途上国も稼げてる奴は稼げてるぞ
むしろ格差がでかい
クソみたいな途上国も稼げてる奴は稼げてるぞ
むしろ格差がでかい
762: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:37:24.70 ID:TpEgxfrJ0
>>745
同じ努力をして同じ成果になるなら
世の中はもっと格差はなかったやろな
同じ努力をして同じ成果になるなら
世の中はもっと格差はなかったやろな
831: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:44:42.74 ID:kjdalRh90
>>762
じゃあ努力が足りなかったんやろ
よく叩かれる二世政治家とかも前世で努力したからその恩恵を受けれるんやで?
じゃあ努力が足りなかったんやろ
よく叩かれる二世政治家とかも前世で努力したからその恩恵を受けれるんやで?
783: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:39:46.05 ID:6zNfLKNr0
>>745
国が国民に対して自己責任とか使うのは、単に国が国民に対して責任放棄しとるだけやぞ
何が牛乳飲めだよアホかと思ったわ
国が国民に対して自己責任とか使うのは、単に国が国民に対して責任放棄しとるだけやぞ
何が牛乳飲めだよアホかと思ったわ
771: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:38:18.81 ID:9OQDQPpa0
ストって実際あるんか?
〇〇会社がストで仕事頼めません!みたいな
〇〇会社がストで仕事頼めません!みたいな
780: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:39:38.71 ID:CKTF9Si+0
>>771
JRが最近それやろうとして失敗したやろ
インフラだと特にストしたら客にキレられるから出来ないな
JRが最近それやろうとして失敗したやろ
インフラだと特にストしたら客にキレられるから出来ないな
787: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:40:26.25 ID:9OQDQPpa0
>>780
学校とか会社行けない理由で来てワイは嬉しいけどなあ
学校とか会社行けない理由で来てワイは嬉しいけどなあ
775: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:38:37.92 ID:rLaOPoLo0
勉強しません、残業しません、仕事できません
でも給料上げろって言います、失敗を咎めるとパワハラって言います
すまんこいつらの良いところってどこ?
でも給料上げろって言います、失敗を咎めるとパワハラって言います
すまんこいつらの良いところってどこ?
785: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:39:54.62 ID:I3BeUs6EM
>>775
実在しないところが良いところや
お前の空想上の仕事場の登場人物やからなw
実在しないところが良いところや
お前の空想上の仕事場の登場人物やからなw
795: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:40:55.77 ID:rLaOPoLo0
>>785
無職やん
無職やん
777: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:39:05.83 ID:GBq586F+a
うちの1年目はすぐ休みの相談や~はやりたくないのにでやりませんって言ってくるで!すごいわ!
要らんわぶっちゃけ
要らんわぶっちゃけ
786: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:40:07.95 ID:BcYWHXYw0
>>777
言うて上の世代にもモンスターはおるやろ
なんなら生き残ってるモンスター程強いぞ
言うて上の世代にもモンスターはおるやろ
なんなら生き残ってるモンスター程強いぞ
811: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:42:16.58 ID:l53UKHjVp
>>786
これはガチ、日に日に劣化していってトイレ汚して帰った時は殺意湧いたわ
これはガチ、日に日に劣化していってトイレ汚して帰った時は殺意湧いたわ
821: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:43:30.12 ID:BcYWHXYw0
>>811
えぇ…?クソでも漏らしたんか…?
えぇ…?クソでも漏らしたんか…?
841: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:45:27.75 ID:l53UKHjVp
>>821
洋式トイレで立ってションベンするから座ってするように張り紙したら何故かトイレ室の中がションベンまみれになってたんや
洋式トイレで立ってションベンするから座ってするように張り紙したら何故かトイレ室の中がションベンまみれになってたんや
791: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:40:36.26 ID:wdL+QSbN0
ワイ→入社一年目でキツくて退社後公務員 年収500万
同期→くじけず続けエリア長になる。年収900万
結局努力できるやわ
ワイの負け
同期→くじけず続けエリア長になる。年収900万
結局努力できるやわ
ワイの負け
825: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:43:54.19 ID:22bRVl+Td
>>791
くじけず頑張って年収900万になっても
責任重くて残業しまくりよりも大した責任なく
定時上がりの年収500万のが価値あるとワイは思うぞ
くじけず頑張って年収900万になっても
責任重くて残業しまくりよりも大した責任なく
定時上がりの年収500万のが価値あるとワイは思うぞ
829: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:44:39.56 ID:HF2xuB6Z0
>>825
そんなん人によるやろ
残業ありまくりの900万円とか勝手に自分に都合のいい条件も設定してるし
そんなん人によるやろ
残業ありまくりの900万円とか勝手に自分に都合のいい条件も設定してるし
813: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:42:19.38 ID:qb94Wo0Sp
結局20代で修羅場潜ってないやつは何してもダメなんだよね
よっぽどの天才でもないと少しは辛いとこで踏ん張る経験しないと逃げ癖ついてキャリア終わりですわ
よっぽどの天才でもないと少しは辛いとこで踏ん張る経験しないと逃げ癖ついてキャリア終わりですわ
815: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:43:01.89 ID:7ux0hgLHM
>>813
一生修羅場の氷河期世代はどうなりましたか🤣🤣🤣
一生修羅場の氷河期世代はどうなりましたか🤣🤣🤣
834: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:44:46.64 ID:4mWlO2Wgp
>>815
サバイブしてるやつはちゃんと稼いでるやろ
サバイブしてるやつはちゃんと稼いでるやろ
858: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:48:20.91 ID:138fSVHA0
>>815
修羅場から逃げたやつが氷河期の負け組やろ
別に氷河期やからって普通の企業はおおはばに求人減らしたりはしてないんやで
修羅場から逃げたやつが氷河期の負け組やろ
別に氷河期やからって普通の企業はおおはばに求人減らしたりはしてないんやで
824: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:43:38.80 ID:uWvcoe3GM
>>813
修羅場潜ってメンタル壊したワイはどうすれば?
修羅場潜ってメンタル壊したワイはどうすれば?
814: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:42:33.02 ID:pMoPzn7yp
アメリカは残業しない論みたいなのたまに見るけどマンハッタンの高層オフィス群が夜でも明かり付きまくってる時点で嘘って分かるよな
826: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:44:14.98 ID:T41xH1zS0
>>814
あいつらは家族との夕食大事にしてるから夕食後に自部屋で残業してるって話聞いたことあるわ
あいつらは家族との夕食大事にしてるから夕食後に自部屋で残業してるって話聞いたことあるわ
935: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:56:22.35 ID:22bRVl+Td
正直、会社利用して自分で生きてくスキルつけるのがええぞ
941: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:57:33.75 ID:6zNfLKNr0
>>935
まぁこれやな
終身雇用怪しいんやったら自衛手段取るだけの話や
まぁこれやな
終身雇用怪しいんやったら自衛手段取るだけの話や
945: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:58:35.72 ID:wzy3FcMS0
まず定時が18時ってのがおかしいのに誰も文句言わんのおかしいわ
1日6hが生産性保つ限界や
1日6hが生産性保つ限界や
947: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:58:39.49 ID:YHFuM/nm0
当たり前定期
Z世代素晴らしいね
Z世代素晴らしいね
950: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:59:00.17 ID:MwTICn9M0
権利ばかり主張する奴のうざさは異常
970: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:02:18.79 ID:6zNfLKNr0
>>950
権利を主張しやすい風潮って大事なんやぞ
主張できない風潮作ると本来権利を主張していい奴が主張できなくなるからね
値しないヤツが主張したらそれはただお断りすればええだけの話や
権利を主張しやすい風潮って大事なんやぞ
主張できない風潮作ると本来権利を主張していい奴が主張できなくなるからね
値しないヤツが主張したらそれはただお断りすればええだけの話や
953: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:00:00.49 ID:YHFuM/nm0
>>950
権利すら主張しない奴のほうがゴミやろ
権利すら主張しない奴のほうがゴミやろ
965: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:01:30.09 ID:Atz3J0hR0
>>953
ほんそれ
先人が勝ち取ってきた物なのに
むしろ何もしない無能が何言っとるんやと
ほんそれ
先人が勝ち取ってきた物なのに
むしろ何もしない無能が何言っとるんやと
967: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:01:44.26 ID:K/IJXCTu0
>>953
日本の給料が上がらない、非正規労働者が貧困に苦しむのは
労働組合がまるで役に立たないから
ってのはあるからな
国策だろうけど
日本の給料が上がらない、非正規労働者が貧困に苦しむのは
労働組合がまるで役に立たないから
ってのはあるからな
国策だろうけど
972: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:02:51.07 ID:yjfOm+gm0
>>967
その結果めでたく衰退したからな
モチベもないまま効率も上がらんままゾンビみたいな国や
その結果めでたく衰退したからな
モチベもないまま効率も上がらんままゾンビみたいな国や
961: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:01:04.66 ID:GBq586F+a
やることやってたらどんどん権利主張してええんや
やってたら
やってたら
724: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:33:56.61 ID:eJWWxDBBa
ワイゆとり、仕事はせず権利だけ主張するモンスターヘ…
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676769179/
Comment (28)
労働者「せや…!おい俺の給料を上げろ!」
企業「だったらもっと貢献しろよ」
労働者「」
みつこ
が
しました
権利だけ主張する無能の給料減らして、働くやつに金回して欲しい。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
長時間安月給で働かされて、ストレスすごくて閉塞感もあるってんじゃ気力湧かないでしょ
みつこ
が
しました
やっすい給料で働かそうってクソじゃねーっすか?wとか言ってきたから最初から給料高いとこ就職しなかったの何でか聞き続けたら話してくれなくなった
高収入な仕事自由に選んでガンガン稼げば良いだけなのにね
みつこ
が
しました
残業させるならきちんと報酬を払えが昔からずっと労働者の主張やん
激務か人手不足で残業させる癖に激安残業代だから、なら残業しませんってなってるだけな
みつこ
が
しました
そうしたら給料も上がるよ
みつこ
が
しました
これに「簡単な仕事だけ回せ、でも給料あげろww」だと、おかしいが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これプラスで給料あげねーと会社辞めると脅して交渉してくわけ。
今ほとんどの国が店員系以外は正社員雇用普通になってるけど、、それってそういう条件じゃないと人が見向きもしないからだしそこに条件の競争がある。
それでもガンガン人はやめてくので労働力の流動性もある。
日本みたいに労働者側は静かです、なんなら解雇規制も緩和しろとか時代逆行してる国無いから
みつこ
が
しました
政治や経済を語らせるなよ。給料貰えんよ、そりゃ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
まともな会社だったら
会社「利益出せ」
社員「出しました!」
会社「偉い!給料あっぷ!」
これで済むやん。
何時に帰るとか研鑽だの啓発だので争ってこと自体が病気や。
みつこ
が
しました
これを冷笑するようなのは経営者側の人間か、あるいはただのバカだ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
残業時間がどうとかで同町圧力かけてくる奴なんか全員無能だよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そうでないなら給料上げる要素なしや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
文句あるなら転職しなよ止めないから。
って思われるだけ。
みつこ
が
しました
なんで転職しないの?
何も努力せずにただ待ってるだけで成功する未来なんてないだろ
みつこ
が
しました
それが面倒なら辞めて転職するかその会社で死ぬしかない
みつこ
が
しました
能力高いんやろ?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする