1: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:21:46.88 ID:PIW6yCeV0
ドイツ有力誌シュピーゲル(電子版)は24日までに、中国の無人機(ドローン)メーカーがロシア軍にドローンを売却し、ロシアでの量産も計画されていると報じた。早ければ4月までに100機を納入する交渉が進められている。
シュピーゲルによると、中国メーカーは4月までにロシア国防省に納入するため、100機のドローンを製造することで合意。35~50キロの弾頭を搭載でき、ロシアがウクライナでの攻撃に主に使用しているとされるイラン製無人機シャヘド136に似ているという。
さらにロシアが自国でドローンを量産できるよう、中国メーカーが部品と技術を提供する計画も進められている。計画では月に100機を製造できるようになる。
シュピーゲルによると、中国によるロシア支援計画は他にもあり、中国人民解放軍傘下の別の企業はロシアの戦闘機などの交換部品を納入することも計画していた。(共同)
※全文、詳細はソース元で
https://www.sankei.com/article/20230224-WB3ICQ6MBRP6LIH3LYA5PW5D4M/?outputType=amp
シュピーゲルによると、中国メーカーは4月までにロシア国防省に納入するため、100機のドローンを製造することで合意。35~50キロの弾頭を搭載でき、ロシアがウクライナでの攻撃に主に使用しているとされるイラン製無人機シャヘド136に似ているという。
さらにロシアが自国でドローンを量産できるよう、中国メーカーが部品と技術を提供する計画も進められている。計画では月に100機を製造できるようになる。
シュピーゲルによると、中国によるロシア支援計画は他にもあり、中国人民解放軍傘下の別の企業はロシアの戦闘機などの交換部品を納入することも計画していた。(共同)
※全文、詳細はソース元で
https://www.sankei.com/article/20230224-WB3ICQ6MBRP6LIH3LYA5PW5D4M/?outputType=amp
2: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:22:27.88 ID:7qJFMZdN0
習さん、どうして…
3: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:22:49.39 ID:i9iCDw9K0
中国絡んでくるとだいたいだるい
4: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:22:52.49 ID:4/XgwZHr0
もう戦争終結無理やん西側の負けだわ
5: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:23:08.68 ID:kmyaZSGV0
中国「戦争に勝者はいない。各国は理性と自制を保ち、けしかけたり火に油を注いだりすることを控えるべきだ」
10: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:24:20.93 ID:7fUnXbr70
>>5
民国がいった言葉なんやろ(適当)
民国がいった言葉なんやろ(適当)
11: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:24:36.40 ID:uqhQACZC0
>>5
ほんとぉ?
ほんとぉ?
43: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:36:45.95 ID:XWFJQzHg0
>>5
なら戦勝国ヅラするのやめないとな
なら戦勝国ヅラするのやめないとな
98: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:59:24.92 ID:nOBkLXD4a
>>5
日本「戦いに疲れ果て(*´Д`)」
日本「戦いに疲れ果て(*´Д`)」
6: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:23:24.35 ID:F/p3YVZB0
ドローン戦争だ
7: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:23:55.05 ID:ei5pK4DH0
これじゃ停戦を説いたゼレンスキーが馬鹿みたいじゃん
17: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:29.45 ID:7fUnXbr70
>>7
バイデンの時点で気づけ定期
バイデンの時点で気づけ定期
8: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:24:01.22 ID:0nHn/7nL0
米中の代理戦争やめーや
9: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:24:19.73 ID:GqTt6xIQ0
DJI嘘だよな...?
12: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:24:55.51 ID:kmyaZSGV0
中国が露にドローン供与準備 報道
中国、露とウクライナに停戦訴え
ヤフートップにこれが並んでるんだが
中国、露とウクライナに停戦訴え
ヤフートップにこれが並んでるんだが
16: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:22.56 ID:GqTt6xIQ0
>>12
アメリカも同じ事してるのでセーフ
アメリカも同じ事してるのでセーフ
44: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:36:48.15 ID:bhN5JWCd0
>>16
侵略仕掛けた側の理屈と同じ扱いはNG
侵略仕掛けた側の理屈と同じ扱いはNG
80: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:52:08.96 ID:uextksCS0
>>12
ロシアに勝たせることで平和をもたらすんやろ
ロシアに勝たせることで平和をもたらすんやろ
83: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:52:57.37 ID:tDmWYayG0
>>80
日本もウクライナに勝たせる事が唯一の平和の道と訴えてるしな
日本もウクライナに勝たせる事が唯一の平和の道と訴えてるしな
13: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:06.73 ID:4oP6CSvj0
ドローンのおまけで人民解放軍も付いてそう
14: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:07.85 ID:S21/872v0
こいついつも暗躍してんな
15: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:17.34 ID:aUm2NwQk0
これで完全に西側東側で対立することになるな
冷えっ冷えの世界になるぞ覚悟しとけ🤪
冷えっ冷えの世界になるぞ覚悟しとけ🤪
19: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:47.33 ID:zTMvqyRNr
>>15
挟まれた兄弟はどうするんや
挟まれた兄弟はどうするんや
20: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:26:32.78 ID:W0xilWpw0
>>15
核でアツアツやぞ
核でアツアツやぞ
18: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:25:41.13 ID:QNZMzPD80
戦後支援も中国がやって債務奴隷にすれば完璧だな
21: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:26:47.78 ID:K/eNOlyrd
もう完全に冷戦やね
23: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:26:58.45 ID:2xkdpl9H0
中国が売ろうとして反感をかって
逆に中国側が制裁をちらつかせて欧米を黙らせてウクライナ支援自体をやめさせる流れにもっていく
逆に中国側が制裁をちらつかせて欧米を黙らせてウクライナ支援自体をやめさせる流れにもっていく
24: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:27:24.77 ID:S21/872v0
まぁ中国人はここらで一旦絶滅しといた方がいい
地球のためにも
地球のためにも
26: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:29:04.08 ID:lyKIr9Yx0
ドローン提供はイランもやってるだろ
27: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:29:06.17 ID:HM/mEQAT0
あーもうどうにでもなれよ!笑笑
29: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:30:33.21 ID:c39UXtEma
月に100機とかショボいな
総力戦ならその100倍は作れよ
総力戦ならその100倍は作れよ
30: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:30:36.77 ID:VAXapHuy0
中国って何でロシア側なんや
普通に考えて西側に付いた方が得やろ
普通に考えて西側に付いた方が得やろ
31: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:31:03.83 ID:Zal/2c020
ついに台湾がキューバ化するのか
32: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:33:13.31 ID:KjsJuTG00
ウクライナは日本やアメリカがやめろって言ったのに中国に空母売ったんだよな
その中国がロシア最大の友好国であることをどう思ってるのかウクライナに聴きたいわ
その中国がロシア最大の友好国であることをどう思ってるのかウクライナに聴きたいわ
33: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:33:25.69 ID:qVd24Ubj0
西側はウクライナに武器供与しまくってんのに中国がロシアにしちゃダメって全然フェアじゃないよな
38: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:34:38.38 ID:Me8RtFee0
>>33
中国もウクライナ支援すればええやん
中国もウクライナ支援すればええやん
54: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:41:39.33 ID:buQD8nYK0
>>33
五大国ヅラして支援ほちぃの~は流石に草なんよ
五大国ヅラして支援ほちぃの~は流石に草なんよ
34: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:34:10.47 ID:uLPCGTxy0
あいつらうっかり核ボタン押しそうだから怖いわ
爆発好きやしな
爆発好きやしな
35: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:34:11.99 ID:HhwOgoID0
今日で一年か
36: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:34:14.43 ID:5JJju19C0
西側諸国とロシアの消耗戦やし
中国としてはロシアを支援して
西側諸国の消耗を増やした方が得するやろ
ロシアは核兵器持ってるから負けないねん
どれだけ消耗するかっていう話でしかない
中国としてはロシアを支援して
西側諸国の消耗を増やした方が得するやろ
ロシアは核兵器持ってるから負けないねん
どれだけ消耗するかっていう話でしかない
37: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:34:18.45 ID:/lSrnaYi0
アメリカ「ロシアに武器売ってるやろ、中立を保て😡」
中国「それお前やん」
アメリカ「😲」
これ申し訳ないけど草はえた
中国「それお前やん」
アメリカ「😲」
これ申し訳ないけど草はえた
90: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:55:13.33 ID:wMfmxzId0
>>37
ちょっとオモロイ
ちょっとオモロイ
40: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:36:06.75 ID:R0tNWYW60
45: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:36:51.90 ID:HM/mEQAT0
>>40
お茶目で可愛い安倍晋三
お茶目で可愛い安倍晋三
47: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:38:12.38 ID:6ZRhOlR30
>>40
地味にゼレンスキーと直接対談した日本人は安部ちゃんだけなんだよな
地味にゼレンスキーと直接対談した日本人は安部ちゃんだけなんだよな
41: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:36:16.79 ID:g5vvvihi0
つまり中国は露に屈したってことか?
42: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:36:37.61 ID:YXuE1wxY0
ワイ的にはロシアが完全に中国の子分扱いなのがすごい悲しい
昔はどちらかというと逆だったのにな
昔はどちらかというと逆だったのにな
56: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:42:46.51 ID:7kulIYsp0
>>42
モンゴルの時代に戻ったと思えば
モンゴルの時代に戻ったと思えば
46: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:37:53.20 ID:KjsJuTG00
むしろアメリカから中国に「お前らロシア奴隷にしたいやろ?この戦争長引かせようぜ」ってアメリカから武器提供すること提案されてるやろな
50: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:40:07.49 ID:HhwOgoID0
これめちゃくちゃ長引くやろ もはや米中の代理戦争やんけ
52: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:40:52.87 ID:cYUwKR2IM
いま第三者がゼレかプーチン暗殺したらどうなるやろ
57: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:43:06.35 ID:5JJju19C0
>>52
より強硬派な奴がトップになって戦争激化やろ
プーチンが殺されたら後継は核使用まであるな
指導者の暗殺は戦争続行の大義名分にしかならん
より強硬派な奴がトップになって戦争激化やろ
プーチンが殺されたら後継は核使用まであるな
指導者の暗殺は戦争続行の大義名分にしかならん
55: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:42:22.53 ID:KjsJuTG00
>>52
ゼレがやられたらウクライナは結束強まるやろ
プーチンはどうやろな
ゼレがやられたらウクライナは結束強まるやろ
プーチンはどうやろな
62: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:43:56.33 ID:cYUwKR2IM
>>55
いうてゼレ以上にまとめ役できる奴おるんか?
いうてゼレ以上にまとめ役できる奴おるんか?
63: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:45:05.69 ID:KjsJuTG00
>>62
ゼレ嫁かクレバって大臣
ゼレ嫁かクレバって大臣
53: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:40:58.65 ID:P3VaXlIn0
朝鮮戦争化しそうだな
58: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:43:17.74 ID:uLPCGTxy0
もう兵器の実験場になっとるやろ
59: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:43:21.53 ID:OByv6Ozi0
いつもどおりのやるやる詐欺やろ
制裁怖くて結局売れずに日和るやん
制裁怖くて結局売れずに日和るやん
60: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:43:23.11 ID:0o6NPbOs0
日本は中国と組んで台湾を挟撃することが1番利益に繋がるよな
68: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:47:18.06 ID:6ZRhOlR30
>>60
そんなことしたらアメリカにまた空襲されるぞ
そんなことしたらアメリカにまた空襲されるぞ
61: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:43:47.36 ID:U9EB7xqg0
先にめちゃくちゃやってるのアメリカだしな
64: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:45:26.84 ID:tDmWYayG0
イギリス「なんで侵略者のロシアとこれまで通りの交流を続けてるの😡」
インド「今貴国と国交続けてる理由と殆ど同じだと思われます。
その国にどんな汚点があろうとも我が国の利益に叶うなら繋がりを結ぶのが外交というものでは?」
イギリス「プーチンなんかと一緒にすんな😡」
イギリス哀れ
インド「今貴国と国交続けてる理由と殆ど同じだと思われます。
その国にどんな汚点があろうとも我が国の利益に叶うなら繋がりを結ぶのが外交というものでは?」
イギリス「プーチンなんかと一緒にすんな😡」
イギリス哀れ
65: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:45:52.58 ID:tG4P9qCg0
西側とアメリカが中途半端な支援してないのが仇になったな
最初からロシア潰すレベルの支援してたらこうはならんかったやろ
最初からロシア潰すレベルの支援してたらこうはならんかったやろ
66: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:46:11.69 ID:4oP6CSvj0
ドローンっていうか無人攻撃機なんじゃねえのこれ?でもそれだと月100機は多いか
73: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:49:00.97 ID:3SjJn2+BH
>>66
基本的に使い捨てレベルやな
搭載量もショボいし
基本的に使い捨てレベルやな
搭載量もショボいし
89: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:55:03.73 ID:nCriWXZlM
>>73
イランのシャヘド136に似てるって事は自律徘徊型の自爆ドローンやろな
イランのシャヘド136に似てるって事は自律徘徊型の自爆ドローンやろな
67: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:46:25.38 ID:V17ZxOs6d
アメリカって日本統治上手く行っただけでそれ以外の全てにおいて見る目なくない?
散々貿易摩擦で日本ぶっ潰して人口10倍元々アジアの覇権国家支援したらこうなるのなんて目に見えとったやろ
最近になって焦っとるの何でなん
散々貿易摩擦で日本ぶっ潰して人口10倍元々アジアの覇権国家支援したらこうなるのなんて目に見えとったやろ
最近になって焦っとるの何でなん
69: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:47:21.35 ID:7wIoV5qOd
ロシアが負けたら中国は明日は我が身だから負けてほしくなくて支援する感じ?
72: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:48:17.77 ID:rHqkgEHi0
>>69
台湾に絡んで西側諸国が包囲網を強いてきたから対抗手段に出ざるを得ない
このままだとじり貧
台湾に絡んで西側諸国が包囲網を強いてきたから対抗手段に出ざるを得ない
このままだとじり貧
70: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:47:25.72 ID:T+k/7n0g0
71: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:48:11.23 ID:HM/mEQAT0
>>70
肩幅定期
肩幅定期
74: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:49:36.19 ID:R4D2ruIg0
中国は不動産バブル崩壊して酷いことなってる説はどうなっとるんや?
クソでかい不動産会社破綻とかぐちゃぐちゃやったやん
クソでかい不動産会社破綻とかぐちゃぐちゃやったやん
77: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:50:21.97 ID:rHqkgEHi0
>>74
酷いけど弱者救済考えなければなんとでもなる国力がある
酷いけど弱者救済考えなければなんとでもなる国力がある
79: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:51:24.79 ID:R4D2ruIg0
>>77
どういうことや?
どういうことや?
81: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:52:33.56 ID:rHqkgEHi0
>>79
失業者や借金まみれになった奴はいないものとして完全に無視
失業者や借金まみれになった奴はいないものとして完全に無視
92: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:56:02.44 ID:buQD8nYK0
>>81
バブル価格の売買のために銀行が多額の融資し出た場合どうなるのっと
価格下落してら不良債権大量に抱えるで?
バブル価格の売買のために銀行が多額の融資し出た場合どうなるのっと
価格下落してら不良債権大量に抱えるで?
93: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:56:45.68 ID:rHqkgEHi0
>>92
不良債権大量に抱えているだろうね
不良債権大量に抱えているだろうね
96: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:57:46.88 ID:buQD8nYK0
>>93
どうなんとでもなるんや?
どうなんとでもなるんや?
97: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:58:49.20 ID:rHqkgEHi0
>>96
基本的には先送り
基本的には先送り
101: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:59:54.19 ID:buQD8nYK0
>>97
先送りしたら焦げ付いた債権はなんとかなるんか?
先送りしたら焦げ付いた債権はなんとかなるんか?
103: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:02:00.08 ID:rHqkgEHi0
>>101
おそらくはならないだろうけど爆発するまでの時間は他の国より長いと想定される
おそらくはならないだろうけど爆発するまでの時間は他の国より長いと想定される
102: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:01:17.44 ID:pW0rM/3Id
>>96
破綻しても補償もしないし報道はメディアどころか個人ですら発信禁止にできるし
なんなら国民半数死んでも問題ない国やし
表面上はそのまま進行するんやろ
破綻しても補償もしないし報道はメディアどころか個人ですら発信禁止にできるし
なんなら国民半数死んでも問題ない国やし
表面上はそのまま進行するんやろ
75: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:49:38.89 ID:CqBO5wa50
戦争に勝者はいない(ドローン売却)
76: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:49:52.06 ID:tDmWYayG0
ブラジルルラ大統領「米英仏は民族自決と領土保全の原則を都合よくコロコロ使い分けて侵略しながら正義ヅラするの良い加減にやめろ」
82: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:52:34.21 ID:gImbqYyW0
中東の権益手放すことになったら日本も共倒れやぞ
どうすんのこれ
どうすんのこれ
87: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:53:52.37 ID:WkogpqjV0
ウクライナって中国に文句言ってないけど平和になったらまた利用したろって考えてるんかな
91: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:55:42.18 ID:rHqkgEHi0
>>87
外交においてはそれが当たり前
決定的ななにかがない限りありとあらゆる面で中国と対立する価値はウクライナには無い
外交においてはそれが当たり前
決定的ななにかがない限りありとあらゆる面で中国と対立する価値はウクライナには無い
88: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:55:02.56 ID:5JJju19C0
中国がロシア支援始めたら形勢傾くし
ウクライナはそら文句言えんやろ
ウクライナはそら文句言えんやろ
95: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:57:28.95 ID:wMfmxzId0
>>88
ロシアと中国の貿易止めたら世界がどうなるか試しに1回やってみるのもアリ何じゃない?
ロシアと中国の貿易止めたら世界がどうなるか試しに1回やってみるのもアリ何じゃない?
94: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:57:17.38 ID:HhwOgoID0
中国がロシア完全に支配下にできたらまじで覇権やな 飯と燃料心配なくなるし
100: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:59:49.54 ID:rHqkgEHi0
>>94
核を保有している国は支配下には置けない
核を保有している国は支配下には置けない
104: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:02:09.83 ID:jm3hQ+Ai0
>>100
イギリスって少しアメリカの子分みたいな所ないか?
イギリスって少しアメリカの子分みたいな所ないか?
106: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:03:13.80 ID:5JJju19C0
>>100
軍事的な支配下におけないだけや
経済的には支配できる
軍事的な支配下におけないだけや
経済的には支配できる
28: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 22:29:41.00 ID:shxWFaQX0
今度はアメリカ対中国か
新冷戦やな
新冷戦やな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677244906/
Comment (5)
みつこ
がしました
渋々じゃんか いつでも裏切るぞ中華
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする