1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:10:24.943 ID:uiqjAK540
‘New Kaaba’: The Saudi government plans to construct a giant cube building in Riyadh.
— INDEPENDENT PRESS (@IpIndependent) February 20, 2023
Riyadh launches 'The Mukaab', which has been likened to Star Trek and mocked for similarity to Mecca focal point.#mecca #hajj2023 #NewMurabba#TheMukaab #المكعب pic.twitter.com/PbBiwN65j5
すごい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:11:07.932 ID:R2CY/u/20
ハニートースト?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:12:40.958 ID:oMnszBdQd
>>2
これ
これ
3: 蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/02/22(水) 17:11:59.005 ID:uqspBq020
かっこいい
パンドラって名前付けたい
パンドラって名前付けたい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:12:14.324 ID:1+ocrn+jM
崩れそうだけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:13:17.697 ID:rjoqYaR10
ゲームとかでよくあるディストピア感
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:13:22.429 ID:k7jbsOIW0
太陽の光入らないじゃん
カビトースト
カビトースト
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:13:56.448 ID:LZzrDyzN0
金印
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:14:39.564 ID:xOdM2PEO0
サウジアラビアってこういうの好きだよな 前もっとクソ長いの作ってなかったけ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:14:43.594 ID:h+pcsIwi0
映画とかでありそうな奴
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:15:32.282 ID:Cvf+aTjV0
金持ってるな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:15:40.779 ID:PaEK9xQed
アニメになかったけこんなやつ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:16:24.596 ID:KsuqyPls0
鏡ばりのステルス迷彩みたいなホテルあったよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:16:32.598 ID:HD2P7ISSM
すまん東京ドーム何個分かで広さを例えてくれ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:39:22.892 ID:35P0xwmn0
>>14
東京ドーム1個分の面積は形状を正方形に換算すると「1辺が216m相当」だから、
建坪で言うとアバウトに「4個分よりちょっと小さいくらい」という感じかな?
東京ドーム1個分の面積は形状を正方形に換算すると「1辺が216m相当」だから、
建坪で言うとアバウトに「4個分よりちょっと小さいくらい」という感じかな?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:41:04.701 ID:iQ1FiBSX0
>>46
デカいな
デカいな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:16:47.429 ID:fYSHU6MGd
ゾンビ出ても大丈夫だな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:17:22.441 ID:iQ1FiBSX0
カーバ神殿みたいだけどこういうレプリカみたいのを作るのは宗教的にオッケーなんだろか?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:17:45.649 ID:XoMG2HPs0
これがエデン…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:18:18.006 ID:j43J0q8P0
ミッドガルみたいにはならんもんか
と言うか進撃の巨人の壁みたいにホントは地面に沈むとかならんのか
と言うか進撃の巨人の壁みたいにホントは地面に沈むとかならんのか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:18:46.715 ID:lnTYYrSU0
400m四方は狭くね?1kmは欲しい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:19:49.116 ID:WtDFznmO0
さすが地面から金が湧いて出る国は違うな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:20:11.646 ID:SOp9k1fD0
ナデシコの演算ユニットみたい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:20:22.701 ID:LCvqQKbIa
入ると一生出てこれなさそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:20:56.510 ID:NcasdUtZ0
カアバかよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:21:23.738 ID:VFKymU6h0
マイクラじゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:21:45.002 ID:k0BRQ1CLa
これがノアの方舟ですか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:22:09.787 ID:4EnhssGL0
ミッドスパイアじゃん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:22:42.058 ID:45oWr82c0
万里の長城みたいな長い町じゃなかったっけ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:23:49.708 ID:OmjlKYuf0
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:26:48.968 ID:SOp9k1fD0
>>28
俺もこっちだと思った
俺もこっちだと思った
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:36:23.993 ID:iQ1FiBSX0
>>28
これ実現したら度肝抜かれるわ
これ実現したら度肝抜かれるわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:42:47.185 ID:35P0xwmn0
>>28
直線だと都市開発を延伸する度に「両端が直線上に離れる」せいで、都市の密度の割に
交通・物流が極端に不便になるから不合理。
直線だと都市開発を延伸する度に「両端が直線上に離れる」せいで、都市の密度の割に
交通・物流が極端に不便になるから不合理。
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:45:32.152 ID:iQ1FiBSX0
>>49
やっぱ放射線状がさいつよなのか?
やっぱ放射線状がさいつよなのか?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:49:30.313 ID:35P0xwmn0
>>53
平面的に土地が確保できるなら、江戸やParisみたいに螺旋状に拡大して行くのが合理的。
地理的条件によっては、例えば山岳地の渓谷にそって都市開発しなければならない場合
などでは、やむを得ず直線的にするしかないこともあろうかとは思うけど。
平面的に土地が確保できるなら、江戸やParisみたいに螺旋状に拡大して行くのが合理的。
地理的条件によっては、例えば山岳地の渓谷にそって都市開発しなければならない場合
などでは、やむを得ず直線的にするしかないこともあろうかとは思うけど。
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:24:01.988 ID:iM1CKKw50
この箱の建物夢に出てきたことあるな
もっとたくさん絡んでた
もっとたくさん絡んでた
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:25:36.766 ID:W/wNqGDn0
普通に狭い
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:25:43.368 ID:SLIpf1KOp
これで砂漠埋め尽くしたら砂漠無くなるな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:25:59.726 ID:Hvw9zfi70
サウジアラビアだっけ
直線の街作ろうとしてんの
直線の街作ろうとしてんの
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:33:38.051 ID:tVujlYuc0
>>32
THE LINEってヤツだよね
THE LINEってヤツだよね
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:26:31.070 ID:vEgsvG8ia
やってみりゃわかるだろうが内側はものすごく暗くなる
太陽光浴びる時間の低減で精神障害が起きやくすなって不健康
太陽光浴びる時間の低減で精神障害が起きやくすなって不健康
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 18:15:10.683 ID:6Wa4I3ig0
>>33
光ファイバー使って日光送るんだってよ
光ファイバー使って日光送るんだってよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:27:59.000 ID:35P0xwmn0
巨大建造物って、単に巨大なだけでも自重を適切に分散させなければならないから、
外観がシンプルな割に、実際の内部の設計と施工は結構難しいだろうな。
外観がシンプルな割に、実際の内部の設計と施工は結構難しいだろうな。
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:27:59.240 ID:vEgsvG8ia
あのへんのやつらは金持ちでも頭が悪いってこと
こんな家買う金あるなら自然豊かな土地に引っ越せば良いだけなのに砂漠に居続ける アホか
こんな家買う金あるなら自然豊かな土地に引っ越せば良いだけなのに砂漠に居続ける アホか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:30:36.974 ID:8IV7fl4Wd
こんなんテナントに飲食店入れなくても排気ダクト強すぎ厚過ぎてネズミとゴキブリ天国だろ
アリエッティも寄りつかんわ
アリエッティも寄りつかんわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:31:01.135 ID:ynE6LgMXa
風すごそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:31:28.271 ID:YJnmFKQmM
いいね
住みたい
住みたい
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:34:29.648 ID:4hAlTopJ0
治安が保たれてるうちはいいけど情勢が乱れたら真っ先にテロの標的にされるやつじゃん
こういうのはバベルの塔みたいな結末になると相場が決まってる
こういうのはバベルの塔みたいな結末になると相場が決まってる
Lamicall
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:36:19.570 ID:ujItggr70
直線のやつどうなったの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:38:55.450 ID:4UTe4jFN0
ハニートーストやな
周りの建造物もハチミツみたいや
てか400mて凄いな
周りの建造物もハチミツみたいや
てか400mて凄いな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:41:05.744 ID:4UTe4jFN0
こんだけデカいとかサッカーとか球技は勿論だが陸上競技場としても広さ的には全然使えそうやな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:45:06.601 ID:35P0xwmn0
>>48
屋上に競技場3つ配置できそうな広さだな。
屋上に競技場3つ配置できそうな広さだな。
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:44:01.769 ID:S+5VR5+pr
莫大な金で理想郷作ろうとしてるよな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:46:39.181 ID:uhiFlEow0
風もろに受けるけど縦横幅広だから大丈夫なんかな?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:51:14.193 ID:XkBZ096Ca
二枚目みたら新作のお菓子って感じ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:55:21.208 ID:5pRHDPYI0
外壁掃除が大変そう
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:55:36.963 ID:lh8q5fELM
超古代遺跡感がすごい飛びそう
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 18:06:56.897 ID:6dnBGj2z0
今の人類なら予算さえあれば簡単に作れるだろうな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 18:10:20.209 ID:6dnBGj2z0
京都駅が長さ550m幅200ぐらいらしい
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 18:27:49.532 ID:v354yd/r0
九龍城かよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/22(水) 17:36:56.113 ID://ZSQQuf0
奥に見える下級の町が染みる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677053424/
Comment (12)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
下水掃除する上級さんとかおらんはずやろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする