1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:46:19.00 ID:tqhj4KTi0
今日の桜蕾戦
— 香野蘭🌍放浪系雀士🀄️ (@majanran) February 26, 2023
789副露の人ツモ発声したが役なし
役ないですよ
ツモがあります!
鳴いてるので
鳴いてもツモは役ですよね?
と言われて凄い気持ちになった。
ミスではなく根本から知らないのは正直プロの試合出てはいけないと思う。
2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:46:45.99 ID:ptUNnQ/1a
草
4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:47:37.11 ID:tqhj4KTi0
事の詳細
ご説明とお詫び
— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 28, 2023
第5期桜蕾戦でのチョンボについての香野蘭プロのツイートについてご説明申し上げます。
香野プロが指摘した通りのチョンボが発生しました。また、アガリ役に対する認識に間違いがあると取れるような発言を、立会人も聞いております。
7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:48:45.13 ID:t2BhyIf7a
>>4
なぜかこいつが謝らされてて引くわ
なぜかこいつが謝らされてて引くわ
14: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:50:53.10 ID:KrxuKEIZa
>>4
マジやん
マジやん
151: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:15:21.90 ID:ijIMjHsAa
チョンボ成立したって>>4に書いてあるやん
177: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:20:58.55 ID:ByuI5MeQ0
>>4
なんで指摘した側が反省させられとるんや
なんで指摘した側が反省させられとるんや
5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:48:03.58 ID:fvr9j76u0
中華麻雀ならありだったりする?
97: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:07:35.55 ID:93ojO2PA0
>>5
台湾式は役無しでも和了れる
台湾式は役無しでも和了れる
エレコム
2019-02-04
6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:48:03.66 ID:BAmzFHDdF
上がり役としてのツモは面前ツモ、鳴いてのツモはいかんと…
そもそも役作ってないのに何故鳴いたのか
そもそも役作ってないのに何故鳴いたのか
111: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:09:15.81 ID:93ojO2PA0
>>6
「ここは役牌バックの1000点でええか」から鳴いたの忘れてしまった説
「ここは役牌バックの1000点でええか」から鳴いたの忘れてしまった説
12: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:50:02.52 ID:BlwBbqcc0
間違えたのにゴリ押した方が悪いやろ
21: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:52:46.54 ID:tqhj4KTi0
この度はお騒がせして申し訳ありませんでした。
— 香野蘭🌍放浪系雀士🀄️ (@majanran) February 28, 2023
そして、自分のことのように事実確認をと主張して下さった方励まして下さった方ありがとうございます。
皆さまのご意見、反応大変勉強になりました。今後このような事がないように、深く注意して参りますので懲りずに応援して頂けると嬉しいです。
22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:52:49.12 ID:bNBvZ9kh0
プロ雀士とかってほんとに強いのかね
27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:53:53.44 ID:ijIMjHsAa
>>22
ルール知ってさえいれば1局単位ならプロにもワンチャン勝てるよ
ルール知ってさえいれば1局単位ならプロにもワンチャン勝てるよ
38: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:55:18.61 ID:ApLUHibPM
>>27
ワンチャンどころか普通にトータルで勝てるような気が…
将棋や囲碁とこならワンチャンもないけど
ワンチャンどころか普通にトータルで勝てるような気が…
将棋や囲碁とこならワンチャンもないけど
53: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:58:33.40 ID:ijIMjHsAa
>>38
トータルはたぶんルール知ってるだけじゃ無理やと思うで
トータルはたぶんルール知ってるだけじゃ無理やと思うで
201: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:24:53.90 ID:tMYQZ2KT0
>>53
>今後はこの発言者が別の対局者から「今日、100%アタリだよっていう牌でインパチ放銃した人がいました。おかげでこっちがトップまくられた。そんな放銃する選手はプロとしてどうなの?」とSNSで言われても良いっていうことになるんですよ。
むちゃくちゃすぎる
>今後はこの発言者が別の対局者から「今日、100%アタリだよっていう牌でインパチ放銃した人がいました。おかげでこっちがトップまくられた。そんな放銃する選手はプロとしてどうなの?」とSNSで言われても良いっていうことになるんですよ。
むちゃくちゃすぎる
208: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:26:45.13 ID:zA5AlnYfM
>>201
ルール理解してないのと同じに考えてて草
ルール理解してないのと同じに考えてて草
212: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:27:36.16 ID:wsvcj1y+0
>>201
100%当たるなんて状況あるか?
100%当たるなんて状況あるか?
225: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:29:38.99 ID:tMYQZ2KT0
>>212
親ダブリー(ドラ暗槓)に対し33種類の牌が通った時とか……🥺
インパチ確定だよ🥺
親ダブリー(ドラ暗槓)に対し33種類の牌が通った時とか……🥺
インパチ確定だよ🥺
230: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:30:46.05 ID:wsvcj1y+0
>>225
理論上はあり得るな
理論上はあり得るな
234: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:31:29.23 ID:tMYQZ2KT0
>>230
つまりほぼないんやわ
だからあの発言がおかしいとわかる
つまりほぼないんやわ
だからあの発言がおかしいとわかる
246: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:33:31.82 ID:C8UZlAQt0
>>225
天和拒否からのフリテンリーチがある
天和拒否からのフリテンリーチがある
227: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:30:06.05 ID:93ojO2PA0
>>212
鳴いて自分の手狭くしてたりすると割とあるやろ
鳴いて自分の手狭くしてたりすると割とあるやろ
238: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:32:16.58 ID:wsvcj1y+0
>>227
特定の牌が100%放銃になるケースなんてほぼなくね?
それこそリーチくらって33種通るしかないやん
特定の牌が100%放銃になるケースなんてほぼなくね?
それこそリーチくらって33種通るしかないやん
247: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:33:56.63 ID:57zxU9RE0
>>238
ほぼ100%国士の捨牌してる奴のリーチに4枚目の字牌は100当たるかもな
捨牌だけの推測やから100にはやっぱり満たないけど
ほぼ100%国士の捨牌してる奴のリーチに4枚目の字牌は100当たるかもな
捨牌だけの推測やから100にはやっぱり満たないけど
239: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:32:16.93 ID:0x6S/7kad
>>212
4回鳴いたあとなら十分ありえるやん
4回鳴いたあとなら十分ありえるやん
245: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:33:20.83 ID:tMYQZ2KT0
>>239
それでも100%ではないからな
それでも100%ではないからな
23: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:52:55.78 ID:XeHR7C1R0
麻雀よく知らんから野球で例えて
33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:54:43.27 ID:wsvcj1y+0
>>23
ルーキー選手がフレッシュオールスターでフェン直なのに確信歩きした
ルーキー選手がフレッシュオールスターでフェン直なのに確信歩きした
79: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:04:52.71 ID:XeHR7C1R0
>>33
クソしょうもないやんけ
小学生でもわかるぞ
ほんまにプロなんか
クソしょうもないやんけ
小学生でもわかるぞ
ほんまにプロなんか
36: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:54:52.27 ID:ipdyQSkW0
>>23
ツーアウトで犠牲フライ
ツーアウトで犠牲フライ
37: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:55:05.04 ID:dT0WbTgOp
>>23
犠牲フライでタッチアップせずに本塁踏んだ
犠牲フライでタッチアップせずに本塁踏んだ
45: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:56:50.27 ID:ijIMjHsAa
>>23
フォースアウトなのにタッチされてないからセーフですよね?って感じじゃないかな
フォースアウトなのにタッチされてないからセーフですよね?って感じじゃないかな
42: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:55:48.12 ID:wyRp5Hmj0
やきうではルールよく知らないでプレーしてるプロがちょいちょいおるのにね
48: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:57:58.20 ID:qIqC5SxG0
>>42
細かいルールは知らんやついるけどさすがにこんな一塁ベース踏まずに二塁行くようなことはしねーよ
細かいルールは知らんやついるけどさすがにこんな一塁ベース踏まずに二塁行くようなことはしねーよ
47: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:57:56.84 ID:e8HgtgYR0
日本プロ麻雀連盟
気に入らないデジタル派の選手を言いがかりつけて失格にする
プロなのに初歩的なルールも知らん奴に苦言を呈した選手を謝罪させる
気に入らないデジタル派の選手を言いがかりつけて失格にする
プロなのに初歩的なルールも知らん奴に苦言を呈した選手を謝罪させる
54: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:58:43.59 ID:EEtVAxkoa
>>47
まぁ堀内のあれは解説も悪いわ
まぁ堀内のあれは解説も悪いわ
51: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:58:30.07 ID:++KWeugn0
どれだけ緊張してても副露しててツモは言わんやろ
64: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:00:10.67 ID:ijIMjHsAa
>>51
ポンとかあるんだから副露だけならツモは言うやろ
チーしてたら言わないならわかる
ポンとかあるんだから副露だけならツモは言うやろ
チーしてたら言わないならわかる
69: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:01:58.23 ID:GeXDyaaC0
そもそもプロ名乗ってる職業で逆に金払って試合してるのなんて珍しいよな
86: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:06:04.14 ID:VpS0CWM70
>>69
参加料払うスポーツは他にもあるんやない?
ポーカーとか100万くらい払う大会あるし
参加料払うスポーツは他にもあるんやない?
ポーカーとか100万くらい払う大会あるし
112: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:09:29.06 ID:axNc9P0Q0
>>69
パチプロとかプロトレーダーとか投資家とか
ギャンブル度が高い職業はだいたいそうじゃね
パチプロとかプロトレーダーとか投資家とか
ギャンブル度が高い職業はだいたいそうじゃね
70: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:02:00.84 ID:hOXN0vIx0
将棋のプロでも極々稀に二歩が起きるからほら…
368: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:42:35.89 ID:ISOvcXUT0
>>70
これは二歩みたいなミスで起こりうるレベルじゃなくてプロが打ち歩詰めを知らずに打ったレベルだろ
公式戦で打ち歩詰めの反則で負けたプロ棋士はいないんじゃないかな
これは二歩みたいなミスで起こりうるレベルじゃなくてプロが打ち歩詰めを知らずに打ったレベルだろ
公式戦で打ち歩詰めの反則で負けたプロ棋士はいないんじゃないかな
87: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:06:05.57 ID:C8UZlAQt0
極度の緊張から間違えたとかクソみたいな言い訳で草
役間違えたら家族全員殺される状況だったとしても間違えねえよww
役間違えたら家族全員殺される状況だったとしても間違えねえよww
102: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:08:03.66 ID:1tpXCNX80
>>87
麻雀覚えたて以外ないよなあさすがに
役がないと上がれない、役のツモは面前だけなんて覚えるルールの最初の最初やん
麻雀覚えたて以外ないよなあさすがに
役がないと上がれない、役のツモは面前だけなんて覚えるルールの最初の最初やん
109: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:09:02.33 ID:HsVxCMrSa
ワイはプロの麻雀詳しく見たことないから質問なんやけどあの映像に映る対局では絶対理牌せなあかんの?
118: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:10:28.01 ID:93ojO2PA0
>>109
絶対じゃないけどマナーみたいなもんやな
絶対じゃないけどマナーみたいなもんやな
124: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:11:12.05 ID:HsVxCMrSa
>>118
理牌強制されたら不利やないか?
よーわからん
理牌強制されたら不利やないか?
よーわからん
135: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:12:51.31 ID:IlkQnBC80
>>124
せやで
せやからギリギリの範囲で完全には理牌せず抵抗してるんや
せやで
せやからギリギリの範囲で完全には理牌せず抵抗してるんや
136: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:12:55.76 ID:2B67cLvr0
>>124
不利だけど映像に残る見せ物な以上義務みたいなもんや
野球だってサイン色々凝れば盗みに対処できるけどやらないみたいな
不利だけど映像に残る見せ物な以上義務みたいなもんや
野球だってサイン色々凝れば盗みに対処できるけどやらないみたいな
141: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:13:25.50 ID:Agd5Z6olM
>>124
理牌の癖読まれるやつが悪い
理牌の癖読まれるやつが悪い
143: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:13:46.20 ID:KGmvNQWSa
単に間違えただけじゃなくて指摘したあとも疑問に思ってないからヤバイやろ
野球での例え出てるけどこれって打って三塁側に走り出した上に三塁上で堂々と「え?どっちからでも一周すれば点が入るのが野球ですよね?」とか言い出したレベルやんけ
野球での例え出てるけどこれって打って三塁側に走り出した上に三塁上で堂々と「え?どっちからでも一周すれば点が入るのが野球ですよね?」とか言い出したレベルやんけ
156: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:16:04.37 ID:93ojO2PA0
>>143
フリテンリーチかけた美人雀士の、直後の反省顔と潔い謝罪を見習って欲しいな
フリテンリーチかけた美人雀士の、直後の反省顔と潔い謝罪を見習って欲しいな
146: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:14:12.71 ID:GisMGerrd
選手がルールの解釈間違っとるなんて何のスポーツでもあることやん
そのために審判がおるんやから
この選手は審判のジャッジに従わなかったんか?
そのために審判がおるんやから
この選手は審判のジャッジに従わなかったんか?
160: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:16:20.18 ID:zA5AlnYfM
>>146
流石にこのレベルの間違いはありえんやろ
流石にこのレベルの間違いはありえんやろ
169: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:19:16.97 ID:93ojO2PA0
>>146
野球で言ったらなんやろうな
塁踏み忘れ指摘されて「踏まないとアカンのですか」って聞いてるようなレベルやろ
野球で言ったらなんやろうな
塁踏み忘れ指摘されて「踏まないとアカンのですか」って聞いてるようなレベルやろ
187: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:22:52.47 ID:C8UZlAQt0
>>169
3球3振してアウトの宣告されてるのに
4回空振りしてないんですけどと言い訳するレベル
3球3振してアウトの宣告されてるのに
4回空振りしてないんですけどと言い訳するレベル
200: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:24:52.59 ID:nFypsMOu0
>>187
3ストライクで三振にならずに4ストライクでやっとアウトになったっていう審判のやらかしなかったっけ
3ストライクで三振にならずに4ストライクでやっとアウトになったっていう審判のやらかしなかったっけ
173: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:19:57.28 ID:C8UZlAQt0
>>146
お前はまず麻雀のルールを覚えて、これがどの程度やばいか理解してからレスしろ
お前はまず麻雀のルールを覚えて、これがどの程度やばいか理解してからレスしろ
163: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:17:30.30 ID:ZzcI3X8J0
プロ棋士が二歩かましたようなもんか
168: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:19:15.36 ID:Agd5Z6olM
>>163
2歩はまぁ棋士も人間やし間違えるやろうけど
指摘されてもルール違反に気付かない奴はおらん
2歩はまぁ棋士も人間やし間違えるやろうけど
指摘されてもルール違反に気付かない奴はおらん
Anker
220: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:29:08.98 ID:ZzcI3X8J0
>>168
まあそやな
と金とは被ってもいいのに二歩ダメなんですか?とか言われたら確かにはあ?お前本当にプロか?ってなるな
まあそやな
と金とは被ってもいいのに二歩ダメなんですか?とか言われたら確かにはあ?お前本当にプロか?ってなるな
248: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:34:14.80 ID:Onc0pUwO0
桜蕾ってプロ半年や1年がゴロゴロ参加してて
チョンボした奴をあぶり出すために各対局のプラマイ合計したら
-120くらいになってチョンボしたの何人おるんや!?ってなったらしい
チョンボした奴をあぶり出すために各対局のプラマイ合計したら
-120くらいになってチョンボしたの何人おるんや!?ってなったらしい
251: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:35:29.09 ID:sF6doGEMM
>>248
草
草
250: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:35:05.70 ID:W+ybwBZa0
定期的に現れるよね
わざわざツイッターに特定出来る晒しするプロ
その人が特定されて誹謗中傷されてなにかあったらどうするんだと
わざわざツイッターに特定出来る晒しするプロ
その人が特定されて誹謗中傷されてなにかあったらどうするんだと
256: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:36:21.83 ID:A/1VyYWQ0
>>250
そういうのつぶやくとこやし
本人にお前プロなんかとは言いにくいやろ
そういうのつぶやくとこやし
本人にお前プロなんかとは言いにくいやろ
271: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:40:08.98 ID:cFMD2cUO0
でもそろそろルール変えたほうがええやろ
40符とか意味わからんし
40符とか意味わからんし
275: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:41:30.24 ID:GeXDyaaC0
>>271
まあ符計算はいらんと思うわ、あれでゲーム性が変わるわけでなし
まあ符計算はいらんと思うわ、あれでゲーム性が変わるわけでなし
407: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:43:01.98 ID:93ojO2PA0
>>275
ガチ初心者の時は符計算できないし統一しろとか思ってたけど暗カンの旨味知ったら符は必要って考えになってきた
ガチ初心者の時は符計算できないし統一しろとか思ってたけど暗カンの旨味知ったら符は必要って考えになってきた
60: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:59:44.26 ID:wsvcj1y+0
麻雀のプロテストって何割で合格なんやろ
121: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 03:10:46.77 ID:1tpXCNX80
ギャグ漫画日和でもあったな
ルールしらんやつだけの麻雀回
ルールしらんやつだけの麻雀回
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677606379/
Comment (20)
2翻と主張してたのか?
つーか役があると主張された方が
謝っててなんか可哀想。
みつこ
が
しました
稀に頭バグってやらかす事もあるが取り繕った言い訳が宜しくないわ
それはそれとしてスレ中にある符計算の行は
符を見直すより翻を見直してほしい。それから点計算も。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
男なんて倍率高すぎてこんなレベルのやつはおるわけないからな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
野球で言えばファール(内野)なのにスタンドinでホームラン確信歩き
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
何度か覚えようとしたんだけど脳が拒否する
みつこ
が
しました
Mなら伊達ありさが獲ってたはず
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「出ると思ったんだよなー、現物だもんな」
っておもっくそフリテンであがる1コマ漫画描いてたんを思い出した
みつこ
が
しました
年会費搾り取るのがメインの士商法ばっかやってるんだってな
団体数も10以上あってルールも微妙に違う
マジで麻雀はオワコン
みつこ
が
しました
なお、それ以外が全く成立しないのでアガれない模様
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これ麻雀初心者がやるミスで、プロがやるミスじゃないだろ
田舎の雀荘だと役無し麻雀が存在し、そこではロンツモはただのアガリ宣言
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする