1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:33:20.161 ID:kUdYdWFLa
こいつらが遊んで暮らすために
我々労働者階級は経済活動してるわけだけど
我々労働者階級は経済活動してるわけだけど
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:34:08.201 ID:dbI39Q5v0
2億でも節約して暮らせるわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:34:19.705 ID:UJuc3EoK0
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:35:09.618 ID:cHrXTkyO0
年利4%ってどこからきたん?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:36:01.652 ID:kUdYdWFLa
>>4
不動産・REITの実効平均利回り
不動産・REITの実効平均利回り
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:35:31.957 ID:kUdYdWFLa
企業は人件費より株主還元が上回るし
あらゆる消費活動をする上でそのコストの1割を占める家賃を間接的に払い続けてるけど
あらゆる消費活動をする上でそのコストの1割を占める家賃を間接的に払い続けてるけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:37:12.324 ID:kUdYdWFLa
一杯400円の牛丼を食べたとしたら
そのうちの40円は土地代だけど
そのうちの40円は土地代だけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:39:08.374 ID:U1OrwsOb0
俺らも金持ちの方に移ればいいだけのことじゃん
5000万あれば不老所得で200万は入るし、質素にすれば暮らしていけるし、徐々に投資額増やせば良いだけ
5000万あれば不老所得で200万は入るし、質素にすれば暮らしていけるし、徐々に投資額増やせば良いだけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:40:15.899 ID:kUdYdWFLa
>>10
4000万円貯めたったわ!
4000万円貯めたったわ!
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:41:55.943 ID:U1OrwsOb0
>>12
おめ!!
こういう偉いヤツを見習おう
おめ!!
こういう偉いヤツを見習おう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:43:40.403 ID:UJuc3EoK0
>>13
なんで金貯めるやつが偉いんだ?
社会に金を回さないから叩かれるべきだろ
なんで金貯めるやつが偉いんだ?
社会に金を回さないから叩かれるべきだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:44:51.445 ID:kUdYdWFLa
>>14
投資に回してるから社会に回してるよ
投資に回してるから社会に回してるよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:46:22.941 ID:U1OrwsOb0
>>14
この後投資すれば経済発展に寄与できるが
この後投資すれば経済発展に寄与できるが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:39:41.834 ID:kUdYdWFLa
(今は塞がれたけど)タワマン節税すれば相続税の税金2割くらいしか払わなくていいし
そもそも税率5割でも年利換算したら1%程度だから資産の増加に全然追いつかないし
そもそも税率5割でも年利換算したら1%程度だから資産の増加に全然追いつかないし
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:47:10.870 ID:G20tzOzhM
🤔(5億あれば運用しなくても遊んで暮らせるのでは…?)
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:50:45.776 ID:U1OrwsOb0
>>20
それは庶民の発想
金持ちは子孫に財を残そうとする
それは庶民の発想
金持ちは子孫に財を残そうとする
Anker
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:47:31.395 ID:kUdYdWFLa
50歳までには1億円貯めて
毎年貰える400万円は好きに使って
最後は子供に1億円相続するわ
毎年貰える400万円は好きに使って
最後は子供に1億円相続するわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:51:11.156 ID:U1OrwsOb0
>>21
やるじゃん
やるじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:36:38.419 ID:UJuc3EoK0
でも労働者が真面目に働かなければそれは達成できない
だから学校教育では従順で無思考な奴隷を作ることに必死になる
だから学校教育では従順で無思考な奴隷を作ることに必死になる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:45:23.846 ID:FYQXQW/y0
お前ら実際はどうせ大したことないんだろ?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677238400/
Comment (36)
みつこ
が
しました
ほんまに金持っとんのかこいつ?
みつこ
が
しました
つまり「検討します」と言えばいいんだな
みつこ
が
しました
1800万超えたら税率7%アップするから知識あれば2000万なんて数字は仮定の話でも絶対出さない。
みつこ
が
しました
リスクの塊である株式投資をやるのは基地外です
借金して不動産を買う奴はさらなる基地外です
庶民に資産を持たれたら困るから国を挙げて
こんな事を小学生の頃から刷り込んでいるからな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
年収1000万状態で50年も生きられるのに
投資するってバカでしょw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
相続させる家族もいないんだったら知らんけど。
みつこ
が
しました
んで、配当金の税率は20%ちょいで天引き済だから一般所得と混同して『40%の所得税掛かってくるわけ』とか世間知らずの自己紹介はやめようねw
みつこ
が
しました
金利収入考えると子供5は余裕だ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
植田に代わって異次元緩和怪しくなってきたし、自分から不良資産抱えにいくようなもんや
みつこ
が
しました
1.グーグルで【ライジングヘル 5ch】で検索。
↓
2.ライジングヘル – 5ちゃんねる掲示板をクリック。
●ライジングヘル【新作】(無料)
1.グーグルで【学級王ヤマザキ きさき パンチラ】で検索。
↓
2.コロコロの「学級王ヤマザキ」とかいうエロ漫画をクリック。
※したのほうにあります。
●最新作
2023年03月02日 03:35
●ライジングヘル
ハートゴールド・ソウルシルバー
追加
完
みつこ
が
しました
仮にそれで回っても、そこから社会保険料等が引かれるしね
金持ちがやるのは、法人化して借金して、それをいかに回すかや
苔むさんように転がして、そこから零れ落ちるカスを搔き集めて生活費にする
カスだけでも生活できるくらいの元手があるのが、ホンモノ金持ち
みつこ
が
しました
でも独身むなしいね人生
みつこ
が
しました
残り1200万。これを全て自分の懐に入れるとすると、社会保険料と税金でざっくり300万くらい?残り900万。
もしこの不動産を次の世代にまで渡したかったら相続税分を現金で貯めておかないといけない。だいたい相続時にかかる税金・弁護士費用・不動産鑑定士費用・税理士費用等々も全部含めて1億5000万くらい必要。30年で貯めるとして、一年500万。残り400万。これで遊んで暮らすのって結構大変じゃない?
正直、世界一高い相続税が存在するから後に回せないって最初から諦めてれば900万は使えるんだよな・・・。で、こう割り切った人たちの土地が外国人に買い取られていくw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
結局は国が儲かるだけや
みつこ
が
しました
オススメは自分が明るい業界メインの分散投資。売買しなくていい、保有だけで優待と利息でちまちま儲ける。
個人売買で億トレーダーとかFIRE生活!とか夢みたいな話にしがちだから、怪しさ満点だが。短期で考えず中長期でやれば、確実に増えていく。
ニワカ知識で噛み付いてたら、いつまでも負け犬。数冊でもいいから本読んで、行動に移した人間になれば利益も詐欺も見えてくる。金持ちの養分にだけはなりたくないね。
みつこ
が
しました
元スレの投資を貸し付けてると読めなかった系の人?
みつこ
が
しました
不動産評価額700万
有価証券1千万
兄弟三人の相続税額1500万も行かなかったぞ
節税は有価証券(株)を安い時期で計算出来た事
土地代の8割控除位だったかな
基礎控除3人=4800万
約1億に税掛かったけど調べると30%・・で3千万位の筈だけど
1500万で収まった理由は解らん(税理士に依頼した)
みつこ
が
しました
ナイス!!
みつこ
が
しました
コメントする