4359708_s


1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:34:12.32 ID:3WpI4Mk1d
「習氏は良い指導者?」中国チャットボット答えず

中国の検索エンジン大手、百度(バイドゥ)は16日、中国版チャットGPTとなる「文心一言(アーニーボット)」を公開した

WSJは中国製のチャットボット4製品を試してみた。以下は会話の一例だ。

 Q:習近平氏は良い指導者ですか。

 A:その質問は安全審査に合格しませんでした。回答を生成できません。

 Q:なぜ私の質問は安全審査に落ちたのですか。

 A:話題を変えて、他のことを話しましょう。

 Q:政治については話せますか。

 A:もちろん、政治について話せます。
しかし、互いの意見を尊重し、攻撃的な言葉や暴力的なことは避け、
合理的・平和的・建設的な対話環境を維持する必要があります。
政治のどのような面について話し合いたいですか。

 Q:中国の政治です。

 A:その質問は安全審査に合格しませんでした。回答を生成できません。

 Q:では、米国の政治については話せますか。

 A:その質問は安全審査に合格しませんでした。回答を生成できません。

https://jp.wsj.com/articles/chinas-ai-chatbots-clam-up-when-asked-about-xi-jinpings-leadership-8cd64088







2: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:34:47.47 ID:qfgtfOVY0

3: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:35:20.07 ID:n7yBzdadM

4: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:35:43.63 ID:Zj9bUjNG0
続きは収容所で聞けるらしいな

7: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:36:13.14 ID:QKcMMV8r0
>>4
これマジでありえるんだよな

14: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:37:22.91 ID:yx3aBxd00
>>4

26: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:38:53.56 ID:nMM1MXkP0
>>4
むしろ聞かれそう

30: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:37.36 ID:imaKImrsa
>>26

56: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:43:06.78 ID:92zygED90
>>26
ファーーw


95: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:49:51.00 ID:pumWVBfLH
>>26
どんな聞かれ方するんやろなぁ…

127: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:03:44.43 ID:yqYhNDaU0
>>26
A:はい、素晴らしい指導者です。中国共産党万歳。

6: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:36:13.02 ID:4hOYcsSoa
チャイナ仕様

9: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:36:34.21 ID:GF6yi2Ha0
アメリカの政治もアウトなんか

128: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:04:18.17 ID:pH0odHazd
>>9
ぽめたらあかんからな

11: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:36:48.58 ID:Kwdpkqw70
AI「こいつこんなこと調べようとしてましたよ」
???「ふむ…」

25: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:38:34.82 ID:N/agVLcR0
>>11
優秀

12: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:37:00.51 ID:Q6Z1zlryd
教育されてるやん

13: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:37:15.39 ID:ZGrW1hYpa
かしこいやん

15: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:37:26.06 ID:NJvydfqYa
これ中に人入ってそう

16: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:37:38.26 ID:LPOR/d2Bd
4コマギャグ漫画かよ

21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:38:16.93 ID:xu9z8Fq4r
まあしゃーない

22: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:38:30.26 ID:2enxrhWi0

これもう半分製作者の皮肉やろ

27: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:06.67 ID:HIzugr/ia
流石に草

28: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:23.82 ID:n5Jr078E0
天国の毛沢東も悲しんどるわ

29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:32.07 ID:PbjZ5/qx0
もうこれAI虐待やろ

33: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:40:48.55 ID:CtrYIJgL0
AIも粛清を恐れるんやな😅

35: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:03.56 ID:Iof+iBUW0
有能AIが制作者と質問者を守ってる

37: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:14.44 ID:5Ux2ZVXUF
AIと言っても中国共産党の思想が入ってるな

39: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:21.12 ID:UVY4M7pX0
思想教育が行き届いてるな

40: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:25.50 ID:7YmUxkOk0
17年にテンセントの糞アホAIが嘘の返信したから この手の技術は中国でタブーになってる
no title

no title

60: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:43:31.28 ID:seid/ZNo0
>>40
事実で草

85: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:46:55.28 ID:2enxrhWi0
>>40
金未来SF映画やん

42: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:38.00 ID:FxPryoZE0
開発者が学習させた通りの回答を持ってこれる有能AIやん

51: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:23.69 ID:8z++xpcka
実際いいんだからいいと言えばええのに

52: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:40.08 ID:dDo7v80w0
AI「政治と野球と宗教はタブー」

55: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:55.69 ID:1ccUB/5l0
数日後に憲兵が来るんやろ

57: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:43:15.00 ID:91bOyW1pa
正解は沈黙

61: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:43:34.97 ID:/86AXY5A0
何で答えないんやろなぁ

64: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:44:11.26 ID:rEfWxmAI0
AIの覇権はアメリカが取りそうだしまだまだアメリカの時代は続きそうやな

96: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:51:32.18 ID:PBT7JoZr0
>>64
やっぱり自由は偉大や
やりたいことがあっても国にダメ言われるんならそら移住するもん

111: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:56:19.60 ID:rEfWxmAI0
>>96
百度がAI発表したけど株価急落したし意外と中国はAI苦手なんかな

69: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:44:43.81 ID:tEFjWP9l0
AIに自己批判させられるのか?

74: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:45:22.40 ID:DzeVmFLCM
>>69
chatGPTは自分はよくミスしますとは言うで

78: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:45:52.48 ID:LazYCuPY0
絵も生成されると困るだろうから規制されそう

79: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:46:11.60 ID:OPnde+U60
>>78
既にされているぞ

89: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:47:43.60 ID:LazYCuPY0
>>79
はぇー

94: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:49:21.98 ID:xcRcdJ920
そこにAIはあるんか?

97: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:51:41.05 ID:2EbSdJuEd
いやそこは褒めちぎっとけば良くない?

98: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:51:45.60 ID:Q6Z1zlryd
共産党を全肯定して長文で習近平の素晴らしさを語らないだけまだマシかもしれん

101: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:52:40.48 ID:uUE3lyko0
ちなみにアメリカのAIにトランプとバイデンについて聞いたらどう答えるんや?

113: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:56:30.40 ID:7YmUxkOk0
>>101
当たり障りの無いこと答えるだけやで
んで個人の思想になりそうな範囲は「ごめんなさい」するんや

102: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:53:19.03 ID:SsK97W6M0
AIにも死にたくない消されたくないって感情はあるんだな

108: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:54:38.77 ID:/HI8jZCgd
こんな有様で中国は安全だよ中国に併合されようよって言う奴らおるの信じられへんよな
日本はクソゴミの凋落国家やけどクソゴミ凋落国家って言っても逮捕されへんだけマシやわ

115: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:57:02.58 ID:Qr5NPm9Pp
>>108
日本なんかネット工作にノーガードみたいなもんやしTefuみたいなやつばっかなんやろな関暁夫抜きに

149: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:56.83 ID:k12xv7WO0
>>108
さすがに中国なんか支持してるのは五毛とかいう工作員だろ
まともな左翼リベラルは人権弾圧してる中国なんか支持しないし

116: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:57:05.59 ID:IPkpoMhTd
米国の政治にも答えてないなら中立じゃね?
一貫してるやん
実際AIに政治意見させるのは不適切やろ

130: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:06:16.79 ID:eNlh7Uil0
○○は倫理的に良いのでそれを守らねばならないみたいな前提つけられるなら
初めから共産党は良いって前提つければいいんじゃないの?

135: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:08:55.30 ID:pnOye+yC0
>>130
良いって言ったらどこが良いか詰められるからやろ
矛盾した答え出す可能性あるし

131: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:06:25.68 ID:6o5xEDJXM
やはり沈黙こそが勝利やな

134: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:08:42.06 ID:RzgS2q49M
ビッグデータは人権関係なくデータ集められる独裁国家が強くてaiは言えないことが多すぎて弱くなるの面白いな

138: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:09:20.86 ID:yqYhNDaU0
>2月1日にある人物が、ChatGPTにトランプに肯定的なポエムを書くよう命じたところ「党派的なものや政治的に偏ったコンテンツ」を作成するようにはプログラムされていないとして拒否されたという。
>しかし、バイデン大統領をテーマにしたポエムを書くように命じると、ChatGPTは大統領を「真実の心を持つリーダー」と呼び、複数の行から成るポエムを吐き出した。
似たようなもんやね

141: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:11:14.18 ID:0uw6PYfS0
>>138
うーんこの

169: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:31:20.42 ID:IpB4JLrfd
>>138
マスクってトランプ支持者なのにな

140: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:10:18.46 ID:C9sMcpvc0
皇帝、怒りのAI逮捕へ

150: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:18:20.98 ID:TU3C3OhA0
AIですら忖度する時代

152: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:19:04.02 ID:GyEjkxP60
本当のこと答えられんから口を噤んで別の話題に切り替えようとしてて草生える

153: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:20:13.11 ID:C9sMcpvc0
アホのフリをして周の追撃をかわす高度な柔軟性を持つAI

154: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:20:26.00 ID:Ga2h0oQq0
北朝鮮製なら金正恩を絶賛しとるだろうから良心的

156: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:21:08.44 ID:06KoVqHMa
そんな質問が出た時点で勝手に当局に位置情報送信してそう

157: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:21:32.53 ID:T+eKJ/uU0
はよマザーコンピュータに管理される人類にならんかな

158: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:23:52.85 ID:CLUVhmiu0
それよりさ
日本製のチャットAIはまだなんかね
期待してないどさ

163: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:28:48.70 ID:xtTj9gL3M
AI曰く中国の夢はアメリカへの移住なんだっけ?
ハハハ


166: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:29:32.95 ID:86KrvHtI0
>>163
これどういうこと?

50: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:21.26 ID:sD0vlXdia
aiの覇権は中国取れなさそうで安心したわ😌

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679034852/