1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:45:28.04 ID:V/SilFjC0
すごいなぁ。何がなんでも女性一人に子育てを担わせたい。納税もしてもらわないと困るけど子育てからも一時たりとも手を引かせない。これで就業時間中の生産性が落ちれば自己責任。女性はやっぱり仕事が出来ないから非正規・安賃金でってか...。
— EcoG (@EcoG20) April 2, 2023
男社会の執念を感じる。 https://t.co/nPR5xvwqGA
46: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:00:31.62 ID:+aBAXdqKa
>>1
こういう捻くれた物の見方をしてしまう人のバックグラウンドが気になる
こういう捻くれた物の見方をしてしまう人のバックグラウンドが気になる
52: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:04:20.82 ID:T1g2FcNip
でもこれ>>1の主張は正しいよね
いかに労働人口を落とさず子育てさせるかっていう試みやろ
女性に負担がかかるのは間違いないし
いかに労働人口を落とさず子育てさせるかっていう試みやろ
女性に負担がかかるのは間違いないし
統合失調症という病【1】1/2#怖い話 #怖い漫画 #ヒトコワ pic.twitter.com/GsiOmDXFNS
— 【怖い漫画】不思議ネットTK (@fusigi_net_tk) January 11, 2023
56: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:05:30.19 ID:n5UdJ/qd0
>>52
子連れできなかったら仕事休んでもっと負担かかるんやが
子連れできなかったら仕事休んでもっと負担かかるんやが
60: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:06:39.39 ID:T1g2FcNip
>>56
仕事休めば子育てに集中できるやん
何言ってんだ?
仕事休めば子育てに集中できるやん
何言ってんだ?
65: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:08:13.98 ID:n5UdJ/qd0
>>60
有給消費しろと?
有給消費しろと?
2: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:45:45.85 ID:V/SilFjC0
全国初…市役所で「子連れ出勤」を試験的に開始 3児の母の職員「目の届く所で過ごせて良かった」【愛知発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/241e3dd5786b1e1bc0b17e73121c3beb04a0f1aa
子育てをみんなで応援しようという取り組みとして、愛知県の豊明市役所が職員の「子連れ出勤」を始めた。
職場に同行できるのは、0歳から小学3年生まで。対象年齢なら何人でもOK。ただ託児所ではないので、自分で自分の子供を見るというのが原則だ。
これまで7人の職員が子連れ出勤を利用しているが、市民からの直接のクレームはないという。
豊明市役所では4月7日まで試験的な「子連れ出勤」を続け、その後、本格導入を目指すとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/241e3dd5786b1e1bc0b17e73121c3beb04a0f1aa
子育てをみんなで応援しようという取り組みとして、愛知県の豊明市役所が職員の「子連れ出勤」を始めた。
職場に同行できるのは、0歳から小学3年生まで。対象年齢なら何人でもOK。ただ託児所ではないので、自分で自分の子供を見るというのが原則だ。
これまで7人の職員が子連れ出勤を利用しているが、市民からの直接のクレームはないという。
豊明市役所では4月7日まで試験的な「子連れ出勤」を続け、その後、本格導入を目指すとしている。
5: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:46:36.14 ID:nE0QHGqm0
子連れ出勤が女しかできないなんて言ってないのに
184: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:08:31.83 ID:jtHCWPn+a
>>5
ほんこれ
でも男が子供連れてきたってニュースやったらそれはそれでギャオる
ほんこれ
でも男が子供連れてきたってニュースやったらそれはそれでギャオる
6: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:47:18.48 ID:23eex+QOr
じじいから仕事に影響与えるから止めろってクレーム入りそう
7: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:47:19.83 ID:w2cwbhka0
保育園作るより安上がりやな
10: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:48:05.47 ID:alIo4IMB0
まあそういう意見もあるけど保育園不足やから間に合わせの策やな
11: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:48:52.07 ID:kWd69sAT0
思ってたより大きい子供だった
13: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:49:13.11 ID:yFwoKPMbp
クレーム多そうな窓口に子供置いとけばクレーマーも大人しくなるんちゃう
14: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:49:17.88 ID:/F9uvzHh0
ん?ちょっと待って
男さんは子連れ出社制度がないってどういうこと?
これじゃ女性の育児ワンオペ制度やん...
男さんは子連れ出社制度がないってどういうこと?
これじゃ女性の育児ワンオペ制度やん...
15: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:49:37.84 ID:b3NCOoSE0
髪型草
16: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:49:49.87 ID:n+XtIgk0p
大企業なら託児所ついてたりするのにな
90: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:20:02.42 ID:WHpOL81Sp
>>16
伊藤忠とか働き方改革で出生率0.6(2006)から1.97(2021)に上がってるからな
伊藤忠とか働き方改革で出生率0.6(2006)から1.97(2021)に上がってるからな
99: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:22:59.23 ID:PHJpxNMF0
>>90
保育園は公務員関係は後回しにしてる体にしないとクレームヤバいからな
保育園は公務員関係は後回しにしてる体にしないとクレームヤバいからな
17: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:49:57.61 ID:htgA0lpL0
なんで連れてくる子供おらんやつがキレてるんや?
18: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:50:56.98 ID:I2VKCCyA0
イジリー岡田の髪型流行ってんのか?
19: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:51:13.10 ID:ZOgqfMq8r
え、ちょっと待って
男さんは子連れ出勤しないの?おかしくない?
男さんは子連れ出勤しないの?おかしくない?
20: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:51:58.52 ID:6I5NY9lZM
記事を読む限り別に女に限定した制度じゃないと思うんだけど
逆にこいつ自身が育児は女がやるものだというバイアスに縛られてるからこんな感想が出てくるのでは
逆にこいつ自身が育児は女がやるものだというバイアスに縛られてるからこんな感想が出てくるのでは
21: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:52:17.06 ID:jp7lxUb/M
市役所って暇そうにしてるもんな
そら自分の子供の世話しながら仕事もできるか
そら自分の子供の世話しながら仕事もできるか
23: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:53:40.33 ID:bKKJ5vXa0
市役所なら個人の生産性落ちても収入変わらんやろ
世間知らずやな
世間知らずやな
24: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:53:44.47 ID:XLu1KC5U0
だから証明書発行があんな遅いのか
この国は終いだな
この国は終いだな
25: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:53:47.35 ID:KoQCCIK3a
でもお前子供いないじゃん
28: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:54:37.13 ID:iMpkbGYUa
この批判はクソやけど託児所置いたれよ
29: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:54:45.99 ID:HV3nFdA+0
親が怒られてる姿を子供に見せるのは教育上最悪よな
35: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:56:09.51 ID:GTc686W+p
>>29
上司「あのさあこの宿題どうなってる?」
親「やってません・・・」
子供「なんだママも宿題やらないんじゃん」
上司「あのさあこの宿題どうなってる?」
親「やってません・・・」
子供「なんだママも宿題やらないんじゃん」
85: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:17:14.76 ID:A4SKMgT2a
>>29
職場でいつも怒られてる悲しき人間
職場でいつも怒られてる悲しき人間
31: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:55:07.72 ID:IV/wSxIyp
教員とかも休み期間の子供自分の学校に置いとけばいいのに
33: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:55:24.39 ID:hG61IzRBx
市役所になんの生産性があるんだよwww
34: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:55:31.51 ID:KH4BkOnN0
市役所に生産性もくそもあるか?
36: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:56:37.43 ID:7XQf1EaUa
保育園併設させりゃ雇用にも繋がるやろ
96: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:21:12.65 ID:jN8ELAP3d
>>36
保育士がいない
だから子育て支援するなら保育士の給料を上げないと
家庭に給付は懐入るだけど言ってるんやが
その通りの無能な策やりおったからな
保育士がいない
だから子育て支援するなら保育士の給料を上げないと
家庭に給付は懐入るだけど言ってるんやが
その通りの無能な策やりおったからな
101: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:23:58.90 ID:PHJpxNMF0
>>96
かといって保育士資格の規制緩和したら間違いなくガキ殺し案件増えるしな
かといって保育士資格の規制緩和したら間違いなくガキ殺し案件増えるしな
105: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:25:26.66 ID:K6MGslba0
>>101
月給14~ベテランでも18万だから誰もやらないぞ
月給14~ベテランでも18万だから誰もやらないぞ
37: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:57:01.67 ID:sRiAn8N7r
Twitter見てきたら負けてて草
38: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:57:17.90 ID:N1Xl2mY0r
北斗の拳の後半にこのガキみたいなキャラいたよな
42: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:59:24.04 ID:PafgKirg0
マッマが上司にブチギレてるとこ見たらトラウマもんやろ
43: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 08:59:43.24 ID:1sNX4HFu0
シュバって来てるおばさんの言い分は知らんけどなんか無理矢理感があるなこのシステム
44: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:00:13.96 ID:8rWVHcMF0
なんで女さんってちょっと考えればわかるような事を調べずに書くんやろか
45: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:00:27.34 ID:7ILoAz/x0
パッパの方が利用者多いって論破されてるやん
49: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:01:28.92 ID:fDcE6MZ10
>>45
こういうタイプは利用者の割合に限らず根底に女に子育てさせる目的がありそうとか言うぞ
こういうタイプは利用者の割合に限らず根底に女に子育てさせる目的がありそうとか言うぞ
58: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:05:46.87 ID:+TBTXD2fp
発案者が女でこの制度利用してるの男の方が多いの草
61: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:06:59.27 ID:CEyTWYbI0
>>58
つまり男女winwinってことやな
つまり男女winwinってことやな
67: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:09:47.13 ID:CDIJ2i50d
そもそも子連れ出勤とかいうが工場やラインみたいな危ない職場に子供連れてくんか?
もう少し考えたらどうなん?
もう少し考えたらどうなん?
79: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:14:31.01 ID:Rs6OpbCTd
>>67
連れてく訳ないじゃん
もう少し考えろや
連れてく訳ないじゃん
もう少し考えろや
72: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:12:47.89 ID:d7tj1v4h0
これ仮に海外でやってたら絶賛ツイートやろなぁ
76: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:13:25.53 ID:Z/YsND5vM
託児所置いた方がよくね?
82: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:15:31.65 ID:Z7luNg3I0
クラウザーさんリスペクトみたいな髪型
84: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:17:02.30 ID:6+LExTxop
待機児童を減らさないといけない行政がそれをもう諦めてるように見えるな
91: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:20:06.45 ID:qpm3b7QN0
聞き分けのない子だったら最悪やろなぁ
94: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:20:57.40 ID:o4bYET0Op
107: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:26:23.80 ID:sd8y59DI0
111: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:29:08.80 ID:kfpDJVcup
>>107
魅力というか休むと仕事終わらないってことに気づいてくれ
魅力というか休むと仕事終わらないってことに気づいてくれ
142: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:43:08.16 ID:VIMqA+gR0
>>111
1人抜けて仕事回らないような零細じゃないんやろ
1人抜けて仕事回らないような零細じゃないんやろ
118: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:32:24.34 ID:OKTA8Zy+0
子供見ながら仕事するなら在宅勤務にする方が
子供への影響考えるとマシな気がする
子供への影響考えるとマシな気がする
120: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:34:37.56 ID:1bCbyrJzd
何があったらこんなに男が嫌いになるねん
121: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:34:41.78 ID:RF2/X8z6a
在宅勤務ができなかったり
もはやテレワーク離れとかも起こってるからな
しゃーないんじゃないかな
もはやテレワーク離れとかも起こってるからな
しゃーないんじゃないかな
125: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:36:31.59 ID:G3/aXIkJF
これ逆に疲れるだろ
親も子供から離れて仕事してたほうが楽だぞ
親も子供から離れて仕事してたほうが楽だぞ
126: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:36:43.02 ID:TGM2r6fR0
愛知でいけたら他でもいけるやろ
という風潮
という風潮
127: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:36:50.82 ID:RF2/X8z6a
ずっと子ども連れなら保育園に入れられるんだけど
母親に急に用事がとかでどうしても仕事やすめないけど子どもの面倒もみないといけないって時の措置としてはあってもらったほうがありがたいわ
絶対目は離せないんだけども
母親に急に用事がとかでどうしても仕事やすめないけど子どもの面倒もみないといけないって時の措置としてはあってもらったほうがありがたいわ
絶対目は離せないんだけども
128: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:37:47.24 ID:WF2/Xkco0
流石に周りも嫌やろこんなん
129: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:37:50.23 ID:VeSLz2Ppd
保育士の給料医者並みにあげてええわ
132: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:38:17.48 ID:NFb7IqpEM
ヤフコメ
『目の届く所で過ごせて良かったって…その分仕事に目が向いていないということですよね。』
確かに🤔
『目の届く所で過ごせて良かったって…その分仕事に目が向いていないということですよね。』
確かに🤔
135: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:39:12.63 ID:+TTkO30KM
>>132
草
草
158: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:51:07.91 ID:inbgyysg0
>>132
ヤフコメ民のくせに正論言うな
ヤフコメ民のくせに正論言うな
178: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:01:18.27 ID:v8HOaa5Z0
父親が育児手伝うのはまぁ当然として
幼少期は母親と過ごす時間長ければ長いほどええやろ
幼少期は母親と過ごす時間長ければ長いほどええやろ
180: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:03:03.04 ID:RG9OT0BMd
こんな所に連れて来られる子供が可哀想
181: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:03:25.67 ID:P0taWRT20
ええやん
社会見学の授業が不要になるね🤗
社会見学の授業が不要になるね🤗
185: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:09:22.63 ID:975naXjwd
同じことを大好きな欧米()がやってたら大絶賛するんやろ
186: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:10:14.49 ID:OoPmpgI7p
男の方が利用者の多い女性発案の制度やんけって言われ出したら
今度は子供のストレスがどうのこうのとか言ってて草
今度は子供のストレスがどうのこうのとか言ってて草
189: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:11:39.05 ID:EZ0WOxc90
>>186
男社会がどうのって文句垂れてたのに草
男社会がどうのって文句垂れてたのに草
197: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:15:31.00 ID:L9YPp5Yl0
こんなのまともに仕事できないやろ
199: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:15:47.65 ID:cm6MtIEv0
こんなん周りも迷惑やし本人も大変やろ
誰にも得がないわ
誰にも得がないわ
208: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:19:13.18 ID:mkHvdSgGp
子供だからって部外者入れんなよ
個人情報ばっか扱ってんだからそこだけは気をつけろよ役所なんて
個人情報ばっか扱ってんだからそこだけは気をつけろよ役所なんて
209: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:19:49.04 ID:hxnshyOOp
託児所作れよ
210: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:20:51.92 ID:MDb64xhz0
>>209
金と場所と人材がないんやろ
金と場所と人材がないんやろ
215: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:25:25.20 ID:hxnshyOOp
>>210
金はともかく場所と人材手当するのが市役所の仕事やと思うが
金はともかく場所と人材手当するのが市役所の仕事やと思うが
219: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:28:01.16 ID:8m6Mch+30
普通に考えて子供だろうが見せては行けない書類あるだろ
どんだけ頭おかしいんだよ
どんだけ頭おかしいんだよ
223: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:37:04.06 ID:EZ0WOxc90
女でも有能な人はおるけど、他が足引っ張りすぎなんよな
224: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 10:37:32.04 ID:QzN9aM1N0
この人たちって何と戦ってるの?
170: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 09:55:18.29 ID:tvCH2yh4d
誰も得しない結末迎えそうで草
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680479128/
Comment (190)
PCのデータぶっ壊したり諸々機械壊したりする事案が絶対起こる
いまは慎重に子供の面倒見てるけど、なれると気に掛けなくなるからな
みつこ
が
しました
何がなんでも女性不利に繋げたいってすげーな
みつこ
が
しました
市役所が率先して、仕事と子供もめんどう見れる社会作ってやれよ。絶対仕事の効率悪くなるやろ
みつこ
が
しました
どんだけ効いてるんだよ
ほんとに会社で無能扱いされてんのなー可哀想に
みつこ
が
しました
もちろん勉強させる為に子供と一緒にそれらをするというのなら話は別だけど
子供に邪魔されながらでも能率も落とさずにまともにできる作業ってなんだろう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
こんなの作るより保育士の待遇良くする方がずっといいだろうし、親としても子供と離れて大人同士で会話できる場面があるからノイローゼを避けられてると思う
みつこ
が
しました
周りで仕事する人たちは迷惑でしかないし、客目線で見てもまともな人は嫌がるだろうね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
職場にいる子供の是非から、急に託児所の話をし出したアホは消えました笑
みつこ
が
しました
増してそれが先輩上司の子供なら嘘でも笑顔で受け入れなきゃいけないし
どんな迷惑なイベントだよ、家で友達とでもやってろ
みつこ
が
しました
元ツイはかなり女性に批判されてたし男性の利用の方が多いってちゃんと明らかにされてたわ
なんで弱男ってすぐ女はって主語でかくすんの?
みつこ
が
しました
司法書士だとか歯科医だとかはまだマシ、そんなクソみたいなところ選ばなきゃ良いだけだから
でも役所なんて市民はそこに行くしかないから最悪だな、可哀想に
みつこ
が
しました
コメントする