4045558_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:39:41.399 ID:1qejv+Oz0
酷いよ😭
no title







3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:41:00.376 ID:kVk8bedxr
くそ高いな
小さめのが20匹入って500円くらいで売ってるぞ
それを育てて食えばいい

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:41:14.203 ID:hEBXspV+a
デカいゲジゲジみたいなの気持ち悪い

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:41:27.049 ID:GHDoG3D10
天然ものなのか

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:42:14.721 ID:T5C/U4N10
ちょっと山行けばその辺にいるのに

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:42:54.445 ID:yZSmSbsMr
>>6
田舎理論

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:44:20.315 ID:N93kLdV1M
ペットor素揚げとかいうパワーワード

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:44:58.598 ID:KMrfI5W50
可食部少なそう

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:46:33.598 ID:kJD73Hj10
>>9
いやサワガニの唐揚げで可食じゃない部位はどこなんだよ


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:46:27.314 ID:rQR6ufYr0
北区の荒川の土手にもカニいるぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:46:37.631 ID:bvseadUx0
そのまま揚げて殻ごと食うから全部可食部だぞ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:46:40.575 ID:Lo/HiIIu0
ペットなのか食材なのかハッキリしてほしい

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:46:45.378 ID:RjVb9id80
高すぎワロタ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:48:12.975 ID:i450gXkA0
小学生の時に親父に買ってた沢ガニを唐揚げにされた。
今俺はカニを食べること出来ない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:49:00.898 ID:kJD73Hj10
>>15
鬼すぎてワロタ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:49:17.663 ID:8qkp8aP50
>>15
ワロタ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:50:42.968 ID:isDeKDjP0
うちサワガニのほうが好きなん

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:51:22.365 ID:UbBoSAJm0
呼吸を習得してなかったカニが悪い

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:54:41.547 ID:Ji52CFdTd
アカテガニのほうがすき

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:55:56.342 ID:AThJFr/c0
サワガニってうまいの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:57:15.680 ID:H9KtyY130
ペットなら1匹200円は安い
食い物としてなら高い
大して食べでないし

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:58:45.968 ID:K9ZcsBwA0
生殺与奪はアナタ次第?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 00:58:48.670 ID:FKgQbGLu0
小学校の時庭で買ってたサワガニは猫にやられて全滅したわ

25: プラネットヤクザ ◆planet893. 2023/04/02(日) 00:58:49.590 ID:OTDn22t00
さすがに高過ぎない?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 01:00:06.331 ID:K53uphOg0
その辺の川で取れる
唐揚げにしたら美味いよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 01:03:01.340 ID:pPPNOv+9a
育てる時のエサは何あげたら美味しくなるの

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 01:04:39.410 ID:jH7K+67h0
食材として売る気ないだろ
こんな事書かれたら水槽で飼う

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 01:08:34.916 ID:NEO3a269r
去年の夏に近所のスーパー
同じ感じでサワガニ打っててさらに縁日ですくったみたいに袋に入った金魚も売られてた
金魚は食用ではなくペットとして売られてたけど
市場で金魚も売ってたんかな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 01:50:21.346 ID:8k6T3db60
どじょうとかも売ってるけどあれもペットにいいよね

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 02:13:04.990 ID:38YLclva0
>>31
どじょう硬くてそこそこ強そうなイメージあったけど長さ半分ぐらいの金魚に負けて食われてた事思い出したわ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 01:59:13.469 ID:nAtlOrEu0
なろうファンタジーの美少女奴隷みたい

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 02:00:19.198 ID:hyR6MnM90
ぴーなっつくんが飼ってたやつ


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 02:15:28.836 ID:ZSxxJm9M0
地元の川にいる
水質の指標になってるんだよな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 02:17:23.018 ID:PY4TEbeM0
うちの畑で良く死んでるな
特に小川とかは無いので生息域がいまいちわからん

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/02(日) 02:21:00.179 ID:Hq+kBFwi0
そんなにさわがにいで

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680363581/