A00008616


1: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:34.82 ID:19SyBQ2d0
no title

2: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:55.59 ID:41Hlh7UZ0
おばあちゃん家にある謎スプーンやん

3: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:00.49 ID:KY7NyePj0
スガキヤのパクリじゃん



4: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:19.96 ID:ETi+lNzO0
どう便利なん

7: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:08.70 ID:UD5U8EipM
>>4
パスタの湯切りが出来る

40: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:21.77 ID:aAMVszxx0
>>7
いやいみわからん
タレが落ちてしまうのでは?

77: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:00.69 ID:PGdr/PHxd
>>40
は?

49: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:32.42 ID:J+FuBKR00
>>4
いちごミルクを作れる スプーンになる フォークになる

6: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:52.73 ID:ahP2WNk30
スープは飲めんな🈂

9: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:58.76 ID:gVY3uk+n0
便利そうでも洗うの面倒くさそうなのは使いたくねぇな


10: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:04.31 ID:Xwcf7bBj0
全然便利ではなさそう

11: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:04.37 ID:HCErqZv60
便利ですわパクパクですわ

12: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:07.07 ID:QaNu+z7G0
お嬢様がこんなフォーク使うかよ

13: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:48.61 ID:v+RR6E8Od
担々麺のそぼろとか味噌ラーメンのコーンを救うのに便利なやつ

15: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:54:00.23 ID:oMEQ0HDX0
蓮コラみたいな穴はどんな意味あるのさ?(´・ω・`)

19: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:54:32.80 ID:n/CEnlw60
味噌バターコーンラーメン食う時のやつか?

21: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:04.64 ID:dv2PmwTz0
スパゲティ巻くと持つ柄の部分まで来てしまうんやが
それを食べようとするとほっぺが汚れてしまうんや

81: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:22.16 ID:WTgGMNMl0
>>21
巻きすぎなだけやん

23: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:39.63 ID:77c7mygvM
洗いにくい

84: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:46.66 ID:PGdr/PHxd
>>23
こうだよな結局
実際使うとなると洗う手間を考えてしまう

99: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:16:50.69 ID:jzkluhM7r
>>23
食洗機ある家なら気にならんちゃうか

26: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:05.10 ID:isCTBSLnp
ダイソーの手を濡らさないでお米を研げる器具おすすめやで

27: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:06.98 ID:1ApHdDdVM
くっそ便利ですわ!

29: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:41.85 ID:9L/kCZlL0
ゴールドエクスペリエンスレクイエムみたいだな

30: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:59.28 ID:3RdNGr7p0
給食のやつでええやろ

33: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:15.53 ID:KWMrawSxd
パスタ箸で食ってるからいらねえわ

34: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:27.56 ID:6oJ2GdaE0
お嬢様も絶賛

35: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:39.94 ID:1ApHdDdVM
「スクーン」は、穴あきスプーンとフォークが合体した新型ラーメンレンゲ。

 レンゲの先がフォークの形状になっていて、この部分が麺をすくうのだとか。言わずもがな、レンゲ部分は具をすくうときにお役立ち。ですが、「それなら、一般的なフォークやレンゲでもいいのでは?」と、思いますよね。

 いえいえ、この「スクーン」のフォーク部分をよく見てください。ギザギザとした突起が付いていますよね。これが、麺をからめやすい&底に沈んだ麺を器用にすくい取ってくれる作りなのだそう。レンゲは、小さな具をしっかりすくうことに加えて、穴あき部分で汁切りまでできちゃう。

これなら、カップラーメンをキレイに完食できそうな予感…?

42: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:33.66 ID:B32yC+6K0
太ももに当ててぶつぶつの後を見て楽しむんや

43: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:38.44 ID:UjxE7NVV0
マジで何に使うものなんや?

47: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:04.28 ID:UuX4xbjN0
嘘喰いでカラカルが使ってたやつか

50: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:33.29 ID:aQVToHzH0
すがきやのパクリやん

52: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:34.19 ID:0gPEB22J0
穴に一本ずつパスタを通して食べるん?

53: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:55.07 ID:YAbGak580
スクワーンやろ

54: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:58.09 ID:+17lUmib0
スプーンの中にミニラーメン作れんやん

58: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:00:33.20 ID:KpnMNLzFM
これ余りに売れすぎて値上げしたの糞
no title

92: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:10:38.15 ID:C0/o7gp70
>>58
なにこれ

59: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:00:40.56 ID:V/wSdZSg0
プラスチック?
すぐ割れそう

60: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:00:49.87 ID:12c5t1P+p
ダイソーで売ってる
スクーンやったっけ??
カップ麺とか食べるのに良さそうやし
キャンプの時にも使えそうやな。。。

63: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:01:39.72 ID:0DqjPVGb0
ニキビ押し出しスプーンかドリルガイドスプーンやな

66: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:04:41.51 ID:m7ofiT4X0
担々麺のミンチすくうやつかな

67: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:04:43.33 ID:Km6i28EC0
ナイトメア・ビフォア・クリスマスでみた

68: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:05:15.07 ID:BFYt8gv10
アクリルスタンプ台を再販しろよ

72: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:06:49.30 ID:HwBRwz5p0
スガキヤのやつが欲しいわ
no title

73: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:07:18.83 ID:RAGBluKl0
>>72
麺持ち上げづらいやろ


82: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:27.87 ID:CPDHdMML0
>>72
正直フォーク部分使った事無いわ

85: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:09:15.09 ID:V/wSdZSg0
>>72
これポリコレ対策された使いづらいバージョンやん
左利きなんて無視しろや!

94: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:11:42.05 ID:3UW5LW9yd
>>85
昔のが使いやすくて格好よかったよな

75: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:07:40.49 ID:lXmyOz2a0
こういう特殊な食器導入するよりナイフフォークの使い方覚えるほうが有意義よな😄

80: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:21.10 ID:GeI3ibgR0
ラーメンのスープを飲みつつ麺も食えるわけか
買いにいこうかな

83: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:33.63 ID:5gBpwE+Up
どっちも中途半端でいまいちなだけなんだよねこういうの

87: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:09:23.20 ID:hVk7XM42d
餅をレンジで暖める奴とパンのスチーマーは良かった

93: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:10:49.23 ID:PGdr/PHxd
>>87
モチあみか?
あれめっちゃええな
何かしらんが上手く焼ける
焼いてはないけど

89: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:10:02.27 ID:ZCZeVxwnM
蟹の形かと思ったわ

91: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:10:13.49 ID:eY1WMFc/0
フォークとして使いつついつでもニキビが潰せる便利な商品

5: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:30.87 ID:h1QVnI3D0
これ系のグッズでホントに便利なの見たことない

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642845034/