1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:40:20.100 ID:2I4zOpsQ0
これやな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:40:25.702 ID:2I4zOpsQ0
59 名無しさん@12周年 2012/02/09(木) 18:12:51.85 ID:BOYSqRGu0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。
そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。
そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:40:47.107 ID:2I4zOpsQ0
どうして……こうなった?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:41:19.442 ID:3f6ePMmS0
まあ正しい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:41:33.714 ID:2I4zOpsQ0
底辺を馬鹿にしてきた結果だよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:42:50.185 ID:+twZIebsa
何が悲しいってこれ本当に現実の日本を表してるんだよな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:43:03.817 ID:8q+WkYIy0
そのうち日本滅びるんだしそんなこと気にせんでいいやろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:43:19.346 ID:2I4zOpsQ0
切り捨ててきたツケが回ってきたぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:43:57.244 ID:eHPIeIpp0
20〜30年前も同じ事言ってる奴はいた定期
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:44:45.545 ID:8/pW/N3Ua
現役世代がまともに就職すら出来なくて貧しくて子供すら作れない状態っていうのが最も終わっているよな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:47:54.408 ID:2I4zOpsQ0
>>15
そこなんだよな
働き盛りの世代が安定した職に就いてやっと子供や消費が捗る
これを軽視してきたから完全に終わったよこの国
そこなんだよな
働き盛りの世代が安定した職に就いてやっと子供や消費が捗る
これを軽視してきたから完全に終わったよこの国
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:45:20.486 ID:oyEV9wRy0
まあ企業、労働者レベルではそうなんだけど、
政治家、実業家、不動産を持っている人、金融資産のある人
そういう人たちと周辺の人たちは大丈夫だから、全体として凋落していくけど、富裕層は豊かなままだと思う
アジア・アフリカの新興国とかでもそうじゃん、
富裕層はヨーロッパの中産階級の人とかと同じか、もっと豊かな暮らしをしてるけど、
スラムとか下町みたいなとこの労働者はボロボロの生活だったり
日本もそうなるだけでは
政治家、実業家、不動産を持っている人、金融資産のある人
そういう人たちと周辺の人たちは大丈夫だから、全体として凋落していくけど、富裕層は豊かなままだと思う
アジア・アフリカの新興国とかでもそうじゃん、
富裕層はヨーロッパの中産階級の人とかと同じか、もっと豊かな暮らしをしてるけど、
スラムとか下町みたいなとこの労働者はボロボロの生活だったり
日本もそうなるだけでは
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:45:31.880 ID:Rs2cAWId0
一度失敗したら絶望的っていう状況変えるのはまあ無理だからな
本当に終わりだよこの国
本当に終わりだよこの国
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:45:32.378 ID:5Atkeu3la
ホンマこれだよな
働き盛りの世代を無条件で正規雇用にするべきだったわ
何でそんな考えに行き着かなかったんだ?
働き盛りの世代を無条件で正規雇用にするべきだったわ
何でそんな考えに行き着かなかったんだ?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:50:28.140 ID:wLj41r1q0
>>18
安く雇用出来れば会社儲けるだろ?
安くても働き手は次から次へと入社してくると思い込んでるからさ
安く雇用出来れば会社儲けるだろ?
安くても働き手は次から次へと入社してくると思い込んでるからさ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:47:30.193 ID:BS4dDBUl0
底辺への施しってだから必要なのか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:48:54.046 ID:m0o2nk6za
>>21
その底辺と切り捨ててきたから今なんだよ?
底辺を普通に戻してこそだからな
その底辺と切り捨ててきたから今なんだよ?
底辺を普通に戻してこそだからな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:47:48.934 ID:8v54RDCs0
これはダウト
今の日本は中核の上級市民だけ緊急離脱して他皆殺しにしてるだけだから
今の日本は中核の上級市民だけ緊急離脱して他皆殺しにしてるだけだから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:53:02.614 ID:oyEV9wRy0
>>22
俺もこんな感じだと思う
大企業の上澄み、公務員、富裕層
こういう人たちはより豊かになるけど、
それ以外はもっと貧しくていつでも解雇されて、時給労働しかなくなるような社会になってくと思う
そしてAIやロボットより利益を出せないような労働者は、
もっときつくなってAIやロボットを導入するより安くすむような仕事しかなくなる
そして自分は中流で安泰とか思ってた労働者たちは、一気に底辺まで落ちていくことになるんだろうか
俺もこんな感じだと思う
大企業の上澄み、公務員、富裕層
こういう人たちはより豊かになるけど、
それ以外はもっと貧しくていつでも解雇されて、時給労働しかなくなるような社会になってくと思う
そしてAIやロボットより利益を出せないような労働者は、
もっときつくなってAIやロボットを導入するより安くすむような仕事しかなくなる
そして自分は中流で安泰とか思ってた労働者たちは、一気に底辺まで落ちていくことになるんだろうか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:48:07.195 ID:w9Rrx4oM0
バブル崩壊してからずっと変わってなくね?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:48:34.155 ID:HIrRDwXZ0
めちゃくちゃいいこと書いてんじゃん…
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:48:35.277 ID:vqjyVszD0
「貧すれば鈍する」
今の日本に相応しい言葉
今の日本に相応しい言葉
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:49:10.734 ID:Ijvpn9Pu0
その通りなんだけど、昔の底辺だったり貧乏人は根性とか頑張りで現状を変えようとしてた
それが上に搾取されてたとしてもだ
今はそんな頑張りなんて無駄だしコスパ悪い、出世したくない、親ガチャとか言葉自体が間違ってるのに何も疑問に思わず責任転嫁の言葉として使ってる人が多いのも問題
それが上に搾取されてたとしてもだ
今はそんな頑張りなんて無駄だしコスパ悪い、出世したくない、親ガチャとか言葉自体が間違ってるのに何も疑問に思わず責任転嫁の言葉として使ってる人が多いのも問題
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:50:55.670 ID:tlLJSjRFa
これずっと言ってんだよな
でも今でも一流企業様は勝ち組でクズは切り捨てられて
状況は変わってない
コロナでも業種にもよるが一流企業様だけはノーダメってところも結構ある
でも今でも一流企業様は勝ち組でクズは切り捨てられて
状況は変わってない
コロナでも業種にもよるが一流企業様だけはノーダメってところも結構ある
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:51:03.017 ID:UP8rGZgh0
日本の新卒一括とか恵まれすぎてんだが?
欧米とか若者の失業率高すぎだけど?
欧米とか若者の失業率高すぎだけど?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:51:31.332 ID:Tfw4mICP0
底辺は海外から持ってくればいい
まあそうなりゃ中間層も底辺落ちして安泰なのは天辺層だけだろうけど
まあそうなりゃ中間層も底辺落ちして安泰なのは天辺層だけだろうけど
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:52:48.549 ID:kH8T0p0Z0
>>35
欧州みたいに移民に乗っ取られるぞ
欧州みたいに移民に乗っ取られるぞ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:57:09.457 ID:C47mTdUja
>>35
今の日本人より下ってそういないだろ
今の日本人より下ってそういないだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:53:35.505 ID:tw9RuePs0
その通りだよ
だから非正規が多いんだよ
失業者が増えたら困るから
だから非正規が多いんだよ
失業者が増えたら困るから
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:54:39.702 ID:vqjyVszD0
自民党と大企業が結託して、派遣法を改悪して世の中を派遣だらけにしたからな
そんなのを許した国民も悪いけどさ
そんなのを許した国民も悪いけどさ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:55:05.198 ID:4OcDp2kX0
俺日本大好きだから俺が死ぬまでどうにか現状維持してくれねぇかな?
移住したくねぇよ
移住したくねぇよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:55:06.966 ID:+sjjkFZxa
ニートや派遣特集で内輪で馬鹿にしながら娯楽として盛り上がってたよな
こう言う人らにも安定した雇用が有れば結婚して子供作るしお金を消費する
この循環が機能したのにな
こう言う人らにも安定した雇用が有れば結婚して子供作るしお金を消費する
この循環が機能したのにな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:55:52.104 ID:xxLQ5s4Ba
現代は膨大な共有量で廃棄だロスだと言われる始末なのに肝心の需要を作らないし作らせない
10億ある奴が1億増えるより1万人が1万円貰った方が遥かに遣われるのに馬鹿な国だ
10億ある奴が1億増えるより1万人が1万円貰った方が遥かに遣われるのに馬鹿な国だ
46: こっさん ◆Kossan/B.Q 2021/09/19(日) 23:55:57.192 ID:17Injkq80
俺も派遣きられてニートだわ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:56:48.116 ID:8eSZkDa0a
仕事してやる
結婚してやる
生きてやる
こんな事言ってる人間は要らないでしょ?
生きたい。だから仕事する
一人は嫌だから結婚したい
それが普通だよ
結婚してやる
生きてやる
こんな事言ってる人間は要らないでしょ?
生きたい。だから仕事する
一人は嫌だから結婚したい
それが普通だよ
49: 福井県坂井市丸岡町長崎20-12 2021/09/19(日) 23:56:55.589 ID:5779vllL0
自己責任な人がたくさん住んでる国
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:58:31.376 ID:QCAKD2Zza
人口減で内需が滅びたら企業様は海外を相手にしないとダメなんだよな?
日本の企業は海外相手に渡り合えますか?
これマジで知りたいね
日本の企業は海外相手に渡り合えますか?
これマジで知りたいね
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:58:58.658 ID:tw9RuePs0
貧乏人が1万円貰ってもどうせ生活費に消えるか貯金するだけ
金持ちに1億渡せば税金対策を兼ねて投資して会社を大きくする
金持ちに1億渡せば税金対策を兼ねて投資して会社を大きくする
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:59:53.808 ID:xxLQ5s4Ba
>>52
だからいいんだろ
誰かの消費は誰かの所得だ
だからいいんだろ
誰かの消費は誰かの所得だ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 23:59:53.191 ID:4fPH2+9Qd
代わりはいくらでもいる!
まあこんな物言い大好きだったからなジャップは
まあこんな物言い大好きだったからなジャップは
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:05:10.984 ID:BTJupsTS0
>>57
それ言われるのが一番腹立つって自分で言ってるようなもんやん
海外じゃ無能すぎて即クビだろ
良かったなぁ日本みたいな無能にやさしい国で
それ言われるのが一番腹立つって自分で言ってるようなもんやん
海外じゃ無能すぎて即クビだろ
良かったなぁ日本みたいな無能にやさしい国で
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:07:55.485 ID:e4WbOy1e0
>>69
ほんこれ
労働力大事にしろや的な意味を込めて批判してる奴は外資に行けばええで
教育なんてないし実力なきゃクビになるだけの世界を味わったら日本のぬるま湯を感じるはずや
ほんこれ
労働力大事にしろや的な意味を込めて批判してる奴は外資に行けばええで
教育なんてないし実力なきゃクビになるだけの世界を味わったら日本のぬるま湯を感じるはずや
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:22:06.099 ID:kw9On50jd
アベノミクスの最初期の頃からシャンパンタワーで例えられていたろ?1番上のグラスが巨大化するだけのオチまでついて
その通りになっただけ
その通りになっただけ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:27:01.069 ID:kw9On50jd
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:30:51.007 ID:vJiicEG40
>>92
俺は労働者だけど十分給料で恩恵もらったが
ガチの底辺は知らんが
俺は労働者だけど十分給料で恩恵もらったが
ガチの底辺は知らんが
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:34:52.239 ID:gNp6Alwr0
>>92
アベノミクスやばかったよな、黒田バズーカとも合わさってドル円相場80円台から、110円台の大幅円安よ、輸出企業にとってはもちろんウハウハだし、投資家にとっては、銘柄の値段が一気に1.5倍近くにもなったし、ほんとに大企業と、投資家への影響がハンパない
アベノミクスやばかったよな、黒田バズーカとも合わさってドル円相場80円台から、110円台の大幅円安よ、輸出企業にとってはもちろんウハウハだし、投資家にとっては、銘柄の値段が一気に1.5倍近くにもなったし、ほんとに大企業と、投資家への影響がハンパない
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:54:07.255 ID:rG/Pb0kE0
何で暴動が起きないんだ~とか言う奴もいるけど
社会の不備に対して暴動起こすような人間は社会に真面目に向き合ってこれまで出来る限りの行動してきたような連中だよ
何の行動もせずに流れで生きて怠惰に落ちぶれていった連中は、どこまで行っても自らの腰を上げられない
誰も責任を負いたくない、自分が苦労したくない
誰かが何かしてくれるのをボーッと口開けて待って、せいぜい周りに紛れて「手を添えるだけ」程度の関わり方で済ませたいと思ってる
誰も負担を背負いこもうとしないから沈んでいくというだけの話
社会の不備に対して暴動起こすような人間は社会に真面目に向き合ってこれまで出来る限りの行動してきたような連中だよ
何の行動もせずに流れで生きて怠惰に落ちぶれていった連中は、どこまで行っても自らの腰を上げられない
誰も責任を負いたくない、自分が苦労したくない
誰かが何かしてくれるのをボーッと口開けて待って、せいぜい周りに紛れて「手を添えるだけ」程度の関わり方で済ませたいと思ってる
誰も負担を背負いこもうとしないから沈んでいくというだけの話
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/20(月) 00:00:03.392 ID:HGqjENg20
このコピペが出たころ氷河期はこき使われてたな…
どうしようもなかった気がする
どうしようもなかった気がする
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632062420/
Comment (53)
みつこ
が
しました
割を食うのは弱者と同世代のまともに働いてる層だ
みつこ
が
しました
ttps://www.uta-net.com/song/71728/
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「俺が不幸だからみんな不幸になる!」なんて事は無いんですよ
現実逃避するより自分の人生を見つめ直して、どうぞ
みつこ
が
しました
皆大してやる気ないから日本人同士でやりあうならマジでヌルゲーだと思うけどな
みつこ
が
しました
滅びるまでのモラトリアムを味わうしかない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
もう遅いよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
強者枠の中の弱者も可哀相だね
みつこ
が
しました
こんな世の中になったのも政治家が世襲だから
世襲しか当選できない選挙制度に変えたからだよ
この前岸田を襲った奴の言い分は100%正しい
方法が稚拙だったが、彼の言い分をまじめに考えてみてほしい
みつこ
が
しました
日本より酷い地域なら受け入れられて日本より良い地域では絶対受け入れられないかな
みつこ
が
しました
うんことしてしか存在できないように
吉田茂が変えたんだよ
法律じゃない、通達で変えた
通達の内容はなかなか一般国民は知ることができない
通達は役人が出せて国会の承認等が必要がないのに
法律と同じだけの力を持つ
日本は役人天国だ
そして国民は役人(官僚)に対する人事権がない
政治家(大臣)も事実上持ってない
こうやって視野の狭い役人が目先の省益だけで勝手に暴走する
みつこ
が
しました
何回同じ事をやっても同じだし、そして失うべきでなかった現実のたった1回のチャンスを失ったからな
次とか別のアプローチが到来するのは自明の自然の理だな
きっとロクなものじゃないだろう
悲劇だ
みつこ
が
しました
> 金持ちに1億渡せば税金対策を兼ねて投資して会社を大きくする
これが間違ってる。貧乏人のお金は使わざるを得ないから循環する
金持ちの投資は内部留保として滞留してしまうから経済は停滞する。
多くの人が投資を消費と勘違いしているから経済が沈滞する。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そいつらだって塾行って過当競争を肯定してきたんだよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
純粋な日本人の首相は角栄や小渕みたいになる
みつこ
が
しました
苦しいながらでもやってくしかないのさ
昔は良かったとかいいながら
みつこ
が
しました
少子化を防ぐ最後の砦が崩壊。少子化はもう止められない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
状況に適さない会社が潰れるのは自然なことで、何人かは首をくくるかもしれんが会社に勤めてた人が4ぬわけじゃないし、いずれ新しい状況に適した会社を興していく
その新陳代謝が無い方がずっとヤバイ
大事なのは主要産業や基幹産業を抑えられるか?否か?
みつこ
が
しました
今田家を潰せば情勢は変わるって話だろ?
でも残念ながら民主主義国家では政治家を選ぶのは国民なんよ
なので選ぶ側の国民が駄目ならどう頑張っても抜け出せないし、選ぶ我々の判断が駄目だという自覚が必要
なので民主主義制度で状況を変えたければ、時間が掛かっても主権を持つ国民の判断や知識の向上を目指すしかない
と、こういう風に言うと日本人は相手の意見を叩きつぶそうとするんだが、とにかく全ての意見を照らし合わせてでも向上を図っていくことが大切
殿様が「はー仕事すんのめんどくさいわ 統治とかやってらんね」っていうとみんなメッチャキレるのに、我々が「はー状況勉強すんのめんどくさいわ 判断とかやってらんね」って言っても怒らない矛盾
これ主権が分散してるだけで同じだからね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ガキや子供がどうなろうと知ったこっちゃない
自分で生きていくだけの資産は揃えたし他人や日本人が全滅しても構わん
日本が支配されて自分が〇されてもなんとも思わない
そういう自己責任社会にしたのは日本人だからな
みつこ
が
しました
そっちの方がヤバいね
みつこ
が
しました
ワクチンでとりあえず人口削減リセットや
みつこ
が
しました
そして日本はそんな末期状態にはまだまだ遠いってこともわかる、社会が覆されるほどの絶望と貧困にはまだまだ程遠い
まだまだやり直せる時間はある、時間だけはね
みつこ
が
しました
山上や木村の様に爆発したんだろうな
みつこ
が
しました
正規雇用とかいう正社員とかいう意味不明な制度があるから
賃金上がらんのやぞ
少しは考えろよ
みつこ
が
しました
賃金は、本人の実力で決まるべきものであり、運よくステップアップしてゆく者もいればそうでない場合もある。人事が気に入らなければ転職すればよい。野麦峠の時代(親の借金のため子供が特定の会社で重労働をする)と違っていくらでも職があるし、社会も受け入れてくれる。
私は経営者(労働基準法も失業保険も適応外、倒産したら借金の保証人になっているので、家・土地・車 等すべての資産を税務署に差し押さえられる(現金100万円は持っていられるが会社の解散・清算にだいたい40万はかかる;税務署は容赦ない))だが、労働者天国だと思うよ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
真の黒幕は政治屋を操っているヤツらだ
竹中平蔵なんかがわかりやすいな
もっともコイツは「国民はどうせ何も行動を起こさない」とタカをくくっていたが、安倍が射殺されるや否や身を隠した。自分が何をやってきたのか自覚はあるようだ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
アメリカがどうやって発展したか知らんのか?
元々アフリカから奴隷を連れてきて搾取し続けた結果やし今は移民という現代の奴隷から搾取し続けて成長してるだけの簡単な理屈や
中国も同じく自国の10億の農民戸籍を奴隷にして成長してきたけど搾取しつくしてもう限界に近付いているんやで
日本のニートや底辺が奴隷にされてるか?ニートや底辺が道端でのたれ4んでるか?しっかり生きてるやないか。そのニートや働かない底辺層の社会保障のためにしっかり働いているのが正社員と呼ばれる人達やで。むしろそうやって働かない底辺層まで手厚く保護した結果が成長を阻害してる原因なんや。アメリカを見ろ!中国を見ろ!成長してる国の社会保障制度がどれだけ脆弱で底辺層を切り捨てているか現実をまず知ることや
みつこ
が
しました
世間一般の人はそんなこと考えてなかったし、今でも考えてない
政治家も考えてない、慈悲や善意があってもなくても失政はする
ましてやネットでぐだ巻いてるだけのやつには何の選択肢もない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
むしろ給料安くても必死に働いている人たちを蔑んで笑ってるのがニートだと思う。
自分は高卒で金融機関に10年正社員で働いてその後不動産会社に転職。独立して今は不動産会社経営しながら福祉施設の運営もしてるけど仕事はたくさんあっても人がいないし求人出しても来ない。
給与は平均以上出してるけど恰好悪い仕事はしたくないんだよね。
どんな仕事でも必死にやれば面白いしスキルも上がるし職種にもよるけど起業もできる。国が悪い、大企業が悪い、社会が悪い、結局他者のせいにしてるけど可能性を狭めているのは自分自身であることに気づけない。
みつこ
が
しました
だからといってこの意見が正解かどうかはわからなくね
実践してないんだから
みつこ
が
しました
さっさと働け
みつこ
が
しました
おまえら小・中学生の書いた夏休みの読書感想文読んだことあるか?
時々かなり優秀な作品あるから読んでみると良い
みつこ
が
しました
外国人労働者雇った方がマシ
根本的に勘違いしているのは二―ト=底辺ではなく、底辺未満の屑
みつこ
が
しました
コメントする