1: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 13:58:53.79 ID:hqMCq+a00
ワイ(10)「火って凍らないんやな…」
これで結局アサガオ育てたわ
これで結局アサガオ育てたわ
2: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 13:59:42.30 ID:MHJuQ4jza
ええやん
3: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:00:36.74 ID:3WTRu3/N0
昔のクレしんの話でありそう
28: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:06:26.09 ID:jLJRSZ3DM
>>3
なんかあった気がするから笑う
なんかあった気がするから笑う
4: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:00:38.67 ID:sK/Cf9Ff0
絶対火を凍らせようとした話の方が面白いやん
8: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:01:39.97 ID:hqMCq+a00
>>4
わかる
火は凍らないらしいですっていうレポートで出せばよかった
わかる
火は凍らないらしいですっていうレポートで出せばよかった
6: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:00:58.79 ID:hqMCq+a00
火は現象であって物体じゃないらしい
プラズマ体とも呼べるけど三態には関わらないらしい
というのを10歳で学んだ
プラズマ体とも呼べるけど三態には関わらないらしい
というのを10歳で学んだ
10: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:02:32.21 ID:FIegDbj7a
>>6
まあ自由研究なんてそんなもんよな
まあ自由研究なんてそんなもんよな
14: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:03:18.85 ID:i2h0aKfo0
>>6
十分自由研究になってて草
十分自由研究になってて草
56: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:12:56.70 ID:APgHPvLB0
>>6
なんでそれを発表しなかったんや
なんでそれを発表しなかったんや
66: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:15:45.19 ID:KZQRb9yI0
>>6
いつの話?
どうやって学んだんや
いつの話?
どうやって学んだんや
70: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:16:29.18 ID:hqMCq+a00
>>66
確かPCで調べた
親に「無理だよ。調べてみ?」って言われて
確かPCで調べた
親に「無理だよ。調べてみ?」って言われて
7: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:01:22.31 ID:njb5BrbGp
結果を得られたならそれも研究の一つやろ
11: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:02:39.14 ID:Mv9e1Gsp0
凍ったらかっこいいな
12: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:02:39.74 ID:TuD7AC7Q0
ワイが先生なら結構上位として評価したと思うわ
そのへんのキットで終わらす奴よりよっぽどいいやん
そのへんのキットで終わらす奴よりよっぽどいいやん
15: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:03:54.30 ID:WmcyVwGo0
失敗の過程の報告も研究やけど親や友達や先生がどこまで理解を示せるかやな
19: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:04:43.41 ID:hqMCq+a00
>>15
あー確か親に聞いたら「凍らないってわかるだろw」って言われたんだった気がする
あー確か親に聞いたら「凍らないってわかるだろw」って言われたんだった気がする
36: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:08:14.26 ID:VW9WlgT/a
>>19
駄目な大人の典型やな
駄目な大人の典型やな
16: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:04:12.23 ID:uvDh3e8xp
十分研究やけど子供心では成功させたものじゃないと提出出来んと思うよな
17: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:04:39.75 ID:8ZfNGyccM
面白そうやん
でも10歳だと結果出さんと!ってなるわな
でも10歳だと結果出さんと!ってなるわな
21: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:05:16.41 ID:+7mOzFlp0
大人になって凍らない炎作り上げたかも知れない未来を失った
22: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:05:24.11 ID:cBzkrJxE0
金曜の昼下がりに思い出を語り合うスレ
24: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:05:44.12 ID:ShZ7+d6Sa
自由研究の本でdna取り出すとかあったけどだから何感が強すぎてやらんかったなあ
55: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:12:46.03 ID:VXrXAuxfM
>>24
子供向けの科学教室とかで一時期使い回された実験やけど白いネバネバした物をみて何を感じたらええんやって思ってたわ
子供向けの科学教室とかで一時期使い回された実験やけど白いネバネバした物をみて何を感じたらええんやって思ってたわ
29: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:06:46.92 ID:QIZX9GqlM
やっぱ柔軟さって大切やな
31: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:07:04.56 ID:lXFCy9zP0
「色々試した結果火は凍らないと分かった」で立派な研究なんやけどな
34: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:07:53.30 ID:+7mOzFlp0
実際こういう哲学的要素が科学を発展させたんだから目の付け所がシャープや
35: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:08:08.99 ID:FVLfRUBi0
鉄板に水滴落とすの分析するだけで博士論文書いたやつもおる
何やったってええ
何やったってええ
43: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:11:00.81 ID:oiue40UW0
ワイは毎年ダンボールでパズル作って出してたで
45: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:11:30.43 ID:wrA253NY0
凍らないと決定付けた過程が気になる
48: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:11:41.57 ID:0CJP2Yyn0
完成品を出さないとダメなのが終わってるよな
火を凍らそうとした過程を発表でもいいのに
火を凍らそうとした過程を発表でもいいのに
51: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:12:06.61 ID:wMVZxIJZp
自分だったらネットに載ってるメタンハイドレートの情報を丸写しして知識自慢してただろうなぁ
57: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:13:39.27 ID:JSTceEPAd
研究者肌やな
61: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:14:15.79 ID:aoZZqFCV0
面白そうやけど小学生ができる実験やと大したことやれそうにないな
せいぜい冷凍庫に火のついたローソク入れて親に叱られる程度で終わりそう
せいぜい冷凍庫に火のついたローソク入れて親に叱られる程度で終わりそう
62: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:14:18.64 ID:jR9LD/+sM
ちゃんと研究してて草
67: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:15:53.00 ID:hqMCq+a00
でも大人になって息子に「冷凍庫に火放置していいか?」とか言われたら断る気持ちもわからんではないな
69: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:16:21.69 ID:N53quYlod
こういうのを評価してあげる親や先生やったら将来有望なんやろか
74: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:18:17.64 ID:ojXRYL6M0
これぞ自由研究だと思うけどな
50: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 14:12:01.80 ID:Yms63J6ha
空が青い理由といい、ちゃんと説明するの難しいよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622782733/
Comment (14)
自由研究のテーマを宇宙にした。
調べてるうちに どんどん面白くなって
特に太陽系にはかなり詳しくなったけど
何を どうまとめればいいか分かんなくて
結局本に書いてあった惑星の直径とかの数字を
そのまま書いて終わった。
どういうのが大人受けするか考えるって、
子供には難しいわ。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
氷点下の庭で焚火してもつまらない
何の火をどうやって凍らせるかのセンスが問われる結構難しい課題だな
みつこ
がしました
みつこ
がしました
なんの物質にせよ燃えてるって現象だからな
その違いがわかるまでの理解の道のりをリポート出来たらよさそう
みつこ
がしました
自由研究もくそもないよなあと思う昭和生まれワイジ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
あの系統は何が燃えてるのかからしてよくわからんけども
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする