25997954_s


1: 山の手くん(東京都) [US] 2023/04/28(金) 19:10:04.86 ID:CNWYHe3B0● BE:421685208-2BP(4000)
「今日職場でちょっと体調が悪くて『吐き気がする…』と言ったら、アメリカ人が『ちょっと待ってろ!』と言ったあと『7up』を買ってきてくれて真面目な顔で『これを飲め』と言うので何の罰ゲームかと思ったら、アメリカ人にとって体調不良時に7upを飲むのはけっこう一般的らしい。これも文化の違いか…」



日本の感覚ではにわかに信じがたいが、実際にアメリカでは体調不良時に炭酸飲料を飲むという風習があるようだ。


「いつだったか『ちょっと気分が悪い』と言ったらマウンテンデューを勧められたことがありました。あれは本気だったんですね…」


「分かります!!高校の頃、具合悪いって学校のナースのところへ行ったら「クリアなスパークリングドリンクを飲むのよ」と言われ7UP買わされました🤣アメリカ人のポカリなんですかねw」

「これ、びっくりしますよね。

スプライトやコーラ(カフェイン抜きのやつ)のこともあります。


コーラは薬として開発されたので胃にいいんだと力説されました。


アメリカ滞在数年を経て、調子が悪いときにコーラが飲めるようになりましたw。」


など数々の共感の声が寄せられている。

※全文、詳細はソース元で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d869d737f38a652af97009dcf9d9132f821c651b&preview=auto

2: レンザブロー(大阪府) [US] 2023/04/28(金) 19:10:48.68 ID:qssvtsFj0
強烈な二日酔いの時にコーラ飲んだら吐いた



3: ヨモーニャ(茸) [CN] 2023/04/28(金) 19:12:17.92 ID:kUZvu7jO0
ドクターペッパーやな

4: パナ坊(東京都) [US] 2023/04/28(金) 19:12:29.08 ID:NJh9p7yz0
吐くかウンコすればだいたい治る

強制デトックス

30: 暴君ベビネロ(神奈川県) [US] 2023/04/28(金) 19:46:24.43 ID:TzEOQPM60
>>4
クソすればとりあえず少し回復するよな。

66: ヨモーニャ(ジパング) [DE] 2023/04/28(金) 23:28:43.02 ID:Ta+WxPiL0
>>30
それよね
とりあえずウンコすればかなり良くなる

5: ヨドちゃん(東京都) [KR] 2023/04/28(金) 19:13:20.77 ID:3LWxiewd0
炭酸抜いたコーラは云々

6: レンザブロー(大阪府) [US] 2023/04/28(金) 19:14:16.99 ID:qssvtsFj0
BingChatに聞いてみたら、糖分・水分・カフェインでそう感じるんでしょうみたいな回答
栄養ドリンクと一緒か

7: バリンボリン(茸) [JP] 2023/04/28(金) 19:14:56.30 ID:NGfS3RkW0
オイオイオイ


9: KANA(ジパング) [US] 2023/04/28(金) 19:20:09.82 ID:+bob8gq+0
胃酸の出すぎにはコーラ
アルカリなので中和される
糖分がエネルギー源になる

ラジオ番組で医者が言ってた

13: ティーラ(埼玉県) [ヌコ] 2023/04/28(金) 19:23:06.66 ID:SFy88Yon0
>>9
コーラって低phの代表ドリンクやん

10: まがたん(茨城県) [DE] 2023/04/28(金) 19:20:50.20 ID:vxRUxHU00
アメちゃんはスプライト

11: ウリボー(茸) [ニダ] 2023/04/28(金) 19:22:16.67 ID:Xi8MBTUp0
満員電車で気持ち悪くなったときの絶望感

12: いくえちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/28(金) 19:22:43.47 ID:p85KWZaL0
昔スピリッツで医学生が主人公のマンガがあって
そんなようなシーンがあったかな

14: キビチー(石川県) [JP] 2023/04/28(金) 19:24:00.22 ID:yQtLUTPP0
コカ・コーラもペプシももとは薬局で売る咳止めシロップだしなぁ
大体の古い炭酸飲料ももとはそういう用途だろうし

15: キリンレモンくん(茸) [US] 2023/04/28(金) 19:25:15.79 ID:gfJvKZjF0
具合悪い時に身体が炭酸とか欲しないんですが

17: ガッツ君(茸) [US] 2023/04/28(金) 19:30:15.24 ID:na3B9FD20
ウンコ出そうなときはどうすれば?とか

18: マカプゥ(静岡県) [CN] 2023/04/28(金) 19:31:11.87 ID:9YXNuD5L0
コラヤメ

19: パナ坊(栃木県) [US] 2023/04/28(金) 19:31:31.20 ID:fpR0QDrf0
生水は危険だからって理由だって外国人実習生に訊いたことはある

20: のんちゃん(やわらか銀行) [VN] 2023/04/28(金) 19:32:24.38 ID:FBp/ILG30
とりあえず糖分

21: フクタン(神奈川県) [US] 2023/04/28(金) 19:33:32.58 ID:+Gcu1ife0
韓国やアメリカは水道水が池の水で飲めないからか

22: のんちゃん(やわらか銀行) [VN] 2023/04/28(金) 19:34:39.52 ID:FBp/ILG30
あくまで炭酸飲料であって炭酸水のことではないんだよな

23: はち(千葉県) [UA] 2023/04/28(金) 19:35:04.54 ID:Ch0mP0qe0
ストロングZERO飲めば治る

24: キリンレモンくん(茸) [US] 2023/04/28(金) 19:37:43.33 ID:gfJvKZjF0
>>23
う…うん
no title

27: レビット君(愛知県) [JP] 2023/04/28(金) 19:43:28.74 ID:96HA+FRn0
たいていの問題はストロングゼロで解決出来る

25: キャティ(愛知県) [DK] 2023/04/28(金) 19:38:02.09 ID:KLHLPNGV0
具合が悪くなったら「寝る」ことにしてる

26: ピモピモ(光) [CN] 2023/04/28(金) 19:39:37.49 ID:xZ84nvsh0
ポカリ

28: 麒麟戦隊アミノンジャー(兵庫県) [ニダ] 2023/04/28(金) 19:43:47.47 ID:Asue+6TR0
まぁ水分と糖分摂取は間違いでは無いな
冷たい炭酸なら覚醒作用もあるだろうし

29: らぴっどくん(大阪府) [ニダ] 2023/04/28(金) 19:44:17.84 ID:nYUb/iyt0
しょうが湯みたいなノリか(・ω・)

34: キリンレモンくん(茸) [US] 2023/04/28(金) 19:49:41.29 ID:gfJvKZjF0
>>29
ならジンジャーエールでいいな

31: ラッピーちゃん(宮城県) [FR] 2023/04/28(金) 19:47:00.80 ID:+zc2wI6n0
セブンアップにはクエン酸リチウムが添加されてた時代があったから、その名残りだろ
おばあちゃんの知恵袋的な発想でな

あとは血糖値が下がってて思考が低下してる時は砂糖入り飲料は一気に回復できるからってのもある

日本で栄誉ドリンクが根強いのと似てる

32: サトちゃん(新潟県) [US] 2023/04/28(金) 19:47:08.26 ID:Xt/Kb/Ht0
単純に好きなんだろうね、俺も好きだからお前もそうだろ?これ嫌いな奴いないだろ?みたいな
甘くてシュワッとして気が紛れる

33: auシカ(東京都) [US] 2023/04/28(金) 19:47:35.42 ID:LAbqys000
貧血の時にとりあえずキリンレモン
動けるまでに回復したら医務室に行く

35: スイスイ(東京都) [US] 2023/04/28(金) 19:52:44.55 ID:KEcm/qUO0
ほう、炭酸抜きコーラですか

36: ドコモダケ(北海道) [US] 2023/04/28(金) 20:00:04.90 ID:dXRZnIud0
コロナに罹って寝込んでた時は、コーラとカルピスにお世話になったな。

37: ちーぴっと(長崎県) [DE] 2023/04/28(金) 20:08:09.49 ID:jpFLw20A0
戦場カメラマンの渡部陽一がコンゴでマラリアにかかった時に、病院でファンタオレンジを飲まされて回復したって言ってたな

38: 回転むてん丸(茸) [US] 2023/04/28(金) 20:11:09.25 ID:AzvxEcLL0
7upはビタミン入ってるからもちろん体調不良に効くよ
日本人だってデカビタは飲むだろ
オロナミンCとか
毎日サラダとか食ってる人には効かないかもねw

39: にっきーくん(大阪府) [US] 2023/04/28(金) 20:12:22.78 ID:oj+6pdVe0
ノンカロリーじゃない普通のはカロリーの塊だしまあ体調不良の時飲むのは悪くはない

40: りゅうちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/28(金) 20:18:36.69 ID:CEO8p4LN0
ガチで胃が悪い奴は炭酸駄目だぞ

41: アフラックダック(東京都) [ニダ] 2023/04/28(金) 20:24:32.98 ID:akZSS7jb0
ブドウ糖とあと
胃腸が活性化するのと、ゲップやおならが出てなんかスッキリする事あるな
渋ってたのが上手く動くようになる感じっていうか

42: クロスキッドくん(京都府) [ニダ] 2023/04/28(金) 20:27:55.64 ID:hWGdX9PL0
普段にデカビタ飲んだらオシッコが真っ黄色になるのに風邪ひいた時に飲んでも成らんのよね。
身体が欲してんのかね?

43: パピプペンギンズ(東京都) [CN] 2023/04/28(金) 20:28:48.32 ID:lFB8BZde0
吐き気の軽減や食欲増進に効くってのは日本でもそれなりに知られてるきがするけどな

45: ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [US] 2023/04/28(金) 20:29:47.86 ID:jelO5zm/0
ジュース類ほとんど飲まなくなったのに、焼き肉やハンバーガー食う時はコーラ必ず飲む
ちょっとした漢方胃腸薬だと思ってる

46: ぴちょんくん(茸) [US] 2023/04/28(金) 20:34:54.94 ID:VptK/sLR0
アル中の奴で度数の高い酒飲めば治るって言ってた奴居るわ
アルコールで消毒出来るんだと豪語してた

48: どんぎつね(やわらか銀行) [US] 2023/04/28(金) 20:51:41.00 ID:t3qnb0VA0
鉄瓶の白湯と梅干し

49: ドコモン(大阪府) [US] 2023/04/28(金) 20:53:15.44 ID:8GQYTXNX0
重曹とクエン酸混ぜたら最強の回復薬になるよ
いずれも食用で、重曹2:クエン酸1くらいが体感ベスト
すっぱしょっぱい炭酸水がシュワシュワと心地よい

59: りゅうちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/28(金) 21:28:40.29 ID:CEO8p4LN0
>>49
そこにアスピリンも入れれば万能薬や

50: プイ(岡山県) [US] 2023/04/28(金) 20:57:30.21 ID:HqJEHq5V0
苦痛に耐えられるのトキはこれを飲むがよい

81: キリンレモンくん(兵庫県) [ニダ] 2023/04/29(土) 19:44:16.98 ID:9/zI6Rum0
>>50
no title

51: まがたん(大阪府) [US] 2023/04/28(金) 20:57:39.44 ID:CabnOnrR0
これはガチ

風邪引いたらアクエリアスとかポカリスエット飲むより
コーラ飲んだほうが体調良くなる

理由はカフェインなんだろうけど

56: ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県) [CN] 2023/04/28(金) 21:16:27.81 ID:Tcs8H8Bh0
>>51
いや炭酸だよ
炭酸が胃の動きを活発化させるから体調が良くなる
これはもう何年か前に研究調査も発表されてる

極端な話コーラじゃなくサイダーでも炭酸水でもいい

52: チカパパ(神奈川県) [ニダ] 2023/04/28(金) 21:00:38.87 ID:uWFB3bR20
血糖値スパークがなんか気分を高揚させるんだろな

1 /)`・ω・´) (ドコグロ MMa3-mKC1)[] 2022/08/12(金) 20:50:01.54 ID:aTVByXFHM

アイス類の血糖値グラフ
no title


お菓子類の血糖値グラフ
no title


ジュース類の血糖値グラフ
no title



コーラを飲むと大強度のインシュリンアタックが発生する。

54: ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県) [CN] 2023/04/28(金) 21:14:52.93 ID:Tcs8H8Bh0
体調がじゃなく
胃の調子が悪い時とか
朝起きて何かお腹がって時は朝からコーラ飲めば不安が一切なくなる

55: パレオくん(茸) [NL] 2023/04/28(金) 21:16:23.63 ID:nEz0mQv20
夜中に胃もたれしたら普通にコーラ飲むけどな
子供の頃から自分で飲んでたわ
すぐ治るな

57: コロドラゴン(東京都) [ニダ] 2023/04/28(金) 21:20:04.95 ID:mEQu1B/J0
ミリンダ飲めば元気ハツラツ

no title

58: ハービット(神奈川県) [US] 2023/04/28(金) 21:20:38.19 ID:r17KFxO+0
詰まった腸が炭酸ガスで膨れるから、腹痛に効く

60: パステル(東京都) [US] 2023/04/28(金) 21:54:13.70 ID:25HTqMN00
風邪引いた時に、生たまごとコーラを飲んで治してるやついたなー

61: カツオ人間(光) [US] 2023/04/28(金) 22:12:37.37 ID:aboRAy4f0
コーラを飲んでゲップせずに山手線の駅を全て言い切ります。

62: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2023/04/28(金) 22:15:03.09 ID:JFyQSex80
げっぷが出て逆流性食道炎みたいなときは梅サイダーかクラフトコーラを飲む


63: リーモ(東京都) [US] 2023/04/28(金) 22:18:38.65 ID:XjQz94Ub0
食欲無くて栄養不足なだけだろ

64: モバにゃぁ?(茸) [US] 2023/04/28(金) 22:30:47.09 ID:MQboto/90
サイダー系じゃなくてコーラ系な

65: ミニミニマン(兵庫県) [FR] 2023/04/28(金) 22:41:49.50 ID:kSZs+DK30
マジか
ちょっと飲んでくる

67: ちくまる(茸) [ニダ] 2023/04/29(土) 01:13:32.39 ID:Y7svloOD0
朝起きて胃が調子悪い時はコーラかアイスコーヒー少しですぐ爽快になるな

69: リボンちゃん(茸) [US] 2023/04/29(土) 01:17:59.83 ID:pkXpaZlx0
>>67
ホントかよw

71: ベスティーちゃん(岩手県) [US] 2023/04/29(土) 02:13:13.70 ID:HZ6+PoYd0
具合が悪く便秘だと死ぬほど辛いからな
水分十分取れよ

75: サンコちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/29(土) 06:29:40.38 ID:7AmQE0Mw0
眠れなくて気持ち悪い時は炭酸が効く

76: アイミー(埼玉県) [DE] 2023/04/29(土) 06:52:20.23 ID:082YwL/I0
ゲップが出て余計吐いちゃうんじゃ

77: ラジオぼーや(茸) [US] 2023/04/29(土) 07:21:36.19 ID:TgbHZCUC0
ふだんは飲まないけど体調悪くなったときのために一本常備している

78: パスカル(東京都) [US] 2023/04/29(土) 08:57:27.62 ID:C0cEgOpR0
コーラもドクターペッパーもジンジャーエールも全て発売当初は「薬」だったからな

79: ダイオーちゃん(ジパング) [TR] 2023/04/29(土) 10:45:41.05 ID:1o/9stnu0
荒療治にはなるかもね

80: マーキュリー(茸) [US] 2023/04/29(土) 19:34:55.23 ID:+Nc6jLDP0
砂糖水でとりあえず、カフェイン入ってりゃなお良し
炭酸なら当然冷えてるしシャッキリ!って感じかね

82: アカバスチャン(光) [ヌコ] 2023/04/29(土) 20:54:18.61 ID:ECAKL6jB0
中国では風邪にホットコーラ

74: ローリー卿(東京都) [US] 2023/04/29(土) 04:48:10.88 ID:Fp6Qs1nT0
アメリカ人「楽でいろんな味だしね」

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682676604/