11f968f6-s


1: ヤマギワソフ子(北海道) [JP] 2023/04/29(土) 21:42:36.06 ID:24x7ZScB0 BE:422186189-PLT(12015)
前立腺がんは日本で急増しており、男性のがんの罹患者数1位です。今後も増えていくことが予想されています。前立腺がんの主な症状は次のとおりです。

・前立腺がんが膀ぼう胱こうや尿道を刺激してしまい「頻尿」になる
・おしっこの通り道である「尿道」をふさいでしまい、おしっこが出なくなる
・背骨の「腰椎(ようつい)」という場所に転移しやすく、転移が起こると強烈な腰の痛みを感じる

 高齢の男性にとても多い病気である「前立腺肥大」と「前立腺がん」は症状だけでは区別できません。症状があっても「年のせい?」と様子を見てしまう人も多いです。

 前立腺がんが急増している原因としては、食生活の欧米化もありますが、最も関連があるのが「PSA検査の普及」です。

PSA検査とは?
 PSAとは前立腺で分泌されるタンパク質のことです。前立腺にがんができると、このPSAの数値が上昇するため、早期発見のスクリーニングとして測定されます。

 このPSA検査が1990年代に急速に普及し、前立腺がんの診断数が急激に増加しました。つまり前立腺がんに「なる」数が増えたというより、「発見される」数が増えたというわけです。

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://diamond.jp/articles/-/322217



12: ピカちゃん(福岡県) [VN] 2023/04/29(土) 21:45:42.39 ID:0E5jCETr0
そりゃ高齢化社会だからだろ、年齢の分布は?
前立腺癌の診断が怪しい気もするな。

199: だるまる(東京都) [US] 2023/04/30(日) 07:57:39.22 ID:kLZeS3lj0
>>12
他の病気でもそうだけど、もう高齢化社会で説明付できないくらいになってる

14: とびっこ(長屋) [US] 2023/04/29(土) 21:47:56.94 ID:LjS1cwC70
週10の俺には無縁のガンだと思っているよ

15: ニーハオ(大阪府) [US] 2023/04/29(土) 21:48:10.70 ID:kssNuJSj0
症状出てないだけで腫瘍出来てるのは昔から良くあるらしいな

16: ぶんぶん(東京都) [US] 2023/04/29(土) 21:49:00.17 ID:xl4LS5La0
過剰診断だろ

30: ヤキベータ(大阪府) [SI] 2023/04/29(土) 22:02:39.10 ID:8vmxEex30
とゆーか、癌の患者増えすぎ
老人相手の仕事してるから凄くそう感じる
3月まで元気に働いてて、貧血で倒れて病院行ったらステージ4の癌だったとかよく聞くパターン、これマジ

いつくらいに異常値としてグラフに顕れてくるんか興味あるわ、来年くらい癌患者異常増加とか発表されてザワつくんかな

34: あかりちゃん(愛媛県) [MX] 2023/04/29(土) 22:04:31.12 ID:DwbcFoJI0
老人が多いから癌の患者も多い、ただそれだけ

36: リョーちゃん(香川県) [KR] 2023/04/29(土) 22:05:08.62 ID:hDdtjQ1c0
恐ろしい

37: アンクルトリス(岡山県) [BR] 2023/04/29(土) 22:05:20.97 ID:6WbT6rMv0
溜めても害は有りません!嘘だった・・・

47: エコまる(東京都) [IT] 2023/04/29(土) 22:12:17.83 ID:fTdyjHv80
みんなそのうち死ぬんだから心配ないよ

50: サトちゃん(京都府) [ニダ] 2023/04/29(土) 22:13:50.53 ID:S5WOOHPj0
進行してたら前立腺全摘しても転移でだいたい死ぬからな
抗がん剤飲んで苦しい苦しい言いながらどんどん弱っていく
末期の患者とかPSAの数値とんでもない事になってるぞ

血液検査なんだから健康診断とかでも調べればいいのにな
なんでメニューに入ってないのか
がんがみえる
メディックメディア
2022-02-25


72: お前はVIPで死ねやゴミ(光) [CN] 2023/04/29(土) 22:36:49.29 ID:jkeALlOv0
>>50
PSAはオプションだろ

53: きこりん(ジパング) [US] 2023/04/29(土) 22:15:30.81 ID:fvdQtSMR0
おしっこする時に股に激痛が走る人は、前立腺障害の恐れがあるから気をつけた方がいい

59: ベイちゃん(光) [US] 2023/04/29(土) 22:20:13.38 ID:2+zDJGiu0
増えたんじゃなく発見できる技術が上がったから件数が増えたってだけだろ

63: さくらパンダ(北海道) [CA] 2023/04/29(土) 22:24:39.33 ID:x7+qBdgA0
前立腺がんの生検は
ぶっとい肛門エコーの機械を刺して
針で組織を採取する(このときはじくような衝撃がある)
気持ちいい検査だから、みんなもやろう

82: 緑山タイガ(茸) [JP] 2023/04/29(土) 22:49:48.09 ID:4AfrqD3/0
>>63
いくら気持ち良くても、その場でそれを体現できず耐えないといけないだろうからツラそうw

198: ソニー坊や(茸) [TW] 2023/04/30(日) 07:39:56.81 ID:K7vNKV4O0
>>63
ケツ穴から前立腺に針貫通させてばい菌とか大丈夫なの?

84: (長崎県) [JP] 2023/04/29(土) 22:51:00.84
PSA検査の感度が高過ぎて
なんでもないのにガン患者にされてるだけ
の話

95: サトちゃん(京都府) [ニダ] 2023/04/29(土) 23:01:11.11 ID:S5WOOHPj0
>>84
PSA高値でも「前立腺がん疑い」までだよ
前立腺生検やって初めて「前立腺がん」が確定診断になる
前立腺に針ぶっ刺して組織を物理的にえぐってがんかどうか調べる

264: エメラルドフロウジョン(茸) [US] 2023/05/01(月) 09:20:37.90 ID:36x5x7oN0
>>95
だな。
俺もPSA20でMRI、ガンの所見無し。前立腺肥大のみ。

100: さっちゃん(埼玉県) [US] 2023/04/29(土) 23:06:04.56 ID:ll47ihvH0
>>95
聞いてるだけで痛いなw

112: (長崎県) [JP] 2023/04/29(土) 23:18:01.31
>>95
それもうまく病変を取れればいいけど
失敗して見過ごされる例もありそうで怖い

119: サトちゃん(京都府) [ニダ] 2023/04/29(土) 23:24:45.56 ID:S5WOOHPj0
>>112
普通はMRIで状態見て、前立腺をどの角度から何箇所刺すか決める
生検時はエコーで見ながら最低でも10ヶ所以上ぶっ刺すから取りこぼしはほぼない

87: ひょこたん(三重県) [ニダ] 2023/04/29(土) 22:54:28.19 ID:P1hwN/F70
国民の健康の為社会保障費削減の為デスクワークの残業はもっと厳しく規制するべき

90: ヒッキー(大阪府) [CH] 2023/04/29(土) 22:56:26.73 ID:AHEYAdVV0
血尿でたが検査セーフやった


99: すいそくん(東京都) [CA] 2023/04/29(土) 23:05:51.50 ID:sXBJ2wZk0
シコルのもなんかめんどうになってきたわ
これが人生の降下曲線だってのか

103: アヒ(兵庫県) [US] 2023/04/29(土) 23:08:56.72 ID:zsDXV9JD0
射精不足で前立腺癌、精巣癌のリスク増加
妊娠出産不足で子宮体癌、卵巣癌のリスク増加

有性であるヒトは有性生殖を行わなければ生殖器癌になるからね

105: アフラックダック(北海道) [CN] 2023/04/29(土) 23:10:06.77 ID:BMsOn5BQ0
どうせ洋便器で座り小便すんなって話だろ

123: ことちゃん(千葉県) [US] 2023/04/29(土) 23:38:13.96 ID:tL8583XN0
前立腺肥大PSAで分かる
前立腺はミカンのようなもんで、皮の部分にガンができる
駄菓子、菓子、放っておいても20年は生存する

125: ポリタン(大阪府) [US] 2023/04/29(土) 23:41:56.69 ID:LxQRh8SI0
座る時間長い人や自転車長い時間のってると前立腺炎は割となりやすいから気をつけろよ

131: アイちゃん(SB-Android) [IN] 2023/04/29(土) 23:46:59.74 ID:mxDOY9JF0
お前ら予想以上にバカだな。笑
記事読めよ。無意味な検査やってるから発見されて、数が増えていると書いてるだろ。

134: ごーまる(茸) [KR] 2023/04/29(土) 23:49:23.65 ID:6ivBjg7D0
>>131
でも発見されてんだから癌になってんだろ!

135: ななちゃん(大阪府) [GB] 2023/04/29(土) 23:50:34.65 ID:RjsQdHSJ0
>>134
スマホ能すごいな。

137: パー子ちゃん(宮城県) [US] 2023/04/29(土) 23:51:30.15 ID:fTe1tz3R0
前立腺士ガンダム

168: しんちゃん(茨城県) [EU] 2023/04/30(日) 00:53:00.12 ID:PeTorn450
週14回
健康的だろ

176: かもんちゃん(栃木県) [TW] 2023/04/30(日) 01:47:14.63 ID:xdWJEOLy0
検査方法が確立されたから早期発見も増えたんだな

181: 暴君ハバネロ(長野県) [CN] 2023/04/30(日) 03:46:45.37 ID:eNnVkKnk0
PSA検査が普及したからってこと?
しないで放っといたら進行しちゃうじゃん

186: ミミちゃん(兵庫県) [US] 2023/04/30(日) 04:33:36.38 ID:Q1RMLW1v0
>>181
進行がクソ遅いから死ぬまでほっとっても良いものもあるんだと。

184: アンクルトリス(光) [CA] 2023/04/30(日) 04:23:49.93 ID:gVfreo8P0
欧米じゃ男性死因の上位だがイタリアではそうじゃない
トマトのリコピンがいいんだとよ
上皇も毎朝トマトジュース飲んでるって話だ

192: いきいき黄門様(東京都) [DE] 2023/04/30(日) 06:57:56.41 ID:yqF10q5u0
コロナと同じで検査数が増えたからってだけじゃん
検査を減らせよ

197: はまりん(東京都) [DE] 2023/04/30(日) 07:33:52.28 ID:NA2Kg2K30
過剰診断なだけだよ
福島の甲状腺がんの過剰診断と同じ構造

201: ベーコロン(東京都) [HK] 2023/04/30(日) 08:01:49.02 ID:WQbFSeuW0
PSAで基準超えだったから針までやって異常無しだったよ。PSAの正確性がかなり疑わしいんだがマジで。

255: わくわく太郎(兵庫県) [IN] 2023/04/30(日) 14:49:43.24 ID:9MXShoIe0
>>201
自分もPSAあれだけど放置してるわ。
MRIとかやっても疑い濃かったんですか?

209: ニッセンレンジャー(東京都) [EU] 2023/04/30(日) 09:00:45.18 ID:VOLTqBIy0
つか人間は普段使わなくなった機能はどんどん劣化していくという話よ
筋肉は死ぬまで鍛えることが出来るって言われてるし

222: トラッピー(ジパング) [DE] 2023/04/30(日) 09:37:59.65 ID:oonUr+Eo0
外出自粛要請で運動不足が原因やろなぁ。

知らんけど

225: パルシェっ娘(大阪府) [IN] 2023/04/30(日) 09:41:33.67 ID:L0OJ1s600
検査数が増えたから急増してる。

228: 星ベソパパ(高知県) [US] 2023/04/30(日) 09:56:34.92 ID:tWLAU3MN0
>>225
シンプルにそれだよな。PSA検査は俺も受けたけど、正常な範囲内だった。

232: ムーミン(茸) [DE] 2023/04/30(日) 10:05:55.53 ID:4LWceIdw0
>>225
超過死亡数が上がってるんだから爆増にが違いない

235: こぶた(大阪府) [EU] 2023/04/30(日) 10:59:00.83 ID:J0zXs9QS0
前立腺がんは放置治療
肝臓や白血病と違い進行が遅いので生活環境改善で縮小する

89: とれたてトマトくん(富山県) [US] 2023/04/29(土) 22:55:40.76 ID:FAxLWM8D0
自分も前立腺がんの疑いあったからネットでいろいろ調べたけど
前立腺がんの発症が増えたんじゃなくて発覚が増えたみたい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682772156/