1: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:00:05.61 ID:h/YZZR500
こういう時に素直に治しますって答えれない奴は出世しないし仕事もいい加減
後輩を飯に連れて行って所作や言動を観てると面白いぞ
後輩を飯に連れて行って所作や言動を観てると面白いぞ
2: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:00:36.88 ID:K6+LjXt0a
面倒臭い
3: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:02:35.90 ID:diFCTvNuM
影でボロクソ言われてそう🥺
4: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:03:29.96 ID:TB4KDyn6a
わざわざ人の食べてる所見ててきしょい
5: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:03:51.39 ID:bGfcYPVSM
育ち悪いんやろなと思ってしまうがワイは言わんな
7: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:04:25.18 ID:awOj1t4J0
これ以外じゃもう使えんのや
11: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:08:12.32 ID:aUJM3vPcM
普段から鬱陶しがられて嫌われてるのはわかる
12: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:08:42.18 ID:7tLdYINPa
育ちが悪い奴は箸の持ち方が変
13: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:09:47.93 ID:aqnr/hDs0
友達ん家に泊まりに行って、友達がチッチに注意されてるの見て直したわ
14: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:10:04.99 ID:tyDKDDRE0
ワイ新卒で入った会社の専務(シャッチョの奥さん)がマナーにうるさい人で、新人教育で箸の使い方や食事マナーの講習自分で指導する人やったが箸の使い方とか直してくれたのはほんま感謝しとるわ
17: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:12:09.63 ID:HZri+bXpM
>>14
ええ会社やんけ
マナーは大事やしな
ええ会社やんけ
マナーは大事やしな
18: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:13:08.89 ID:tyDKDDRE0
>>17
まあ2年でやめたが
まあ2年でやめたが
20: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:14:15.31 ID:HZri+bXpM
>>18
得られるものあったからええやろ
食事マナー悪いとか最悪やで
得られるものあったからええやろ
食事マナー悪いとか最悪やで
16: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:11:20.47 ID:NuqY0yNid
クワマン「…」
21: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:15:04.85 ID:UeyPCAWIa
ワイの職場にも「あいつの箸の持ち方は~」みたいにうるさい奴いるけどめちゃくちゃ嫌われてるわ
22: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:16:09.62 ID:EYgxUQe/a
>>21
嫌われてるのは箸の持ち方が汚いお前
食事のマナー悪いと嫌われるぞ
嫌われてるのは箸の持ち方が汚いお前
食事のマナー悪いと嫌われるぞ
23: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:18:18.49 ID:UeyPCAWIa
>>22
そいつは本人の前では言わずに陰でしか言わんからワイは言われたことないで
そいつは本人の前では言わずに陰でしか言わんからワイは言われたことないで
24: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:19:17.34 ID:HZri+bXpM
>>23
その理屈やと君も陰で言われとる可能性あるんちゃうか
その理屈やと君も陰で言われとる可能性あるんちゃうか
27: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:22:35.50 ID:UeyPCAWIa
>>24
まあその可能性はあるな
反面教師としてこういう人間にはならないようにしてるわ
まあその可能性はあるな
反面教師としてこういう人間にはならないようにしてるわ
26: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:21:07.26 ID:EYgxUQe/a
箸の持ち方悪い奴と飯食うと恥ずかしい
28: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:24:04.55 ID:14vuSQKVd
タイピング(スワイプ)の癖直した方が良いですよ
30: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:27:29.26 ID:PN/ayFMu0
ら抜き言葉使うやつの方が出世できないんやで
正解は『答え「ら」れない』な?
正解は『答え「ら」れない』な?
9: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:07:09.38 ID:WHcmxMoA0
こういう絶妙に鬱陶しいキャラよく思いつくな
やっぱ経験から作り出してんのかな
やっぱ経験から作り出してんのかな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684213205/
Comment (14)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
たった一面を見て全てをわかったような気になって当てはまった奴だけを見て確信していくんだろうな
そういう奴には「箸の持ち方が汚いけど人間的にはいい人」は目に映らないんだろう
まぁ完璧な人間なんていないから理由なんてこじつければいいしね
橋の持ち方一つで相手を見下さずにはいられない性格がまともだと思ってる時点で理解はし合えないわな
みつこ
が
しました
そういう所を見られてるんじゃね?w
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
自分だったらありがたいと思うけどな
面倒臭い、そこまで関わりたくない、部下など他人がどうなろうが興味ないって人は指摘もしない
ま、恥かくのはマナー悪い本人だけだしな
みつこ
が
しました
だから必死で「指摘」の否定を始める
食事マナーと言わず色んな方面で見ると完璧な人なんかいないから、何も言えることなんか無いけどね…
みつこ
が
しました
責任が増えるだけじゃねーか
みつこ
が
しました
コメントする