1: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:01:31 ID:VpIT
いい子だとは思うけど協調性が無さすぎるので帰れって言われたンゴ
喪服も持ってないから普通に黒シャツと暗めのデニムで行っただけなのになんなんや
喪服も持ってないから普通に黒シャツと暗めのデニムで行っただけなのになんなんや
117: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:30:32 ID:3Ig2
>>1
それただのオタクファッション
それただのオタクファッション
2: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:02:16 ID:v6b1
2行目に答え書いてあって草
4: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:02:39 ID:VpIT
>>2
黒い服装ならなんでもええやろ
てか必要って言うなら金くれや
黒い服装ならなんでもええやろ
てか必要って言うなら金くれや
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:02:52 ID:v6b1
>>4
いい子ですらないやんか……
いい子ですらないやんか……
7: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:03:25 ID:hhEs
>>4で一気にゴミ以下と化して草
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:04:42 ID:VpIT
>>7
いい子やとは言われたで
ただなんか小声言われて嫌になったわ
お前がアニメ見たいって駄々こねたからあの時家族旅行行けなかっただのなんだのって
彼女連れてきてから割と変だなって思っとったけど毒親だっておもわされたわ
いい子やとは言われたで
ただなんか小声言われて嫌になったわ
お前がアニメ見たいって駄々こねたからあの時家族旅行行けなかっただのなんだのって
彼女連れてきてから割と変だなって思っとったけど毒親だっておもわされたわ
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:02:17 ID:VpIT
結局葬儀にも参加出来んかった
交通費だけよこせって言って嫁の元に帰ったわ
クソが
交通費だけよこせって言って嫁の元に帰ったわ
クソが
6: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:03:19 ID:CjMB
ソッフは草
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:03:50 ID:cZxs
急死したならその服装が正解なんやけどな
10: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:04:27 ID:hhEs
社会人なら喪服の一つでも持っとけとは思うな
学生ならそれで正解やと思うけど
学生ならそれで正解やと思うけど
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:05:05 ID:VpIT
>>10
24歳社会人です
持ってるわけないやろ
24歳社会人です
持ってるわけないやろ
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:05:41 ID:hhEs
>>13
スーツに黒いネクタイでええんやで?
ネクタイないの?
スーツに黒いネクタイでええんやで?
ネクタイないの?
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:06:57 ID:VpIT
>>14
私服おkの会社やしな
ネクタイないで
私服おkの会社やしな
ネクタイないで
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:05:49 ID:v6b1
祖父が死んでからどれくらいたってるん?
17: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:07:32 ID:VpIT
>>15
5日くらいちゃうか
5日くらいちゃうか
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:07:46 ID:v6b1
>>17
それでなんで喪服買ってないの?
それでなんで喪服買ってないの?
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:08:23 ID:VpIT
>>19
そんなもんに使う金は無い
今度嫁とディズニーいくしな
そんなもんに使う金は無い
今度嫁とディズニーいくしな
24: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:08:36 ID:v6b1
>>22
やっぱりいい子でもないし協調性もないクズやんか
やっぱりいい子でもないし協調性もないクズやんか
37: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:08 ID:VpIT
>>24
遺産の相続権がほぼないようなじっじの葬式行くくらいやしええ子やろ
遺産の相続権がほぼないようなじっじの葬式行くくらいやしええ子やろ
26: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:08:46 ID:hhEs
>>22
絶対それ言いたかっただけやろw
絶対それ言いたかっただけやろw
18: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:07:43 ID:DnIZ
24歳社会人で喪服も持ってないって終わってるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:07:54 ID:eqQW
喪服って絶対必要になるのに高いよな
21: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:08:20 ID:hhEs
>>20
でも一生もんやしな
でも一生もんやしな
23: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:08:29 ID:QagF
>>20
吊るしの買えばええやろ
吊るしの買えばええやろ
30: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:09:19 ID:VpIT
>>23
吊るしってなんや
家族が金出してくれるなら買いに行ったるわ
吊るしってなんや
家族が金出してくれるなら買いに行ったるわ
39: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:25 ID:I0DR
>>30
そんなことばも知らんのか?
余程の低学歴でマトモな会社にも勤めてないんやろな
嫁もモンスターそう
そんなことばも知らんのか?
余程の低学歴でマトモな会社にも勤めてないんやろな
嫁もモンスターそう
57: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:14:41 ID:VpIT
>>39
学校で吊るしなんて習わんやろ
学校で吊るしなんて習わんやろ
27: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:08:46 ID:I0DR
冠婚葬祭ちゃんと参加できんやつはそら社会の一員から除外されるよ
社会性が欠落しすぎてるわ
社会性が欠落しすぎてるわ
40: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:39 ID:VpIT
>>27
結婚式あげるなら旅行行きたいって言われて旅行いったし成人式も出てないで
結婚式あげるなら旅行行きたいって言われて旅行いったし成人式も出てないで
33: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:09:44 ID:dvsG
言うほど喪服である必要あるか??
ワイの葬式は皆んなド派手な格好して盛り上げて欲しいわ
ワイの葬式は皆んなド派手な格好して盛り上げて欲しいわ
45: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:11:27 ID:VpIT
>>33
そういうのなら欲しいわ
まっ銀銀のアイドルみたいなのなら買おうかなw
そういうのなら欲しいわ
まっ銀銀のアイドルみたいなのなら買おうかなw
47: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:12:33 ID:hhEs
>>33
まあ未だにお通夜みたいなのって文化みたいなもんやからな
ワイは全然私服でええと思うけど
まあ未だにお通夜みたいなのって文化みたいなもんやからな
ワイは全然私服でええと思うけど
35: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:09:55 ID:v6b1
もしかしてイッチ単純に貧乏?
42: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:56 ID:hhEs
>>35
貧乏がこの時間に祖父ネタにしたクソスレ立ててヨッメとディズニーの妄想してるんか
死んだ方がましやろ
貧乏がこの時間に祖父ネタにしたクソスレ立ててヨッメとディズニーの妄想してるんか
死んだ方がましやろ
46: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:12:21 ID:VpIT
>>35
普通くらいやと思うで
喪服なんてテレビみたいなもんやろ必要ないから買わんだけや
その代わりモニターがある
普通くらいやと思うで
喪服なんてテレビみたいなもんやろ必要ないから買わんだけや
その代わりモニターがある
49: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:13:18 ID:v6b1
>>46
喪服は行事に出る際の正装なんだから必要性を決めるのはお前じゃないぞ
喪服は行事に出る際の正装なんだから必要性を決めるのはお前じゃないぞ
68: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:16:19 ID:VpIT
>>49
俺が決めるし気に入らんなら呼ばなきゃいい
俺が決めるし気に入らんなら呼ばなきゃいい
72: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:17:06 ID:v6b1
>>68
まさか喪服も買わずくると思わなかったんだろ
低いハードルすら越えられなかったお前が悪いよ
まさか喪服も買わずくると思わなかったんだろ
低いハードルすら越えられなかったお前が悪いよ
83: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:19:18 ID:VpIT
>>72
買うわけないやろ
ハードルとも思っとらんワイはハードル競技選んでないしな
買うわけないやろ
ハードルとも思っとらんワイはハードル競技選んでないしな
85: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:19:40 ID:v6b1
>>83
それが“協調性のなさ”やん
やっぱり最初からハッキリしてるやんか
それが“協調性のなさ”やん
やっぱり最初からハッキリしてるやんか
99: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:22:34 ID:VpIT
>>91
レッテル貼り
レッテル貼り
36: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:07 ID:Nnlj
アホで草
43: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:58 ID:82B3
独身ニートなら普通だけど既婚者スーツなしはどういう底辺
44: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:10:58 ID:Nnlj
てか、普通はじいさん死にそうで喪服なかったら一着作るじゃろ
社会人になって一番最初の給料で買うものって教わらなかったか?
社会人になって一番最初の給料で買うものって教わらなかったか?
54: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:14:08 ID:VpIT
>>44
初耳やわ
初任給は趣味と貯金に溶かしたで
初耳やわ
初任給は趣味と貯金に溶かしたで
62: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:15:24 ID:Nnlj
>>54
ワイが教わったのは会社のロッカーに1着、自宅に1着の2着を安くていいから作っておけって
ワイが教わったのは会社のロッカーに1着、自宅に1着の2着を安くていいから作っておけって
77: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:18:10 ID:VpIT
>>62
ほーん。わいは習ってへんわ
ほーん。わいは習ってへんわ
50: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:13:20 ID:7HEC
普通は喪服なかったら借りて、それを着て行くもんやけどな
55: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:14:17 ID:I7SN
私服勤務出来る職場って言葉を都合よく葵の御紋みたく振りかざすなよ
58: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:14:50 ID:hhEs
>>55
私服勤務だからスーツ持ってないって理由にはならんわな
私服勤務だからスーツ持ってないって理由にはならんわな
78: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:18:29 ID:Nnlj
じいちゃんに葬式出れないのを気にしてないっぽいし元々優しさの欠片もないじゃろ
108: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:27:07 ID:VpIT
>>78
出禁くらったし交通費も貰ったし適当に帰ったで
一応葬式行ったフリするためにカラオケ入って時間潰して帰宅したわ
出禁くらったし交通費も貰ったし適当に帰ったで
一応葬式行ったフリするためにカラオケ入って時間潰して帰宅したわ
96: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:21:39 ID:VpIT
あ、今嫁からLINE来て嫁にも怒られたわ
マッマから通報行ったんやろなぁダルい
マッマから通報行ったんやろなぁダルい
97: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:21:50 ID:v6b1
あーあ、法事のあとの稲荷寿司とビール美味しいのにね?
103: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:24:28 ID:I7SN
社会人になって協調性がなくていいとか自炊の絶許狙いでなければマジでお前が葬式あげられてくれ
105: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:26:06 ID:VpIT
>>103
こういういわゆる形式ばったくだらんことに要求される協調性なんてクソやろ
令和やぞ
こういういわゆる形式ばったくだらんことに要求される協調性なんてクソやろ
令和やぞ
114: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:28:52 ID:rRSP
>>105
時代で区切るもんやないぞこういう事は
時代で区切るもんやないぞこういう事は
106: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:26:14 ID:afD2
とりあえず喪服は用意しとくって認識だけ改めてなイッチ
109: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:27:47 ID:VpIT
>>106
嫌です
必要やと思うならそう思うやつが金出せ
嫌です
必要やと思うならそう思うやつが金出せ
107: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:26:26 ID:hhEs
イッチ葬式に誰も来なくて無縁仏とか嫌やろ
そういう所から常識身につけなきゃ人は寄り付かんよ
そういう所から常識身につけなきゃ人は寄り付かんよ
125: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:48:27 ID:Xfqr
じじいの葬式なんかよほどよくしてくれたんじゃなければ行かんでええ
128: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:53:13 ID:VpIT
>>125
余程の良くしてくれてたで
余程の良くしてくれてたで
131: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 10:59:47 ID:Xfqr
>>128
罰当たり
罰当たり
133: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 11:00:58 ID:VpIT
嫁にもグチグチ言われるしイライラしたんで外出たわ
嫁にチクるのやめちくり~
嫁にチクるのやめちくり~
134: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 11:01:27 ID:VpIT
カラオケ言ってたって白状したらクソデカため息疲れて草
137: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 11:36:54 ID:3kKh
嫁はイッチのジッジがちんだん知らんかったん?
喪服用意したり香典準備したり普通やるもんやない?
喪服用意したり香典準備したり普通やるもんやない?
140: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 12:12:46 ID:VpIT
>>137
言ってない
めんどくさいから当日も葬式行くと言ってない
言ってない
めんどくさいから当日も葬式行くと言ってない
138: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 11:38:16 ID:bG0K
葬式とかいう死者を利用したビジネスを許すな?
139: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 11:38:44 ID:q1lA
いいこだと思うけど(最大限の擁護)
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684285291/
Comment (40)
面接どうしたんだろ
面接も私服OKってもアパレルとかになってくるんじゃないか
みつこ
が
しました
子供以下
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「よう来てくれた」の精神の方が強いからな
わりと葬式エアプを炙り出せる問題やと思うわ
こいつの問題はそこ以外やし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
地方で違うのかな
葬式は喪服
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
協調性って言葉学校で教えてくれなかったんやろなぁ可哀想
みつこ
が
しました
他の親族は皆喪服
そいつは読経の木魚に合わせて楽しそうに頭を振ってもいたが、本スレの両親とは異なりそいつの両親もおかしいので追い出されることはなかった
アスペ女の両親も読経中にずっと私語していたくらいだしな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
義理事で面倒ごとを起こすなら独りで生きるしか無いしそれは出来ない。
みつこ
が
しました
自分が失敗して恥ずかしい思いをするのはしょうがない。
時間もないから…。
ただし、誰かのわがままで恥ずかしい思いをさせられたら一生許してくれない案件。
困っても誰にも相手にされない様に自分から成りに行くのは…だよね。嫁さんも同類に扱われて可哀想。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
普通は安いリクルートでもいいから、とりあえず黒のスーツは一着くらい持っとくもんや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
浮くどころの話じゃないし、参加して欲しいなら買って寄越せとか新郎新婦に言うんか?
礼服なんて安い吊しなら2万で一式揃うし、色がもうちょい濃い方がとかでも4万程度なのにそんな金もないんか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
勤め先は作業所か?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
新卒面接の時に買わされそうなもんだが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
子ガチャ外した親御さんが気の毒
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
親戚も少ないし、親の自業自得で死んだから別にええやろって思ったけど、行く行くは要るしなって6万の安い奴
社会性がどうとかそういう御宅はどーでも良くて、ただウダウダ言われるのが嫌で金払った感はある
遺産も何もない人が死んだだけなのになんであんなに形式的な事をして浪費したがるのか分からない感覚はよく分かる、人は死んだら終わりなのにね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
年かも
みつこ
が
しました
精神が中学2年生で止まってるで
みつこ
が
しました
コメントする