1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:05:08.198 ID:KqKfXpLe0
無事ニートになれました。ありがとうございました
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:06:01.468 ID:ihqIo5uR0
>>1
田舎ってどこ?
島根か?
田舎ってどこ?
島根か?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:05:33.373 ID:O6nQSjYea
おめでとう!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:05:44.798 ID:miBL7jyP0
責任転嫁
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 17:07:12.675 ID:GeYZZHcJ0
>>3
いやいや自分を作ってるのは環境だから
いやいや自分を作ってるのは環境だから
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:06:06.018 ID:9fkvzDWMp
自分に原因がないと思ってる奴ほどニートになるぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:06:54.423 ID:PWYoptcyM
それで十分だろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:07:13.615 ID:U6jVapUya
それはお前が無能だからだよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:07:30.499 ID:3uuAERv10
都心の親の俺もそれだわ
子供に全く関心がない
飯だけ食わせときゃいいって態度 そらニートになるわ
子供に全く関心がない
飯だけ食わせときゃいいって態度 そらニートになるわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:07:55.674 ID:KqKfXpLe0
有名なひとしと同じような家だった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:08:38.870 ID:2nNqc3pT0
本来
歴史的伝統的には事業継ぐものなのに農地すらないんじゃなあ
歴史的伝統的には事業継ぐものなのに農地すらないんじゃなあ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:08:44.764 ID:/isbEPel0
田舎だと刺激少ないだろうから積極的に遊んでやらないと発達に影響でそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:09:20.143 ID:W1RYmSuZM
健常な子供なら飯食わせて学校に行ってるだけでちゃんと育つ
馬鹿はちゃんと手をかけないとニートになる
それだけ
馬鹿はちゃんと手をかけないとニートになる
それだけ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:37:15.187 ID:VfXSABgxa
>>12
そこそこ健常で今はそこそこ働いてるけど
機能不全家庭だと未だに尻拭いしてて
自分の人生じゃないな
そこそこ健常で今はそこそこ働いてるけど
機能不全家庭だと未だに尻拭いしてて
自分の人生じゃないな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:09:53.637 ID:Opd+vD+G0
親のせいにするようなやつはどこで育とうがニート
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:10:19.111 ID:2nNqc3pT0
軽度のやつらは
中学高校で教員が世話して工場に入れるか
そのまま惰性で農家や商店次いでこそなのに
どっちもしてないんだよな
中学高校で教員が世話して工場に入れるか
そのまま惰性で農家や商店次いでこそなのに
どっちもしてないんだよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:10:49.382 ID:mRU6n0s30
環境って大事だね周りにバイトするような友達がいれば一緒にバイト始めたりしてそこから就活もやるだろうし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:10:50.455 ID:oTcH7tqS0
具体的には何してもらいたかったの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:10:56.932 ID:OEesOaqb0
大学受験に対する知識も熱量もなくて草
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:11:07.396 ID:KqKfXpLe0
それで十分だろとかそれが普通なんて考えの人未だにいるんだな…
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:14:15.016 ID:U3lWZCAG0
そーいや壱岐島の事件闇に葬られたな
誰も話題にしなくなった
可哀想な少年
誰も話題にしなくなった
可哀想な少年
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:15:27.426 ID:/tZtGO9v0
まあニート云々はさておき教育は全部学校の仕事みたいな考え方の親が最近多いのはガチ
勉学だけならまだしも挨拶から礼儀作法から何もかも学校の仕事はちょっと違うだろうと
喝ることも褒めることもせずにひたすら放置でママ友と延々だべってるかスマホ凝視って
勉学だけならまだしも挨拶から礼儀作法から何もかも学校の仕事はちょっと違うだろうと
喝ることも褒めることもせずにひたすら放置でママ友と延々だべってるかスマホ凝視って
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:15.792 ID:KqKfXpLe0
>>21
いやむしろ最近になってやっと減ってきたんじゃないか?
ネットのおかげで都会と田舎の家の文化的な格差が解消されてきてる
いやむしろ最近になってやっと減ってきたんじゃないか?
ネットのおかげで都会と田舎の家の文化的な格差が解消されてきてる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:16:24.000 ID:uPu8s4bGM
負の連鎖
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:17:14.798 ID:uegOYsHIM
貧乏親ってだいたい餌だけ与えて放置する
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:17:37.492 ID:uegOYsHIM
貧乏ってお金が無いだけじゃなくてすべてが破滅的
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:17:46.046 ID:y+Ff1Onoa
子供が興味を持ったことで習い事やらせるのがほんとはいいけど子供が何も興味持たない場合もあるから多少は親主導で習い事やらせて興味の幅を広げてあげるのもアリだよな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:18:06.602 ID:cIoT9dg30
お前の親父チャーハンに納豆かけてなかったか?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:18.711 ID:o1LnPpVVM
旅行、習い事、塾あとなんかやらせた方がいいことある?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:33.540 ID:3uuAERv10
>>28
会話だな
会話だな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:23.601 ID:JfCyTEx60
過干渉よりはマシな気もする
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:55.162 ID:41rWxm9c0
クソ十分だろ
馬鹿か?
馬鹿か?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:24:09.522 ID:KqKfXpLe0
ここで十分だろとか言ってる人たちも実は俺と同じような引きニートか社会人でも大して稼げてない人だと思う
なのに何で俺を叩くのかっていうとそれを肯定すると自己否定になってしまうからだ
自分の育ちが悪いということを認めたくないからメシ食わせてりゃそれで十分だろといってしまうんだ
なのに何で俺を叩くのかっていうとそれを肯定すると自己否定になってしまうからだ
自分の育ちが悪いということを認めたくないからメシ食わせてりゃそれで十分だろといってしまうんだ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:25:40.928 ID:W/i+hW/Q0
>>32
いや単純に子育てしたことないだけしゃね?
いや単純に子育てしたことないだけしゃね?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:24:50.991 ID:pt8vxDwr0
何してほしかったんだ?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:27:38.363 ID:KqKfXpLe0
>>33
まっとうな家なら普通に行われている当たり前のこと
しつけや家庭教育といわれているもの。学校の領分ではなく親がおしえなければならないこと
身だしなみや生き方のことなど。進路のこととかもちゃんと一緒に考えなければいけないと思う
まっとうな家なら普通に行われている当たり前のこと
しつけや家庭教育といわれているもの。学校の領分ではなく親がおしえなければならないこと
身だしなみや生き方のことなど。進路のこととかもちゃんと一緒に考えなければいけないと思う
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:26:02.468 ID:dCxhE82wM
なんで第一次産業に従事せんの
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:26:10.590 ID:p1fRo/ZXr
ニートは十分恵まれてるんだよな
無職で尚且つ家追い出されるような環境だと悲惨だよ
無職で尚且つ家追い出されるような環境だと悲惨だよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:27:03.447 ID:3uuAERv10
追い出すとか可能なのか?
扶養義務とかありそうだけど
扶養義務とかありそうだけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:28:45.085 ID:EPD3ac8O0
年収1000万とか程度なら親ガチャ関係ないぞ、医者とかスポーツ選手とかはあるかも知れんが
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:29:26.252 ID:EPD3ac8O0
ヤンキー高校中退して18で家出たけど今結婚して家建てて子供おるし
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:34:01.993 ID:D/f7h0yz0
>>40
そこまでの経緯を知りたい
そこまでの経緯を知りたい
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:36:06.802 ID:EPD3ac8O0
>>45
経緯も何も高校辞めてバーで働いててその後建築行って25で結婚
32で独立して今やな
経緯も何も高校辞めてバーで働いててその後建築行って25で結婚
32で独立して今やな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:42:58.824 ID:D/f7h0yz0
>>46
はえー、すごい
はえー、すごい
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:44:30.570 ID:EPD3ac8O0
>>51
何も凄くないぞw適当にやってるだけだ
何も凄くないぞw適当にやってるだけだ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:30:19.752 ID:3uuAERv10
ヤンキーはなんとでもなるんだよ
問題は陰キャ
問題は陰キャ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:30:58.468 ID:EPD3ac8O0
>>41
じゃあ一回ヤンキーになればよくね?
じゃあ一回ヤンキーになればよくね?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:32:07.002 ID:Kn8w5xzY0
虐待されたとか学費払ってもらえなくて学校行けなかったクラスじゃないと自己責任よ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:32:33.770 ID:cIoT9dg30
親のせいでニートになったなら
親にアパート借りてもらって一人暮らし始めて生活保護貰って自立すればいいんじゃね
ゴミクズの親と一緒に居たくないだろ
親にアパート借りてもらって一人暮らし始めて生活保護貰って自立すればいいんじゃね
ゴミクズの親と一緒に居たくないだろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:37:13.511 ID:KqKfXpLe0
前に本かなんかで読んだけど学校が子どものしつけの部分まである程度担ってるのって日本だけらしいな
それが日本の伝統らしい。日本の親って何もしないんだよ特に田舎は
それが日本の伝統らしい。日本の親って何もしないんだよ特に田舎は
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/06(土) 16:39:44.590 ID:mtQf24M7M
田舎育ち、親勉強興味なし、親族だれも大学行かない環境だったけど、なんとか地元の国立大学行って、そのまま地元に就職して地元のエリートになったよ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:41:25.624 ID:k+viIBYS0
昔の田舎はそこで世界が閉じてたからな
所謂一般家庭を知らないからその異様さ劣悪さに気付けない
所謂一般家庭を知らないからその異様さ劣悪さに気付けない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:43:20.533 ID:90LxRzfi0
俺の親はピアノにスイミングにそろばんにと習い事させて塾行かせて過保護に育てた結果子供がニートになったから子供次第だろ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:47:42.117 ID:r66NB8jW0
物心着く前からブクブク太らされて無理矢理野球少年団に入らされることで劣等感を与えられまくったうえに平日の塾と休日の野球で休める時間が全くなくて心も体もボロボロだったが無事ニートだわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:50:39.434 ID:9lCHyquyM
子育てに正解はないから結果論でしか語ることできねーよな
いろいろやってあげた方がいい子なのか放任した方がいい子なのかなんてある程度成長しないと見極められないし
いろいろやってあげた方がいい子なのか放任した方がいい子なのかなんてある程度成長しないと見極められないし
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:54:48.731 ID:KqKfXpLe0
>>55
ちゃんと自分の子どもと関係性を築いて個々人に必要なことをしてあげるのが正解
放置も過干渉も親の意志だけで完結してしまっている
ちゃんと自分の子どもと関係性を築いて個々人に必要なことをしてあげるのが正解
放置も過干渉も親の意志だけで完結してしまっている
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:10:37.467 ID:kMUpkVEd0
辛かったね君は悪くないよ
はい次の方
はい次の方
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683356708/
Comment (14)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
メシ食わせて学校行かせる以外の何を望んでるんだ?
何様?
みつこ
が
しました
生き方、進路って学校で友達を見ていても何も思わなかったの?
普通は友達に影響受けたり意見交換したり自分で考えるよね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なんていうか気持ち悪いの一言
みつこ
が
しました
そういう意味では寧ろ都内より仕事あったぞ
みつこ
が
しました
昔は能力無くても生活出来たけど
今は文明についていけない人は息苦しい
みつこ
が
しました
カルト宗教二世みたく会話が通じない上に血の縛りでもあったんじゃないの
みつこ
が
しました
就活するときにどうしたらいいか自分で調べたりさ
コイツがただ怠惰で自分がダメな言い訳探してるだけじゃん
みつこ
が
しました
俺もそれだけしかない家になんか生まれたくないわ
みつこ
が
しました
まさか一言も話さず「学費を支払う」「決まった時間に食事を差し出す」しかしなかったわけじゃないだろう
少なくとも今現在ニートの息子にネット環境を与えてるのは間違いないわけで、そうすると他にも親から与えられてるものに気づいてない、もしくは隠してるんじゃないかって疑わしくなるから
要はこいつの言うことが信用できない
みつこ
が
しました
教育関係の仕事してるけど、
周りと違うことには気が付くのは普通だけど、自力で軌道修正して、進路を決め将来設計できる子なんて稀だからね。
すべて親のせいではないけど、可愛そうだとは思うわ。
みつこ
が
しました
コメントする