1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:52:16.47 ID:Gi4/MVkFp.net
3: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:52:48.24 ID:Zgw+w+yLa.net
森三中以外は有能
13: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:16.45 ID:eKxRewedp.net
>>3
なんでや
大島クソ面白いやろ
なんでや
大島クソ面白いやろ
2: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:52:45.32 ID:LIh57T5c0.net
大木はぶられてて草
5: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:53:10.99 ID:TQT+8OaOd.net
左上誰や?
8: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:53:35.81 ID:b/1Q+nDC0.net
>>5
ひとり
ひとり
12: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:10.63 ID:TQT+8OaOd.net
>>8
ま? 若い
ま? 若い
11: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:10.01 ID:wevHneLtF.net
リチャードホールの中川家かわいそうやったな
最初はくりぃむと2枚看板みたいな感じやったのに気付いたらくりぃむとアンタッチャブルの番組になってた
最初はくりぃむと2枚看板みたいな感じやったのに気付いたらくりぃむとアンタッチャブルの番組になってた
531: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:42:20.54 ID:XhH3KR7m0.net
>>11
死ぬまで劇場出るって決めてて
局側が他の仕事増やそうとしても増やせなかったからしゃーない
死ぬまで劇場出るって決めてて
局側が他の仕事増やそうとしても増やせなかったからしゃーない
599: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:47:29.41 ID:xNN2x7DtM.net
>>11
アンタ柴田が面白すぎた
パンダ部長とか
アンタ柴田が面白すぎた
パンダ部長とか
613: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:48:52.67 ID:XhH3KR7m0.net
>>599
動物の特徴を小馬鹿にしたトークだいすこ
ざんねんないきもの事典とかアレのパクリよな
あのジャンルを確立してしまった柴田すごいわ
動物の特徴を小馬鹿にしたトークだいすこ
ざんねんないきもの事典とかアレのパクリよな
あのジャンルを確立してしまった柴田すごいわ
20: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:10.34 ID:aer+0fDq0.net
中川家って今何やっとるんや
56: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:00:36.11 ID:r2AWCGOYd.net
>>20
関西では大御所枠やぞ
関西では大御所枠やぞ
40: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:58:31.95 ID:1kuQZeApd.net
>>20
ニッポン放送で昼のラジオやってる
ニッポン放送で昼のラジオやってる
23: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:34.49 ID:W9G+Vk6Ap.net
>>20
BSフジでなんか番組やってなかったか
BSフジでなんか番組やってなかったか
29: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:56:39.88 ID:rJqoh+xj0.net
>>20
東京出て行ってえらい目にあったから大阪で手堅く漫才やっとるで
東京出て行ってえらい目にあったから大阪で手堅く漫才やっとるで
53: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:00:08.13 ID:CXFZ0J5hd.net
>>29
VTR中ワイプで抜かれたくないからずっと下向いてるとか
MCが番組の締めのあいさつをしてる時に勝手に抜け出して帰る支度するとか
中川家はそもそも東京の番組にはまる気が一切ないしまあしゃーないわ
VTR中ワイプで抜かれたくないからずっと下向いてるとか
MCが番組の締めのあいさつをしてる時に勝手に抜け出して帰る支度するとか
中川家はそもそも東京の番組にはまる気が一切ないしまあしゃーないわ
86: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:04:02.45 ID:TT7bBTf6a.net
>>53
弟は漫才も平場もオールラウンダーでやれるけど兄貴があかんのよな
まあ弟は兄おらなメンヘラになるから結論無理やねんけど
弟は漫才も平場もオールラウンダーでやれるけど兄貴があかんのよな
まあ弟は兄おらなメンヘラになるから結論無理やねんけど
21: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:18.47 ID:Zh1xFrku0.net
劇団さんが全裸になる踊る大捜査線とかってリチャードホール?
323: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:24:34.42 ID:qIoXQVzZM.net
>>21
youtubeの時代警察とかええで
youtubeの時代警察とかええで
22: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:27.67 ID:5eR5EKhIp.net
28: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:56:18.33 ID:xK9z/0VsH.net
>>22
これ見て大島天才やと思ったわ
これ見て大島天才やと思ったわ
538: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:42:58.22 ID:XhH3KR7m0.net
>>22
えびすからインスパイアされてるのすこ
えびすからインスパイアされてるのすこ
26: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:56:02.18 ID:JJ3ZLS7G0.net
おぎやはぎどうやって成り上がったんや
世渡り上手すぎやろ
世渡り上手すぎやろ
648: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:52:01.16 ID:38irDVhm0.net
>>26
いうて2年連続M1決勝だしな
いうて2年連続M1決勝だしな
35: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:57:27.35 ID:sRhqZ+SY0.net
>>26
とんねるずのおかげ
とんねるずのおかげ
655: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:52:40.91 ID:SqUuGxO6d.net
>>35
リンカーンのほうが先やろ
リンカーンのほうが先やろ
42: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:58:38.10 ID:OsgJM1bv0.net
フジはコント番組に未だにこだわりがあるみたいやが今やっとるやつほんまおもんないわ
52: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:00:07.22 ID:1/uQZ7gFM.net
>>42 あの、ドリフ生み出したからなその後継者が要るって、考えなんだろうけどな
80: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:03:06.74 ID:Esw5W7a60.net
>>52
新人でコントやりたがるのは
夢で逢えたらでダウンタウンとウンナンをブレイクさせたからの流れもあるやろな
新人でコントやりたがるのは
夢で逢えたらでダウンタウンとウンナンをブレイクさせたからの流れもあるやろな
45: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:05.30 ID:JJ3ZLS7G0.net
上田のうんちくキャラはマジなのか台本だったのか
マジなら凄い知識量やったぞ
マジなら凄い知識量やったぞ
58: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:00:45.84 ID:1vRQdjUS0.net
>>45
大甲橋で糞漏らす奴がインテリなわけ無いだろ
大甲橋で糞漏らす奴がインテリなわけ無いだろ
623: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:49:32.66 ID:xNN2x7DtM.net
>>58
大甲橋ってなんや
有名なん?
大甲橋ってなんや
有名なん?
65: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:01:32.12 ID:jzd0Ci+7d.net
>>45
???「上田さんはモノを知らない」
???「上田さんはモノを知らない」
48: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:25.51 ID:GRbVqijzp.net
これってわりと伝説的な番組やと思うけど
出演者が当時のエピソード語ってるところ見たことないのが闇深いわ
出演者が当時のエピソード語ってるところ見たことないのが闇深いわ
51: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:49.07 ID:qPur+lJv0.net
栗井ムネ男とかいうザキヤマそのもの
54: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:00:14.48 ID:bCfGQNYca.net
70: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:01:56.03 ID:kuXTBRtO0.net
>>54
今も華ないやろ
今も華ないやろ
75: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:02:29.91 ID:L9CGpTQAM.net
>>54
目付きが野良猫と同じ
目付きが野良猫と同じ
257: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:20:03.96 ID:TNrf7Iu2a.net
>>54
なんJ民って感じ
なんJ民って感じ
276: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:21:10.45 ID:IU5qqbMW0.net
>>54
ひねとんな
ひねとんな
627: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:49:56.55 ID:kYZx75sb0.net
>>54
めっちゃ尖ってて草若かったんやろなあ
めっちゃ尖ってて草若かったんやろなあ
646: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:51:32.56 ID:ArQFBOig0.net
>>54
この頃は事実上お笑い芸人というよりはスロッターやろw
この頃は事実上お笑い芸人というよりはスロッターやろw
647: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:51:53.08 ID:CXFZ0J5hd.net
>>54
このあと濱家が酒の飲み過ぎで劇太りしてマジで見た目やばかった時期あるから
今はホンマ爽やかな見た目になっとるよな
このあと濱家が酒の飲み過ぎで劇太りしてマジで見た目やばかった時期あるから
今はホンマ爽やかな見た目になっとるよな
659: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:52:47.50 ID:s78t3VDxM.net
>>54
コンビ名漢字の頃?
あの時はここまで売れるとは思わなかったわ
コンビ名漢字の頃?
あの時はここまで売れるとは思わなかったわ
62: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:01:13.80 ID:nL+MZlpDp.net
劇団ひとりとアンタッチャブルが目立ってたイメージ
74: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:02:26.34 ID:kcl72Jw20.net
アンタッチャブルは不祥事なきゃ今頃もっと上いけてたかもな
でもキャラ的にMCタイプではないか
でもキャラ的にMCタイプではないか
355: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:27:28.60 ID:xG5DHlK8p.net
>>74
どんな不祥事やっけ?
どんな不祥事やっけ?
364: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:28:19.49 ID:CjVEY5hY0.net
>>355
ファンモンや
ファンモンや
84: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:03:45.74 ID:G/wKLA59r.net
マツコと有吉が天下取るとか予想できた奴おらんで
92: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:05:00.92 ID:UzWPH3HY0.net
いーよいーよ松本いーよ
だけは覚えてる。あとは熊殺しのジジイが矢作を投げまくるやつ
だけは覚えてる。あとは熊殺しのジジイが矢作を投げまくるやつ
223: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:17:03.07 ID:6MS4vJIM0.net
>>92
「そんなんだからAD止まりなんだよっ」
「そんなんだからAD止まりなんだよっ」
93: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:05:01.57 ID:mRX/nzVbM.net
中川家は二人で喋ってるの聞いてたらめちゃくちゃおもろいんやけど、他の芸人と絡んだときに良い反応が起きない
102: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:05:58.17 ID:TT7bBTf6a.net
>>93
兄貴がパニック障害にならんかったらもっとはねたやろうな
あれのせいでやれることにかなり制約ついてもうた
兄貴がパニック障害にならんかったらもっとはねたやろうな
あれのせいでやれることにかなり制約ついてもうた
110: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:06:24.60 ID:YB4KWvPP0.net
114: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:07:20.79 ID:lWsL3otra.net
>>110
さまぁ~ず抜いて田村淳いれてたら成功してた
これはガチ
なんでタレント名鑑ロンハー面子の全盛期に田村淳呼ばんかったんや
さまぁ~ず抜いて田村淳いれてたら成功してた
これはガチ
なんでタレント名鑑ロンハー面子の全盛期に田村淳呼ばんかったんや
123: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:08:33.59 ID:EA+Ikrxar.net
>>110
好きやったこれ
好きやったこれ
145: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:30.94 ID:f3ylx9IVd.net
>>110
メンバーはいいんだけど肝心の番組がねえ
メンバーはいいんだけど肝心の番組がねえ
507: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:40:13.39 ID:PdWx8lYj0.net
>>110
やることがなぞなぞという糞番組
やることがなぞなぞという糞番組
619: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:49:15.48 ID:FVkfceIH0.net
>>110
左半分、FUJIWARAとロンブーにしろ
左半分、FUJIWARAとロンブーにしろ
118: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:08:13.95 ID:cX8BAeKk0.net
山崎昔はめっちゃ面白かったのに
竹山弄りあたりからただのウザキャラになって一気につまらなくなったな
ウケてないのにしつこすぎる
何であんななったんやろ
竹山弄りあたりからただのウザキャラになって一気につまらなくなったな
ウケてないのにしつこすぎる
何であんななったんやろ
138: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:53.34 ID:880PoVBCM.net
>>118
嫌われ役になってまともに弄れる芸人がザキヤマしか居ないから
嫌われ役になってまともに弄れる芸人がザキヤマしか居ないから
162: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:47.36 ID:cX8BAeKk0.net
>>138
面白く弄れるのならええんやけど
滑ってんのにしつこいのあかんわ
面白く弄れるのならええんやけど
滑ってんのにしつこいのあかんわ
181: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:13:25.28 ID:ZZEp1j09M.net
>>162
それが放送されてるってことはそれ以外に使えるような部分がないくらいしょうもない収録ってことやぞ
糞回の尺も埋めれるから重宝される
それが放送されてるってことはそれ以外に使えるような部分がないくらいしょうもない収録ってことやぞ
糞回の尺も埋めれるから重宝される
186: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:13:57.89 ID:CGRxWe1Td.net
>>162
そのくせ弄られるのは嫌いやからな
そのくせ弄られるのは嫌いやからな
120: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:08:27.59 ID:n0AwRoJbp.net
170: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:12:25.56 ID:gNbXlTrN0.net
>>120
日常にある感出すの上手すぎへん
日常にある感出すの上手すぎへん
158: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:22.99 ID:WWbbdILPa.net
>>120
となりのおっさんは臭そう感が画面越しに伝わって面白いというより凄いなと思ったわ
となりのおっさんは臭そう感が画面越しに伝わって面白いというより凄いなと思ったわ
152: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:10.44 ID:qFm2f/Did.net
>>120
芸人のYouTubeはジャラジャラが強いと思うてたけど桁違いやな
芸人のYouTubeはジャラジャラが強いと思うてたけど桁違いやな
129: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:04.70 ID:6lrVb3EQa.net
>>120
ヤバすぎて草
ヤバすぎて草
130: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:06.57 ID:Z1PL091i0.net
>>120
なんでつまんないのにこんな再生されてるんやろ
なんでつまんないのにこんな再生されてるんやろ
139: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:04.43 ID:gJwqjJUad.net
>>130
おもしろいから再生されてるのにつまらんやつって周りがおかしいと思うのすごいよな
おもしろいから再生されてるのにつまらんやつって周りがおかしいと思うのすごいよな
127: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:08:53.45 ID:fU8ZvUxz0.net
この手の若手芸人集めていろいろやらせる番組無くなったな
ピカルが最後か
ピカルが最後か
131: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:12.26 ID:AYHusGR0d.net
>>127
新しいカギ
新しいカギ
143: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:26.81 ID:WbIZTAdLa.net
>>127
丸一日監禁してから撮影とか今の時代無理やからな
ある程度売れてるのを使わんともう無理や
丸一日監禁してから撮影とか今の時代無理やからな
ある程度売れてるのを使わんともう無理や
134: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:27.28 ID:HoMD+EOAr.net
渡部が仲良かったのって上田と有田どっちやっけ
140: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:11.49 ID:lWsL3otra.net
>>134
マジレスすると有吉だろ
マジレスすると有吉だろ
142: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:25.50 ID:afsc3Dekd.net
>>134
有田
同居してたときもあったからトイレ事件の後手を差し伸べるんやないかって思ってたけど結局そのままやな
有田
同居してたときもあったからトイレ事件の後手を差し伸べるんやないかって思ってたけど結局そのままやな
171: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:12:32.11 ID:UqDBxHHer.net
>>142
小島が上田と同居か?
有田ザキヤマ渡部グループなんやな
小島が上田と同居か?
有田ザキヤマ渡部グループなんやな
144: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:27.88 ID:EVhVSTYod.net
中川家は剛がぶっ壊れてなかったらまた違ったんやろか
153: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:10.76 ID:59NC4nZJ0.net
>>144
トミーズ雅のせいで1人の芸人が消えたようなもんや
トミーズ雅のせいで1人の芸人が消えたようなもんや
168: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:12:20.94 ID:qFm2f/Did.net
>>153
お前そのかわりフットブラマヨチュート千鳥ウーマンスマイルかまいたち輩出したんやぞ
お前そのかわりフットブラマヨチュート千鳥ウーマンスマイルかまいたち輩出したんやぞ
184: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:13:40.69 ID:CXFZ0J5hd.net
>>168
せやねんとかいう登竜門番組
なおスマイルとアキナ
せやねんとかいう登竜門番組
なおスマイルとアキナ
146: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:36.00 ID:mJhlROqNp.net
160: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:33.84 ID:OsgJM1bv0.net
>>146
宮迫さん…😭
宮迫さん…😭
183: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:13:30.80 ID:qFm2f/Did.net
>>146
これ見るとそらナイティンナイン一強になるわな
これ見るとそらナイティンナイン一強になるわな
191: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:14:41.80 ID:6Oo63DD00.net
>>183
なお天然素材時代はナイナイはそれほどじゃなくて雨上がりがトップだったもよう
なお天然素材時代はナイナイはそれほどじゃなくて雨上がりがトップだったもよう
198: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:15:04.70 ID:qFm2f/Did.net
>>191
マジ?
やっぱり宮迫さんのおかげか
カムバックしてくれ
マジ?
やっぱり宮迫さんのおかげか
カムバックしてくれ
214: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:16:27.70 ID:6Oo63DD00.net
>>198
宮迫がこじれてるのもこの時代のせいかもしれんな。俺は天然素材時代はあのナイナイ
より圧倒的に人気だったんやぞっていうのがあるのかもしれん
宮迫がこじれてるのもこの時代のせいかもしれんな。俺は天然素材時代はあのナイナイ
より圧倒的に人気だったんやぞっていうのがあるのかもしれん
215: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:16:31.53 ID:CXFZ0J5hd.net
まあ単純に雨上がりがあのなかでは芸歴が一番長くてナイナイが短いっていうのもあるから
234: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:17:57.22 ID:6Oo63DD00.net
>>215
ペーペーのナイナイとそこそこキャリア詰んだ雨上がりだから人気に差があったのに
それが実力だと勘違いしてしまったのかもしれんな
ペーペーのナイナイとそこそこキャリア詰んだ雨上がりだから人気に差があったのに
それが実力だと勘違いしてしまったのかもしれんな
390: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:30:41.92 ID:VasnuhQ4M.net
>>234
ナイナイは賞取って下積みほぼ無いから若い頃から人気やと思ってたわ
キングコングがナイナイみたいになるはずやった
ナイナイは賞取って下積みほぼ無いから若い頃から人気やと思ってたわ
キングコングがナイナイみたいになるはずやった
206: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:15:45.91 ID:BGtvP0i60.net
バ吾郎眼鏡なしでええやん
眼鏡だとただのチー牛
眼鏡だとただのチー牛
222: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:17:01.35 ID:PedzJWG10.net
>>206
バッファロー五郎も拗らして大変やで
相方絶縁フジモンNGや
バッファロー五郎も拗らして大変やで
相方絶縁フジモンNGや
238: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:29.86 ID:BGtvP0i60.net
>>222
軍団大集合でAとフジモンが居らなんだとかいうやつか
軍団大集合でAとフジモンが居らなんだとかいうやつか
155: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:15.11 ID:+Dt3X4Z3p.net
ザキヤマとか竹山とかケンコバとか
この辺の2010年代無敵の雛壇芸人だった人ら少しずつ仕事減ってる気がするわ
MCだったりもっと確固としたポジションを何か作らないと徐々に徐々に追いやられると思う
勝俣みたいに還暦近くまで雛壇芸人で生き残れるとは思えない
この辺の2010年代無敵の雛壇芸人だった人ら少しずつ仕事減ってる気がするわ
MCだったりもっと確固としたポジションを何か作らないと徐々に徐々に追いやられると思う
勝俣みたいに還暦近くまで雛壇芸人で生き残れるとは思えない
169: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:12:22.01 ID:RP1LFfpqr.net
>>155
結局MC以外消えるからな
結局MC以外消えるからな
209: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:15:57.00 ID:w1r+XgFza.net
>>155
竹山はもう福岡の人や
竹山はもう福岡の人や
157: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:22.53 ID:fwHFfBLn0.net
感じるジャッカル好きやったのになぁ
282: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:21:14.59 ID:6MS4vJIM0.net
>>157
シャカが売れなかったのマジで謎
シャカが売れなかったのマジで謎
308: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:23:07.40 ID:UWfR03fu0.net
>>157
シャカもホームチームも解散よな
残ってるのって中川家だけ?
シャカもホームチームも解散よな
残ってるのって中川家だけ?
159: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:32.20 ID:Yod0gBSQ0.net
ひとりの教師のコントは嫌なリアルさがあったな
実際いたわああいう教師
実際いたわああいう教師
185: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:13:45.56 ID:59NC4nZJ0.net
>>159
ひとりのネタはヤバいの多いわな
テレ朝の深夜番組かなんかでやった死にかけの患者が一生懸命手品やってるネタは普通に怖かったわ
ひとりのネタはヤバいの多いわな
テレ朝の深夜番組かなんかでやった死にかけの患者が一生懸命手品やってるネタは普通に怖かったわ
610: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:48:28.78 ID:D3+pFdued.net
>>185
あれオリンピックのとき炎上させられそうになってて草やった
あれオリンピックのとき炎上させられそうになってて草やった
180: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:12:57.76 ID:uaR8AdRK0.net
こいつらの世代が強すぎて若手がちょっと出てはすぐ死ぬ
188: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:14:20.71 ID:Jg7lINLO0.net
TBS「ロンドンハーツ、おぎやはぎ、FUJIWARA、有吉をレギュラーにしてバラエティやるぞ!」
↑こいつが一瞬で打ち切られた理由は?
↑こいつが一瞬で打ち切られた理由は?
196: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:14:59.00 ID:0vhMth6Q0.net
>>188
ネット受けしかしない悪意の塊だった
ネット受けしかしない悪意の塊だった
205: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:15:38.22 ID:x69t0nLDa.net
>>188
時間帯がね…
ゴールデンにやる番組ではなかった
11時くらいなら成功してた
時間帯がね…
ゴールデンにやる番組ではなかった
11時くらいなら成功してた
242: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:40.88 ID:lWsL3otra.net
>>188
タレント名鑑は比較的長持ちしたから…
タレント名鑑は比較的長持ちしたから…
247: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:57.13 ID:NWZAz5s10.net
>>188
即BPO審議入りしたししゃーない
即BPO審議入りしたししゃーない
398: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:31:22.83 ID:NhLr2sBxd.net
>>188
タレント名鑑は頑張ったやろ
テベコンはもともと1クール予定だった疑惑あるからセーフ
スター名鑑はなんでゴールデンでやろうとしたんや
タレント名鑑は頑張ったやろ
テベコンはもともと1クール予定だった疑惑あるからセーフ
スター名鑑はなんでゴールデンでやろうとしたんや
413: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:32:34.60 ID:q7N7W7S5r.net
>>398
100歩譲ってもらって打ち切り前提でギリもらえた枠があそこだった説に賭けるわ
100歩譲ってもらって打ち切り前提でギリもらえた枠があそこだった説に賭けるわ
199: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:15:04.99 ID:OQqjMYfrp.net
M-1優勝者
THE W優勝者
R-1グランプリ優勝者2名
を輩出した伝説の番組
THE W優勝者
R-1グランプリ優勝者2名
を輩出した伝説の番組
⏰まもなく放送開始です⏰
— フジテレビ (@fujitv) March 5, 2018
🌙夜11時~放送📺
『AI-TV【メンバー入れ替えオーディション!ゆりやんが本気ネタ勝負】』🤖🗯https://t.co/1wT5FTd550#fujitv #AITV #霜降り明星 #バッドナイス #フースーヤ #ゆりやんレトリィバァ #四千頭身 pic.twitter.com/w4wid1WVPh
246: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:43.24 ID:IDcwo3ly0.net
>>199
見てたけどつまらんかった
見てたけどつまらんかった
201: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:15:06.69 ID:AcWF1TZYa.net
森三中は女になってもうたな
なぜか一番可愛かった黒沢だけ壊れた
なぜか一番可愛かった黒沢だけ壊れた
210: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:16:01.85 ID:ZHj1Uvto0.net
219: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:16:49.17 ID:qFm2f/Did.net
>>210
YouTubeでレッドシアターサムネのびっくり動画が大量にあったせい
YouTubeでレッドシアターサムネのびっくり動画が大量にあったせい
221: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:16:57.58 ID:+DguIRUb0.net
>>210
時期的に運が悪かった部分はある
時期的に運が悪かった部分はある
236: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:20.14 ID:RP1LFfpqr.net
>>210
狩野って最初は準看板みたいな立ち位置やったけど末期は置物やったよな
そっからポンコツで天下取るのは凄いわ
狩野って最初は準看板みたいな立ち位置やったけど末期は置物やったよな
そっからポンコツで天下取るのは凄いわ
241: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:39.08 ID:udKmE35z0.net
>>210
コイツらネタはいまだに強いやろ
ロンハーの50人雛壇が熾烈過ぎただけや
コイツらネタはいまだに強いやろ
ロンハーの50人雛壇が熾烈過ぎただけや
289: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:21:57.00 ID:n27Rz9xl0.net
>>210
はんにゃフルーツポンチってまじで消えたよなあ
はんにゃフルーツポンチってまじで消えたよなあ
331: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:25:09.71 ID:UWfR03fu0.net
>>210
端にいる中岡と狩野が今や大人気という事実
端にいる中岡と狩野が今や大人気という事実
338: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:25:48.15 ID:6MS4vJIM0.net
>>210
雑魚扱いワンツーの英考ちゃん、中岡が現状1番跳ねてるの草
雑魚扱いワンツーの英考ちゃん、中岡が現状1番跳ねてるの草
237: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:27.15 ID:Q6Dts7dE0.net
はねトびという地獄
260: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:20:14.60 ID:+DguIRUb0.net
>>237
めちゃイケの裏話は笑えるのにはねトびの裏話はたいてい笑えないのがきついわ
めちゃイケの裏話は笑えるのにはねトびの裏話はたいてい笑えないのがきついわ
278: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:21:12.08 ID:m9XI55u80.net
>>237
世間的には10年続いた成功番組扱いなんだよなぁ
世間的には10年続いた成功番組扱いなんだよなぁ
327: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:24:43.71 ID:bn3ob/A50.net
>>237
はねトびもそうだしめちゃも単純にバラエティ番組として見やすすぎるわ
たまに見返すとあっという間に一時間が終わってる
はねトびもそうだしめちゃも単純にバラエティ番組として見やすすぎるわ
たまに見返すとあっという間に一時間が終わってる
239: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:30.19 ID:L6xPWQdJp.net
フジ「このメンツなら間違いないやろ…」
今夜はこれを!!
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) October 18, 2014
10/18フジテレビ系列23:10〜スタート新番組!
『ミレニアムズ』
《出演者》南海キャンディーズ山里亮太/オードリー/ウーマンラッシュアワー/ナイツ/流れ星《初回ゲスト》SEKAI NO OWARI pic.twitter.com/l4aGvHdo9v
261: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:20:24.28 ID:mRX/nzVbM.net
>>239
瀧上なにカッコつけてんねん思うがキャラ的には正解なんかな
瀧上なにカッコつけてんねん思うがキャラ的には正解なんかな
253: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:19:21.09 ID:RP1LFfpqr.net
>>239
ナイツが一番伸びたよな
ナイツが一番伸びたよな
298: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:22:29.35 ID:8abYPaYOd.net
>>253
ミレニアムズは言うてそこそこ売れた後の番組やし…
ミレニアムズは言うてそこそこ売れた後の番組やし…
269: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:20:55.05 ID:x69t0nLDa.net
バナナマン「帯番組!レギュラー多数!」
有吉「冠番組いっぱい!」
おぎやはぎ「BS…」
なんでこんなに差がついたんやろな
とんねるずのみなさんのおかげでしたに出てた頃は全員同等だったのに
有吉「冠番組いっぱい!」
おぎやはぎ「BS…」
なんでこんなに差がついたんやろな
とんねるずのみなさんのおかげでしたに出てた頃は全員同等だったのに
291: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:21:57.90 ID:CGRxWe1Td.net
>>269
いうてバナナマンも使い捨て番組ばっかやし危うくなってきたやろ
いうてバナナマンも使い捨て番組ばっかやし危うくなってきたやろ
304: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:22:43.10 ID:+DguIRUb0.net
>>291
日村はともかく設楽はノンストップあるうちは比較的安泰やろ
日村はともかく設楽はノンストップあるうちは比較的安泰やろ
360: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:27:44.99 ID:SqUuGxO6d.net
>>291
日村が飯食うだけでイッテQとスポーツ王倒してるしそこそこ安泰ちゃうか
日村が飯食うだけでイッテQとスポーツ王倒してるしそこそこ安泰ちゃうか
387: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:30:36.77 ID:XFCgvchm0.net
>>291
なお正月せっかくグルメでスポーツ王とイッテQに勝利した模様
なお正月せっかくグルメでスポーツ王とイッテQに勝利した模様
280: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:21:12.65 ID:C9fU3CE90.net
スターティングメンバー
小木大サーカス
汗のマーク
熊殺し
夢の島埋
パンダP
栗井ムネ男
下衆ヤバ男
王様のプランチャー
小木大サーカス
汗のマーク
熊殺し
夢の島埋
パンダP
栗井ムネ男
下衆ヤバ男
王様のプランチャー
292: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:22:17.19 ID:yNXaQUZ7r.net
>>280
尾藤たけしおらんやないか
尾藤たけしおらんやないか
293: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:22:17.47 ID:Zx4Hgm9S0.net
こいつら皆20代からブイブイ言わしてたやんな
凄い時代やわ
凄い時代やわ
メンバーが豪華すぎて鳥肌 #笑っていいとも最終回 pic.twitter.com/70lbJbKF5l
— コイワイ (@Mitsuba_Koiwai) March 31, 2014
326: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:24:41.85 ID:vPWooXLYa.net
>>293
とんねるずだけ錯覚並みにデカいの笑える
とんねるずだけ錯覚並みにデカいの笑える
313: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:23:31.25 ID:+DguIRUb0.net
>>293
改めて見たらすごいメンバー揃ってるな
改めて見たらすごいメンバー揃ってるな
319: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:24:15.84 ID:9FIi++Lg0.net
>>293
ここに爆笑問題入るの違和感しかないわ
こいつら言う程大物か?
ここに爆笑問題入るの違和感しかないわ
こいつら言う程大物か?
328: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:24:51.65 ID:m9XI55u80.net
>>319
南原さんはいいんですかね…
南原さんはいいんですかね…
395: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:31:12.79 ID:WVeKkOMAa.net
>>328
いいともの最終回
松本「さっきからナンチャンが汐留が気になるらしい」
浜田「明日もあるからなw」
南原「(何も言わず松本を小さく何度も押すだけの激弱ツッコミ)」
松本「(アカンわこれ…)あ、ウッチャンも汐留気になるやんな!」(クソテキトーなフリ)
内村「違う!俺はヒルナンデスじゃねえ!!」(番組名普通に言って大爆笑をかっさらう)
後日談
松本「久々に共演したけどやっぱナンチャンに振ったらアカンな」
浜田「ナハハハwww」
いいともの最終回
松本「さっきからナンチャンが汐留が気になるらしい」
浜田「明日もあるからなw」
南原「(何も言わず松本を小さく何度も押すだけの激弱ツッコミ)」
松本「(アカンわこれ…)あ、ウッチャンも汐留気になるやんな!」(クソテキトーなフリ)
内村「違う!俺はヒルナンデスじゃねえ!!」(番組名普通に言って大爆笑をかっさらう)
後日談
松本「久々に共演したけどやっぱナンチャンに振ったらアカンな」
浜田「ナハハハwww」
442: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:34:57.96 ID:UWfR03fu0.net
>>395
機転きかせて内村に振る松本もそれに100点解答する内村も凄いな
機転きかせて内村に振る松本もそれに100点解答する内村も凄いな
311: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:23:20.22 ID:+yDy+c+I0.net
348: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:26:52.70 ID:N2WVGws30.net
>>311
「小木大サーカス」なのにやってるのは中野と丸山なの草
「小木大サーカス」なのにやってるのは中野と丸山なの草
335: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:25:39.58 ID:toTI7jqpd.net
346: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:26:20.04 ID:SmHAhSR20.net
>>335
両サイドの女消えたよなそういや
両サイドの女消えたよなそういや
349: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:27:05.87 ID:wAnODlQ+0.net
>>346
名前すら思い出せん
名前すら思い出せん
362: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:27:45.57 ID:SmHAhSR20.net
>>349
西内まりやはギリギリ覚えてるけど髪型ファンキーなほうはマジで記憶ないわ
西内まりやはギリギリ覚えてるけど髪型ファンキーなほうはマジで記憶ないわ
420: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:33:13.85 ID:mMty03gVd.net
>>349
加賀美セイラ
加賀美セイラ
351: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:27:16.31 ID:YhWdUkx70.net
373: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:29:13.40 ID:BGtvP0i60.net
>>351
ひょっこりはんやんけ
ひょっこりはんやんけ
380: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:30:06.16 ID:qFm2f/Did.net
>>351
まじでひょっこりはんおって草
まじでひょっこりはんおって草
379: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:30:00.87 ID:6y0T03wN0.net
393: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:30:53.78 ID:nDe+joPl0.net
マジでフジ最盛期を小学生で過ごした20代後半~30代前半は幸せだったと思う
427: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:33:48.12 ID:sXLDjDeD0.net
>>393
ホラー全盛期やったしほんま良かったわ
ホラー全盛期やったしほんま良かったわ
479: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:37:42.15 ID:6iokaT4UM.net
>>393
全盛期のフジは是枝とか岩井俊二を世に出してるのもすごいと思うわ
二十代の坂本裕二に東京ラブストーリー書かせたり
全盛期のフジは是枝とか岩井俊二を世に出してるのもすごいと思うわ
二十代の坂本裕二に東京ラブストーリー書かせたり
486: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:38:26.25 ID:UXDUNuRXa.net
ポストナイナイのニューヨークはなんでコント番組貰えんかったの?
512: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:40:40.55 ID:vj7M33WcM.net
521: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:41:31.69 ID:sXLDjDeD0.net
560: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:45:05.61 ID:IQCknKNup.net
紳助「15年後にお笑い界の頂点に立ってるのは上田」
これ凄すぎたわ先見の明ありすぎだろ
これ凄すぎたわ先見の明ありすぎだろ
575: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:45:54.52 ID:vFKQJ2pDd.net
>>560
伏兵有吉の登場はさすがの紳助でも読めなかったな
伏兵有吉の登場はさすがの紳助でも読めなかったな
591: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:47:04.08 ID:XaiYdhG00.net
>>575
紳助消えた頃ってもう有吉復活してたっけ
紳助消えた頃ってもう有吉復活してたっけ
602: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:47:41.94 ID:a7AFs9/J0.net
>>591
消えた頃が毒舌やってた頃だね
消えた頃が毒舌やってた頃だね
626: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:49:50.56 ID:qujTElX00.net
>>591
してる
何なら行列での紳助お気に入りの出演者は有吉
紳助は有吉に結構んほぉってた
紳助と相乗して他の共演者に悪口言うから
してる
何なら行列での紳助お気に入りの出演者は有吉
紳助は有吉に結構んほぉってた
紳助と相乗して他の共演者に悪口言うから
633: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:50:41.90 ID:XaiYdhG00.net
>>626
絡みあったんやな
絡みあったんやな
632: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:50:41.82 ID:LenlWo9ha.net
女芸人にカウントするの間違ってるけど浜口京子が今一番面白い女の可能性あるよな
644: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:51:28.47 ID:q7N7W7S5r.net
>>632
女子メンタルであえて優勝外されてるよな
女子メンタルであえて優勝外されてるよな
651: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:52:29.78 ID:XhH3KR7m0.net
>>632
女子メンタル強すぎて草生えた
あの場なら邪魔しかしないゆりやんよりよっぽど芸人してる
女子メンタル強すぎて草生えた
あの場なら邪魔しかしないゆりやんよりよっぽど芸人してる
645: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:51:30.19 ID:WKRylQ6t0.net
ケンコバはギリギリ耐えてるけどザキヤマフジモンのどうも弄られてる側を活かせないガヤはもうついていけんわ
ニュージェネレーションのガヤはマヂラブ霜降り永野やで
ニュージェネレーションのガヤはマヂラブ霜降り永野やで
654: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:52:39.17 ID:q7N7W7S5r.net
>>645
ザキヤマの竹山イジり正直キツくて苦手
むしろイジられてる側が面白いわザキヤマは
ザキヤマの竹山イジり正直キツくて苦手
むしろイジられてる側が面白いわザキヤマは
656: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:52:41.39 ID:udKmE35z0.net
>>645
野田のガヤおもろいよな
1人だけ視点違うのがすこ
野田のガヤおもろいよな
1人だけ視点違うのがすこ
141: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:13.52 ID:F2XqLvkEa.net
今思えばこれがバラエティ最後の輝きやったね
149: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:00.11 ID:AT9vR0lV0.net
使う側のプロの目利きってやっぱ凄いんだな
その場の観客受け優先するコンテストの行く先はどうなんやろ
その場の観客受け優先するコンテストの行く先はどうなんやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641448336/
Comment (22)
みつこ
が
しました
だから何かと「怒鳴りつける」→「優しくする」って揺さぶりかけて懐柔しようとしてた
ただ有吉はそのやり方に嫌気が差して紳助と距離を置くようになった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「お笑いスター誕生」「花王名人劇場」「THE MANZAI」て育ってきてるから
みつこ
が
しました
中川家は今や漫才番組では大トリポジションやで
みつこ
が
しました
10年後残ってるのなら霜降りはまだ若手状態
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
バラエティーが変わることを予想すべきだったな
そして
大手芸能事務所から
バラエティー番組やドラマやニュース・情報番組に年貢のように所属タレントをねじ込まれることも
15年前でも今ほどじゃなかった
みつこ
が
しました
気がつけば1時間枠のバラエティ番組すら貴重になった
やっぱつべの台頭とかが大きかったんかね?
みつこ
が
しました
文春砲の流行をきっかけにメディアが有名な人間ならとにかく誰にでも喧嘩を売り始めた感じはある
みつこ
が
しました
芸人が考えるオリジナルのネタもあるけどほとんどが構成作家が考えたネタ。
お笑いの賞レースも芸人だけがネタ考えてるなんてない。
売れてる芸人はネタを考えられるわけない。
小梅太夫のネタはほぼ構成作家。オリジナルのは意味不明すぎて使えないんだそうだ。
お笑いで本当に面白いのは構成作家。
みつこ
が
しました
下積みと言うか色々な番組に出まくってた時期はあるで
お笑いウルトラクイズとか顔出そう・印象残そうとと必死になってたのは岡村
一方の矢部はそこまでやらんでええやろって適当にやってた
みつこ
が
しました
笑いもせずにこんな番組ダメだ!って怒ってた人間って
どういう人生送ってるんだろ
ネタにされたタレント側が怒ってたのかな?
みつこ
が
しました
ナイナイって今何してるの?
落ちぶれて大阪帰ったよね?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
令和キッズはモニタリング、新しいカギ、イッテQとか見てるし。
みつこ
が
しました
全員集合
みつこ
が
しました
ほぼ100円ショップを毎週垂れ流してて再放送かと思ったよ
みつこ
が
しました
コメントする