1: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:16:24.00 ID:4rUMxluPM
ハチベエ 八百屋潰してコンビニのオーナー店長 週7勤務 妻子持ち

ハカセ 院卒で公立中学校の教師 未婚

モーちゃん 工業高校卒業して大阪に就職するもリストラ 地元戻ってレンタルビデオ屋の夜勤バイト 妻子持ち

3: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:17:10.26 ID:4GcpYRzL0
コケすぎだろ



2: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:17:06.08 ID:KLVsAZ170
負け組博士
やっぱりアホな方が幸せやね

6: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:18:38.60 ID:4rUMxluPM
>>2
しかも国立大卒って設定やからな

4: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:17:53.59 ID:Rvzn8Jegd
読者ワイ、無職こどおじ!w

16: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:22:41.38 ID:KLVsAZ170
>>4
ズッコケ4人組やん🥰

41: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:35:54.34 ID:WEh8/nAla
>>4
残当

5: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:18:32.68 ID:pos3nXHO0
全員自立できとるやんけ

9: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:19:30.32 ID:lui+Jfml0
ズッコケたままの人生か…

10: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:19:52.13 ID:4rUMxluPM
なおハチベエはメビウス6ミリガンガン吸いまくって毎晩スナックで飲み歩いているもよう

12: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:20:13.75 ID:D4o+0eV00
未来編あったやろ確か

13: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:20:20.45 ID:RzJmXsfq0
ハカセ以外ワープアやんけ

14: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:21:22.02 ID:htn8KSy/d
妻子持ちの時点で勝ちやろなぁ

15: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:21:33.23 ID:2uE9BhjY0
博士は結局美人の同級生と結婚したから
3人組の中で格差で着てるよな

17: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:22:47.70 ID:rVRefa1A0
コンビニオーナー店長とかいうのがどれほど伸びるのかピンとこない
勤務時間的にはクソブラックなのは確かやろけど

19: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:25:26.54 ID:4rUMxluPM
>>17
現実やと週7で朝から出て昼には帰る感じやね
ただ作中やと1日中働いてる描写があるからそれなりの繁忙店なんやろな

31: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:31:04.95 ID:b5FvRFxSd
>>19
親会社「儲かったようだな?FC料3割なwwwwあ、あと隣に新店舗作るから儲かるようだからなwwww」
親会社「それと韓流フェアやるから強制購入なwww売れ残ったらお前らが廃棄料払えよ(ギロッ

33: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:32:39.41 ID:4rUMxluPM
>>31
まさにそういうボヤキをスナックでこぼすシーンがあるんよ 
売れもしないものまで押し付けられて結局体のいい乗っ取りや言うてな
大変やなぁって思うわ

35: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:33:47.55 ID:b5FvRFxSd
>>33
そんなリアル突き付けなくても‥‥

67: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:46:12.15 ID:rOq8DdZf0
>>33
マジの無能コンビニオーナーはスナックすら行けんで
朝8時にやってる店に行くんや

69: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:47:57.98 ID:4rUMxluPM
>>67

18: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:24:04.49 ID:4rUMxluPM
表紙の絵柄がええんよ
3人ともちゃんと歳とってる

20: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:26:03.67 ID:b5FvRFxSd
ハチベエ →プロ野球選手
ハカセ  →発明家
モーちゃん→肉屋さん経営

こんな感じで思ってた

21: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:26:16.11 ID:vg1GkYpJd
八百屋は売れなくなってコンビニというのが哀愁あるな

24: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:27:24.62 ID:4rUMxluPM
>>21
これリアリティあるよな

22: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:26:21.77 ID:Ry/JbxCc0
八兵衛の妻って安藤圭子?みたいなクラスのムードメーカーみたいな女だっけか
博士は陽子と結婚したの?

23: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:27:07.13 ID:4rUMxluPM
>>22
せやで

25: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:27:27.31 ID:X8V3aK9DM
なにかあった未来かよ

26: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:28:40.49 ID:xiYG9EAT0
wikipedia見てたらハチベエ司会議員になってて草ww

27: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:29:03.25 ID:4rUMxluPM
ハチベエがスナックの女にヤリモクで近づく描写とか普通にあるんよな 地方の荒くれ中年親父感あってええんよ

28: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:30:29.02 ID:lui+Jfml0
一見モーちゃんが人生どん詰まりで這い上がれる余地なさそうだが
実はこの中で最もリスクが高のがハチベエ
唯一人生完走できそうなのがハカセだが待っているのは孤独死

32: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:31:17.36 ID:4rUMxluPM
>>28
まあモーちゃんは同級生の女の口利きで内装屋に転職するんやけどね

34: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:32:49.14 ID:b5FvRFxSd
>>32
40から内装屋って暮らせないぞ
騙しのリフォーム会社確定やん

37: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:34:08.36 ID:4rUMxluPM
>>34
まあそこはフィクションやし多少はね…
ワイもぶっちゃけその歳で職人は色んな意味でキツくないかと思ったわ

29: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:30:39.49 ID:CFGPK7vB0
ラーメンスープブレンドして売るやつ好き

30: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:30:58.47 ID:e4pBh44M0
なんでこんな未来をわざわざ描くの

36: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:33:56.07 ID:u1U+xX3N0
同級生女子にはハチベエじゃなくてモーちゃんがモテるって設定なのに
出かけた先で出会うゲスト美少女にモテたりフラグ立ったりするのはいつもハチベエなのが気になってた
やっぱ性格がよく分かってない段階だとハチベエがモテるんやろな

44: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:37:01.29 ID:WEh8/nAla
>>36
ハチベエはコミュ力高いし

39: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:35:29.44 ID:WEh8/nAla
なんも悲しくないやん

42: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:36:01.88 ID:4rUMxluPM
>>39
結局大人になるとこんなもんなんやなって悲しさがあるんよ

45: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:37:19.22 ID:WEh8/nAla
>>42
リアリティがあるのが悲しいんか

47: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:39:11.63 ID:4rUMxluPM
>>45
子供編やと夢あってワクワクする話ばっかやからな…

49: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:40:11.04 ID:KLVsAZ170
>>47
キッズこそ大人編を読んで学ぶべきやね

46: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:37:49.92 ID:WEh8/nAla
博士のモデルは原作者なんよな

48: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:39:45.12 ID:7d2XbREt0
プリキュアも40歳編やったら一人くらいは未婚のこどおばいそうやな
総人数100人は超えてるやろもうあのシリーズ

50: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:41:03.31 ID:2uE9BhjY0
こういうのってハッピーな大人になってたら現実味ないし
凡庸な人間だったら小説にならないし
悲惨な人間として描くしか道ないよな

54: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:41:54.04 ID:KLVsAZ170
>>50
3人おるんやし分けれたやろ…
なんで総悲観なんや

58: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:43:54.77 ID:4rUMxluPM
>>50
いちりあるな

51: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:41:07.49 ID:8mCEZFkF0
特攻の拓も武丸が営業で卑屈な笑顔でペコペコしてたな

56: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:42:34.94 ID:ZbJWXJrxd
モデルになった町の寂れかたが酷い
早く再開発をしようや

70: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:49:56.76 ID:4rUMxluPM
>>56
作中やと再開発してんねんけどな

59: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:44:04.30 ID:n7ABALj60
夢がねえな
子供が読む本か?

62: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:45:13.09 ID:KLVsAZ170
>>59
大人が昔を懐かしむ本やね

63: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:45:23.06 ID:4rUMxluPM
>>59
一応扱いは一般書や
図書館でも児童書コーナーにはないで

60: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:44:49.60 ID:3FclJW3Pd
文章力とか普通に大人向けの小説のレベルになってるんか?

66: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:46:11.11 ID:4rUMxluPM
>>60
基本は変わらんけどヤニ吸うシーンとかキスの描写はあるで
後者はさすがにぼやかしとるけど

65: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:45:42.83 ID:u1U+xX3N0
中年編は読んだことないから知らんけど少年編は大人なってから読んでも普通に面白いで
クッソ癒されるしノスタルジーに浸れるから全50巻騙されたと思って読んでみてほしい

68: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:46:30.28 ID:4rUMxluPM
>>65
最終巻がいっちゃん好き

71: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:50:37.18 ID:OiBunz7Dd
ハチベエは胸ポケットからセブンスターを取り出し口に運んだ。
大きく吐く煙と冬の白さが重なり自分の人生に涙が出てきた。
「親父ゴメン…潰さなきゃよかったよ…」
経営は経営でもフランチャイズ経営の雇われ
いつクビを切られるかもわからない
今月も売上は目標に届いてない
ハチベエ40歳、12時間労働週7日間。

こんな感じなん?

75: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:52:43.88 ID:St0V74oha
>>71
なんか文才ないのにかっこつけてるの草

76: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:53:26.77 ID:4rUMxluPM
>>71

実際はグチこぼした次のパートでヤリモクで近づいてるスナックのママに5万近く使うシーンあるし儲かっとるんやろな
オーナー店長やし

79: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:54:02.48 ID:WEh8/nAla
>>76
それ生々しくて嫌やな

81: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:55:34.22 ID:4rUMxluPM
>>79
まあリアリティありすぎやけど地方の荒くれ中年親父感あってワイは嫌いやない

80: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:55:28.90 ID:rOq8DdZf0
>>71
コンビニで日商20万とか訳のわからんレベルのクソ店舗摑まされたらそれでギリギリやな
まあこう言うのは基本本部がフォローしてくれて別店舗用意してくれるから大丈夫なんやオーナーがアホやなければな

83: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:59:10.40 ID:4rUMxluPM
>>80
そうなると悲惨やな

82: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:57:57.69 ID:4rUMxluPM
ワイコンビニ経験者やからハチベエが朝出勤してレジやって米飯の納品来たらバイトにレジ任せて品出ししてついでにロス取ってその後発注用の端末持って売り場出てるシーンがめちゃくちゃ印象に残ったわ
他にも作者はめっちゃ取材したんやろなと思うシーンがいくつもある

84: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 11:01:40.57 ID:4rUMxluPM
ちなやけどハカセは公立中学校教師は納得の行く結果やないと常々ボヤいてるで

96: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 11:08:55.98 ID:4rUMxluPM
現実ならズッコケ3人組も58歳や おそろC

97: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 11:09:49.50 ID:n3nElYtH0
リアルやなぁ

99: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 11:11:04.39 ID:4rUMxluPM
あとテーマも裁判員裁判だの選挙だの子育てだのリアリティあるものばっかなんよな
そこも子供編との大きな違いや

61: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 10:44:59.26 ID:h0L4mkW5d
夢って、なにかね?

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684545384/