1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:31:42.007 ID:u3EKbvo50
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:32:12.676 ID:G6quUvB80
いいタイミングで始めたな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:33:25.568 ID:u3EKbvo50
>>2
正直タイミングに救われた
日本株も米株もめっちゃ調子良い
正直タイミングに救われた
日本株も米株もめっちゃ調子良い
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:32:44.365 ID:Vqe3WgQg0
脱コロナ発日銀利上げ着のチキンレースへようこそ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:32:48.711 ID:9pEpo+KF0
リーマンショックきたときにどう動けるかが問題
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:32:57.830 ID:DCHCkuCDd
これが天才か・・・投資1本でやっていこう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:34:46.513 ID:u3EKbvo50
>>4
売らずに地獄の底までナンピンするつもりでいる
いざ実行できるかわからんけど
>>5
種銭は労働で稼ぎたい
売らずに地獄の底までナンピンするつもりでいる
いざ実行できるかわからんけど
>>5
種銭は労働で稼ぎたい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:33:52.128 ID:GKz93OvAM
なにこれ、デイトレ?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:35:12.814 ID:u3EKbvo50
>>8
短期で売買してるのも一部あるけどほとんどガチホ
短期で売買してるのも一部あるけどほとんどガチホ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:37:50.292 ID:GKz93OvAM
>>10
マジかよ、、見る目あるなぁ
マジかよ、、見る目あるなぁ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:40:10.823 ID:u3EKbvo50
>>12
銘柄選びには相当時間かけたからね
銘柄選びには相当時間かけたからね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:37:27.779 ID:MYfJsLhT0
米株全部売って国内にまわそうぜ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:42:18.662 ID:MYfJsLhT0
今イージーだからな
いつまでバブル続くか分からんけど
いつまでバブル続くか分からんけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:44:19.469 ID:u3EKbvo50
>>14
なるべく長く続いてくれ…!!
リッチになりたいんだ
なるべく長く続いてくれ…!!
リッチになりたいんだ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:45:17.751 ID:ZERAANXoM
信用はなるべく使わないようにしよう
FIRE狙っているなら別だけど......
FIRE狙っているなら別だけど......
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:46:53.127 ID:u3EKbvo50
>>16
一応レバレッジは1.5倍までに抑えるようにしてる
ハイレバは危険すぎるからね
一応レバレッジは1.5倍までに抑えるようにしてる
ハイレバは危険すぎるからね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:45:50.806 ID:B2KaKHJKr
戦争終結までは堅調っぽい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:48:41.304 ID:HVSnj4wFM
なんでコロナだと株価上がるの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:51:05.553 ID:u3EKbvo50
>>19
アメリカが企業を救済するために金をばらまいてバブルになった
アメリカが企業を救済するために金をばらまいてバブルになった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:53:28.796 ID:HVSnj4wFM
>>20
え、アメリカが慈善事業してるんだ、知らなかった!
ありが㌧
え、アメリカが慈善事業してるんだ、知らなかった!
ありが㌧
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:52:19.394 ID:B2KaKHJKr
コロナ初期にガクンと下がったのが懐かしい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:59:19.372 ID:u3EKbvo50
>>21
その頃まだ投資始めてなかったけどあんなんなったらビビるわ
その頃まだ投資始めてなかったけどあんなんなったらビビるわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:03:11.941 ID:HHFwjNjY0
日本株はプラスだけど米国はマイナスだわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:07:07.141 ID:u3EKbvo50
>>24
米株もグイグイ上がってるしそのうち助かるさ
変なタイミングで買った俺のテスラもプラ転しそうだし
米株もグイグイ上がってるしそのうち助かるさ
変なタイミングで買った俺のテスラもプラ転しそうだし
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:13:24.598 ID:HHFwjNjY0
>>25
テスラは買っとけば良かったなぁって後悔してる
やっぱり下がったら買いだよ
テスラは買っとけば良かったなぁって後悔してる
やっぱり下がったら買いだよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:31:31.388 ID:u3EKbvo50
>>26
何だかんだで確かな業績が数字で出てるからね
あとテスラ信者が一定数いるのも強い
信者の有無は銘柄選びでかなり重視してる
何だかんだで確かな業績が数字で出てるからね
あとテスラ信者が一定数いるのも強い
信者の有無は銘柄選びでかなり重視してる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:16:11.109 ID:htl0EIrb0
ポートフォリオ公開しろ😡
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:28:58.117 ID:u3EKbvo50
>>27
今持ってるのはこれだけ
日本株
カバー
米株
MSFT
AAPL
NVDA
TSLA
それから
・カバー
・グローバルX US テック・トップ20 ETF(2244)
を信用で100万円ずつ買って全体のポートフォリオ全体のレバレッジが1.5倍になるように調整してる
今持ってるのはこれだけ
日本株
カバー
米株
MSFT
AAPL
NVDA
TSLA
それから
・カバー
・グローバルX US テック・トップ20 ETF(2244)
を信用で100万円ずつ買って全体のポートフォリオ全体のレバレッジが1.5倍になるように調整してる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:31:20.027 ID:htl0EIrb0
>>28
カバーってvtuberか
参考になった
カバーってvtuberか
参考になった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:33:52.221 ID:u3EKbvo50
>>29
カバーは世界でのシェア拡大を重視してるのを評価してる
漫画アニメ文化は世界に根付いてきてるのでVTuberも来ると思う
カバーは世界でのシェア拡大を重視してるのを評価してる
漫画アニメ文化は世界に根付いてきてるのでVTuberも来ると思う
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:38:01.942 ID:htl0EIrb0
>>32
意外と考えてるのな…
意外と考えてるのな…
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:40:33.500 ID:u3EKbvo50
>>34
買ったら10年ガチホするつもりで分析してる
ウォーレン・バフェット流
買ったら10年ガチホするつもりで分析してる
ウォーレン・バフェット流
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:31:44.182 ID:3N4w+GQr0
俺の銀行預金の価値がどんどん下がってて株買っとけばよかったって絶賛後悔中だわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:35:30.187 ID:u3EKbvo50
>>31
現金は安全と思われてるけどよく考えたら現金ゼンツッパだからね…
現金は安全と思われてるけどよく考えたら現金ゼンツッパだからね…
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:42:11.074 ID:u3EKbvo50
これからポートフォリオに加えようか考えてるのは任天堂
マリオ映画が成功したことでゲーム会社としてだけでなくコンテンツ会社としての優秀さが示された
そのうちディズニー超えると思う
マリオ映画が成功したことでゲーム会社としてだけでなくコンテンツ会社としての優秀さが示された
そのうちディズニー超えると思う
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:45:32.887 ID:9UeRi+rVr
どうやって勉強した?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:49:06.112 ID:u3EKbvo50
>>37
最初は何も分からんかったから金融庁のホームページで勉強した
そのあとは株式投資に関する本を20冊くらい読んだ
最初は何も分からんかったから金融庁のホームページで勉強した
そのあとは株式投資に関する本を20冊くらい読んだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:46:09.548 ID:FoYTQuzSa
素晴らしい成績ですね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:52:04.122 ID:hK8NcUI/a
めちゃくちゃ勉強家じゃん
株じゃなくても成功しそう
えらいっ
株じゃなくても成功しそう
えらいっ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:52:37.994 ID:3N4w+GQr0
ちなみに聞きたいんだけど
金が必要になったときはどうするのコレ?
金が必要になったときはどうするのコレ?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:55:14.836 ID:u3EKbvo50
>>40
勉強は好きなんだ
知ることが楽しい
>>41
最低限の生活費は残すようにしてるけど
どうしてもまとまった金が必要になったらポートフォリオの優先度が低いやつから売却する
勉強は好きなんだ
知ることが楽しい
>>41
最低限の生活費は残すようにしてるけど
どうしてもまとまった金が必要になったらポートフォリオの優先度が低いやつから売却する
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 10:56:51.915 ID:p4IEbZCG0
ええやん
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:05:49.596 ID:yDySLEM3M
俺もカバー持ってるんだが、いつ売るのええかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:08:20.747 ID:u3EKbvo50
>>44
俺は>>45の①②③の条件が続いている限りずっとガチホするつもり
俺は>>45の①②③の条件が続いている限りずっとガチホするつもり
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:06:32.251 ID:u3EKbvo50
ポートフォリオに加える条件はこんな感じ
①その会社の製品やサービスの信者が多くいる
②自分がその会社の製品やサービスを愛用している
③業績が基本右肩上がり
②が重要なのは、その会社の製品やサービスに魅力がなくなる瞬間を感覚的に察知できるから
①その会社の製品やサービスの信者が多くいる
②自分がその会社の製品やサービスを愛用している
③業績が基本右肩上がり
②が重要なのは、その会社の製品やサービスに魅力がなくなる瞬間を感覚的に察知できるから
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:09:41.633 ID:zQ6cM1Hl0
株やりたいけど何から学べばいいか分かんないから最初何から始めたか教えて
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:15:31.518 ID:u3EKbvo50
>>47
特に深く考えずNISA制度あるからってのでS&P500の投資信託を買ったのが最初かな
だけど値動きが小さすぎて物足りないから個別株についても調べ始めた感じ
特に役に立った教材は、
マルキールの「ウォール街のランダム・ウォーカー」
足立武志の「ファンダメンタル投資の教科書」「株価チャートの教科書」
特に深く考えずNISA制度あるからってのでS&P500の投資信託を買ったのが最初かな
だけど値動きが小さすぎて物足りないから個別株についても調べ始めた感じ
特に役に立った教材は、
マルキールの「ウォール街のランダム・ウォーカー」
足立武志の「ファンダメンタル投資の教科書」「株価チャートの教科書」
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:10:20.587 ID:zQPk3jUX0
証券会社はどこを使っている?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:18:32.076 ID:u3EKbvo50
>>48
楽天証券
特に証券会社にこだわりはない
楽天証券
特に証券会社にこだわりはない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:10:26.177 ID:Q4o4DtgC0
自分は親の残した証券口座の運用をこの春から始めてみたんだが
恐ろしいほど金が増える。今だけなんだろうけど働く気失せるな。
バブル時代ってこんな感じだっのか? 今だけだとは思うけど怖い。
だが任天堂はいいぞ!
恐ろしいほど金が増える。今だけなんだろうけど働く気失せるな。
バブル時代ってこんな感じだっのか? 今だけだとは思うけど怖い。
だが任天堂はいいぞ!
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:16:45.083 ID:u3EKbvo50
>>49
任天堂はすごいよね
そのうちゼルダ映画化の話も来そうだし
アメリカにニンテンドーランドができる日が来るかもしれん
任天堂はすごいよね
そのうちゼルダ映画化の話も来そうだし
アメリカにニンテンドーランドができる日が来るかもしれん
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:22:24.924 ID:yDySLEM3M
バンナム買わんのか?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:25:27.270 ID:u3EKbvo50
>>53
>>45の条件的に今のところ考えてないかな
株価チャートみたらずっと右肩上がりで調子いいね
>>45の条件的に今のところ考えてないかな
株価チャートみたらずっと右肩上がりで調子いいね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:24:22.865 ID:BQITP3Waa
弟子にしてください
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:26:45.079 ID:w2yaMEjTM
積立NISAで70万くらい積み上がってるけどプラス2万くらいにしかなってないぞ
もしかして投資信託って業者の取り分すごく高いのか?
もしかして投資信託って業者の取り分すごく高いのか?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 12:35:11.645 ID:FJ5fg/lnd
>>56
90万ぐらいで評価益66000ぐらい
始めたタイミングと買ってる銘柄かな
90万ぐらいで評価益66000ぐらい
始めたタイミングと買ってる銘柄かな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:30:37.844 ID:u3EKbvo50
>>56
期間と商品が分からんからなんとも言えんけど投資信託だと大きな値上がりは期待できないぞ(貯金よりマシくらいに考えた方がいい)
期間と商品が分からんからなんとも言えんけど投資信託だと大きな値上がりは期待できないぞ(貯金よりマシくらいに考えた方がいい)
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:53:07.550 ID:w2yaMEjTM
>>59
2年くらいで商品は適当に選んだ
でも積立始めたらNISA枠では個別で買えないよね?
2年くらいで商品は適当に選んだ
でも積立始めたらNISA枠では個別で買えないよね?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:55:28.696 ID:uEOtJx6p0
>>61
積立NISAはこの2年あんま上がってないからな
積立NISAはこの2年あんま上がってないからな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:29:17.318 ID:u3EKbvo50
あ、重要な条件を忘れてたわ
④他の会社が真似できないサービスや製品を提供している
例えばアマゾンやグーグルがやってることは中国がバイドゥやアリババを作ったように真似ができる
だけどアップルやマイクロソフトがやってることは他社には絶対に真似できない
④他の会社が真似できないサービスや製品を提供している
例えばアマゾンやグーグルがやってることは中国がバイドゥやアリババを作ったように真似ができる
だけどアップルやマイクロソフトがやってることは他社には絶対に真似できない
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:30:13.710 ID:yDySLEM3M
IPビジネスでカバーに可能性信じるならバンナムはチェックしても良いと思う
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:32:05.083 ID:u3EKbvo50
>>58
そうか調べてみるわ
調べて気に入ったらポートフォリオに加えるかも
サンクス
そうか調べてみるわ
調べて気に入ったらポートフォリオに加えるかも
サンクス
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 11:54:52.436 ID:Q4o4DtgC0
勉強してて偉いな。自分はしてない。
親の遺産だし勉強したら生かしたくてガッツリ攻めにいきたくなりそうそうで怖い。
自分は安定の配当目当ての銘柄に組み替えたら退場してほったらかしにしたい。
でも今売るのはいいけど買うのはねー
親の遺産だし勉強したら生かしたくてガッツリ攻めにいきたくなりそうそうで怖い。
自分は安定の配当目当ての銘柄に組み替えたら退場してほったらかしにしたい。
でも今売るのはいいけど買うのはねー
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 12:24:14.718 ID:rACl9Ugqp
ここ数ヶ月はホールドしてるやつの大半が上がってそう
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 12:27:23.614 ID:u3EKbvo50
>>64
地合いがとにかく良いよね
地合いがとにかく良いよね
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 12:33:12.856 ID:FJ5fg/lnd
信用は怖くて手が出せないわ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 12:44:40.485 ID:YIil382D0
積み立てNISAなんて銘柄ないけど
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 12:47:27.178 ID:MYfJsLhT0
日経やばいぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 09:33:46.920 ID:HHFwjNjY0
実際株式は持ち続けられるからリスクは低い
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684801902/
Comment (3)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする