202102040615_1-714x476


1: (雲) [US] 2023/05/25(木) 21:34:50.84 0● BE:267234601-2BP(2000)
市議会議員の給料が高すぎると話題




3: リキラリアット(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:35:25.36 ID:/kFlouZV0
そんだけ責任持って仕事しろって事だよ

132: ボ ラギノール(東京都) [ニダ] 2023/05/26(金) 07:08:57.52 ID:RgFhmwfv0
>>3
市議会議員に責任なんてない。
立花たかしの動画見ろ。市議会議員時代の。市議会議員の「お仕事」がなんなのか語ってるやつ。

4: ときめきメモリアル(東京都) [UA] 2023/05/25(木) 21:35:56.40 ID:9kq3iNUJ0
市区町村議員いらねぇよ

5: フロントネックロック(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 21:36:40.33 ID:n4Y2Wov40
何で住民税や年金引かれてないの?

114: ファイナルカット(東京都) [US] 2023/05/26(金) 05:16:57.99 ID:Izi4K27P0
>>5
住民税は前年度の収入
年金は国民年金を支払に行かなければならない

6: キングコングニードロップ(東京都) [ニダ] 2023/05/25(木) 21:36:50.00 ID:7N9dmfWy0
控除額すくねーな
議員は社会保険とか無いんやな

8: エクスプロイダー(兵庫県) [KR] 2023/05/25(木) 21:37:34.96 ID:vuIxnsQp0
これにボーナスが加わったら1000万くらい?

9: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:38:23.24 ID:Z94iDZON0
議員の社会保険は国保、年金は国民年金+議員年金で天引き対象外なんだっけ

10: 不知火(佐賀県) [TH] 2023/05/25(木) 21:38:45.69 ID:aQdOWEb40
議員の給与額に文句は無い
それだけ責任のある仕事をしないといけないからな
小遣い程度な賄賂に転がられても糞やし

問題は給与額分すら仕事しない今の糞議員っぷりよ
当選した直後から次の選挙のことしか考えてない

139: 目潰し(茸) [US] 2023/05/26(金) 08:46:05.51 ID:IEHTGmy60
>>10
コレ

11: リバースネックブリーカー(大阪府) [CA] 2023/05/25(木) 21:40:29.88 ID:5ta3cA5P0
こういう公開してくれるのは良い。
岸田総理も公開して欲しい。

15: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:41:58.66 ID:Z94iDZON0
>>11
支給額そのものは公開されてるだろ

12: ビッグブーツ(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:40:56.74 ID:tXlyF+Md0
地方議員は国会議員と違って公設秘書がいなくて全部自分でやらんといかんので結構きついな

14: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:41:19.34 ID:Z94iDZON0
区議会議員選挙でも数千万円掛かるんじゃなかったっけ?
田舎になればなるほど額は上がりそう

16: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:42:13.67 ID:4WUe20UG0
仕事してるやん
いいな


17: ときめきメモリアル(光) [AT] 2023/05/25(木) 21:42:23.23 ID:SS/R3qFl0
その分仕事してくれ
その為に選挙で選ばれたんだから

19: 足4の字固め(東京都) [KR] 2023/05/25(木) 21:43:08.64 ID:nQQGX1wA0
額面58で手取りが54?
住民税や年金や保険はどうなっとんのや

20: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:44:19.24 ID:Z94iDZON0
>>19
住民税は去年無職だっただけじゃ?

22: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [FR] 2023/05/25(木) 21:44:28.86 ID:t99JpEhT0
>>19
前年度無職とかだったんじゃね?

23: 逆落とし(東京都) [SE] 2023/05/25(木) 21:45:51.81 ID:z4wisbSV0
あれっ、戸田市の方も判決が確定するまでの間は給料が支払われるとか
メディアは言ってたけど違ったかな?

29: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:50:05.05 ID:Z94iDZON0
>>23
戸田市議やってたの2021年だね

26: アンクルホールド(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:47:59.03 ID:D3dP6XT00
デンマークとかスウェーデンとか地方議員を無給のボランティアにやらせてる国がバカみたいだな

32: リキラリアット(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:52:03.93 ID:/kFlouZV0
>>26
そんな事したら裕福な奴しかやらなくなって自分の関係者に仕事回したりするのでは?
そんな大事な仕事をボランティアにするとかアホとしか思えんが…

36: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県) [VE] 2023/05/25(木) 21:55:37.82 ID:n2tlXAJp0
>>32
日本みたいに税金を好き勝手取れるならそうなるが、スウェーデンとかだと、これをやるにはこれだけかかるけど増税していいか?といわれて反対多数なら財源がなくて仕事もふれない

41: リキラリアット(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:58:00.41 ID:/kFlouZV0
>>36
何そのアホみたいなシステム…
代理性民主主義も出来ないって事?

46: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県) [VE] 2023/05/25(木) 22:03:29.63 ID:n2tlXAJp0
>>41
そんなコストを払うより自分たちでなんとかするということ

33: バックドロップホールド(東京都) [DE] 2023/05/25(木) 21:54:12.55 ID:sCEiyT0r0
会社員だと3割は引かれる

34: キングコングラリアット(神奈川県) [US] 2023/05/25(木) 21:54:39.56 ID:lxGeqxSw0
全然天引きされてないな...

50: キン肉バスター(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 22:05:41.97 ID:INvB5r3h0
羨ましいと思う奴は立候補しろ

53: レインメーカー(東京都) [US] 2023/05/25(木) 22:06:51.35 ID:5a+T5GbN0
立場や給与は県議会議員の方が上だが市議会議員の方が民間に近いから
企業への斡旋や見返りも幅が広いんだよな

54: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 22:07:22.05 ID:eo9/YtI60
馬鹿を議員にしたくないならバカが入り込む余地がなくなる程度に議員定数減らせばええんちゃう?

56: ジャンピングパワーボム(大阪府) [US] 2023/05/25(木) 22:08:12.86 ID:B9B02iat0
>>54
そんな単純な事でもないんだよなーこれがまた

58: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 22:09:53.24 ID:eo9/YtI60
>>56
まあ議員を過度に減らしたら利権を一部の地主一族が独占みたいなことは想像できるねえ

59: TEKKAMAKI(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 22:10:56.78 ID:pgq91q6o0
給与明細が俺の会社のフォーマットとほぼ同じであることと住民税払ってないことに驚いた
前年無職だったんだろうか

61: 河津落とし(光) [US] 2023/05/25(木) 22:13:49.59 ID:y9kzFYvZ0
クレイジーやでほんま

66: 不知火(茸) [JP] 2023/05/25(木) 22:19:32.30 ID:Mqmre7xR0
ボーナス含めて年収950万ってところだな
その他経費にできる交際費もあるだろうから実質1200万くらい?
弱男は市議になれよ

70: バックドロップ(東京都) [GB] 2023/05/25(木) 22:22:23.61 ID:IdTkJyD90
>>66
供託金がね…

71: キングコングニードロップ(徳島県) [ニダ] 2023/05/25(木) 22:23:39.04 ID:VakzcQM80
>>70
調べたら市議は30万
株買うより期待値高いかもな

68: レッドインク(神奈川県) [US] 2023/05/25(木) 22:21:48.79 ID:gk1bZSnh0
何で年金とか引かれてねーんだよ


77: 河津落とし(兵庫県) [US] 2023/05/25(木) 22:39:19.47 ID:UJC0q5Xb0
議員年金とか廃止しろよ
自分でやりたいからやってるだけだろ

80: セントーン(茸) [ニダ] 2023/05/25(木) 22:42:46.53 ID:FLjCqcv90
こうやって公開するのはいい事だよ
さすがスーパークレイジー君さん

82: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone) [SE] 2023/05/25(木) 22:48:13.14 ID:OVsYGs2y0
これにボーナス的な手当とか含めると1千万は行くんでしょ?

83: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 22:48:22.72 ID:eo9/YtI60
まあその土地で代々議員をやってただ利権をひっそりと占有し
それを赤の他人から非難されない事だけを考えてる保守的な奴よりは
こういうやぶれかぶれみたいな奴にやらせた方がいい気はするねえ

84: ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [ヌコ] 2023/05/25(木) 22:49:13.26 ID:GLUU9dlV0
なんでこんな奴当選させたの? 宮崎県民

86: ブラディサンデー(茸) [ニダ] 2023/05/25(木) 22:57:23.86 ID:eGyjsMU30
この総支給額、サラリーマンなら手取り40くらいなのに、コイツは手取り多いな

87: ネックハンギングツリー(東京都) [UA] 2023/05/25(木) 23:01:08.41 ID:CpYSGsN40
額面で厚生年金なら保険などなしかよ
月58万円稼ぐフリーランスでいくらでもいる

93: サソリ固め(神奈川県) [GR] 2023/05/25(木) 23:37:59.45 ID:9wdaQD1v0
>>87
議員年金は厚生年金とは別物

97: 垂直落下式DDT(千葉県) [CN] 2023/05/25(木) 23:55:41.10 ID:1KEDD6dd0
市議だとこんなもんか
安すぎず高すぎず絶妙だな
ギリ賄賂受け取るのを我慢できるくらいかね

103: 32文ロケット砲(神奈川県) [JP] 2023/05/26(金) 00:12:30.87 ID:Y/uycZ+w0
>>97
都市部だと高いけど
田舎だともっと低くてやりたがる人が少なくて困ってるんだよね

109: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) [IT] 2023/05/26(金) 03:38:08.01 ID:Tjo7T1Pf0
所得税しか引かれてなくて

しかもやっす。

110: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) [IT] 2023/05/26(金) 03:41:33.21 ID:Tjo7T1Pf0
30万円ぐらいの月収でも税金と社会保険だ
このぐらい引かれるよな。
社会保険や年金は何万円も払ってんのか。

111: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2023/05/26(金) 04:38:50.23 ID:4SGLhG/n0
社会保険も厚生年金も引かれないのか
サラリーマンの気持ちなんて全くわからんわな

117: ドラゴンスープレックス(北海道) [US] 2023/05/26(金) 05:32:43.86 ID:DgYde3lt0
ちゃんと仕事してれば別によくね
ちゃんとしていればな

121: オリンピック予選スラム(茸) [CO] 2023/05/26(金) 05:48:09.95 ID:+qKvGT9E0
地方議員でもそこそこ貰えるんやな
寝てる奴ばっかだろうけど

123: 断崖式ニードロップ(宮城県) [CN] 2023/05/26(金) 05:51:50.94 ID:ZdQLSNxe0
自治体の借金があるところは
給与半分にしなよ

131: シャイニングウィザード(奈良県) [DE] 2023/05/26(金) 07:04:22.85 ID:WCCwqAtL0
市議はそれだけやることあるんだよ
村議だと手取り20だぞ?それだけだと家族養えない

142: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2023/05/26(金) 09:59:42.97 ID:EzwR1/fo0
これじゃあやる人いないだろ。
副業はOKなのかな

143: ラ ケブラーダ(東京都) [PK] 2023/05/26(金) 10:03:41.23 ID:4iTZZMin0
落選のリスクに見合ってないから
金持ちか基地外しか立候補しないという

146: 足4の字固め(大阪府) [CN] 2023/05/26(金) 10:10:15.13 ID:+aTy9i/C0
議員は年金がむりょー

148: チキンウィングフェースロック(宮崎県) [US] 2023/05/26(金) 10:20:49.30 ID:gmvPQeFn0
所得税めちゃくちゃ安いけどそれも議員特権?
月収583,000円で所得税43,880円しか取られないとか特権すぎるわ

149: チキンウィングフェースロック(宮崎県) [US] 2023/05/26(金) 10:25:45.90 ID:gmvPQeFn0
別に投票はしなかったけど意外とまともな人だったんだな

150: 32文ロケット砲(三重県) [US] 2023/05/26(金) 10:31:40.27 ID:Yom7JTK40
仕事してるやん

151: バックドロップ(徳島県) [FR] 2023/05/26(金) 10:37:39.91 ID:ovzMkti60
税金安いなー
去年無職かそういや

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685018090/