1: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:16:53.28 ID:7rJs3x4cr
3: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:17:22.04 ID:9qzd0sBJr
毎日送迎してもらえるってマジ?
4: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:17:34.08 ID:LInJIQZvr
タイええなぁ
5: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:17:47.19 ID:P/Ekrk/Kr
日本より待遇良くて草
6: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:17:58.65 ID:50YHVKmkr
最高やんけ
7: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:18:10.77 ID:BmJO/EAy0
に、ににに2ヶ月wwwwwwwwwww
8: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:18:14.69 ID:wSA+LgZ5r
ワイもタイ住みたいわ
9: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:18:28.24 ID:rD4uriAKa
すげー
シリコンバレーで働くよりも生活の質よさそう
シリコンバレーで働くよりも生活の質よさそう
10: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:18:43.49 ID:2IPAepuar
2ヶ月で手取り27万ってめっちゃええやん
11: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:18:54.43 ID:BmJO/EAy0
これから現実を知るんやなぁ
12: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:19:05.78 ID:012hdEWUr
日本で働くより遥かにええやん
13: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:19:12.59 ID:WbJGDtyN0
ワイは3ヶ月だけインドネシア居たけどドアtoドアで送迎だし家事は全部メイドやった
というかここらへんの国に人送り出して外歩かせるような日本企業無いで
というかここらへんの国に人送り出して外歩かせるような日本企業無いで
14: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:19:22.64 ID:yitk61N7r
スタッフ美人すぎるやろ
15: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:19:41.23 ID:FQK62omdr
現地採用でもこんなに手取り貰えるんやな
16: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:20:12.49 ID:vHseUmJJr
日本と違って残業も無いんか?
羨ましすぎる
羨ましすぎる
18: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:20:38.98 ID:pn2GeAIIr
家賃も食事も安くて手取り27万は豪遊できるやろ
20: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:21:15.87 ID:rhYvqOQNr
送迎車出勤とか社長並みの待遇で草
22: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:21:30.74 ID:keVHO2Izr
どうやったらタイで現地採用してもらえるんや
23: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:22:17.66 ID:jHgCh7mgr
タイとかいう地上の楽園
温暖で女もギャンブルも大麻も何もかも揃ってるで
温暖で女もギャンブルも大麻も何もかも揃ってるで
26: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:23:12.05 ID:S8uXWRlWr
>>23
パタヤに気軽に行けるのもええよな
パタヤに気軽に行けるのもええよな
25: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:22:37.35 ID:r0gr2Pofr
タイ住みてえ
27: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:23:36.83 ID:Rm3gKaKZ0
日本でどんなブラックで働いてたんやろ
28: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:23:40.60 ID:eoS+YV8Ur
タイの外食ってビックリするくらい安いよな
200円とかでカオマンガイ食えちゃう
200円とかでカオマンガイ食えちゃう
29: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:07.60 ID:bPqSSDuhr
ずっと笑顔で草
さすが微笑みの国や
さすが微笑みの国や
30: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:15.83 ID:9RD15Oas0
有能そうなのに27万で日本いたときより貰ってるは草
どんだけ落ちぶれてんよ日本
どんだけ落ちぶれてんよ日本
34: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:54.54 ID:lHpkRgL50
>>30
日本は働いたら多額の罰金取られる国やからね…
日本は働いたら多額の罰金取られる国やからね…
31: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:26.58 ID:mNG1oUoEd
送迎があるのは豪華なわけじゃなくて危ないから出歩けないからやけどな…
32: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:28.81 ID:Esgn2jLRr
これなんG民全員タイに移住したほうがええやろ
33: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:52.56 ID:V0ZRanqe0
これ多分現地の優秀な若者と一緒に働くんやろ?
9:00からの仕事も今の怠惰なワイには無理やな……
9:00からの仕事も今の怠惰なワイには無理やな……
35: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:58.97 ID:DLV1dfKTr
タイで手取り27万は貯金めっちゃ溜まりそう
36: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:24:59.53 ID:0FHm1SDx0
ゲームの総師範がそんな生活してたけど
日本で稼げるようになったら帰ってきたぞ
日本で稼げるようになったら帰ってきたぞ
38: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:25:11.24 ID:YV6Cw7MP0
給料はイマイチやん
39: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:25:30.72 ID:ZbtYvecEr
はぁ…ワイもタイで働きたい
40: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:25:52.14 ID:lHpkRgL50
>>39
行けばええやん
行けばええやん
41: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:25:57.52 ID:5UIdLgb40
国内一流大学生憧れの企業(適当)
42: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:25:58.46 ID:YUi+DXEE0
解放されたんやね
43: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:26:01.32 ID:3z2qVFYjr
転職大成功やん
44: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:26:22.96 ID:GFRkkAhM0
給料やっす
47: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:26:56.38 ID:898TT0KHr
>>44
働き始めて2ヶ月でこれなら貰ってるほうやろ
働き始めて2ヶ月でこれなら貰ってるほうやろ
51: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:28:07.17 ID:Nosaxf+H0
>>44
タイの物価は?
タイの物価は?
45: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:26:33.62 ID:D1zqvktor
めっちゃええやん
46: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:26:46.95 ID:4hvlCJh+0
うちの会社もタイの現地法人あるけど
こんな待遇なのかな
こんな待遇なのかな
48: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:27:17.98 ID:bf7pCyFQr
タイの現地採用ってどんな感じにやるんやろ
49: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:27:40.29 ID:+g1MTJ1Cr
素直に羨ましい
50: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:27:49.70 ID:2cT6EcwD0
日本人他にいるなら熱いな
52: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:28:07.92 ID:A4bvfyd2r
日本人が出稼ぎに行く時代来てるな
オーストラリアだけでなくタイまで
オーストラリアだけでなくタイまで
54: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:29:17.12 ID:BI3P4wQF0
ここの奴らの趣味ってタイじゃ満たされないだろ
56: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:29:32.64 ID:npl9pZiN0
57: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:29:41.39 ID:8S05yavR0
タイ行ってみたいけど衛生面どうなんや?
58: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 18:29:44.16 ID:53B2QVjbr
タイに移住したおかげで寿命伸びてそうやな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678612613/
Comment (18)
ワイは散歩したくなったら夜中でも出歩ける治安の日本でええわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
後進国(発展していない国)は差別的だというので今では
発展途上国(発展している国)という言葉を使います
ちなみに先進国は(発展した国)という意味です
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
その送迎車を狙ってカージャックする奴もいるけど。
みつこ
が
しました
そこらにちょっとしたもん放置しとくとメイドが持って帰るとかあるらしい
イスラムやヒンズー教といっしょで小乗仏教は喜捨の精神があって金持ちが貧乏人に施すのは当たり前とかで少々の物は貰ってもかまわんとかね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
2ヶ月で27万?そんなばかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
日本で給料が23万くらいを超えると、なにかの資格を取得しているか、有能である可能性が高くなる。日本で23万を超える人は、比較的先進的な外国では28~30万が相場。日本は5万円以上もぼったくっている事になる。
年収360万相当の仕事をしていても、日本では276万&賞与10万×2が限度。
賞与なしだとしても、年収360万の方が上である。
日本で20万の特定の仕事をしている人は、オーストリアでは28万円相当が相場であったりする。なかには25万から38万になるケースもあるが、それは稀だ。
とにかく日本は給料が安すぎという事。アメリカで給料1.8倍になって、任意保険に入ったとしてもアメリカの方が手元に残るお金が倍違う。
みつこ
が
しました
俺は仕事で10回以上中期滞在しているけど、東京や大阪と変わらんよ
夜も出歩くけど、歌舞伎町やミナミ歩く方がよっぽど怖いわ…
みつこ
が
しました
この人は請われてタイに赴任してるタイプ
管理職やしエリートや
現地採用なんざ50000パーツ日本円にして17万でいいとこだわ
この人の動画の最後にある働く仲間だって管理職募集って言ってないから同じ待遇な訳ない
最近更新してないけどDEIZEROバンコクってyoutuberがリアルに現地採用でドロップアウトしてる動画出してるから参考にしたらいい
あとタイも昔に比べて物価上がってるから
イメージしてるより悠々自適には過ごせないよ
ラオスとかカンボジアとかベトナムとか
あとはシンガポールで働きながらマレーシアに住むとかそんなんじゃないと日本にいるより苦しくなるよ
みつこ
が
しました
これ良いところだけ抜き出した箇条書きマジックだから騙されるなよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする