26301129_s


1: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:08:49 ID:sg2b
原発港湾で高濃度クロソイ 東電、移動防止の網設置

東京電力は5日、福島第1原発の港湾内で5月に捕獲したクロソイから、
国の食品衛生法が定める基準値(1キログラム当たり100ベクレル)の
180倍となる1万8千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
魚が港湾外に出るのを防ぐ網を複数設置するなど対策を取っているとしている。

※全文、詳細はソース元で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/254848

2: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:09:00 ID:sg2b
やばすぎでしょ

4: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:09:28 ID:MLmu
やばくて草

7: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:10:03 ID:sg2b
これで食べて応援!っていってるとかマジ?
阿部ちゃんも食ってなかったっけ?

8: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:10:26 ID:MW6S
こういう情報って普通は隠蔽されるんじゃないの?

14: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:11:48 ID:dYbX
令和の時代に公害かよ

18: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:12:41 ID:sg2b
これまじでもっと問題になっていいやろ

22: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:13:17 ID:MF2f
捕獲したのは1~4号機海側の防波堤で囲まれた場所で、放射性物質の濃度が比較的高い排水が流れ込んでいる。

何で分かっててここで魚取るのかな?

26: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:14:00 ID:sg2b
>>22
魚はそこから移動するからそこに一匹でもヤバイやつがいたらもう福島全体がヤバイからやろ

27: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:14:14 ID:lKv5
クロソイってなんや?
うまいんか?

28: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:14:26 ID:sg2b
>>27
そこそこ

29: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:15:07 ID:ugO2
は?なんやこの魚反日か?


34: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:15:49 ID:MW6S
親日の魚なんていねぇだろ

35: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:15:57 ID:sg2b
>>34
ちょっと草

39: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:17:18 ID:UPMQ
クロソイはメバルって言われても区別がつかない

42: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:18:33 ID:PuSd
これは令和新撰組が言いますわ
ベクレてる!!

45: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:19:07 ID:sg2b
>>42
実際ベクレてるのまじで草はえないんよ

50: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:20:06 ID:sg2b
福島の魚は安全っていってた奴らは息してる?

52: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:20:34 ID:Cqkf
>>50
わざと近くで取ったらそりゃそうやら

55: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:21:14 ID:sg2b
>>52
いやそれでも安全っていってたから福島の魚を食わせてるわけやろ
普通に魚なんて何百キロも移動するぞ

70: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:23:16 ID:MF2f
こういうの見るとフランスて凄いよな
見習ってほしい
no title

94: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:25:52 ID:57Yr
知らんけど汚染水なんてロケットに積んで宇宙に放り出せばええ思うんやが
宇宙に汚染水飛ばすだけでそんな金かかるんか

96: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:25:59 ID:MF2f
え?おまえら水素水で除去できるのしらないの?

98: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:26:00 ID:sHLq
魚が生きてる間は大丈夫や
ガチでヤバかったら死ぬやろ

103: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:26:22 ID:sg2b
>>98
放射能は余裕で生物濃縮するぞ

120: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:28:49 ID:D3EC
?????ワイが汚染魚で力を得たんや

130: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:30:05 ID:Tc5Y
ひじき食いまくったら砒素含まれてるからいずれ死ぬで(本当)

138: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:30:57 ID:wBhd
言っとくけど被曝しても安全な量なんか存在しないからな...

自然放射線より少しでも多く浴びればその分リスクが高まる
基準値以内だとしても電離作用で遺伝子が破壊されれば癌や多臓器不全で死ぬ運ゲー

148: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:31:50 ID:sg2b
このクロソイよりやべー魚がとれる国を示せるもののみがワイに石を投げなさい

149: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:31:59 ID:VHQz
そのベクれった魚喰って被爆して何か健康被害出た例がちゃんとあるかとうかは疑問やなぁ

151: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:32:19 ID:sg2b
>>149
まだないやろ
こっから継続的に食い続けてそのうち影響が出る

150: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:32:16 ID:6EVO
なんか考えすぎみたいな感じの意見もあるけど
でも普通に異常ではあるやろ

154: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:32:36 ID:sg2b
>>150
そもそも基準を超えた魚が存在することがあかんからな

155: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:32:52 ID:IoXj
最近ワイの右手が光るのはそういうことかぁ...

160: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:33:20 ID:6twZ
>>155
蛍がネットをする時代

175: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:35:59 ID:IoXj
食わなきゃいいだけやろ、何が心配や?

193: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:38:29 ID:sHLq
普段東京湾のゴミだらけの魚食ってるのに何か心配か?

195: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:38:54 ID:sg2b
>>193
180倍やべー魚はいないから?????

202: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:40:14 ID:sg2b
まーじで福島の180倍汚染された魚を流通させるのはやめてほしい

204: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:40:24 ID:6twZ
そういえばバナナの繊維に
薬みたいにぶっ飛ぶ効果があるってデマは結局どうなったんや

241: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:45:15 ID:wBhd
福島の海のはバリウムやなく水溶性が強いセシウム
セシウムはβ線を放出するから電離作用が強く少量の被曝でも癌のリスクが高い

243: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:45:29 ID:cX46
>>241
ガーン!

247: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:45:51 ID:Cqkf
野生動物にとっては
人間の害>>>放射線の害 やから巨大化は当たり前やぞ

280: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:50:42 ID:sg2b
日本さん、なんでこんなガバガバなのに平気な顔して「日本は海洋汚染なんてしてない!」って得意顔なんですかね

283: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:51:16 ID:0fPh
そもそも世界中で汚染水は海に放出して中和させとるんや
それを排水口のとこで捕獲した魚で大騒ぎしてもねぇ

288: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:52:43 ID:sg2b
>>283
汚染水の話じゃなくて汚染魚の話やぞ
汚染水は薄くなって問題なくなっても魚はそのまま泳いでくから汚染されたものが食卓に出る
汚染魚を作り出してる国は日本だけだよ

291: 名無し▲????? 23/06/08(木) 06:53:15 ID:D3EC
>>288
魚しか食わんのか??????

293: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:53:27 ID:sg2b
>>291
食わないよ

296: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:53:56 ID:CGv0
「風評被害」やめろよイッチ

298: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:54:06 ID:yxqC
こんな朝から在日ブサヨチョンモメンがおんjおるんか…

305: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:54:47 ID:sg2b
>>298
もう在日とかブサヨとかチョンモメンとかの問題ちゃうやろ
180倍の汚染魚が海またいで世界中に拡散されるんやぞ

313: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:56:02 ID:r13b
ちゃんと正直に報告してることが偉いわ福島の漁民

316: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:56:25 ID:VHQz
>>313
中国とかフランスあたりヤバそう

320: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:57:07 ID:r13b
>>316
正直こー言う正直に報告してる分福島県が大丈夫って言ったほかの魚は安全って信用できるわ

317: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:56:26 ID:sg2b
魚が汚染されてるってやべーよな
日本はこれまで「水は薄められるから安全!」っていって強弁してきたのに魚はどうあがいても薄められることはないわけで

319: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:56:38 ID:MW6S
原発賛成派としてはなんとかして180倍クロソイを安全だとして売り捌きたいところか

321: 名無し▲????? 23/06/08(木) 06:57:16 ID:D3EC
イッチは啓蒙してくれるのか日本虐めたいんかどっちなんや????見逃がしてくれたら福島でお寿司食わせたげる?

338: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:59:59 ID:Pnq0
何回同じスレ立てるんや韓国人さんよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686040955/l50

345: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:00:43 ID:sHLq
イッチもクロソイとしてネットを回遊しとる

347: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:01:05 ID:sHLq
クロソイのイッチがネットを海遊しとる か

356: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:02:26 ID:9zjB
美味しんぼが真実やったんか?

357: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:02:58 ID:cX46
>>356
あれは10割嘘や

358: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:03:06 ID:sg2b
「福島の魚が安全じゃないなんてでまだ!デマながすな!」

これかたくなにいってたやつらは今どうしてるの?息してる?

365: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:04:27 ID:MW6S
シロソイもいるの?

367: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:04:48 ID:wBhd
魚を外に逃がさなかったり食べなかったりしても

被曝した魚が死ぬ→微生物や甲殻類等が食べる→更に濃縮された個体が出来る→その微生物や甲殻類を魚を食べる→

のループ

370: 名無し▲????? 23/06/08(木) 07:04:57 ID:D3EC
????全世界に拡散するってお魚さんってそんなアクティブなんか?

372: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:05:23 ID:cX46
>>370
お魚さんには国境はないんやで

371: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:05:21 ID:sHLq
1万年待ったらいけるんやろ?
気長に待とうや

390: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:09:28 ID:IOul
がいがぁかうんたーって個人でも買えるんかな
福島の魚や米や農産物を取り寄せて数値測る動画撮りたい

392: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:09:54 ID:sg2b
>>390
米や農産物はまあ大丈夫やろ
魚はやべーとは思うが


400: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:11:30 ID:r13b
なんかたいして知りもしないのにレッテル貼って人形遊びしてるだけやなこのスレ

404: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:12:42 ID:sg2b
>>400
まあ事実だけ語るなら国の180倍の魚でてきたから日本の魚くうのは辞めとけってことやな

413: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:15:53 ID:sHLq
今ある原発は廃炉にしつつ、安心な最新鋭原発を建てるか

414: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:16:26 ID:r13b
>>413
正直これがワイも賛成だけど真逆な模様

417: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:19:11 ID:AHYJ
水俣のときも政府や企業は安全言うてたからな
危険というなら科学的根拠を示せ!と
同じことの繰り返しよ

423: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:30:12 ID:YNMF
これってメディアが報道するのタブーなんか?

424: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:31:28 ID:pd3F
>>423
市場に出回ったってんならとっくに報道してるでしょ

425: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:32:51 ID:IOul
>>424
メディアをそんな純粋な目で見られへんわ
日本人て基本 隠蔽体質やからなぁ
組織も人も終わっとる

426: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 07:34:02 ID:pd3F
>>425
ならそもそもこんな結果が発表されないでしょ

123: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 06:29:21 ID:sHLq
ヤバいな
まあ未来のワイらがなんとかするからイケるやろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686172129/