1648705_s


1: アメナメビル(東京都) [GB] 2023/03/04(土) 22:42:13.26 ID:rFByXE4z0● BE:125096601-2BP(2000)
小中高の人間関係やカーストがずっと続くとこ
陽キャなら最高だが陰キャには地獄

102: リバビリン(ジパング) [US] 2023/03/05(日) 00:44:14.78 ID:4dZsBLKx0
>>1
変わるぞ。価値観が変わるからな。

160: リトナビル(埼玉県) [US] 2023/03/05(日) 13:00:45.22 ID:UYGnVSkT0
>>1
田舎は本家や分家なんてのも校内のカーストに影響するからなぁ
本家筋だと何かと楽w

242: レムデシビル(東京都) [BE] 2023/03/07(火) 21:25:03.49 ID:rdFoOVut0
>>1
あまり入れ替わりない地域だと、小1のスクールカーストで9年間固定されるw

244: ダクラタスビル(神奈川県) [US] 2023/03/07(火) 21:30:46.90 ID:skb5y0dL0
>>1
それが良いんじゃないか

247: イドクスウリジン(SB-Android) [US] 2023/03/07(火) 21:33:15.87 ID:5j1Zcynf0
>>244
いいのか?
おまえの奴隷とパシリが固定されるのに?w

2: ソホスブビル(茸) [ニダ] 2023/03/04(土) 22:43:19.78 ID:OcO8BfKX0
人間なんて縁を切ればもう関わらない(´・ω・`)

4: アメナメビル(東京都) [GB] 2023/03/04(土) 22:44:11.97 ID:rFByXE4z0
>>2
田舎は世界が狭いから切れないよ
特に俺の住んでる会津は盆地で逃げ場がないから

176: ソホスブビル(東京都) [TR] 2023/03/05(日) 14:55:45.93 ID:vkXkQN/g0
>>4
物理的な地形は関係ないだろw

179: イスラトラビル(東京都) [GB] 2023/03/05(日) 15:00:41.21 ID:FvL8b0cP0
>>176
あるぞ
例えば東京でも八王子とかは外れのほうだから
田舎特有のコミュな雰囲気あっても
電車で数駅離れれば別世界に行ける
盆地とかだとそうはいかない
引っ越すのにも離れるのにも金はかかるし体力もかかる

89: ジドブジン(大阪府) [TH] 2023/03/04(土) 23:50:44.18 ID:J3XQsdwv0
>>2
そのために都会があるんだけどな


7: メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US] 2023/03/04(土) 22:45:51.34 ID:G5DP/Xu+0
東日本は東京都心3区を頂点としたピラミッド型で、遠く離れるほど格下という、本家支那人もびっくりの中華思想
だから、周辺県の人は常にそのヒエラルキーの圧力を感じながら生きているので幸福(充足感)を感じにくい

一方、西日本は主要都市が分散した文鎮型の欧米型文化で、地域の優劣は生活環境・自然環境で判断されるため、どこに住もうがそれらが満たされていれば幸福度が高くなる
これは東日本文化圏(=東京最高!地方は未開の地)で育った人には理解し難い

13: ダルナビルエタノール(東京都) [PE] 2023/03/04(土) 22:47:54.66 ID:0HtclVsQ0
>>7
>東日本は東京都心3区を頂点としたピラミッド型で、遠く離れるほど格下という、本家支那人もびっくりの中華思想
流石にそれは田舎者の発想では。

28: ネビラピン(和歌山県) [US] 2023/03/04(土) 22:58:24.26 ID:RmTOVTU20
>>13
こち亀でもネタにされてたけど割と事実だぞ

44: エトラビリン(ジパング) [VN] 2023/03/04(土) 23:12:11.39 ID:aYsLzx4w0
>>28
実際はピンキリだからな
それに敢えて大雑把に表現するなら
都心金持ち→郊外貧乏→東京の市と3県の東京隣接市は金持ち
これは東京ってか首都圏の奴で家を本気で買うと行動した人間なら当たり前に知ってる事よ
とは言え上記のような人が比較的多く住んでるってだけで貧乏人も大金持ちもどこにでもいふ
ついでに都心なんて住みにくくてしゃーないから独身でもない限りあんま住みたがらない

83: アデホビル(福岡県) [ニダ] 2023/03/04(土) 23:47:57.42 ID:4Y6AJi8e0
>>44
横浜・山手
鎌倉
江ノ電沿線

はい論破

47: コビシスタット(神奈川県) [TW] 2023/03/04(土) 23:15:07.88 ID:hhfPK3bx0
>>28
東京は戦前からの地主は郊外でも資産持ちで豊かなんだよ
そいつらが癌とも言える
そのへんは余所から来た勤め人たちにはわかりにくい

70: ダルナビルエタノール(東京都) [PE] 2023/03/04(土) 23:35:24.91 ID:0HtclVsQ0
>>47
東京都の区市の役所とかで、地主一族がコネ就職してたりする例は、あると思うよ。
その辺は日本どこでも同じ。

75: イスラトラビル(茸) [VN] 2023/03/04(土) 23:39:23.70 ID:YMA0zOp30
>>70
コネとはちょっと違うけど
アホ高校出身なのに田舎の役所に勤めてるのは
地元枠だなとは思った

8: ダルナビルエタノール(東京都) [PE] 2023/03/04(土) 22:46:34.05 ID:0HtclVsQ0
転勤族の自分にとっては
小中高の人間関係の人間関係が続くってのが
良いことのように思ってたけど
違うんか

66: イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US] 2023/03/04(土) 23:31:51.27 ID:j2BhOadJ0
>>8
本当に大事な友人は大学時代の友人であとはどうでも良い連中だよ

136: ダクラタスビル(東京都) [US] 2023/03/05(日) 07:58:24.24 ID:1iiOjPV50
>>66
大学の友人は住んでいる所がバラバラで一番疎遠

9: ミルテホシン(千葉県) [UA] 2023/03/04(土) 22:46:46.24 ID:EU/G5qhN0
それは底辺だけの話
優秀な人間は高校から別な世界観で生きている

32: バルガンシクロビル(大阪府) [US] 2023/03/04(土) 23:00:42.44 ID:RdlLDjqC0
>>9
高校ww

41: ミルテホシン(千葉県) [UA] 2023/03/04(土) 23:11:09.24 ID:EU/G5qhN0
>>32
田舎は私立小中学校ないからね

182: エファビレンツ(東京都) [US] 2023/03/05(日) 15:14:59.36 ID:7wG49UWD0
>>9

でも非国民な話は、ダメなんだろ??

11: オムビタスビル(光) [US] 2023/03/04(土) 22:47:11.76 ID:y0OJvA730
何年も住んでるのに未だによそ者扱いだしな

19: エトラビリン(岡山県) [ニダ] 2023/03/04(土) 22:53:21.06 ID:rbXBwEgZ0
そうかな。陰キャは大学や就職で上京して、地元を離れてタワマン住まい
忙しいから同窓会行けませんマウントするだろ
一方、地元のイオンから離れられないのはヤンキーだけ

25: インターフェロンα(新潟県) [AT] 2023/03/04(土) 22:57:54.93 ID:Nkd3fJNj0
>>19
大半はうさぎ小屋暮らしで、唯一マウント取れるネタが年収だけ
その年収も東京では底辺
可処分所得の比較では田舎の子どおじの方が上という残念っぷり

20: ロピナビル(東京都) [ニダ] 2023/03/04(土) 22:53:34.59 ID:3oZ6t1mD0
何気に村は階級社会

22: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 22:56:26.27 ID:+6UqUw8U0
今はSNSで出身校の情報探られるから
高校デビューも陰キャバレるの前提でやるしかない
隠して後バレより最初から開き直ったほうが傷口は浅い

39: コビシスタット(神奈川県) [TW] 2023/03/04(土) 23:09:46.70 ID:hhfPK3bx0
>>22
若いのとか君らとかSNS必須なの?
まったくやらないから誰にも経歴なんてバレない

27: ミルテホシン(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 22:58:24.12 ID:3ggiZWO00
逃げるように東京に出て行くよな地方の女性たちは。
地方のクズと結婚するくらいなら東京で独身で生きた方がはるかにマシだから。

29: アシクロビル(北海道) [KR] 2023/03/04(土) 22:58:46.92 ID:XSIzxATg0
田舎の山奥だからみんな都会に行く
静かなもんだぞ

30: ガンシクロビル(東京都) [JP] 2023/03/04(土) 22:59:42.90 ID:OZ7c5CnB0
人間関係リセットが不可能ってキツイよね

33: ソリブジン(やわらか銀行) [US] 2023/03/04(土) 23:02:48.19 ID:K+gSJBUt0
ガチの田舎者の特徴
・二言目には「村八分」と言って他人を脅そうとする
・嫌いな相手に対しては、あることないこと周囲に吹聴して信用を落とそうとする

46: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2023/03/04(土) 23:13:45.05 ID:aLChmgNy0
>>33
田舎だろうが何だろうが集団の同調圧力で人を貶めようとする根性は下衆日本人に
沁みついた本性だろうな

島国農耕民族なら皆そうかも知れんが

かといって狩猟民族もきついからなあ

まあ人間生きていくのは辛いわなア

52: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2023/03/04(土) 23:18:05.83 ID:aLChmgNy0
>>46
だがそういう日本人の中でもそうではない少数の人間はいる
自分もそうなろうとして来ているが風当たりは強いが今のところ吹き飛ばしている

68: ソリブジン(やわらか銀行) [US] 2023/03/04(土) 23:32:16.29 ID:K+gSJBUt0
>>46
「村八分」って言葉を平気で口にする奴には関わらないようにしてるわ

35: ポドフィロトキシン(東京都) [GB] 2023/03/04(土) 23:03:40.95 ID:1q1SDvC60
社会に出れば社内の人間関係がずっと続くぞ。
仲良しゴルフグループ、本気の社会人野球チームグループ
麻雀グループ、

そういうのに参加しないと、ここでいうカースト最下位になる。馬鹿馬鹿しい話だがそういうもんだ

40: ミルテホシン(大阪府) [US] 2023/03/04(土) 23:10:24.91 ID:cwbWfcX50
マジで大人になったら人間関係も断捨離してすっきりして底辺の奴らとの関わりは切らないとな
田舎にいると切り離しにくいから確かに都会に出るべき

43: エトラビリン(東京都) [ニダ] 2023/03/04(土) 23:12:05.01 ID:UnmIwV7a0
祖母が住んでた所に引っ越した
町内会の集まりで祖母が居たことを言うと
面識の無かった近所の人たちともすぐ仲間になれた

48: イスラトラビル(長野県) [MX] 2023/03/04(土) 23:15:12.33 ID:MWm+pgF50
周りから何言われてもどう思われても気にしない極太メンタルになれば解決
文句言ってくる奴は鼻で笑ってやれ
俺は俺の意思で生きる、となw

49: ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [MX] 2023/03/04(土) 23:17:13.75 ID:GJ3jR7Pl0
付き合いなんかねぇよ
同級生が今どこでなにしてるか一人も知らねぇ

69: レムデシビル(神奈川県) [US] 2023/03/04(土) 23:34:25.11 ID:OSU4p3fd0
>>49
流石にぼっちすぎだろ

54: アタザナビル(茨城県) [FR] 2023/03/04(土) 23:18:43.03 ID:z0Bfx/Nq0
だから
頭良い奴や
ちょっと容姿がいいヤツは
地元離れる

田舎は馬鹿と不細工ばかり

57: アタザナビル(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 23:22:00.14 ID:w2CmZJvp0
>>54
田舎に残って地場産業やら役場の職員として一生暮らす人の方が圧倒的にまともだろ。
だってずっと他人に不義理せずに、何があっても必ずリカバリしながら一生を終えるのよ?
すごいと思うわ。

56: ポドフィロトキシン(広島県) [HK] 2023/03/04(土) 23:21:44.88 ID:I7mDLRjY0
イオンに行けば中学の怖い先輩に挨拶は当たり前だよ

58: エンテカビル(東京都) [US] 2023/03/04(土) 23:22:38.27 ID:FEm7BjLQ0
田舎のDQNの会話にウチらの「地元」とか「先輩」とかよく出てくる

59: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [JP] 2023/03/04(土) 23:23:02.21 ID:KiJkP0w20
高校デビューもできんのか

60: エムトリシタビン(香川県) [US] 2023/03/04(土) 23:23:22.32 ID:BPMRiH6i0
火をつけて
けむりよろこぶ
いなかもの

カツヲ

61: リトナビル(宮城県) [CN] 2023/03/04(土) 23:24:07.72 ID:kgwATpKU0
正直ネットでSNS使わない限り関わること無いだろ?

とりあえずネット環境とSNS捨てろよ

63: コビシスタット(神奈川県) [TW] 2023/03/04(土) 23:27:28.49 ID:hhfPK3bx0
>>61
俺もそう思うんだが、それがどうもできないらしいよね
いじめとかも、そんな環境捨てて別の新しい環境に移ればいいのにって思うけど
それができないみたいね

91: リトナビル(宮城県) [CN] 2023/03/04(土) 23:53:36.52 ID:kgwATpKU0
>>63
まあ…人間ってのはどっかで誰かと繋がってたいっておもってしまうんだろうな…


それらを全て諦めた奴らがストレスフリーになれる奴らってわけか

62: アタザナビル(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 23:26:17.16 ID:w2CmZJvp0
もし田舎で田畑持ってるような家に生まれてたら、もう一生軽トラだけで買い物もデートも墓参りも行くようなおっさんになってたかった。

71: アタザナビル(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 23:35:49.06 ID:w2CmZJvp0
田舎に山買ってツリーハウスとか洞窟でひっそり暮らしたい。

73: ダルナビルエタノール(埼玉県) [US] 2023/03/04(土) 23:39:01.44 ID:JPAOhZlX0
>>71
やめとけ
街中の普通の土地ですら数カ月で草の生え放題なのにすぐに熊笹の藪になるぞ

76: ザナミビル(高知県) [ZA] 2023/03/04(土) 23:41:33.21 ID:Nthyrgql0
>>71
山買っても勝手に家を建てたりできないぞ
おまえわかってんのか?もうちょっと勉強しろよ

82: ロピナビル(東京都) [US] 2023/03/04(土) 23:46:40.79 ID:9eBT4BIA0
>>71
レンタルのツリーハウス2泊くらいすると不便すぎて泣くと思う

104: アデホビル(ジパング) [US] 2023/03/05(日) 00:51:49.27 ID:GV0ha2xo0
>>82
ヒストリーチャンネルで見てん
山買ってツリーハウスで暮らしながら税金だけは生えてる木を伐って材木として売って現金で払うって人の生活

114: オセルタミビルリン(栃木県) [MX] 2023/03/05(日) 02:37:49.46 ID:b9C8n5tQ0
>>104
体壊した時に泣くから人里にいとき

74: イドクスウリジン(茸) [US] 2023/03/04(土) 23:39:14.81 ID:Kl5MRrRB0
田舎の人間関係最高!地元愛!で人生楽しくやってるのが一番だわな

77: ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [ニダ] 2023/03/04(土) 23:43:36.23 ID:6EmzVMdJ0
本当そう 田舎ほど虐めてた側は出てかない
そこ以外で通用しないから
虐められてた側はとっとと世に出て稼ぎも上回る

93: アデホビル(神奈川県) [US] 2023/03/04(土) 23:54:22.71 ID:VOxwTLRl0
君の一回の人生、本当に(大阪県)とか(福岡県)でいいの?本当はニューヨークとかロンドンとか、神奈川とか上海とかで生活したかったでしょ。俺には耐えられないよ、一度の人生が(愛知県)とか

98: リトナビル(宮城県) [CN] 2023/03/04(土) 23:59:39.34 ID:kgwATpKU0
>>93
愛知県に4年ほど住んでたけど嫌すぎて地元(宮城)に帰った

愛知はクソすぎる

九州と北海道と沖縄の人間は好きになれたが東海民はなんか合わねえんだよな

118: メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [GR] 2023/03/05(日) 03:48:52.72 ID:iO0LfcLl0
>>93
どんだけ神奈川好きなんだよ...
普通に愛知福岡のほうが憧れるわ

103: ホスアンプレナビルカルシウム(鹿児島県) [US] 2023/03/05(日) 00:47:34.30 ID:s+dX8Tua0
カースト最上位だったけど今底辺みたいな生活してるからはよ誰もいないところに逃げたい

105: エムトリシタビン(群馬県) [US] 2023/03/05(日) 01:19:48.79 ID:gVYp2TNO0
昔はそう思ってたけど、実際に働いてみてそうでもないことに気がついた
カースト上位のDQNはみんな落ちぶれたりしてカースト下位に転落してるし

111: ポドフィロトキシン(岐阜県) [IT] 2023/03/05(日) 02:09:23.71 ID:2zB8Haud0
抜け出すなら中学
中学受験をしろ

123: リルピビリン(大阪府) [BR] 2023/03/05(日) 05:20:58.59 ID:apKRckr40
田舎は若い人の遊ぶ娯楽がないとよく言われるけど、都会は具体的に何があるの?

125: ラルテグラビルカリウム(茸) [FR] 2023/03/05(日) 05:48:29.82 ID:2amrxeCS0
>>123
都内から富山に3年間単身赴任してるが、寧ろ富山での生活の方が充実してたけどな。
都内だとプロ野球観戦と仕事帰りに同僚友人と呑んで帰るくらいだったが、今はジムニー買って釣りやスノボにハマってるわ。
仕事帰りにホタルイカ獲ったり、スノボ出来るんだぜ。
ファッションやコンサートに興味が無く、日々の生活なんてユニクロ、イオン、ホムセンあれば十分だと思う奴は田舎の方が満喫出来る。
そして今から釣りしてくるw

今月末で東京本社に戻るけど、正直田舎住みでも良いと思った。

158: ソホスブビル(やわらか銀行) [US] 2023/03/05(日) 11:58:37.88 ID:Jkylamfc0
>>125
富山赴任すると飯がうまいので離れがたくなるんだよなあ

202: アメナメビル(富山県) [GB] 2023/03/06(月) 20:50:18.73 ID:XD20pweO0
>>125
仕事柄、良いところですね
食べ物美味しいですね
ここで生まれたてたら幸せですね
とか白々しく言うが
ここに一生住みたいですね
とは嘘でも言えない
転勤になったら喜んで出て行って二度と住まない

137: ダクラタスビル(岐阜県) [IT] 2023/03/05(日) 08:06:07.21 ID:kz135xqM0
小中最底辺カーストだったが
運動部とやたら高いタッパのせいで
高校はそうでも無かったから異議あり


139: オセルタミビルリン(大阪府) [FR] 2023/03/05(日) 09:04:45.09 ID:orSlnF2P0
全ての宗教を蹴散らして馬鹿にしてラインとかはメールは基本英語で返すといい

全く相手にされなくなるぞ
田舎者の田舎言葉も馬鹿にするとなお良い

142: ファムシクロビル(三重県) [VN] 2023/03/05(日) 09:44:00.75 ID:Yxmb79rd0
どう考えても田舎の方が趣味が捗る
田舎はなにもなくてつまらんとか言ってる都会人は普段なにしてるんや?

145: アタザナビル(新潟県) [CH] 2023/03/05(日) 10:14:27.55 ID:ewBVpBc30
田舎でも付き合わなきゃ付き合わないでほっといてくれるけどな
とんでもない田舎なら分からんけど
今は人と繋がりたくない田舎者も多いから

149: レムデシビル(やわらか銀行) [ZA] 2023/03/05(日) 10:53:41.01 ID:aidl2R3k0
カーストだのなんだのよくわからない幻想にしばられて地元の友達切って東京に逃げてるやつの方がやばい

155: アタザナビル(新潟県) [CH] 2023/03/05(日) 11:16:37.73 ID:ewBVpBc30
>>149
まあ地元から逃げるような人間って事だしな
一番良いのは田舎に帰ってもほったらかしてもらえる存在

150: ガンシクロビル(埼玉県) [US] 2023/03/05(日) 10:55:34.34 ID:NXSjKGHx0
出身大学は聞かれないけど、出身高校は聞かれる楽しい世界。

152: ダサブビル(愛媛県) [CA] 2023/03/05(日) 11:03:10.06 ID:4D2VeCGT0
上京して一時的に周辺に知人がいなくなって
田舎は!って錯覚してるだけで
カーストやらグループやら
東京も一緒
こういうの理解できないバカはどこにいっても同じ

163: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [ニダ] 2023/03/05(日) 13:34:15.41 ID:zMQAq3i00
地元から出てない人間って友達の幅が中学で止まってんのよね

165: ファムシクロビル(静岡県) [PL] 2023/03/05(日) 13:36:42.51 ID:LjyigNkK0
>>163
そこから増えるのは大学での学友やサークル活動を通しての人脈と、就職後の企業内人脈だろうから、地方も都心も大差なくね?

168: アメナメビル(ジパング) [CN] 2023/03/05(日) 13:39:40.48 ID:Za/7Xuh80
>>163
俺の実家近くは田舎で、同世代や若いのは
ほぼ外に出て行った。半径500m以内に住む同世代がゼロになりました(´・ω・`)10km圏内なら探せば居るが、互いに知らんがな。

108: コビシスタット(東京都) [EU] 2023/03/05(日) 01:48:44.46 ID:s6RwxBkE0
おまいらは一体どこに住めば幸せなんだ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677937333/