1f622f44
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:39:55 ID:QZh
キビヤック
no title

no title

キビヤック
キビヤック、キビャック(kiviakやgiviakと音写されることが多い)とは、グリーンランドのカラーリット民族やカナダのイヌイット民族、アラスカ州のエスキモー民族が作る伝統的な漬物の一種、発酵食品である。海鳥(ウミスズメ類)をアザラシの中に詰めこみ、地中に長期間埋めて作る。
捕獲したアパリアスを直射日光の当たらない涼しい場所に1日ほど放置して冷やす(内臓が早く傷まないようにするため)。アザラシの腹を裂き、皮下脂肪のみ残して内臓と肉をすべて取り出す(但し、皮下脂肪は残さないという説もある)。袋状の空になったアザラシの内部にアパリアスを(羽などをむしらず)そのままの形で数十羽程詰め込み(資料によれば700羽とする記述もある)、アザラシの腹を縫い合わせる。縫合口にハエが卵を産み付けるのを防ぐために、日干ししたアザラシの脂(プヤ)を塗ったりもする。これを地面に掘った穴に埋め、空気抜きとキツネなどに食べられないようにするため上に石を置いて2ヶ月から数年間放置・熟成する。アザラシを掘り出し、中からアパリアスを取り出して食べる。
美味だが非常に強い臭気があるとされシュールストレミング、くさや、ホンオフェと並び世界の異臭料理として有名である。


https://ja.wikipedia.org/wiki/キビヤック
49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:00:55 ID:VkP
アザラシのお腹に海鳥たくさんつめるンゴ!←わからない
発酵した鳥の内容物を尻から吸うンゴ←わからない
毛むしって生肉食うンゴ!←わからない

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:40:14 ID:5rC
シュールストレミング
no title

シュールストレミング
シュールストレミングは、主にスウェーデンで生産・消費される、塩漬けのニシンの缶詰。その強烈な臭いから、「世界一臭い食べ物」と評されることもある。
開封する際は、そのガスによって汁が噴出すると臭いが広範囲に拡散するため、屋外で開けることが推奨されている。噴出を抑える手段として、水中で開封することも行われるなど開け方はいくつかあるが、缶を傾け内部にガスだまりを作ってそこに缶切りを突き立てる方法が最も一般的である。また、発酵食品であるため保管環境により匂いや味が大きく異なり、インターネット上で行われている「試食会」等のレポートでは、その反応にかなりの差が見られる。
2014年2月、ノルウェーにて25年間にわたり放置された缶詰が小屋から発見され、爆発物処理班と缶詰の専門家が出動して処理にあたった。中身は具材の原形を留めず液体状で臭気もひどく食用に堪えられなかった。


https://ja.wikipedia.org/wiki/シュールストレミング
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:40:51 ID:QZh
ブリカスのうなぎゼリー
no title

ウナギのゼリー寄せ
ウナギのゼリー寄せ(ウナギのゼリーよせ、英:Jellied eels )またはウナギの煮こごり(ウナギのにこごり)は、18世紀に生まれた伝統的なイギリス料理である。
特にロンドンのイーストエンドの名物として知られる。ぶつ切りにしたウナギを煮込んでから冷やしてゼリー状に固めたもので、温かくしても冷たいままでも食べられる。ウナギのゼリー寄せは、普通の酢またはチリビネガー(唐辛子風味の酢)をかけて食べられる。ゼリーの中のウナギにコショウを振りかけて食べる場合もある。
屋台などでは、大きな容器で作られたウナギのゼリー寄せを、注文に応じて1人前(5切れほど)に小分けして売っている。客は適宜、店に備え付けの酢をかけて食べる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ウナギのゼリー寄せ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:41:15 ID:z5P
蛆虫チーズ
no title

カース・マルツゥ
カース・マルツゥ(casu marzu)は、イタリア・サルデーニャ地方のチーズの一種。その特徴は生きた蛆が入っていることである。
カース・マルツはサルデーニャ語で「腐ったチーズ」を意味する。日常会話ではうじ虫チーズ、虫入りチーズとして知られている。
元はペコリーノ・サルドというチーズである。カース・マルツゥの熟成はチーズバエの代表種Piophila caseiの幼虫の摂食に伴う体外消化により通常の発酵を超え、知らない者が見れば腐敗と思う段階まで進む。製造段階で意図的に成虫に卵を産み付けさせるため、ペコリーノにこの幼虫がつく。チーズバエの活動は、高レベルの発酵とチーズの脂肪の分解を促進する。チーズは非常に柔らかくなり、サルデーニャ語で「涙」を意味するラグリマ(lagrima)と呼ばれる若干の液体がにじみ出す。幼虫それ自身は、長さおよそ8ミリメートル程の半透明の白い虫である。この幼虫は触られると最高で15センチメートルほど飛び跳ねるため、チーズを食べるときは目を保護することが推奨される。食べる前にチーズの幼虫を取り除く人も、幼虫ごと食べる人もいる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/カース・マルツゥ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:38:04 ID:fcg
>>4
カースマルツゥやね
あぁ^~虫体がぴょんぴょんするんじゃ~



6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:41:26 ID:s41
アメリカの甘いお菓子
no title

8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:41:44 ID:H1h
揚げバター
no title

揚げバター
揚げバターとは、揚げ衣またはパン粉で包まれたバターを揚げたスナックフードである。
この料理はアメリカ合衆国の一部の物産フェア、それらの中でも特にテキサス州ダラスで開催されるテキサス州産業物産フェアおよびアイオワ州デモインのアイオワ州産業物産フェアで販売されたことがある。
揚げバターの味は、フレンチトーストの味と比較され、「いまだかつてない濃厚なバター味のパン」のようであるとされてきた。バターは調理の際にほとんど溶けて衣に混じり合うと言われる。ホイップバターを使ってもよく、この場合は通常のバターを使うよりも濃厚さが少なくなる。
食べると、衣の内側で溶けたままのバターがドクドクと流れだし、顔や指にかかることがある。
ABCニュースはこの食品を「血管を詰まらせるスナック」と描写した。この料理は「不健康なアメリカ料理」の好例となり、ロサンゼルス・タイムズ紙は「地上で想像しうるものの中でおそらく最悪の料理」と評した。
レストラン評論家アントニー・ブールダンは、世界で最も奇妙な料理であるとし、揚げバターの出現は共産主義者の陰謀だと述べた。


https://ja.wikipedia.org/wiki/揚げバター
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:42:34 ID:eWk
揚げバターはちょっと食べて見たい

12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:42:55 ID:QZh
>>11
わかる。一口だけ食べたい

13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:42:59 ID:z5P
タイヤの味するやつ

16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:45:38 ID:VkP
>>13
リコリスのグミか

no title


17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:45:40 ID:RV2
>>13
サルミアッキやな

ホンタク一択
no title

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:44:42 ID:eWk
ジンギスカンキャラメル
no title

no title

15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:45:36 ID:htn
ニシンのパイ



36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:49:40 ID:VkP
>>15
私あのパイ嫌いなのよね←わかる

no title

50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:01:28 ID:Lk8
>>36
これ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:46:33 ID:axK
ドロドロのひよこのやつなんだっけ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:46:58 ID:38M
>>19
ピータンやな
no title

23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:47:14 ID:Tk9
>>22
ホビロンやろ
no title

バロット
バロットまたはバロッとは、孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵である。フィリピン以外にも中国本土南部から東南アジアの広い地域で食され、ベトナムではチュヴィロンまたはホヴィロンと呼ばれる。東南アジア、特にフィリピンとベトナムでは、滋養強壮に良い食品として多く食べられている。
高級料理ではなく、屋台や庶民の定食屋で食べることが出来る。フィリピンでは、自転車などに乗って売り歩く光景も見られ、バーで酒肴にされたりする。孵化前の卵を茹でて食べるので、殻の内部では雛の姿が、ある程度出来上がっており、羽根や嘴が形成された状態で出てくる。
正常に生育を続けているものを、孵化前に茹で、茹でたその日に食べる場合には、衛生上の問題はない。しかし、孵化しようとして、殻に穴が開いたり、力尽きたもの、茹でて日数が経ったものなどは、腐敗しやすく、サルモネラ菌、大腸菌など、食中毒を起こす細菌を含んでいるので、食用には適さない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/バロット
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:47:32 ID:38M
>>23
こま?すまんな

31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:48:25 ID:axK
>>23
それや、サンガツ
旨いらしいけど、出されたら全力逃走しそう

20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:46:43 ID:CBy
ブリカスの…なんか一見チョコソースみたいやねんけど全然チョコ味ちゃうやつ
ビール酵母発酵させたとかなんとか
no title

25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:47:28 ID:Tk9
>>20
ベジマイト?
オーストラリアじゃね

30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:48:06 ID:CBy
思い出したマーマイトや!
no title

マーマイト
マーマイト(Marmite)はビールの醸造過程で増殖して最後に沈殿堆積した酵母、いわばビールの酒粕を主原料とし、主にイギリス及びニュージーランドで生産されているビタミンBを多く含む食品。語源はフランス語で「調理用のふた付き鍋」を意味する「marmite」(マルミット)。本家イギリスのものは濃い茶色をしており、粘り気のある半液状で塩味が強く、独特の臭気を持つ。主にトーストに塗って食されるほか、クラッカーに塗る、スープに溶かすなどの利用法もある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/マーマイト
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:47:59 ID:Eu5
納豆やなっとう!
no title

33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:49:16 ID:z5P
サロンパスの味する炭酸飲料も美味しくなかったンゴ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:49:17 ID:H1h
あとは中国のこどものオシッコで茹でたゆで玉子やな
童子蛋やったっけ?
no title

童子蛋
中国、浙江省東陽市では、毎年3月頃、春の風物詩として男の子の尿で茹でたゆで卵が売り出されるという。
このゆで卵は「童子蛋」と呼ばれ、古くから縁起物とされ、2008年には東陽市の文化遺産として指定されたほどの名物食品。

38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:51:30 ID:QZh
>>34
ヴォエ!なんやそれ…

47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:58:17 ID:H1h
>>38
文化遺産に指定された伝統料理やぞ
10歳未満の男児の新鮮な小便で丁寧に二度茹でされた逸品や
とても臭いらしい

48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:59:20 ID:CBy
>>47
調理法を発明したやつ絶対狂っとったやろ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:07:49 ID:H1h
>>48
血を浄化する漢方成分人中白とたんぱく質を同時摂取出来るやん!」

66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:09:49 ID:H1h
>>62
(途中で書き込んでしもた)

古代中国の人「こどものオシッコでゆで玉子作れば血を浄化する漢方成分『人中白』とたんぱく質を同時に摂取出来るやん!」

67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:10:51 ID:CBy
>>66
ええ…(ドン引き

39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:51:50 ID:CBy
スケキヨパイ

no title

40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:51:52 ID:ZNG
汚い臭い不味いネパールのダルバート
我慢して食たら食中毒
死に掛けた

42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:52:33 ID:Eu5
>>40
なにそれまずいんか?

44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:53:45 ID:Tk9
>>40
検索した写真は普通にうまそう
食った場所が悪かったんか?
no title

45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:54:32 ID:mOe
>>40
画像見たらフェジョアーダみたいで美味しそうだと思った(小並感)

46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)12:54:54 ID:RV2
ホンオフェ一択
公衆トイレの臭い(シュールストレミングの次に臭い食べ物と言われている)、沢山食べると口内がアンモニアで怪我をする、伝統料理なのに国民の7割以上があれは食べ物じゃないという
no title

ホンオフェ
ホンオフェ(洪魚膾、こうぎょかい)は韓国料理のひとつ。ガンギエイ(洪魚:ホンオ、こうぎょ、홍어)の刺身、あるいは切り身を壷などに入れて発酵を促進させたものである。朝鮮半島南部ではカオリフェとも呼ばれる。
ホンオフェの強烈な臭いは世界有数、アジア最大とされており、口に入れた状態で深呼吸すると失神寸前になるといわれている。また、臭いの強さは納豆の14倍、キビヤックの5倍であるとされる。
近来の日本で製作されるバラエティ番組で「臭い食品」を取り扱う際に、シュールストレミングにも匹敵するアジアの臭い食品としてしばしば登場する。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンオフェ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:01:43 ID:Tk9

ブリティッシュブレックファーストも普通なんだけど朝からそんなに食うんかいって思ったら
no title

52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:03:01 ID:CBy
まあでもナマコも充分グロやしな
浅瀬で大量発生しとんの見たとき悲鳴あげたわ
no title

55: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:04:14 ID:8rx
蛍光色バリバリのケーキ

60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:07:39 ID:VkP
>>55
アメカスの色彩感覚やばい
no title

no title

63: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:08:53 ID:CBy
>>60
なんでアメカスて人工着色料大好きなんやろな

56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:05:14 ID:Ohe
道民がよく食べるといわれてる「海のチンコ」ことユムシ

九州だとユムシはイイマラとも言うそうな…良いマラ

68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:15:59 ID:VkP
>>56
将太の寿司でみたことあるけどこんなの食えるんか…

no title

70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:16:24 ID:Tk9
>>68
サムネ柿の種

71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:16:40 ID:8R4
>>68
ウインナーやん

72: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:17:01 ID:CBy
>>68
照りがハンパないな

65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:09:11 ID:Ohe
名前忘れたが群馬とか栃木辺りの郷土料理のゲロも初体験の時はショック受けたな
no title

75: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:21:58 ID:Ohe
焼き魚以外の料理で魚が丸々使われてると何か違和感覚えるんやが

なんやろなこの感覚  でも岩魚の骨酒は好き

78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:23:33 ID:QZh
>>75
イワナの骨酒めっちゃ飲んでみたいンゴ

80: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:36:30 ID:FTb
シュールストレミングとかいまスウェーデン人も食わんのやろ なぜ今まで食ってきたのか

79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)13:25:31 ID:8R4
こういう料理ってホントにどれだけ食べられてるんやろな

納豆ぐらい日常的に食べられてるならすごいけど

1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com

【不思議体験】声優の銀河万丈さんに関する謎の記憶

個人的にだけど効果的だった『鬱病を治す方法』を教えようと思う

【動画】素人には無気力試合にしか見えない剣道大ベテラン同士による大将戦が話題にwwwww

三大怖いゲーム没データ「このメッセージが見れるのはおかしいよ」「絶対に話しかけられない場所にいる村人」

うしみつ四コマ漫画更新中!

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480390795/
01




この中だと揚げバターは普通に食べてみたいな~
でもカロリー2000とか3000とかあるらしいね




06



臭い系は食べ終わった後も
胃の中から臭気が立ち昇ってくる感覚があるんですよねー…







●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ


ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。