26835859_s


1: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:07:06.49 ID:DlXc/OP3a
すごい

2: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:07:32.51 ID:DlXc/OP3a
経費で500万使える

3: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:07:52.66 ID:XTstgr+1M
経費とは?

4: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:08:19.87 ID:MVSjmkbi0
これ昔から思ってたけど実際どうなん?

5: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:08:54.43 ID:3oaNbSj5a
>>4
経費で500万使える

6: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:09:20.44 ID:vZ9XUyjWp
IT社長「タワマン?オフィスですよ 高級車?社用車ですよ 高級レストラン?従業員(家族)との会食ですよ」

税務署「うーんOKや!」

7: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:09:32.69 ID:GO1WwIEZ0
脱税やん

8: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:09:57.78 ID:jPVxoc4j0
貯金できんやん


9: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:10:00.30 ID:jOSQb1at0
自分の生活用の出費を経費で落とせると思ってるのか

10: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:10:01.76 ID:cbRaqOBx0
初年度で税務署に突っ込まれて計画破綻しそう
インボイスと社会保険どうすんねん

11: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:10:27.68 ID:3oaNbSj5a
白くま引いとるやんけ

14: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:11:49.52 ID:XH9sAXnoM
>>11
白くま(こいつガバガバ過ぎやろ…)

12: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:11:30.92 ID:Pi19AJQf0
脱税定期

13: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:11:43.02 ID:PdYnIyO60
ただの会社員が作ったペーパーカンパニーじゃ落とせんで

15: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:11:52.54 ID:TdDyIuzda
厚生年金外れるやん
てかフリーランスやんそれ

16: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:11:59.32 ID:Y6nAtN3v0
浪費やばすぎ

17: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:12:21.10 ID:+VjBgGx+0
個人会社作るとクッソ面倒なんやで

ちな自営

18: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:12:23.81 ID:Rg//5RQUd
まあ青色とかチェックするのってバイトやしな
穴だらけや

19: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:12:42.26 ID:RchlfAzj0
経費ってそんなに便利なもんじゃないぞ
税務調査入られたら追徴課税いかれる個人は多いはず

20: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:13:42.52 ID:YvsSe3oqa
>>19
最初の指摘で誠にごめんなさいして引っ込めればノーペナルティ

21: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:14:04.62 ID:OjdGDKKM0
これ会社側喜ぶやつやんけ
年600万で業務委託してくれれるならそれは一番やわ
社会保険もなくなるし

23: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:15:20.63 ID:w4YfmiNUa
>>21
会社 喜ぶ
あたおか 喜ぶ

winwinか?

26: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:17:20.72 ID:OjdGDKKM0
>>23
しかもいらなくなったら契約切ればええんやで
最高やんけ

22: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:14:55.15 ID:5TbhbH6ma
これ経費か?

24: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:16:00.86 ID:T4KV00Fud
もはやサラリーマンじゃない定期

25: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:16:19.08 ID:o/ON0if/a
まずわけわからん会社に振り込んでくれる会社があるんだろうか

27: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:19:20.66 ID:p0zV0hmS0
年間専属契約600万のフリーランスとか立場不安定過ぎんか
ちょっと会社や上司から嫌われたらノーリスクで切られるだけやん

33: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:22:07.10 ID:WDR4P+Uua
>>27
でも副業できるからな
リモワで仕事素早く回す自信ある奴なら向いてるかもな

28: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:19:50.08 ID:O0/1Qx6w0
わいビビって福利厚生費申請せずに自腹で旅行行ってたわ


29: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:20:06.31 ID:6CemXkOjM
詐欺師が考える嘘ライフハック

30: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:20:29.07 ID:Pt8bC0/4d
働いてる会社の福利厚生がよっぽど悪くないと出てこない発想だよな
つまり底辺の発想

31: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:20:46.43 ID:BCxqghSA0
まず口座開いてくれるか?

32: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:20:54.93 ID:EFSGYWwGd
これ一時期考えたが厚生年金が消えて国民年金だけ残るし住民税たけえしでやめた

34: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:22:15.33 ID:l2BFSf9Pp
労働基準法すら適用外だからなアホかと

35: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:23:41.29 ID:a900IUha0
「独立してフリーランスとしてやってける人は」という前提を書かないとアカンやろ

36: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:26:25.09 ID:Fb+cyz6ed
ほ、保険は!?

37: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:27:40.94 ID:MuuS08oB0
こんなん家族経営のやつがちょろっと店の金で夕飯の材料買ったくらいしか認められないんちゃうの

39: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:28:20.11 ID:D1oCHS2E0
最低賃金にして会社員の席は残しつつ残りを業務委託費にしたらもっとよい?

40: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:30:10.55 ID:hMBHvOQ4M
グッバイ厚生年金

41: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:30:43.28 ID:D1oCHS2E0
マイクロ法人って一応何かしらの業務がないと認められないと思ってたんだけどそうでもないんか

38: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 08:28:03.37 ID:IMW+LYKkM
わざわざ被雇用者のメリットを全て捨てるクソおか戦法

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687907226/