1: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:50:35.07 ID:ZQ5rvrfsd
ペルーの奥地に出没する「空飛ぶエイリアン」の正体が「ジェットパックで空を飛ぶ違法採掘者」であったと判明
No eran extraterrestres sino mineros ilegales
https://www.espaciomisterio.com/enigmas-y-anomalia/no-eran-extraterrestres-sino-mineros-ilegales_58150
ペルーで、たびたび目撃された飛行するエイリアンは住人たちを恐怖させていたが
この度最新鋭の調査チームが警備したところ、ジェットパックで武装して空中からエアボーンし金鉱を漁る盗掘チームだったと判明した
銃撃をこころみたがさらに高く飛行し、逃げ去ったということ
No eran extraterrestres sino mineros ilegales
https://www.espaciomisterio.com/enigmas-y-anomalia/no-eran-extraterrestres-sino-mineros-ilegales_58150
ペルーで、たびたび目撃された飛行するエイリアンは住人たちを恐怖させていたが
この度最新鋭の調査チームが警備したところ、ジェットパックで武装して空中からエアボーンし金鉱を漁る盗掘チームだったと判明した
銃撃をこころみたがさらに高く飛行し、逃げ去ったということ
61: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:06:25.68 ID:eDMu2C/S0
>>1
採掘者なのか密猟者なのかどっちやねん
馬鹿か?
採掘者なのか密猟者なのかどっちやねん
馬鹿か?
2: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:50:53.23 ID:ANe817cm0
草
3: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:51:20.13 ID:1ghfdh9Ua
その方がすごいやろ
4: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:51:27.48 ID:OdDkvUEW0
SFより面白いやんけ
7: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:51:59.17 ID:Puv/CzZba
普通に使いこなしてるの凄くね
9: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:52:09.56 ID:/fcWtkYYd
映画1本作れそう
11: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:52:59.70 ID:68VJ4Pg60
21: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:55:02.38 ID:741ywxxbM
>>11
すげえ
すげえ
24: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:55:13.79 ID:/fcWtkYYd
>>11
パイロットウイングスのアレやんけ
パイロットウイングスのアレやんけ
26: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:07.77 ID:f8DqTzam0
>>11
すげーアイアンマンやんけ
めっちゃかっこええ
すげーアイアンマンやんけ
めっちゃかっこええ
27: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:15.56 ID:nR882/Ko0
>>11
最後の影では自撮り棒みたいなの写ってるのに映像には無いのなんでや?
最後の影では自撮り棒みたいなの写ってるのに映像には無いのなんでや?
33: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:59.44 ID:GVPTrGma0
>>27
360度カメラちゃう?
360度カメラちゃう?
68: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:08:49.09 ID:y/Bky2d30
>>11
正直移動手段ってだけで武器使えないし不便じゃね?
正直移動手段ってだけで武器使えないし不便じゃね?
80: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:10:14.17 ID:ePliWk3v0
>>68
不審艦に乗り移ったり柵越えしたり高層ビルに直接乗り込んだり
すでに結構使われてる
不審艦に乗り移ったり柵越えしたり高層ビルに直接乗り込んだり
すでに結構使われてる
90: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:12:13.34 ID:y/Bky2d30
>>80
やっぱ乗り込むんやな
空から撃てたら最強なのに
やっぱ乗り込むんやな
空から撃てたら最強なのに
92: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:14:11.39 ID:mi2id+yQM
>>90
銃は別の人間が遠隔操作する感じなら出来るだろうけど
それならドローンでいいってなっちゃうのかな
銃は別の人間が遠隔操作する感じなら出来るだろうけど
それならドローンでいいってなっちゃうのかな
14: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:54:02.43 ID:F5ghaKy40
UFOよりこっちの方が面白い
18: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:54:38.13 ID:QpnZ91vy0
こっわ
未来に生きてんな
未来に生きてんな
20: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:54:57.83 ID:9V6lEd9W0
なんか近未来的な犯罪やな
30: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:40.39 ID:GVPTrGma0
こんなん日本に持ち込まれたら盗みやり放題やろな
32: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:47.28 ID:njBLS59G0
いくらすんねんこれ
盗賊めっちゃ金持ってるやん
盗賊めっちゃ金持ってるやん
35: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:58:23.81 ID:MghrZF4Fa
>>32
そうでもなきゃ密猟なんかせんやろしなぁ
そうでもなきゃ密猟なんかせんやろしなぁ
43: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:01:13.18 ID:qEkGSJNy0
八田與一もこれで出国したらしいな
53: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:03:40.97 ID:osXVlaRB0
>>43
草
草
44: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:01:25.20 ID:mBs+8SZUa
リアルでGTAみたいなことしてて草
46: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:01:36.50 ID:ooA3jP0Vd
今軍隊とかで使われ始めてる手持ちジェットパックやろ
燃料も航空燃料やなくてハイオクガソリンやからめっちゃ運用安いらしいで
燃料も航空燃料やなくてハイオクガソリンやからめっちゃ運用安いらしいで
47: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:01:54.60 ID:5DHHfLkBa
> 銃撃をこころみたがさらに高く飛行し、逃げ去ったということ
サラッと撃っとる
サラッと撃っとる
51: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:03:11.53 ID:djmj19N30
54: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:04:09.99 ID:XaLqAyQJ0
実際は音がかなりうるさい
騒音で気がつかれてしまうよな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1589994142427361280/pu/vid/1280x720/rV5LEcAaKOAZFpeg.mp4
騒音で気がつかれてしまうよな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1589994142427361280/pu/vid/1280x720/rV5LEcAaKOAZFpeg.mp4
60: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:06:24.69 ID:TWXHIQ3Cd
>>54
腰にマウントするのめっちゃかっこええな
腰にマウントするのめっちゃかっこええな
66: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:07:39.05 ID:ULs7gwLOa
>>54
ええなぁ会社これで行きたい
お疲れ~って飛び立ちたい🥺
ええなぁ会社これで行きたい
お疲れ~って飛び立ちたい🥺
72: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:09:34.99 ID:/fcWtkYYd
>>66
LOTO6のCMやんけ
LOTO6のCMやんけ
75: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:09:49.54 ID:rdNdpkdVM
>>54
腕くっそ疲れそうやけどワイもやりたい
腕くっそ疲れそうやけどワイもやりたい
64: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:07:09.75 ID:4KpmJKQ/0
あんな形のもの飛ぶわけがない!って素人がUFO扱いしてるものって
大抵、こういうのか企業や軍がまだ一般には公開できない新型機なんだろうな
大抵、こういうのか企業や軍がまだ一般には公開できない新型機なんだろうな
109: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:17:54.29 ID:x9YG46B/0
>>64
エリア51とかあまりにも有名やけどそう言うやつやな
エリア51とかあまりにも有名やけどそう言うやつやな
67: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:08:11.86 ID:mrupJl4m0
これアトムみたいに足じゃだめなんかな?
73: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:09:39.33 ID:qEkGSJNy0
>>67
物理とか苦手そう
物理とか苦手そう
77: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:10:01.77 ID:E2A5gWisa
>>67
安定しないで前のめりになって地面に激突しそう
安定しないで前のめりになって地面に激突しそう
82: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:10:44.60 ID:rdNdpkdVM
>>77
ランドロスみたいに四つん這いで飛んだらあかんか?
ランドロスみたいに四つん這いで飛んだらあかんか?
88: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:12:06.72 ID:gNuHbTuqd
1984年のロスオリンピックで既に実用化されてんだから
そら普及しとるだろ
日本人は遅れてるから知らんだけで
そら普及しとるだろ
日本人は遅れてるから知らんだけで
103: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:16:39.55 ID:0NvUC1+40
>>88
結構昔中居が巨人戦かなんかでパフォーマンスやったこと考えると結構じんわり進歩形よな
結構昔中居が巨人戦かなんかでパフォーマンスやったこと考えると結構じんわり進歩形よな
107: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:17:11.88 ID:GB9j/WyQF
>>88
ワイ10年ぐらい前にももクロのライブで見たわ
ワイ10年ぐらい前にももクロのライブで見たわ
89: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:12:10.80 ID:ePliWk3v0
95: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:14:38.24 ID:/fcWtkYYd
>>89
競馬のアナにこれ乗って空から実況してみてほしい
競馬のアナにこれ乗って空から実況してみてほしい
101: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:16:28.46 ID:rOkpB1pZM
>>89
ミスったら墜落するんか
操作難しそうやけどこれでウーバーイーツやるわ
ミスったら墜落するんか
操作難しそうやけどこれでウーバーイーツやるわ
104: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:16:41.59 ID:o7mZZIU3a
>>89
落ちてるけど勢いついて制御がって感じなんやろか
もっと機械側が補助してくれたらワイらでも使えそう
落ちてるけど勢いついて制御がって感じなんやろか
もっと機械側が補助してくれたらワイらでも使えそう
129: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:25:51.00 ID:xnw/VoHs0
>>89
腕ブレた瞬間墜落とかこわe
腕ブレた瞬間墜落とかこわe
94: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:14:18.13 ID:hsRrPAQHd
山岳の災害や地震が多い日本こそジェットパックの導入が不可欠なのにいまだに一機も買ってないんよな
何のために防衛費揚げまくっとんねん
何のために防衛費揚げまくっとんねん
106: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:17:06.05 ID:gbIRmuYV0
>>94
これで行ったところで連れて帰れないし結局ヘリ安定やないの
これで行ったところで連れて帰れないし結局ヘリ安定やないの
117: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:20:33.31 ID:mi2id+yQM
>>106
場所にもよるが低空飛行で捜索できるのは役立ちそう
音が煩いから声を聞き取るのは出来ないのが難点かもしれんが
場所にもよるが低空飛行で捜索できるのは役立ちそう
音が煩いから声を聞き取るのは出来ないのが難点かもしれんが
114: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:19:41.10 ID:djmj19N30
125: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:24:41.38 ID:gbIRmuYV0
>>114
でかいけど見つからない必要なけりゃこっちの方が良さそう
でかいけど見つからない必要なけりゃこっちの方が良さそう
145: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:35:55.80 ID:H5w3eBdPd
>>114
熱風が下に吹き付けないって言う利点もあるな
熱風が下に吹き付けないって言う利点もあるな
150: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:37:52.23 ID:Zwh0UsA60
>>114
これ使うなら一人用ドローンのほうが良くね?
少なくとも航続距離はこれより長い
これ使うなら一人用ドローンのほうが良くね?
少なくとも航続距離はこれより長い
118: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:21:22.57 ID:GB9j/WyQF
タケコプターだと首がもげるらしいがこれなら失敗しても手がもげる程度で済みそうやな
119: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:21:34.26 ID:UO25gQkKa
憧れざるを得ない
130: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:26:20.78 ID:bsSMuE5Xd
昔世界まる見えでやってたよな
庶民にも実装されてたんやな
庶民にも実装されてたんやな
131: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:27:47.90 ID:YOVHTZUv0
流石にフェイクニュース臭い
違法採掘者がジェットパックを使う意味がわからんしジェットパックが安くないし
そもそもこんな事件すらなかったと考えるほうが妥当
違法採掘者がジェットパックを使う意味がわからんしジェットパックが安くないし
そもそもこんな事件すらなかったと考えるほうが妥当
135: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:31:05.02 ID:rOkpB1pZM
>>131
こういうマーケティングか
宣伝になるわな
こういうマーケティングか
宣伝になるわな
153: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:38:52.15 ID:76db6oCZa
>>131
ワイもそう思う
ワイもそう思う
132: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:28:16.16 ID:WDfvpIVx0
ジェットパックって火傷とかせんのか?
空気圧なんか?
空気圧なんか?
139: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:33:33.83 ID:3a5TuD4+0
>>132
使うたび脚焼けるで
せやから使い捨てや
使うたび脚焼けるで
せやから使い捨てや
146: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:36:45.65 ID:l+qo56+ya
>>139
サイコザクかな
サイコザクかな
149: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:37:50.88 ID:rdNdpkdVM
>>139
足なんて飾りです
足なんて飾りです
170: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:49:13.17 ID:+m8rKN1W0
>>139
足犠牲にするのは辛いな
足犠牲にするのは辛いな
133: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:28:21.17 ID:SvSGRB1P0
まあ費用対効果悪すぎやろ
137: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:31:56.60 ID:bsSMuE5Xd
ロックマンのジェットマンやな
143: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:35:10.57 ID:FrxgO/36M
>>137
ロックマンにジェットマンなんてロボおらんが
ロックマンにジェットマンなんてロボおらんが
148: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:37:47.18 ID:bsSMuE5Xd
>>143
二次創作のアンリミテッドってやつやったわ
二次創作のアンリミテッドってやつやったわ
138: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:32:33.32 ID:cOCB3Bvy0
メンテとか大変そうやけど盗掘で賄えるんかな
140: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:33:35.32 ID:pJdi0fqQp
高い飛行は墜落の事考えると怖くてできんよなぁ
タケコプターで飛んでるのび太とかすげえ精神強いわ
タケコプターで飛んでるのび太とかすげえ精神強いわ
144: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:35:41.92 ID:Zwh0UsA60
ジェットパックは海外の山岳救助隊がもう実地で使っていたな
普通に登るより圧倒的速さで登りきってた
普通に登るより圧倒的速さで登りきってた
147: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:37:27.93 ID:qVLVRjFna
救命には使えそうやけど救助ならもっと馬力あるのやないと2人釣り上げられないやろ
156: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:40:49.80 ID:YOVHTZUv0
だって盗掘者でしょ?仮に山登り楽にするためとか逃走用とかと仮定してもジェットパック一個最安値で500万円とかするのに人数分用意とかできるか?
盗掘って技術とかそういう話じゃなくて単純に頭数揃えてやるものだから人数分ないと意味なくない?
指揮官だけジェットパック用意してて下っ端は切り捨てて逃げるようとか?それにしても荒唐無稽すぎてフェイクニュースにしか思えないわ
盗掘って技術とかそういう話じゃなくて単純に頭数揃えてやるものだから人数分ないと意味なくない?
指揮官だけジェットパック用意してて下っ端は切り捨てて逃げるようとか?それにしても荒唐無稽すぎてフェイクニュースにしか思えないわ
164: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:46:17.70 ID:Xpw0gUQuM
>>156
ホンマに宇宙人やってんけど騒ぎになるからそう言うことにしたとか?
何やるにしても割り合わなさそうやな
ホンマに宇宙人やってんけど騒ぎになるからそう言うことにしたとか?
何やるにしても割り合わなさそうやな
159: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:42:22.93 ID:DOvyGhvsM
いいないいなーたのちそう🥺✨
160: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:43:04.77 ID:bHoLmaKQd
>>159
操作ミスったり体制崩したら地面に高速でダイブするぞ
操作ミスったり体制崩したら地面に高速でダイブするぞ
168: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:48:19.59 ID:KF2ZGf4uM
一般人がこれで移動するのが当たり前になる時代来るんやろか
176: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:53:54.12 ID:dLlSDiR4d
>>168
荒川とか多摩川が通勤ラッシュになるんやろな
荒川とか多摩川が通勤ラッシュになるんやろな
180: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:54:36.45 ID:+m8rKN1W0
>>176
空で渋滞するのなんか草
空で渋滞するのなんか草
169: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:48:54.95 ID:fILdpp/Z0
漢のロマンがつまってんな
172: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:51:32.73 ID:LUX+96GX0
これにはモモンガニキも嫉妬
199: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 13:09:12.64 ID:vt3w5VMUF
さすがにネタだろ
金鉱を盗掘する程度でジェットパック使うほど儲かるとは思えん
金鉱を盗掘する程度でジェットパック使うほど儲かるとは思えん
71: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:09:13.87 ID:tEMHm+WMM
もう空を飛べる時代来てるんやな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692154235/
Comment (5)
高度8000mまで飛べて操縦も楽そうだったけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ゴルゴ13か傷追い人の様だな
みつこ
が
しました
直立のまま飛ぶ間抜けな絵になるけど
みつこ
が
しました
> >>1
> 採掘者なのか密猟者なのかどっちやねん
> 馬鹿か?
盗掘者だあほんだら❗
みつこ
が
しました
コメントする