23670695_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 11:56:24.785 ID:W5+uh7VB0

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:57:11.146 ID:YabcP+VC0
え、常識やん

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:57:46.784 ID:ROWLgytu0
愛知って訛ってるよね?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:57:52.034 ID:NbR+3R4s0
中日本は?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:58:08.160 ID:9Df9pfos0
三重ェ・・・

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:58:09.898 ID:oFEOk0l9d
名古屋と三重は西っぽい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:58:17.177 ID:pEZEXwPn0
名古屋あたりだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:58:26.329 ID:ROWLgytu0
神奈川の山越えたらもう外国だよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:59:15.737 ID:Y284GVyI0
電気のやつでいいだろう

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:59:24.208 ID:kW/9y9Ls0
名古屋人は東京と同じ括りに入れられると劣等感で死んじゃうからいつも無理矢理西に入ってくる

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:33:17.228 ID:W5+uh7VB0
>>10
東京コンプレックスがあるんよ
大いなる田舎だから

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:00:10.520 ID:ROWLgytu0
>>10
入れてないよクソ訛ってんじゃんwww

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:00:45.584 ID:jUYNcXB30
>>10
愛知県民だけど関西弁が死ぬほど嫌いだから西には入りたくないが

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:01:22.890 ID:pDIS7FyJ0
>>13
でもNTTは西日本なんだよなうちら


78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:34:08.313 ID:W5+uh7VB0
>>13
関西からみたら名古屋は関東人なんだよな
関ヶ原の東の人、だから

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:02:06.584 ID:kW/9y9Ls0
>>13
お前三河のやつだろ?
名古屋のやつらはまじでコンプレックスの塊だぞ
地元トークしてたらすぐ自虐してくるし

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:04:41.929 ID:jUYNcXB30
>>19
名城です


良かった愛知は西でいいな
https://business-textbooks.com/border-east-west/

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:00:11.615 ID:3HcZPDl3d
三重は微妙だけど、伊賀とか東紀州は西日本でいいと思う

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:00:58.723 ID:3HcZPDl3d
あと岐阜でも関ヶ原あたりは関西臭するよな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:01:46.163 ID:3HcZPDl3d
愛知でも弥富とか蟹江はなんとなく三重県寄りだし関西っぽさある
近鉄沿線だし

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:01:49.973 ID:ROWLgytu0
JRでよくね

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:01:51.468 ID:FxULgXXB0
愛知は西

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 13:52:40.589 ID:W5+uh7VB0
>>18
「関ヶ原」も知らないのか
あと探偵ナイトスクープの名古屋ロケとか、昔からよくイジリやってるじゃない
名古屋人がみんな標準語=東京の言葉遣いで、他人行儀にインタビューに答えて、けったいやなあ名古屋人はってネタにするの
味噌文化でやたら濃い味なのも東日本の食文化(源氏の武家文化に由来)で公家文化で薄味な関西人からすれば東日本そのものの味覚センス
だから赤いきつねもどんべえも名古屋は東日本版を売ってるの

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:02:09.846 ID:0n3k+7450
不破関、鈴鹿関、愛発関から西か東かだよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:02:15.970 ID:ROWLgytu0
だって神奈川と静岡って繋がってないぞ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:11:06.022 ID:RvShljOm0
>>21
熱海あたりは繋がってると言える
あの辺は関東の植民地みたいなもんだし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:03:14.252 ID:7xOdj6Dea
三重県でも津より南は「ありがとう」を「おおきに」て言うぞ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:04:29.170 ID:3HcZPDl3d
>>22
伊勢の方って「おおきんな」みたいな感じだよな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:05:07.885 ID:tPr0v7k6a
対立煽り福岡が名古屋ぶりだしたの
関西煽りしていた自分への言い訳だろ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:05:18.595 ID:aGcAF9sV0
境界線に住んでるヤツんちの電子レンジは何ヘルツなんだ?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:06:01.261 ID:+s1Z5ojX0
福井か三重が入ってないと境界線がいびつすぎんよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:06:12.147 ID:jUYNcXB30
間違えた愛知は東でいいな

https://business-textbooks.com/border-east-west/

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:06:25.410 ID:6619ANdZ0
富士山から向こう全部西でいいよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:07:19.165 ID:Qm0HtplOd
福井は吉本新喜劇が好きなので、関西

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:07:27.611 ID:hR+OZGK+M
天下分け目か

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:08:17.211 ID:eNUo8KsD0
関ヶ原の関所

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:08:33.579 ID:VBmmegQy0
うどんの色が変わるところが境界

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:09:18.550 ID:+s1Z5ojX0
>>35
うどんは白しかないだろ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:09:13.815 ID:NYsTWmcfd
福井県民だけど西日本だと思ってる

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:09:18.516 ID:eNUo8KsD0
関ヶ原にある関所を境に関西・関東と言われてたってブラタモリで言ってた

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:09:19.040 ID:RvShljOm0
不正解
福井や三重は思いっきり西日本
特に福井県若狭や三重県伊賀や東紀州が
東日本はありえない話

と言うか電力が60Hzは西日本だわ
静岡県ですら半分以上は西日本

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:11:48.015 ID:jUYNcXB30
>>39
電力とか関係ないからw

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:13:12.607 ID:RvShljOm0
>>42
富山県民だけど西だと思ってる
新潟は東

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:14:07.879 ID:E0mccW4Pd
大井川あたりじゃなかった?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:14:33.504 ID:RvShljOm0
そして50Hz地域は首都だろうが格下

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:14:52.980 ID:K24FmvP10
三重とかいうコウモリみたいな県

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:25:50.827 ID:GJk3V6IJp
関西=西日本全域
だと思ってた
九州とかも関より西だから関西かなって

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:29:48.451 ID:ROWLgytu0
>>49
あってるよ神奈川の南には関西しかない

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 12:32:04.443 ID:Zxefoiac0
>>49
関東とか関西の関というのは関ヶ原の意味
広義では関ヶ原より東は関東

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:26:55.423 ID:LA4Dup4Tx
ものによって区分違うよね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 12:28:40.282 ID:Zxefoiac0
三重と岐阜は東
それはわかる
問題は北陸なんだよ
福井は東なの?西チームに入れてやったら?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 12:31:04.592 ID:Zxefoiac0
まあ滋賀~福井あたりは難所があるから
生活圏ひいては文化に隔たりがあるんかね
それ言うと三重も西側は山ばっかりで文化違うのかな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:31:11.559 ID:ROWLgytu0
神奈川の西かよくわかんないや他の国のことは

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:31:54.898 ID:Htx4oQ2v0
三重は三重地方にして一人頑張ってもらおう

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:33:25.067 ID:pN+P2YVx0
フォッサマグナのあたりで適当に分けてた

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:34:43.532 ID:SVLTJBPip
富士川じゃなかった?電気の周波数が違う

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 12:34:44.231 ID:Zxefoiac0
福井どころか石川あたりが東日本て言われると違和感あるんよな
でもカップうどんとかは東日本用が売ってると思うからやっぱり東日本なんだろうけど

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:54:13.718 ID:RViA+rG+0
>>60
富山まではどん兵衛西日本風だよ
北陸の人は昆布大好きだからうどんの出汁も薄い感じ


61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:36:38.606 ID:AJBY+5jEM
福井って関西弁じゃん!

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:37:05.289 ID:a1HtlqYxd
最近佐渡島が60Hzだと知った

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:37:10.895 ID:64TIiy9DH
近畿地方の三重は確実に西日本

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:37:44.529 ID:bdb5TddIM
NTTの区分で考えたら分かる話
静岡から関西

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:37:56.117 ID:bdb5TddIM
>>64
西日本の間違い

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:38:02.016 ID:AJBY+5jEM
岐阜って通り過ぎた事しかないわ
どんな感じなの

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 12:40:21.720 ID:Zxefoiac0
>>66
岐阜は東海道線沿いの岐阜~大垣あたりは名古屋の郊外って感じでしょ
それ以外の下呂とか飛騨高山とかは完全に山だけど

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:40:15.742 ID:3+3VwiQE0
ほーん、ラインがグネグネすると見た目が悪いので三重とか福井は西にすれば?とは思う

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:06:04.394 ID:9cfDv+h3M
福井が東日本って違和感あるわ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 13:50:30.384 ID:W5+uh7VB0
大阪人にきけばわかるよ
福井弁も三重弁も「えせ関西弁だ」って言うから

マジで

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:08:24.878 ID:rcA4ZWHld
>>72
なんで大阪弁が基準なんだよ
近い地域の方言が似るのは当たり前だろ

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 14:09:40.174 ID:W5+uh7VB0
>>74
言語系統がそもそも違うんだよ
ただ三重県に関しては伊賀地方は関西弁よりだし
福井県も若狭は畿内寄りになる

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:19:01.967 ID:rcA4ZWHld
>>75
人の出入りがあるんだから変わっていくだろ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:36:19.610 ID:zLcn9KZXa
ワリとガチで南海トラフ地震の東西分岐点が>>1の2枚目の画像の赤だ。
知ってるとは思うが南海トラフはこの線を隔てて東西2ヵ所別々の震源の地震が起きる。
東西ほぼ同時に起きる場合もあれば、最大で2年以上も経ってから起きる場合もある。
多くの場合、先に東側で地震が起き次に西側で発生するパターンが多い。

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:37:02.697 ID:EHpv0l2Wa
三重は近畿地方だけど

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 15:18:08.813 ID:W5+uh7VB0
>>80
俺も大学生までそう思ってた
津に行って気づいた「あそこは中部地方の端っこ」だと

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:45:06.441 ID:HpG5nCUUM
>>80
中部地方でもあるぞ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:52:47.584 ID:EHpv0l2Wa
>>81
東海地方ではあるけど中部地方ではないよ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 15:08:24.849 ID:vk/NnxDmM
>>82
県庁はどっちにも含まれていると言ってるぞ

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 14:55:33.761 ID:WMKQUVZza
ほらよ
no title

no title

no title

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 16:08:16.279 ID:WyAsn92Fd
>>84
そんなもんで納得する人がいるかよ(笑)
地層なんて知らなくても人は住む

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 15:22:52.787 ID:90MnvuqV0
フォッサマグナじゃねーのか
60Hzじゃねーのか

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 15:23:54.280 ID:ZlHBkmyd0
気象庁的には三重と福井は東日本

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:04:52.109 ID:woY9uqcA0
名古屋だけど日本の中心で世界の中心だと思ってる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691981784/