1: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:20:58.01 ID:EBD3/RjYaHAPPY
これが山の掟
2: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:21:19.87 ID:PQi5A5lN0HAPPY
岳はフィクション
5: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:22:45.76 ID:RYvHqHG2MHAPPY
海でも死んだら海に捨てる
それが葬いのルール
それが葬いのルール
7: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:23:27.75 ID:vmS05F2z0HAPPY
これ利用して殺人した回コナンにあったよな
9: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:24:39.01 ID:uIQT7PfH0HAPPY
死んでないやつも投げ捨てれば完全犯罪なん?
10: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:25:19.34 ID:AlQHOHEl0HAPPY
>>9
そうだよ
そうだよ
22: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:30:04.18 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>9
それは海も同じや
船長が事故やでと証言したら警察はそれいじょうしらべん
完全犯罪やるなら船の上やで
それは海も同じや
船長が事故やでと証言したら警察はそれいじょうしらべん
完全犯罪やるなら船の上やで
37: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:36:20.99 ID:t9HE/a2YdHAPPY
>>22
そんなんベーリング海の蟹漁とかやりたい放題やんけ😥
そんなんベーリング海の蟹漁とかやりたい放題やんけ😥
44: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:39:25.52 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>37
せやで
やからコミュ力ないやつは船はあかん
せやで
やからコミュ力ないやつは船はあかん
12: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:26:25.46 ID:l/EyLbq50HAPPY
谷に投げる意味は?
63: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:44:36.57 ID:noElO7wI0HAPPY
>>12
リスクを負わずに運ぶ手間を省くため
リスクを負わずに運ぶ手間を省くため
14: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:27:31.55 ID:8XVX9c7GMHAPPY
山は治外法権なのか
15: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:28:01.67 ID:cMBUomiD0HAPPY
ザイルが…切れたんです…
16: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:28:25.30 ID:KG9dMIc70HAPPY
岳は警察と提携してるレスキュー&死体捜索してるから死体を遺族に早く返すために落としたんやで
144: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:18:14.65 ID:xJaV1b2T0HAPPY
>>16
死体を損傷させてええんか?
普通に死んでる場所教えればええやろ
死体を損傷させてええんか?
普通に死んでる場所教えればええやろ
21: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:30:02.33 ID:O9xb5lSdMHAPPY
滑るっ!
23: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:30:43.16 ID:BSGYh3og0HAPPY
ゴミ捨てていいんか
25: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:31:00.01 ID:R9D2wwNV0HAPPY
高所に置いとくわけにもいかないし
落としといた方が回収もしやすいやろ
落としといた方が回収もしやすいやろ
26: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:31:27.96 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>25
背負って降りたらええやん
背負って降りたらええやん
36: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:36:06.76 ID:EuMdwHVY0HAPPY
>>26
重てえじゃん?🤔
重てえじゃん?🤔
41: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:38:09.82 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>36
おとされたらしたいかわいそうやん
おとされたらしたいかわいそうやん
27: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:31:32.40 ID:BeF7kCZ/0HAPPY
生きてるけどこのままだと全滅するから死んだことにして落としたんだよな
29: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:33:06.58 ID:NbWY8txX0HAPPY
生きるけど助かる見込みがない場合はどうするんや?
32: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:34:33.35 ID:6D8ZPruD0HAPPY
>>29
エベレストとかだと置いていく
エベレストとかだと置いていく
33: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:34:46.41 ID:1ACDXhQk0HAPPY
>>29
置いてく
置いてく
38: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:37:17.48 ID:65fZEZAE0HAPPY
>>29
遭難でおいてかれたおっさんが自力で戻ってた
遭難でおいてかれたおっさんが自力で戻ってた
31: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:34:28.14 ID:8XVX9c7GMHAPPY
山なら事故ってことにできるし
邪魔なやつ山で殺して事故ってことにして隠蔽した完全犯罪けっこうあるやろな
邪魔なやつ山で殺して事故ってことにして隠蔽した完全犯罪けっこうあるやろな
34: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:35:44.38 ID:Rn+7M5zr0HAPPY
フォール!とか言われて即落としされて対応できんやろ
「え?まってまって」ってなるわ
「え?まってまって」ってなるわ
39: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:37:18.90 ID:BSGYh3og0HAPPY
>>34
そんなツイッター女子程度の感覚で済むのか
そんなツイッター女子程度の感覚で済むのか
45: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:39:45.77 ID:WRfGN3VZ0HAPPY
>>34
軽い反応で草
軽い反応で草
85: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:48:17.93 ID:P3kPG64l0HAPPY
>>34
軽くて草
軽くて草
42: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:38:42.61 ID:Cd0EQS590HAPPY
す、滑る…!
46: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:39:54.62 ID:1CWrMADD0HAPPY
フォールって言った直後に落とすのっておかしいって思わないのね
ちゃんと間を置けよ
ちゃんと間を置けよ
47: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:40:16.89 ID:ODlCLdpu0
エベレストなんて回収されてない遺体だらけやで
58: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:43:29.28 ID:a9w1hARd0HAPPY
>>47
ルート標識になっとる遺体もあるしな
ルート標識になっとる遺体もあるしな
48: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:40:20.53 ID:tzXHQggLaHAPPY
こういう場合は死体遺棄にならん特別ルールとかあるんか?
55: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:42:33.05 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>48
回収するために落としとるんやで
回収するために落としとるんやで
49: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:41:01.53 ID:QTPVWepu0
エベレストはルート横に普通に死体ゴロゴロやからな
51: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:41:12.80 ID:b5dWzdvkaHAPPY
フォールっっっ
52: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:41:53.34 ID:XKmhwZx+MHAPPY
山に登るなら死ぬ覚悟はしとけ
53: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:42:20.59 ID:tcXwjYal0HAPPY
フォオオオオオオオル
54: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:42:32.98 ID:ShDVhM5m0HAPPY
エベレストみたいに置きっぱなしにしないで落とすのは何でや?
60: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:43:35.12 ID:XKmhwZx+MHAPPY
>>54
死体を遺族に渡すため
死体を遺族に渡すため
69: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:14.05 ID:ShDVhM5m0HAPPY
>>60
出来るだけ下のほうが回収しやすいから?
遺族が金払って業者に回収頼むん?
出来るだけ下のほうが回収しやすいから?
遺族が金払って業者に回収頼むん?
74: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:57.80 ID:XKmhwZx+MHAPPY
>>69
そりゃ落とせば運ぶ距離減るし
そりゃ落とせば運ぶ距離減るし
64: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:44:38.65 ID:fidrxABeaHAPPY
>>54
エベレストは死体回収するやつがそのまま死ぬリスク高過ぎるから回収出来へんのや
日本では落とせば下で回収できる可能性あるから落とすこともある
谷川岳とか生放送で落とされた
エベレストは死体回収するやつがそのまま死ぬリスク高過ぎるから回収出来へんのや
日本では落とせば下で回収できる可能性あるから落とすこともある
谷川岳とか生放送で落とされた
78: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:46:53.18 ID:ShDVhM5m0HAPPY
>>64
なるほど、登山怖いな
なるほど、登山怖いな
56: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:42:43.01 ID:RI2pPtis0HAPPY
死体が登山道の目印になってるんだっけか
エベレスト
エベレスト
59: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:43:33.55 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>56
赤帽(の死体)の右側の道を行く
とか目印にされてるらしいな
赤帽(の死体)の右側の道を行く
とか目印にされてるらしいな
57: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:43:11.97 ID:7TxSzm8i0HAPPY
下に落とせばワンチャン回収できるやろて感じやっけ
61: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:43:45.78 ID:ShDVhM5m0HAPPY
エベレストは過酷かつ遺体の中歩くから精神がおかしくなりやすい
68: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:13.07 ID:PVGN64pu0HAPPY
>>61
体験談か?
体験談か?
76: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:46:25.28 ID:ShDVhM5m0HAPPY
>>68
エベレスト探検家が話してた
エベレスト探検家が話してた
62: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:44:33.39 ID:UJpu0dOoaHAPPY
まあ漫画的な表現で現実は医者が死亡確認してない遺体を上からしかも損壊するようなレベルでぶん投げるのはありえんよ
後からまだ生きてたって言われたらどうにもならんからな
後からまだ生きてたって言われたらどうにもならんからな
65: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:44:39.24 ID:tcXwjYal0HAPPY
生きていれば勿論人間やけど死んだら物として扱われるんやっけ
66: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:44:59.90 ID:tzXHQggLaHAPPY
しかし登山っちゅうのも残酷な趣味やな
死体見ながら山歩こうとか全く思わんわ 不気味や
ワイは高尾山でじゅうぶんや
死体見ながら山歩こうとか全く思わんわ 不気味や
ワイは高尾山でじゅうぶんや
70: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:18.44 ID:XKmhwZx+MHAPPY
>>66
高尾山でも死ぬぞ
高尾山でも死ぬぞ
72: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:46.18 ID:tzXHQggLaHAPPY
>>70
高尾山で遭難とか怪我って聞くもんな 安心はできん
高尾山で遭難とか怪我って聞くもんな 安心はできん
83: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:47:40.54 ID:a9w1hARd0HAPPY
>>66
普通に生活してたら考えられんような景色を体験できるからな。
あとこれはワイだけやと思うけど、運が良ければ死ねると思いながら登山やってる
普通に生活してたら考えられんような景色を体験できるからな。
あとこれはワイだけやと思うけど、運が良ければ死ねると思いながら登山やってる
67: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:03.72 ID:a9w1hARd0HAPPY
鹿島槍ヶ岳北峰に着いたとき、
他の登山者にちょっと押されたら死ぬやんって思った
他の登山者にちょっと押されたら死ぬやんって思った
71: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:20.61 ID:RH5nS9qB0HAPPY
雪の上転がってでっかい雪玉になっていくから大丈夫やろ
73: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:45:54.68 ID:Ce/y7P9cMHAPPY
ショック療法定期
82: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:47:26.10 ID:noElO7wI0HAPPY
高尾山の4号路とか登山慣れてないと足プルプル状態で怖いよな
84: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:48:01.19
谷川岳は世界で一番人が死んでる山
各国8000メートル14峰の死者の合計数より
谷川岳だけで死んでる数のほうが上
各国8000メートル14峰の死者の合計数より
谷川岳だけで死んでる数のほうが上
88: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:50:08.67 ID:HaGvbWKV0HAPPY
>>84
ぶっちぎりで草
ぶっちぎりで草
90: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:50:40.15 ID:ty9B4dZ80HAPPY
>>84
群馬のところ?
群馬のところ?
VeraVera
92: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:50:57.02 ID:a9w1hARd0HAPPY
>>84
谷川岳というか、登攀技術や道具が確立してなかった頃の一ノ倉岳なんやけどね
谷川岳なんて天神尾根なら小学生でも登れる
谷川岳というか、登攀技術や道具が確立してなかった頃の一ノ倉岳なんやけどね
谷川岳なんて天神尾根なら小学生でも登れる
107: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:57:31.42 ID:BEXccsnV0HAPPY
>>84
割合じゃなきゃ意味のない指標やぞ
割合じゃなきゃ意味のない指標やぞ
142: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:16:31.55 ID:lJONcgws0HAPPY
>>107
割合にしたらもっと顕著やろ....
割合にしたらもっと顕著やろ....
86: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:48:31.23 ID:RH5nS9qB0HAPPY
でも女の子がここまで必死に運んできたのに落とすとかちょっと無神経だよね
そういうとこだよ、男さん
そういうとこだよ、男さん
87: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:49:12.81 ID:1ymDW+vm0HAPPY
叫びながら落とすなや
曲がりながらウィンカー出す馬鹿かよ
曲がりながらウィンカー出す馬鹿かよ
89: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:50:20.19 ID:+Xdivdjz0HAPPY
毎回思うんやけど浦沢直樹と絵柄似過ぎちゃう?
91: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:50:46.23 ID:NbWY8txX0HAPPY
エベレストは8000m級の中で一二を争うほど難易度低いのやで
ルート確立してるから死亡率もダントツで低い
ルート確立してるから死亡率もダントツで低い
100: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:53:07.90 ID:ZDfA/nR30HAPPY
>>91
人が多いしな
人が多いしな
93: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:50:58.83 ID:q3/LmX2S0
落石だとローーーーック!っていうんやっけ?
95: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:51:25.60 ID:tzXHQggLaHAPPY
>>93
バトルロワイヤル2の竹内力みたいやな
バトルロワイヤル2の竹内力みたいやな
98: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:52:41.64 ID:a9w1hARd0HAPPY
>>93
らーーく! やろ
らーーく! やろ
94: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:51:17.33 ID:ZlXBxGDq0HAPPY
もうちょっと重い感じならあれやがめちゃくちゃ軽いけど慣れっ子なんか?
グループで行ったらだいたい数人は死ぬのか普通?
グループで行ったらだいたい数人は死ぬのか普通?
96: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:51:55.40 ID:XKmhwZx+MHAPPY
>>94
こいつしょっちゅう死体担いだりしてるから
こいつしょっちゅう死体担いだりしてるから
103: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:56:27.64 ID:ZlXBxGDq0HAPPY
>>96
マ?
登山ってそんなやべーんか
ニコ生主滑落とか話題なってたけど登山で死ぬのって割とポピュラーなのか
マ?
登山ってそんなやべーんか
ニコ生主滑落とか話題なってたけど登山で死ぬのって割とポピュラーなのか
105: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:57:13.18 ID:aIQLjPxRrHAPPY
>>103
死体落ちてるのなんか稀によくあるぞ
死体落ちてるのなんか稀によくあるぞ
110: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:59:39.99 ID:ZlXBxGDq0HAPPY
>>105
マジかよ
怖すぎよろ
マジかよ
怖すぎよろ
99: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:53:00.94 ID:2qk3jpT40
むかし自分が滑落したときフォーーールって叫びながら落ちていく漫画あって草
101: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:54:41.70 ID:ty9B4dZ80HAPPY
ヤマノススメの同人でこれパロった奴がありそう
104: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:56:33.35 ID:dmCUilEgMHAPPY
よっぽど信頼してる相手じゃなければ命預けて登山なんて挑戦しないのに
その信頼してる相手を見殺しにしなきゃあかん場面が時々訪れるってみんな精神イカれすぎやろ
その信頼してる相手を見殺しにしなきゃあかん場面が時々訪れるってみんな精神イカれすぎやろ
109: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 16:59:33.46 ID:PMELYgRhpHAPPY
完全犯罪言うけどガチで殺してたら岡山の洞窟探検部みたいに逮捕無くてもクソ話題になるやろ
115: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:01:59.11 ID:H/yrkTkEpHAPPY
>>109
ガチで殺してるかどうかわからんやろ
ガチで殺してるかどうかわからんやろ
113: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:01:09.67 ID:MZvrB47x0
登山舐めプのニコ生が富士山で足すべらせて大根おろしになって
残ったのは性別もわからんくらいのちっさい塊だったという
残ったのは性別もわからんくらいのちっさい塊だったという
120: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:04:39.27 ID:tzXHQggLaHAPPY
>>113
あれ死んでたんやな結局
あれ死んでたんやな結局
114: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:01:47.26 ID:M9Ox27zZ0HAPPY
山で宙吊りのまま死んじゃってライフルかなんかでロープ切断して落とす映像あったよな
122: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:05:08.37 ID:yDYn6Sc70HAPPY
>>114
谷川岳のやつやな
自衛隊がロープ狙って撃ちまくったやつ
谷川岳のやつやな
自衛隊がロープ狙って撃ちまくったやつ
128: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:07:14.78 ID:jyhR4GYp0HAPPY
>>122
全然当たらんくてヤケクソになってたの可哀想
全然当たらんくてヤケクソになってたの可哀想
135: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:13:52.60 ID:RHq2+OpO0HAPPY
>>128
あとから同僚にめっちゃ煽られてそう
あとから同僚にめっちゃ煽られてそう
123: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:05:29.53 ID:65fZEZAE0HAPPY
>>114
ゴルゴ13でハーネス狙って殺す回あったな
ゴルゴ13でハーネス狙って殺す回あったな
117: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:03:22.16 ID:ZxP9Gk/x0
稲川淳二のビバークって怪談が怖すぎる
118: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:04:26.68 ID:Ug0HJYPt0HAPPY
🤓「よく頑張ったねニチャァ」
チー牛って山岳救助隊になって人助ける妄想してそう
チー牛って山岳救助隊になって人助ける妄想してそう
119: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:04:31.21 ID:iDeU5LLYaHAPPY
ジャッキー・チェンの古い映画でボール状のエアクッションの中に入って山肌を転がり落ちるシーンあって
何年も後にイッテQでアクティビティとして紹介されて草生えたんやけど
あれで遭難者やら遺体やら色んなもん回収できへんのかな
何年も後にイッテQでアクティビティとして紹介されて草生えたんやけど
あれで遭難者やら遺体やら色んなもん回収できへんのかな
124: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:05:45.23 ID:6mDlWbUA0HAPPY
>>119
落とす場所コントロールできひんやろ
落とす場所コントロールできひんやろ
134: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 17:12:57.19 ID:fi/3DoVb0
山男が異世界行く漫画ないん?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668928858/
Comment (2)
絶対に画像とか出ないだろうけど一体どんなんだったんだろうな・・
みつこ
が
しました
コメントする