1: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 08:15:27.36 ID:eKDBCr9n0● BE:509689741-2BP(6000)
「本当に優秀な人」と「そこそこ優秀なのに出世できない人」の決定的な違い
人材育成やチームの目標達成、部下とのコミュニケーション…リーダーにはさまざまな責務がのしかかる。悩みを抱えていないリーダーなどいないだろう。
そこで参考になるのが、リーダーシップの世界的権威で、全世界でシリーズ累計1800万部を記録するベストセラー著者、ジョン・C・マクスウェル氏の『「人の上に立つ」ために本当に大切なこと』だ。優れたリーダーになるための「21の原則」を明かした本書より、「本当に優秀な人」と「そこそこ優秀なのに出世できない人」の決定的な違いを解説する。(構成/根本隼)
● 本当に優秀な人は「自己研さん」の方法を探し続ける
優秀な職人であれ、世界的なスポーツ選手であれ、ビジネス界で成功を収めているリーダーであれ、すぐれた能力を持つ人が称賛の的になる。しかし、誰もがファベルジェ(ロシアの宝石職人)、マイケル・ジョーダン、ビル・ゲイツのレベルを目指す必要はない。
自分の能力を高めるために次のことをしよう。
●向上するための方法を絶えず模索する
非常に有能な人はみな、学び、成長し、向上するための方法を絶えず模索し続ける。秘訣は「それはなぜだ」と自問することだ。仕事をどのように行なうかを知っている人は仕事を失うことはないが、「それはなぜだ」という問いに対する答えを知っている人はさらにその上をいく。
●必ず最後までやり通す
優秀な人とは、最後までやり通す人である。私の経験ではみなそうだったし、あなたもそう思うだろう。質の高さは偶然ではない。
それは常に、明確な意図、真摯な努力、聡明な方向性、卓越した実行力の結果であり、多くの選択肢の中から賢明な選択をしたことの証しである。
● 「そこそこ優秀なのに出世できない人」はすぐ満足する
非常に有能な人は、何かを成し遂げたうえで常にもうひと押しすることを心がけている。彼らにとっては、「よくできた」というだけでは不十分なのだ。
ジム・コンウェイは『中年の危機』の中でこう書いている。「偉大な人間になろうという意欲が減退すると、『とにかく精一杯やりさえすればいいんだ』という気持ちに陥りやすい。ホームランを打ってやろうなどとは考えない。要するに、デッドボールを受けずに試合が終わればいい、というわけだ」
リーダーはこういう姿勢であってはならない。リーダーたる者は、仕事をやり通すだけでなく、毎日、それ以上のことを実行する必要があるのだ。
● 本当に有能な人は周りに影響を与える
非常に有能なリーダーは、高いレベルで仕事をするだけではない。彼らはまわりの人びとを鼓舞して、高いレベルで仕事をするよう働きかける。
人付き合いのうまさだけを頼りに生き残る者もいるが、有能なリーダーはそうした技術に加えて、自分が率いる組織を卓越した影響力のある組織にまで引き上げるために高い力量を発揮する。
※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0fc218954a5c74c0cf5d1d9923178f7cb54064
人材育成やチームの目標達成、部下とのコミュニケーション…リーダーにはさまざまな責務がのしかかる。悩みを抱えていないリーダーなどいないだろう。
そこで参考になるのが、リーダーシップの世界的権威で、全世界でシリーズ累計1800万部を記録するベストセラー著者、ジョン・C・マクスウェル氏の『「人の上に立つ」ために本当に大切なこと』だ。優れたリーダーになるための「21の原則」を明かした本書より、「本当に優秀な人」と「そこそこ優秀なのに出世できない人」の決定的な違いを解説する。(構成/根本隼)
● 本当に優秀な人は「自己研さん」の方法を探し続ける
優秀な職人であれ、世界的なスポーツ選手であれ、ビジネス界で成功を収めているリーダーであれ、すぐれた能力を持つ人が称賛の的になる。しかし、誰もがファベルジェ(ロシアの宝石職人)、マイケル・ジョーダン、ビル・ゲイツのレベルを目指す必要はない。
自分の能力を高めるために次のことをしよう。
●向上するための方法を絶えず模索する
非常に有能な人はみな、学び、成長し、向上するための方法を絶えず模索し続ける。秘訣は「それはなぜだ」と自問することだ。仕事をどのように行なうかを知っている人は仕事を失うことはないが、「それはなぜだ」という問いに対する答えを知っている人はさらにその上をいく。
●必ず最後までやり通す
優秀な人とは、最後までやり通す人である。私の経験ではみなそうだったし、あなたもそう思うだろう。質の高さは偶然ではない。
それは常に、明確な意図、真摯な努力、聡明な方向性、卓越した実行力の結果であり、多くの選択肢の中から賢明な選択をしたことの証しである。
● 「そこそこ優秀なのに出世できない人」はすぐ満足する
非常に有能な人は、何かを成し遂げたうえで常にもうひと押しすることを心がけている。彼らにとっては、「よくできた」というだけでは不十分なのだ。
ジム・コンウェイは『中年の危機』の中でこう書いている。「偉大な人間になろうという意欲が減退すると、『とにかく精一杯やりさえすればいいんだ』という気持ちに陥りやすい。ホームランを打ってやろうなどとは考えない。要するに、デッドボールを受けずに試合が終わればいい、というわけだ」
リーダーはこういう姿勢であってはならない。リーダーたる者は、仕事をやり通すだけでなく、毎日、それ以上のことを実行する必要があるのだ。
● 本当に有能な人は周りに影響を与える
非常に有能なリーダーは、高いレベルで仕事をするだけではない。彼らはまわりの人びとを鼓舞して、高いレベルで仕事をするよう働きかける。
人付き合いのうまさだけを頼りに生き残る者もいるが、有能なリーダーはそうした技術に加えて、自分が率いる組織を卓越した影響力のある組織にまで引き上げるために高い力量を発揮する。
※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0fc218954a5c74c0cf5d1d9923178f7cb54064
2: ニーリフト(茸) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:16:10.93 ID:CDUxmG6V0
ブラック企業
3: 中年'sリフト(埼玉県) [KR] 2022/11/27(日) 08:16:34.31 ID:e4MWUzej0
ある事件をきっかけに皆に実力が知れ注目されてしまうんだろ?
4: リキラリアット(茸) [TW] 2022/11/27(日) 08:16:42.79 ID:ZleYy4NC0
担当者と管理職じゃ求められる能力が違うからな
104: キングコングニードロップ(大阪府) [DZ] 2022/11/27(日) 09:21:53.20 ID:Iw9HMgnV0
>>4
これだな。
担当としては優秀なのに、上行ったせいで不幸になった奴とか、幾らでも居るだろ。
これだな。
担当としては優秀なのに、上行ったせいで不幸になった奴とか、幾らでも居るだろ。
117: レインメーカー(静岡県) [US] 2022/11/27(日) 09:33:00.97 ID:P3ZzrFnD0
>>104
某終身名誉監督のことか
バーっとやってガーっと打てば行けるんだよ
そりゃあ天才はそれでできちゃうんだろうけどさ
某終身名誉監督のことか
バーっとやってガーっと打てば行けるんだよ
そりゃあ天才はそれでできちゃうんだろうけどさ
5: 河津落とし(埼玉県) [US] 2022/11/27(日) 08:18:03.83 ID:0L+Grkr60
プレイングマネージャーみたいな半端者が染み付くとそこで止まる
結局口が回るカスみたいな奴が上に行く
結局口が回るカスみたいな奴が上に行く
6: 稲妻レッグラリアット(兵庫県) [CN] 2022/11/27(日) 08:18:14.73 ID:idShZeIS0
中途入社やろ
7: ファルコンアロー(東京都) [GB] 2022/11/27(日) 08:18:35.90 ID:0rs+belv0
管理能力が無いからだよ
逆に人を使うのが上手い奴もいるだろ
逆に人を使うのが上手い奴もいるだろ
8: ウエスタンラリアット(神奈川県) [US] 2022/11/27(日) 08:18:55.57 ID:EzE6XeFC0
簡単
出る杭は打たれる
以上。
出る杭は打たれる
以上。
9: フロントネックロック(福岡県) [JP] 2022/11/27(日) 08:19:04.70 ID:R3UTX5Q90
役職つくと実質年収減るから辞退するのが普通かと
10: ニールキック(鹿児島県) [US] 2022/11/27(日) 08:19:10.32 ID:ZJGa7wWd0
女さんの人気が大事や
まじで
まじで
11: ボマイェ(京都府) [US] 2022/11/27(日) 08:19:18.41 ID:iHknlugU0
日本では「出世=管理職」というキャリアパスしかないのが問題だ。
ジョブ型と言うなら技術職と管理職は給与面等で対等に扱わないと。
ジョブ型と言うなら技術職と管理職は給与面等で対等に扱わないと。
12: 垂直落下式DDT(茸) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:19:46.42 ID:fzHutZBN0
出世のために頑張った奴
会社のために頑張った奴
前者の方が出世する
会社のために頑張った奴
前者の方が出世する
160: ジャンピングDDT(山口県) [ニダ] 2022/11/27(日) 10:51:44.27 ID:rXIppzs90
>>12
出世したいなら全てにゴマをスル事
ある後輩が入社して半年で私は最低でも部長に成る と言った
考えが此れだからゴマ擦りには長けていた仕事より何よりもゴマでした
で部長(会社が阿保)に昇進したが周りのものは影でぼろかす言うが 本人も知っているが知らん顔 色んな人がいるから世は続く(笑)
出世したいなら全てにゴマをスル事
ある後輩が入社して半年で私は最低でも部長に成る と言った
考えが此れだからゴマ擦りには長けていた仕事より何よりもゴマでした
で部長(会社が阿保)に昇進したが周りのものは影でぼろかす言うが 本人も知っているが知らん顔 色んな人がいるから世は続く(笑)
13: スパイダージャーマン(滋賀県) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:19:52.05 ID:Zd3Sdpk80
仕事よりコミュ力がいかにあるかだろ
14: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [JP] 2022/11/27(日) 08:20:03.60 ID:zjVMCetB0
仕事出来なくても管理職としは優秀な奴もいるよな
27: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ZA] 2022/11/27(日) 08:22:29.34 ID:jUyQSEtv0
>>14
さすがにそれはない
君の云う優秀とは何なのか仕事のできない奴から良いアイディアやアドバイスは生まれない
さすがにそれはない
君の云う優秀とは何なのか仕事のできない奴から良いアイディアやアドバイスは生まれない
36: フロントネックロック(福岡県) [JP] 2022/11/27(日) 08:25:48.46 ID:R3UTX5Q90
>>14
それは仕事が出来ているのでは
それは仕事が出来ているのでは
125: 毒霧(大阪府) [US] 2022/11/27(日) 09:43:09.64 ID:MfWf6LEk0
>>14
管理職が仕事じゃない扱いでワロタ
管理職が仕事じゃない扱いでワロタ
15: リキラリアット(SB-Android) [US] 2022/11/27(日) 08:20:12.50 ID:U70rvsPq0
実績と評価の両面が優れてるやつが優秀とされるべきなんだけど、まれに実績なくても評価されてて上にあがる奴がいるよね
23: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 08:21:33.37 ID:eKDBCr9n0
>>15
社長と飲み仲間だからゴルフ仲間だからというだけで出世する奴とかいるからな
社長と飲み仲間だからゴルフ仲間だからというだけで出世する奴とかいるからな
38: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [KR] 2022/11/27(日) 08:26:21.66 ID:cHTKDcO70
>>15
そういう奴は後で苦労するんだよなあ。
若い時、段階を踏んで現場である程度苦労してるほうがトータルでは効率が良い
そういう奴は後で苦労するんだよなあ。
若い時、段階を踏んで現場である程度苦労してるほうがトータルでは効率が良い
16: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 08:20:16.07 ID:eKDBCr9n0
結局上司に気に入られた奴が上に行く
不満なら起業するしかない
1人会社でも少なくともステータスだけは身につく
不満なら起業するしかない
1人会社でも少なくともステータスだけは身につく
17: デンジャラスバックドロップ(茸) [FR] 2022/11/27(日) 08:21:07.50 ID:NBquy4xM0
全員が全員が出世を望んでると思うなよ?
31: ニールキック(鹿児島県) [US] 2022/11/27(日) 08:23:31.44 ID:ZJGa7wWd0
>>17
出世して欲しいと思っている人が出世しなくて
ろくでもない人が出世するから困る
出世して欲しいと思っている人が出世しなくて
ろくでもない人が出世するから困る
79: バズソーキック(茨城県) [US] 2022/11/27(日) 08:54:00.63 ID:q7GU612H0
>>31
民間の一企業なら勝手にしてくれていいが、そういう人間が国や都道府県の代表になるから困る
最終的にはやまがるしかなくなってきてるね
民間の一企業なら勝手にしてくれていいが、そういう人間が国や都道府県の代表になるから困る
最終的にはやまがるしかなくなってきてるね
85: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 08:57:51.75 ID:eKDBCr9n0 BE:509689741-2BP(5000)
>>79
国民が選んでるんだから文句言うな
国民が選んでるんだから文句言うな
186: タイガースープレックス(光) [US] 2022/11/27(日) 11:48:02.46 ID:gCZCVVzp0
>>85
誰が出世するかも選ばせろ
誰が出世するかも選ばせろ
216: バズソーキック(茨城県) [US] 2022/11/27(日) 13:31:19.68 ID:q7GU612H0
>>85
立候補してる奴から無理やりだろが阿呆が
立候補してる奴から無理やりだろが阿呆が
18: ツームストンパイルドライバー(茸) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:21:08.79 ID:E4NzV8080
選手として活躍できて金も貰えるけど、監督になるとセンスも無ければ金も減るならなりたく無い
19: ミッドナイトエクスプレス(岐阜県) [US] 2022/11/27(日) 08:21:15.95 ID:bdXokBwy0
個人技が得意でもコミュ力足りないと組織での出世は難しいだろ
20: バックドロップホールド(愛知県) [JP] 2022/11/27(日) 08:21:17.28 ID:XTc3XhFM0
優秀なプレイヤーと優秀なマネージャーは別次元だから。
21: ツームストンパイルドライバー(ジパング) [US] 2022/11/27(日) 08:21:28.31 ID:vSx0CDR30
出世しないように調整して仕事してる頭良い奴もいるから何ともいえんな
そゆ奴は今いる場所から他へステップアップする野心あったりプライベートを優先する人生観だったり
まぁ今の時代は人それぞれ
そゆ奴は今いる場所から他へステップアップする野心あったりプライベートを優先する人生観だったり
まぁ今の時代は人それぞれ
22: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [KR] 2022/11/27(日) 08:21:33.10 ID:cHTKDcO70
すぐキレるやつな。
すぐ噛み付いたり怒り出すやつ。
優秀でも管理者にするにはちょっと
すぐ噛み付いたり怒り出すやつ。
優秀でも管理者にするにはちょっと
62: リキラリアット(茸) [TW] 2022/11/27(日) 08:43:02.18 ID:ZleYy4NC0
>>22
そういう人って会社にも噛み付いてくるよなぁ
そういう人って会社にも噛み付いてくるよなぁ
76: 毒霧(神奈川県) [CN] 2022/11/27(日) 08:52:21.62 ID:AG6YQGFg0
>>22
すぐ怒るからみんな従ってるだけなのに、それを管理できてると思っちゃうからたちが悪い。
すぐ怒るからみんな従ってるだけなのに、それを管理できてると思っちゃうからたちが悪い。
138: 超竜ボム(埼玉県) [MY] 2022/11/27(日) 10:14:27.15 ID:WZVP5kmt0
>>76
それは曲がりなりにも管理できてるっていいんじゃない?管理職はある程度の恐怖感がないとだめだと思いますよって今の直上の管理職に散々言ってる、舐められてるよりはよっぽどいい
それは曲がりなりにも管理できてるっていいんじゃない?管理職はある程度の恐怖感がないとだめだと思いますよって今の直上の管理職に散々言ってる、舐められてるよりはよっぽどいい
153: ネックハンギングツリー(新潟県) [US] 2022/11/27(日) 10:39:55.94 ID:yZ6bZyin0
>>138
それも能力があってこそかなと思うけどね
何かと不機嫌で他人を制御しようとするリーダーがいると
周りが事を構えるのを嫌いその人の指示を優先するため
本来あるべき優先順位で仕事に挑めないということがよくおきる
みんなおとなしすぎて意見を言い合う環境にならないのが困る
それも能力があってこそかなと思うけどね
何かと不機嫌で他人を制御しようとするリーダーがいると
周りが事を構えるのを嫌いその人の指示を優先するため
本来あるべき優先順位で仕事に挑めないということがよくおきる
みんなおとなしすぎて意見を言い合う環境にならないのが困る
185: ニールキック(兵庫県) [CO] 2022/11/27(日) 11:47:58.35 ID:UrapuoJN0
>>138
その舐められるとかいう考え方がそもそもきついわ
心理的安全性が皆無な職場でいいパフォーマンスができるわけがねえ
その舐められるとかいう考え方がそもそもきついわ
心理的安全性が皆無な職場でいいパフォーマンスができるわけがねえ
325: フロントネックロック(ジパング) [US] 2022/11/28(月) 11:10:30.64 ID:jaIkigna0
>>138
ソレは「ブラック企業」の考え。
経営者がブラックで、盲目的精神至上主義、かつ無能な奴で、
調整役の中間管理職がいない、若しくは機能してない。
更に、従業員やパートが、無能、かつ、著しく能力や倫理観に劣る組織の場合なら…
まあ、必要悪として「仕方ない」とは言えるがな…
ソレは「ブラック企業」の考え。
経営者がブラックで、盲目的精神至上主義、かつ無能な奴で、
調整役の中間管理職がいない、若しくは機能してない。
更に、従業員やパートが、無能、かつ、著しく能力や倫理観に劣る組織の場合なら…
まあ、必要悪として「仕方ない」とは言えるがな…
334: 張り手(東京都) [US] 2022/11/28(月) 13:10:46.29 ID:4qSRrim70
>>138
優秀と勘違いしてる不機嫌な爺さんは言いたいことほいほい言わせておくが、当然定年で辞めていただくし、仕事もあまりさせないように静かに対応してるよ。
今は時代変わって年寄りは掃いて捨てるほどいるけど若手はマジで貴重なんだわ。お荷物な再雇用を抱えてるような余裕なんてないよ。今の子は昔に比べるととんでもなく優秀な人が多いしね。
若者とフランクな付き合いができる年寄りだけ残すようにしてる。優秀なベテランはひと握りいればいい。
優秀と勘違いしてる不機嫌な爺さんは言いたいことほいほい言わせておくが、当然定年で辞めていただくし、仕事もあまりさせないように静かに対応してるよ。
今は時代変わって年寄りは掃いて捨てるほどいるけど若手はマジで貴重なんだわ。お荷物な再雇用を抱えてるような余裕なんてないよ。今の子は昔に比べるととんでもなく優秀な人が多いしね。
若者とフランクな付き合いができる年寄りだけ残すようにしてる。優秀なベテランはひと握りいればいい。
24: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US] 2022/11/27(日) 08:21:54.19 ID:ed5nPwi30
他人を使わずに自分でやるから
25: ミドルキック(大阪府) [GR] 2022/11/27(日) 08:21:54.87 ID:DIS61W1W0
仕事ができることと、出世すること二は、
実は相関関係はないんだよ。
それがわからないと、出世しないよ。
実は相関関係はないんだよ。
それがわからないと、出世しないよ。
26: キャプチュード(愛知県) [PL] 2022/11/27(日) 08:22:06.85 ID:zjhA6ikd0
まぁ人と上手く出来ないやつに尽きるな
28: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2022/11/27(日) 08:22:39.31 ID:v1mglg+g0
そいつの周りの口だけ上手い奴が出世するためのエサだよ
29: ブラディサンデー(茸) [JP] 2022/11/27(日) 08:22:54.67 ID:c8XnRAn+0
陰の実力者でいたい
30: ブラディサンデー(東京都) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:23:26.27 ID:KWBPCX400
能ある鷹は爪を隠すんだよ
32: ファイナルカット(愛知県) [CA] 2022/11/27(日) 08:23:40.82 ID:vilb8ST30
ゴマすりが上手くないんだろうな
33: ときめきメモリアル(ジパング) [US] 2022/11/27(日) 08:23:43.96 ID:uMh2uLPb0
上に媚びない
34: ストレッチプラム(埼玉県) [US] 2022/11/27(日) 08:24:16.06 ID:17xYryLf0
優秀な研究開発者は管理職やらせずその分野を極めさせるべきだしこのレベルに達するのはなかなかいない
管理職は鵜飼いみたいなものだから別の能力が必要
管理職は鵜飼いみたいなものだから別の能力が必要
35: ストレッチプラム(東京都) [JP] 2022/11/27(日) 08:25:31.46 ID:xf5CyTBH0
自分でやった方が早くて正確だからと全部自分でやっちゃう人
50: ニールキック(鹿児島県) [US] 2022/11/27(日) 08:34:01.17 ID:ZJGa7wWd0
>>35
俺やなw
女性陣と話しても仕事が進まないで
仕事の押し付け合い(指名するとぶちぎれるて仕事拒否)だから
勝手に一人で仕事やる
それが問題(協調性ない人・人の心が分からない人という評価)となり他部署に飛ばされると
元おった部署が仕事回らなくなって代わりに入った人が精神疾患になりまくり
また上から呼ばれてお叱り受けるw
俺やなw
女性陣と話しても仕事が進まないで
仕事の押し付け合い(指名するとぶちぎれるて仕事拒否)だから
勝手に一人で仕事やる
それが問題(協調性ない人・人の心が分からない人という評価)となり他部署に飛ばされると
元おった部署が仕事回らなくなって代わりに入った人が精神疾患になりまくり
また上から呼ばれてお叱り受けるw
37: リキラリアット(ジパング) [US] 2022/11/27(日) 08:25:57.18 ID:PqAEAr7h0
ゴマスリが足りない
39: ジャンピングカラテキック(光) [US] 2022/11/27(日) 08:27:37.87 ID:1yIGKlsi0
さっさと独立しろよ
田舎で年収3000万万超えすれば無双だぞ
田舎で年収3000万万超えすれば無双だぞ
44: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 08:29:36.00 ID:eKDBCr9n0
>>39
それ
実績上げてるのに出世とか評価に違和感を感じた時点で起業を考えるべき
それ
実績上げてるのに出世とか評価に違和感を感じた時点で起業を考えるべき
40: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/27(日) 08:27:43.47 ID:54dEJCDl0
上司にゴマすれるかどうかだけ
もっというと無能で大した仕事与えられない方がゴマすりに全力できるから有利
もっというと無能で大した仕事与えられない方がゴマすりに全力できるから有利
41: エクスプロイダー(東京都) [MX] 2022/11/27(日) 08:27:47.76 ID:sdRxmV0e0
世界は日本以上にイエスマンが出世するんやで。
なのでグローバル化がすすんだのです。日本は自ら愚かな選択してるんやで。
なのでグローバル化がすすんだのです。日本は自ら愚かな選択してるんやで。
42: フェイスクラッシャー(京都府) [CN] 2022/11/27(日) 08:27:50.88 ID:PxMcFpH60
選手と監督みたいなもんやし
自分で優秀な仕事をするのと、部下に優秀な仕事をさせるのは
全然別の話だし
自分で優秀な仕事をするのと、部下に優秀な仕事をさせるのは
全然別の話だし
43: クロイツラス(大分県) [AU] 2022/11/27(日) 08:28:15.02 ID:Hqo9T7Ci0
世に伯楽あり、しかる後に千里の馬あり、千里の馬は常にあれども伯楽は常にはあらず
仕事ができる者を適切な役職につけていない組織が無能。
実績がないからといって龐統を地方役人にした劉備が如く。
仕事ができる者を適切な役職につけていない組織が無能。
実績がないからといって龐統を地方役人にした劉備が如く。
45: ラダームーンサルト(大阪府) [US] 2022/11/27(日) 08:30:05.72 ID:A7yGodUp0
なんかこっちが過労死でもしたら勝手に死んでサボるなとか罵られそう
46: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [CN] 2022/11/27(日) 08:30:52.95 ID:TaAzTPWC0
研究開発に行きたいのに、生産管理で出世しそう。やりたいことと出世とどっち選んだら人生後悔しないだろう。
53: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [KR] 2022/11/27(日) 08:36:34.75 ID:cHTKDcO70
>>46
だいたい、大学で残る奴は教授のお眼鏡にかなう奴で、いくら優秀でも論争吹っ掛ける様な奴は追い出されるのがこの世の理
だいたい、大学で残る奴は教授のお眼鏡にかなう奴で、いくら優秀でも論争吹っ掛ける様な奴は追い出されるのがこの世の理
47: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [PL] 2022/11/27(日) 08:31:04.35 ID:Ppq4+y4j0
意気地がない。自分に大きく張れないといった理由だな
偉い人は一度馬鹿になって大きなリスクを乗り越えてきてるのよ
偉い人は一度馬鹿になって大きなリスクを乗り越えてきてるのよ
54: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 08:37:40.11 ID:eKDBCr9n0
>>47
武士は食わねど高楊枝って言うからな
あたかも凄い人みたいにブランディングするのも仕事のうち
武士は食わねど高楊枝って言うからな
あたかも凄い人みたいにブランディングするのも仕事のうち
59: 垂直落下式DDT(奈良県) [US] 2022/11/27(日) 08:40:48.05 ID:ecS0CNKM0
>>47
他人のことを考えてない奴ほど上に上がれる。自分本位で他人がどうなろうが自分に損なことは引き受けないで人にやらせる。
そんな奴ばっかだわ。
他人のことを考えてない奴ほど上に上がれる。自分本位で他人がどうなろうが自分に損なことは引き受けないで人にやらせる。
そんな奴ばっかだわ。
48: クロイツラス(鹿児島県) [AU] 2022/11/27(日) 08:31:09.74 ID:yqEzeSuw0
優秀な人は出世とか関係なく、自分の好きなことをやってるだろ
49: リバースパワースラム(茸) [US] 2022/11/27(日) 08:32:38.42 ID:t0ns6lFm0
コミュニケーション能力が低いから
51: 膝十字固め(図書館の中の街) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:34:21.15 ID:TZNZRTr/0
コミュ障は管理職ルートから外される。
52: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [US] 2022/11/27(日) 08:34:47.36 ID:Zvi/l/yd0
職人気質だからだろ
55: グロリア(大阪府) [AU] 2022/11/27(日) 08:37:57.54 ID:gVe1XQKP0
今年試験受かって来年からリーダーになる。
8人のチームでルート営業なんだがアドバイスくれ
チーム構成は男4女4。
8人のチームでルート営業なんだがアドバイスくれ
チーム構成は男4女4。
326: フロントネックロック(ジパング) [US] 2022/11/28(月) 11:24:07.96 ID:jaIkigna0
>>55
条件判らんと何も言えんぞ…
業種、商材、は必須。
ルートセールスだったら、多分BtoBだろうが…
どの範囲まで権限があるか、
販売手法や、販売エリアの限界、
価格設定権(値引きや、場合によっては値上げ)もある。
チームワークを発揮させるには、
個々の部下の性格や、能力を見極めなきゃいかんし…
確実に言えるのは
「試験受かったから【リーダー】」って訳では、決して無い、って事だな。
条件判らんと何も言えんぞ…
業種、商材、は必須。
ルートセールスだったら、多分BtoBだろうが…
どの範囲まで権限があるか、
販売手法や、販売エリアの限界、
価格設定権(値引きや、場合によっては値上げ)もある。
チームワークを発揮させるには、
個々の部下の性格や、能力を見極めなきゃいかんし…
確実に言えるのは
「試験受かったから【リーダー】」って訳では、決して無い、って事だな。
57: ファルコンアロー(神奈川県) [ES] 2022/11/27(日) 08:39:31.23 ID:LCXLmqgk0
トヨタは本社課長より工場ライン班長のほうが年収高いんだな
課長年収1200万
残業込みライン班長1600万
課長年収1200万
残業込みライン班長1600万
124: クロイツラス(東京都) [US] 2022/11/27(日) 09:41:00.82 ID:8N2B3M+G0
>>57
何時間残業しているの?
何時間残業しているの?
58: ミドルキック(兵庫県) [JP] 2022/11/27(日) 08:40:25.30 ID:dwxMyp1Q0
上司との人間関係
60: デンジャラスバックドロップ(茸) [FR] 2022/11/27(日) 08:41:15.76 ID:NBquy4xM0
そう大して変わらない給料でプライベートはないものと思えって感じの上司を見てると
出世したいなんて思う奴はよほど野心がある奴だけかと
趣味や家族の為に仕事してるんであって会社の為に仕事してるわけじゃないからなぁ
出世したいなんて思う奴はよほど野心がある奴だけかと
趣味や家族の為に仕事してるんであって会社の為に仕事してるわけじゃないからなぁ
61: ダブルニードロップ(神奈川県) [IN] 2022/11/27(日) 08:42:21.32 ID:8m4TqSU50
結局上司に気に入られるかどうかだわ
63: ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [CN] 2022/11/27(日) 08:43:05.73 ID:mekotPZl0
勤める職場を間違えたのが最大の理由
上が無能だと下の能力を見抜けない
もしくは優秀な下は邪魔なだけ
上が無能だと下の能力を見抜けない
もしくは優秀な下は邪魔なだけ
327: フロントネックロック(ジパング) [US] 2022/11/28(月) 11:27:46.68 ID:jaIkigna0
>>63
こんな職場は、上から下まで、腐る程ある罠…
で、組織全体が腐ると、崩壊するだけ…例外は無いな。
こんな職場は、上から下まで、腐る程ある罠…
で、組織全体が腐ると、崩壊するだけ…例外は無いな。
328: チキンウィングフェースロック(新潟県) [JP] 2022/11/28(月) 12:08:23.51 ID:eDIAEOZ/0
>>327
社長も世襲だったりするからな
能力なんて関係ないし
社長も世襲だったりするからな
能力なんて関係ないし
64: テキサスクローバーホールド(静岡県) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:45:39.74 ID:KapXFms40
クソ真面目な奴は無理
不満があってもイエスマンで世渡り上手、何にでも付き合って長い物に巻かれるような奴が出世できる
不満があってもイエスマンで世渡り上手、何にでも付き合って長い物に巻かれるような奴が出世できる
65: スターダストプレス(長野県) [US] 2022/11/27(日) 08:46:20.40 ID:AtrJS7xM0
上司に媚びないから
73: キチンシンク(SB-iPhone) [KR] 2022/11/27(日) 08:50:18.38 ID:ZCT6O4Nh0
>>65
仕事は完璧な奴で高飛車な奴と
仕事は普通だけど腰が低い奴なら
どっちと仕事したいかって事だしな。
仕事は完璧な奴で高飛車な奴と
仕事は普通だけど腰が低い奴なら
どっちと仕事したいかって事だしな。
66: クロイツラス(鹿児島県) [AU] 2022/11/27(日) 08:46:21.48 ID:yqEzeSuw0
ツイッターは無能な人間だらけだったしな
67: イス攻撃(東京都) [US] 2022/11/27(日) 08:46:34.02 ID:d5X1zvyZ0
そこそこ仕事出来る奴の上司が「自分の管理能力」としてアピールしてるからだろ。
68: ヒップアタック(東京都) [JP] 2022/11/27(日) 08:47:17.05 ID:EA1tI7KC0
みんなよく勘違いしてるのは、「仕事ができる」と「会社に貢献できる」って似て非なる存在なんだよね
97: 閃光妖術(東京都) [ニダ] 2022/11/27(日) 09:15:09.78 ID:ZqcnT+Op0
>>68
「仕事できる」の定義しだいかと...
担当領域の部分最適化だけができる人は、仕事できるとは言えないんだと思う
そういう人は会社に貢献できないから出世しない
はい、私のことですよ
「仕事できる」の定義しだいかと...
担当領域の部分最適化だけができる人は、仕事できるとは言えないんだと思う
そういう人は会社に貢献できないから出世しない
はい、私のことですよ
103: ネックハンギングツリー(新潟県) [US] 2022/11/27(日) 09:20:40.58 ID:yZ6bZyin0
>>68
でも仕事のできる奴がいてそれを会社への貢献につなげられないって
ほぼ全面的に経営幹部層の問題であって労働者に覆い被せるのは言語道断だな
でも仕事のできる奴がいてそれを会社への貢献につなげられないって
ほぼ全面的に経営幹部層の問題であって労働者に覆い被せるのは言語道断だな
69: キチンシンク(SB-iPhone) [KR] 2022/11/27(日) 08:47:41.58 ID:ZCT6O4Nh0
人脈の重要性を知らないと
どんなに仕事出来ても出世は無理。
どんなに仕事出来ても出世は無理。
70: ファイナルカット(東京都) [AU] 2022/11/27(日) 08:48:09.02 ID:0AJvwxqF0
日本で企業体質が旧来型だと学閥やら縦のラインやら派閥やら
出世街道は能力とは関係無く進む
そりゃ余程稀有な気質でないと自分の周りは自分より格下を集めるだろ
そして無能集団が出来上がる
出世街道は能力とは関係無く進む
そりゃ余程稀有な気質でないと自分の周りは自分より格下を集めるだろ
そして無能集団が出来上がる
71: サソリ固め(滋賀県) [CN] 2022/11/27(日) 08:49:22.00 ID:ydg04InW0
本当に優秀な人間は、腰が低いけど、
周囲への要求がきつい。
周囲への要求がきつい。
87: キチンシンク(SB-iPhone) [KR] 2022/11/27(日) 08:59:05.53 ID:ZCT6O4Nh0
>>71
キツイ要求も断れない様な状況に
追いやってから要求するんだろ。
関係各所に事前に根回ししなかったら
逃げられてしまうだろ。
キツイ要求も断れない様な状況に
追いやってから要求するんだろ。
関係各所に事前に根回ししなかったら
逃げられてしまうだろ。
72: リバースパワースラム(愛知県) [KR] 2022/11/27(日) 08:49:32.96 ID:d6kzPoiD0
中間管理職が一番搾取されてるからだろ
更に上に上がる気が無いんだよ
更に上に上がる気が無いんだよ
75: 不知火(茸) [US] 2022/11/27(日) 08:52:02.74 ID:y1UAuCOu0
俺のことだな
まあ、出世してもたいへんでストレス溜まるの確定だから、これぐらいで良いとも思う
まあ、出世してもたいへんでストレス溜まるの確定だから、これぐらいで良いとも思う
78: パロスペシャル(埼玉県) [EU] 2022/11/27(日) 08:52:57.09 ID:WPrdPBas0
マネージメントが出来ないやつ
80: ムーンサルトプレス(茸) [GB] 2022/11/27(日) 08:54:08.43 ID:YMkMn1dj0
46歳でアミューズの社長になってるやつを
見てみろよ
あれがすべてだよ
出世の極意が詰まってる
見てみろよ
あれがすべてだよ
出世の極意が詰まってる
82: 栓抜き攻撃(ジパング) [US] 2022/11/27(日) 08:56:09.53 ID:8UmJAiM70
本当に優秀ならリーマンなんてやってない
84: ダイビングエルボードロップ(東京都) [ニダ] 2022/11/27(日) 08:56:19.45 ID:YsAuflM+0
出世すると調整役になるしコミュは大事
86: ジャンピングDDT(茸) [US] 2022/11/27(日) 08:58:37.98 ID:2kE+9lbi0
たむけん「面白いネタ作るより売れてる先輩に気に入られたほうが売れる」
88: ドラゴンスリーパー(兵庫県) [US] 2022/11/27(日) 09:01:01.90 ID:yTa5nkaV0
むしろ出世しないように調整している奴もいる。出世しても責任が重くなるだけで給料はさほど変わらんから。
大企業だと違うのかもしれんが…
大企業だと違うのかもしれんが…
154: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [PL] 2022/11/27(日) 10:41:28.85 ID:eKDBCr9n0
>>111
上司を論破してどうするって感じ
上司なんて利用してなんぼなのに
上司を論破してどうするって感じ
上司なんて利用してなんぼなのに
77: バックドロップホールド(大阪府) [US] 2022/11/27(日) 08:52:35.91 ID:9MXFVY/W0
そもそも優秀な人間が皆出世を望んでいるという前提が間違ってる
実際、ちょ~優秀な俺様は趣味程度の肉体労働で満足してるのだから
実際、ちょ~優秀な俺様は趣味程度の肉体労働で満足してるのだから
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669504527/
Comment (11)
みつこ
が
しました
例えば通常5時間の仕事をバッチ組んで1時間で終わるようにしても、給料も評価も上がらないって知ってからかな
仕事だけが増える謎の仕組みにアホらしくなってさ
時間内に結果出せばお咎めないんだから、空いた時間はゲーム作って副収入得てるわ
これで出世しなくても給料は毎年上がるんだから笑える
年功序列って本当に面白いわ
みつこ
が
しました
自分は仕事はできるとか自己評価高い奴やろ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
共産主義は頑張っても頑張らなくても給料が一緒。
資本主義は頑張ったら頑張っただけ儲かる。
なんて話だったが現実は頑張ったら仕事を増やされ給料変わらず、なんて事がザラに起きて「能力主義どこいった?」って感じだからな
結局仕事ができるできないより処世術の上手い奴が出世するから仕事のできないポンコツが平気で上に立ったりする
みつこ
が
しました
Aをやってと言われた時に、できませんって返す人と
Aはできないんですけど追加コスト頂ければ近いBはできますって、上に選択肢を示せる人の方が出世するよね
みつこ
が
しました
Aをやってと言われた時に、できませんって返す人と
Aはできないんですけど追加コスト頂ければ近いBはできますって、上に選択肢を示せる人の方が出世するよね
みつこ
が
しました
文句言うなら出世すんなでホントにしなかったパティーンやw
みつこ
が
しました
廃止しろと乗せられたバカな日本人
みつこ
が
しました
例えば技術者集団的とか言われる職場でも人、物、金を持ってくるのはやっぱり人なんだわ。
みつこ
が
しました
コメントする