25215993_s


1: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:56:54.58 ID:em1ia2FO0.net

5: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:57:58.03 ID:4tsbSvw80.net
なんやこれ…

2: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:57:28.27 ID:CmzrzwFRM.net
ヒェッ…

3: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:57:43.76 ID:7vUN/KFPa.net
四本足で立つとはたまげたなぁ……

4: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:57:55.13 ID:PC3LHFq10.net
ええ

6: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:58:13.28 ID:n6CnTgbA0.net
ゴリラか?

11: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:58:49.56 ID:1+xP16650.net
ようやく理解したわ
草はえるわ

22: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:55.93 ID:lOyzzs630.net
>>11
どういうことや?

12: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:58:49.57 ID:T+H2rQ7cM.net
ゴリラガラス知らんの?

45: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:02:03.59 ID:WRMRA+BJ0.net
>>12
いよっ!一本!


13: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:00.59 ID:dfk5K6IN0.net
こわい

14: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:04.58 ID:9UAYsU1h0.net
こんなん待ち構えてたら怖いわ

15: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:09.96 ID:mXUnsb8z0.net
おいガチでなんなんこれ
ワイ初めて見たぞこんな生き物

16: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:13.78 ID:Gg+cyiAXd.net
羽で立っとるんか?

17: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:15.81 ID:1ezNeS5zr.net
マジでわからん

18: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:21.87 ID:voE1axUJM.net
ポケモンやろ

19: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:41.37 ID:/PKPieky0.net
つよそう

20: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 09:59:44.95 ID:E1MlwS5MM.net
マジでどうなっとるん

23: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:00.67 ID:fVrBDz6T0.net
GANTZにいそう

24: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:06.95 ID:dywTcCob0.net
多分足に羽被せてるから変なシルエットになってるだけ

25: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:07.87 ID:9LAsinrr0.net
羽根で立っとる

27: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:13.27 ID:26ECiShJ0.net
ただの鏡やんか

28: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:15.33 ID:NwOqxDwRd.net
四つん這いになってるだけやん

30: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:21.34 ID:3fuJxx1/0.net
どういう経緯でこんなんなったんや…

31: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:23.54 ID:dfk5K6IN0.net
ムキムキで草

34: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:00:47.10 ID:EOIcsTWT0.net
はえーすっごい

36: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:01:00.46 ID:tZ2e6mC50.net
ああ、そういうことか
一瞬焦ったわ

37: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:01:00.46 ID:8aJZ5SaN0.net
ワイ、わからなくて泣く
だれか解説キボンヌ

43: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:01:40.96 ID:EOIcsTWT0.net
「カラスが鏡を持つわけがない」という先入観がその可能性を否定するから理解に時間かかるんやね

50: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:02:48.66 ID:8aJZ5SaN0.net
>>43
見直したけど鏡なんてなさそう

59: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:46.14 ID:l+2UK9Wm0.net
>>43
鏡なら階段側が映るはずでは?

62: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:04:09.52 ID:cA2cTDplM.net
>>43
なんで後ろが見えるんや

49: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:02:46.46 ID:EsfljmqQ0.net
理解するのに10秒くらいかかった
カラスがゴリラみたいな姿勢なのかと思った

51: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:00.95 ID:7lZFnK7B0.net
あーこれはそういう風に見えるだけで本当にこんなカラスがいるわけじゃないで

52: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:07.67 ID:UaIhSKmn0.net
鏡部分はどこ?

53: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:21.17 ID:mXUnsb8z0.net
鏡なんてねーぞ

56: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:30.95 ID:WSYvUqts0.net
ハラナシカラスやで

57: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:33.43 ID:BS3lwNCH0.net
羽根広げたまま両足で踏んでる

60: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:47.52 ID:7z+PbqlGa.net
MOTHER3にいそう

61: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:04:05.51 ID:V4QLCipT0.net
ただのフェイクやな
近づくと変な丸いの出てくる

80: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:30.08 ID:em1ia2FO0.net
さて、ネタバレや
これは若いカラスにありがちなんだけど羽を畳めず、自分の足で羽を踏んじゃってる状態らしいで
意外とよくあることなんだとさ
no title

84: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:14.44 ID:HmXgufsrM.net
>>80
は?

86: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:35.06 ID:68G9EcNdp.net
>>84
ひ?

88: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:47.98 ID:X/x4mZxba.net
>>80
はえー

92: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:07:59.54 ID:3q4EGvt30.net
>>80
これなんやろうけど納得いかんレベルに奇妙

112: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:02.95 ID:8aJZ5SaN0.net
>>92
ワイもあんまり納得いかん「これだ!」ってのがほしいなあ

101: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:42.56 ID:+BnbWgISa.net
>>80
そうかもと思ったけどそれにしては足が長すぎるような

110: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:09:51.89 ID:Fin6/4Zdp.net
みんな>>80に騙されてて草
お前ら素直やな~w

81: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:31.97 ID:Te9Al5Pb0.net
no title

82: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:06:47.36 ID:JMDFd7Xqa.net
>>81
つよい
ホカロン 30P
ロッテ
2011-08-30


93: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:12.68 ID:dfk5K6IN0.net
>>81
これのフィギュア好き

96: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:18.05 ID:jPlhxw3S0.net
no title

115: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:16.71 ID:Ujdqq5y00.net
>>96
静止画で見ても全く分からん
どないなっとんねん

104: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:08:53.22 ID:zsOaMAIe0.net
ワイもカラス飼いたいなぁ

108: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:09:20.25 ID:6gayed/Aa.net
>>104
カラスに飼われるの間違いやろw

105: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:09:12.11 ID:0oUWwt1b0.net
これはゴリラやでって言われたほうがまだ納得出来る

114: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:11.78 ID:dfk5K6IN0.net
ペンギンも実は足長いんだよな

116: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:24.67 ID:g7AOucZo0.net
ああ羽を前足にして立ってるんやな

117: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:25.88 ID:SNI2Plsz0.net
ゴリラガラスやん。

田舎だとまれによく見るよ

118: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:10:27.31 ID:STeYp9j2d.net
足で踏んでるってのはわかるがそれにしても足長すぎない?
お腹部分がないやん

58: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:03:44.31 ID:KYu6hwgP0.net
ワイのカツラやんけ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561165014/