22860888_s


1: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:54:23.44 ID:3w5jPUJe0
1分ワイ「んんんんんん!」ブリブリブリブリブリブリ

2: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:55:25.05 ID:wjcoIghr0
我慢してるのに出ちゃうの気持ちよさそう

4: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:55:50.37 ID:3w5jPUJe0
>>2
屈辱やぞ
気持ち欲なんてない

3: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:55:35.82 ID:l5XOmPH10
どういう成分が何に作用しとるんやろなあれ
天然由来らしいけど

6: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:56:01.58 ID:3w5jPUJe0
>>3
腸の動きを活発にしてるんとちゃうか?

14: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:59:08.27 ID:l5XOmPH10
>>6
にしても劇的過ぎるやろ
下剤が小学生のビンタ1時間なら
浣腸はクリチコの右ストレートや

5: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:55:53.97 ID:M+h8IacSM
ドバーッ

7: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:56:15.98 ID:3w5jPUJe0
これ耐えられるやつおるんか?
今まで耐えられて2分やぞ

8: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:57:36.86 ID:MnylJQX9a
尊厳破壊ごっこできるやん

9: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:57:46.42 ID:5VqeIH7l0
ブツの硬さによるんちゃうか?

11: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:58:17.72 ID:3w5jPUJe0
>>9
関係なく出るぞ…
まずは入れた艦長が

10: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:58:11.19 ID:lljwyF7Rd
ワイは10分耐えられるで😤

12: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:58:31.12 ID:3w5jPUJe0
>>10
こう言う嘘つき嫌い!
コツ教えて❤

42: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:07:54.19 ID:lljwyF7Rd
>>12
慣れやね
初めは5分も持たなかったけど、ざぁこ❤って言われながら何度もやってたら我慢できるようになった

93: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:23:47.04 ID:afAjxnOW0
>>42
誰が言うんだよw

13: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:58:54.80 ID:T2Mzmyqe0
3本も入れた糞土方すごい

17: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:00:00.61 ID:3w5jPUJe0
>>13
持ってきたいちじく艦長を3本ずつ入れあった

合計9本


15: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:59:50.97 ID:IOAn4LMQ0
いちじくって入れたらお腹痛くなるんか?
痛くなくて普通にうんち我慢できない感覚?

20: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:00:26.15 ID:3w5jPUJe0
>>15
お腹が一時的にゴロゴロってする
辛い痛さではなく、腹の中でヤツがぐるぐるとする感覚やね

21: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:00:33.97 ID:25FObGm20
>>15
普通に漏れそうな感覚やな
痛くはならないで

16: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 21:59:55.50 ID:25FObGm20
耐えないと浣腸液だけが出るとか欠陥品やろ

22: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:00:50.07 ID:3w5jPUJe0
>>16
うんちょろの欠片は遅れて排泄されるよ

23: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:01:19.86 ID:ERgXdIqX0
腹に冷たい水直で入れるとああなるんか?
マジで耐えられんかった

38: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:06:35.49 ID:uDkjfaTI0
>>23
浣腸液じゃないとあの感じにならん
水だけなら普通に我慢できるで

45: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:09:24.11 ID:ERgXdIqX0
>>38
そうなんか
てか水入れたことあるん?

69: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:16:38.16 ID:uDkjfaTI0
>>45
浣腸だけだとたまにちょっと残るから水入れるんや
入れすぎると大腸からも持ってくるし危ないから直腸までしか入れんけど

76: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:18:32.83 ID:ERgXdIqX0
>>69
はぇー
浣腸も奥が深いんやな

24: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:01:42.96 ID:9HSGURvmr
よく便秘になるからたまに買うんだけど耐えれたことないわ
あれ耐えれるやつほんま尊敬する
2分耐えるだけでももう限界

29: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:02:53.52 ID:3w5jPUJe0
>>24
わかる!わかるよ

25: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:01:45.64
2Lのシリンダー数回でで妊婦かってくらい膨らんで一日我慢とか無理に決まってるやろ

26: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:01:48.85 ID:25FObGm20
頑固なカチカチうんこやと柔らかくなる前に液だけ出てしまうなあ
すかさず2本目挿入や

27: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:01:55.54 ID:xAzK5Dal0
ワイは浣腸して逆立ちして3分我慢したぞ

28: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:02:47.58 ID:NRLbG3Yf0
浣腸の水分をウンコが吸うの?

32: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:03:36.86 ID:25FObGm20
>>28
それもあるけど腸が刺激で動くらしいで

41: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:07:51.14 ID:NRLbG3Yf0
>>32
腸が動いてウンコが柔らかくなったり細くなったりするの?
カチカチウンコで肛門が切れるとしばらくは痛いし治りかけで痒くなるのも辛いw

49: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:10:05.67 ID:25FObGm20
>>41
酸化マグネシウム錠飲むとええで
でも出口のカチカチうんこは浣腸何回かやって少しづつでも出した方がええと思う

31: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:03:35.21 ID:3w5jPUJe0
ちな、今30秒や

33: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:04:33.61 ID:3w5jPUJe0
今回は1:35やったわ…

35: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:05:38.12 ID:3AGiUItL0
何気に実況してて草

36: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:06:31.11 ID:3w5jPUJe0
あかん、腹痛いけど
家の中やと全く苦痛でもないわ

外で味わう腹痛に比べたら生ちょろいもんよな

39: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:06:40.01 ID:DRyndJnt0
わいも看護師にやられたけど入れた水分とぽそぽそのうんこが少し出ただけや
耐えられたらようけでるんか?

40: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:07:20.23 ID:3w5jPUJe0
前ダチョウ倶楽部と出川が艦長して競争してたけど
よくあんのんできるわ

ワイならすぐ漏らす

44: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:08:30.65 ID:25FObGm20
グリセリン液とか書いてあるけど自然由来グリセリンって何なんやろね

47: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:09:44.53 ID:SaiCx4Kqd
別のことに意識逸らすしかないやろ
気にしないフリでゲームしたり動画見たりせえ

50: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:10:37.39 ID:3w5jPUJe0
>>47
いつもそう思って違うことするんやけど
意識しないでくださいって言われるとより意識してしまうのと同じく
うんこしないようにするとうんこしたくなるんや

48: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:09:58.93 ID:3w5jPUJe0
遅れてきたヒーロー的うんこたちも次々にけつよりも低い場所を目指してドバドバ出るわ
定期的にやらないと ワイみたいなやつは腹痛で電車内で死ぬ

54: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:11:43.91 ID:4qIM8v4wd
>>48
なんやねんこの文章
ちょっと好き

51: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:10:56.14 ID:+XFJbHLn0
浣腸した後蓋をすればいいのでは?

55: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:12:08.64 ID:9btfjAk40
>>51
それものすげー危ないんよネタやプレイでもやっちゃだめ
我慢出来ずに出るってのはそのタイミングが安全弁なんよ

56: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:12:12.74 ID:3w5jPUJe0
>>51
ふたごと吹っ飛ばす勢いやで ワイのけつから放たれたそれらは

52: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:11:00.63 ID:25FObGm20
古いウンコって毒素とか出すらしいし便秘ほんまあかんよな

58: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:12:34.60 ID:3w5jPUJe0
>>52
風邪引いた時にくっせえうん子出すと完治するけど
それと関係してるかな?

132: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:37:18.64 ID:LEI+z/5W0
>>58
あれはたぶん風邪が治ったからくっせえウンコが出るんやと思うで

53: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:11:18.90 ID:8UL6LPKf0
我慢してる姿ってまじでセクシー

59: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:12:41.48 ID:SaiCx4Kqd
ワイは便秘と下痢を交互にくり返しとるわ
ちなみに今はしばらく下痢のターンや
多分再来月くらいにはまた便秘のターンがくる

61: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:13:29.13 ID:3w5jPUJe0
>>59
大変やな…
ニキの腸が良くなることを願ってる

63: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:14:25.86 ID:3w5jPUJe0
ワイは生まれてこの方下痢の民やわ
精神的なもんが作用しとると思うんやけど 何かあるたびに下痢する
長旅だとか遠征だとかがあると8割の確率で下痢する
通学や通勤でも3~4日は下痢してた
途中にある家のほとんどにトイレ借りたことあるくらいお腹弱い

66: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:16:09.61 ID:rb8N8NfU0
>>63
IBS、過敏性腸症候群やろそれ

70: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:17:05.18 ID:3w5jPUJe0
>>66
どうしたら治るかな…

73: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:18:01.84 ID:rb8N8NfU0
>>70
消化器科か内科に行って病状説明したらイリボーって薬くれるで
下痢止めや

75: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:18:30.58 ID:3w5jPUJe0
>>73
大サンキュー
いつも思うが、下痢止めって聞いたことないんやが
何を持ってげりを止めてくれてるんや

78: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:19:28.76 ID:rb8N8NfU0
>>75
交感神経を落ち着かせる系や
ちなみに心療内科でも処方してくれるで

79: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:20:21.61 ID:3w5jPUJe0
>>78
オオサンガツ
とはいえあれやろ、けつまできたうんチョロはどうにもできんよな

89: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:22:31.67 ID:rb8N8NfU0
>>79
あと腸の動き鈍らせるから下痢も固形に変わる

91: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:22:59.08 ID:3w5jPUJe0
>>89
おお!これは嬉しいねえ

102: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:26:18.08 ID:rb8N8NfU0
>>91
イリボーかコロネルって薬が主流や
それで症状が緩和されんかったら内視鏡で検査受けた方がいいぞ、潰瘍性大腸炎とクローン病とかの場合あるから

104: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:27:10.95 ID:3w5jPUJe0
>>102
え、何それは怖い…
ただの精神的なもんやと信じてるんやが


111: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:29:50.84 ID:62XD2uJZ0
>>104
いや普通に過敏性腸症候群の下痢型やでキミ
快速電車とか乗れないやろキミ

114: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:31:01.94 ID:3w5jPUJe0
>>111
いっつも15分の特急乗っとるで😅
毎日がワイにとって死闘や
自慢じゃあないが、学生の頃からずーっと下痢と闘ってきたので、耐えるのだけは慣れてる

95: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:24:08.34 ID:3w5jPUJe0
ワイは思う

どんな時でも必ず逃げ込める安心感のあるトイレがあるべきだと
一回10分200円とかでええから使えるトイレが駅に複数個設置されて欲しい
ワイのような下痢の民は安心感があるだけでも救われるのだ

100: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:25:40.71 ID:B+q+95gGp
見ないでください!
見ないでください!
後生ですからみないでくださああい!!!
ブリブリブリ~


解脱できそう

101: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:25:59.65 ID:OaNfsqd70
イチジク浣腸興味はある
腸内環境がボロボロだから浣腸してからワンチャンヨーグルトとかダイレクトアタックしたら腸内環境改善出来たりするのかなって

過敏性腸症候群だからしんどいんや

103: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:26:34.49 ID:3w5jPUJe0
毎日ヤクルト1000飲んどるけどあんり町内環境良くなってないわ
ワイはヤクルトに殺されてもかまわんから言うが
あれはあんまり効かないぞ
いや、個人差があるか

106: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:27:43.89 ID:OaNfsqd70
>>103
多分ワイと同じやと思うけどSIBOやろ
大腸にビフィズス菌届く前に小腸で悪さしよるで

116: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:31:48.58 ID:qu8xDu4k0
>>103
ワイは毎日飲むようになってから便秘が無くなったわ

129: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:36:21.96 ID:NRLbG3Yf0
>>103
ヤクルト浣腸してみたの?

105: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:27:43.69 ID:yMhGsUuY0
そんなすぐ出るんなら便秘で悩んでるやつ存在しないことになるやん

109: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:29:32.78 ID:3w5jPUJe0
SIBOなんかな
下痢の痛みもあるが、そもそもガス溜まりの痛みも強い気がするわいつも

117: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:32:05.92 ID:OaNfsqd70
>>109
過敏性腸症候群はSIBOとの合併であることが多いそうだよ

一般にお腹に良いとされるヨーグルトや納豆が逆効果とか罠でしか無いわな

118: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:32:30.75 ID:3w5jPUJe0
>>117
ヨーグルトとか腹痛のトリガーやろ
食べても健康にはならないよあんなん

124: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:34:23.47 ID:OaNfsqd70
>>118
ワイは今「酪酸」に注目してるやで
試してみて良かったらここに書くやで

130: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:36:24.03 ID:heUsjtFg0
菜々緒は7分ってCM一瞬で消えたよな
あれなんやったんやろ

121: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 22:33:50.30 ID:r22hfenX0
j民お尻に浣腸し過ぎやろ
そんなんやから定期的に漏らすんやぞ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670158463/