1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:53:16.776 ID:4WRtAqax0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:53:34.015 ID:4WRtAqax0
やってないやつ、大丈夫?w
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:53:39.057 ID:c0cjhip3d
ワロタ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:54:21.952 ID:HXOgfllma
年利46%という破格の性能をもった商品を紹介してくれ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:54:22.472 ID:NQsRzAgTM
凄すぎ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:54:25.127 ID:ppEw7pU1d
利回りワロタ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:54:36.556 ID:Yrq3L1Ztr
想定利回りで草生える
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:54:39.736 ID:UYv5gxJKM
俺もやるわ
金融庁がそう言うなら
金融庁がそう言うなら
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:55:32.174 ID:ZZDKPzDd0
>>9
想定利回りがこれで良ければ多分俺も似たようなこと言うと思うがそれでもいいか?
想定利回りがこれで良ければ多分俺も似たようなこと言うと思うがそれでもいいか?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:55:01.239 ID:Q/r9lABu0
利回り46パーでワロタ
その商品教えてくれよ
その商品教えてくれよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:55:15.659 ID:z3CgTLsn0
そりゃ想定利回りいじればそうなるよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:55:26.544 ID:taJDyLPcM
利回り1000%にしたら、もっとすごいことになるんじゃね!?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:57:08.858 ID:c0cjhip3d
>>12
3.5e+99円らしい
3.5e+99円らしい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:58:42.364 ID:4WRtAqax0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:55:38.113 ID:wCV8UIR00
こういうのって詐欺じゃないの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:55:49.106 ID:zKNpQ8wMM
毎月5万もムリ😭
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:57:57.529 ID:Yrq3L1Ztr
>>16
そもそも今現在月5万も積立できない
制度が変われば別だけど、月平均33333円まで、年40万円までだからな
そもそも今現在月5万も積立できない
制度が変われば別だけど、月平均33333円まで、年40万円までだからな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:56:32.731 ID:Yrq3L1Ztr
たぶん4.6%にしようとしたんじゃないかしらん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:57:24.792 ID:QcgXfzedM
その商品教えてくれよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:57:29.916 ID:FFbAwDKBd
あれどっかでNISAオワコンってやってた気がするけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:59:09.339 ID:IPpJpoEad
NISAはやった方がええんか?それとも止めといた方がええんか?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:59:47.775 ID:RwWQL8km0
日本はフエール銀行を発明したのか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:00:01.757 ID:GoelKq/Cd
8000%にするとInfinity円になる
デバッグ頑張れ
デバッグ頑張れ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:02:10.589 ID:4WRtAqax0
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:06:52.387 ID:+3U17JO4a
>>29
棒で草
棒で草
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:04:39.206 ID:RwWQL8km0
>>26
個人で兆までシミュレーションできるのに
それ以上でかい桁まで計算できる必要ないからw
個人で兆までシミュレーションできるのに
それ以上でかい桁まで計算できる必要ないからw
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:00:23.350 ID:G82I3wXT0
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:01:18.323 ID:GoelKq/Cd
>>27
崖
崖
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:04:11.817 ID:UzlL4ixO0
>>27
なんじゃこれ
なんじゃこれ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:56:15.917 ID:BVEHIast0
>>27
さっき日銀が利上げ発表したからじゃね
プラマイ0.5%ぐらいが基準だとかなんとか
さっき日銀が利上げ発表したからじゃね
プラマイ0.5%ぐらいが基準だとかなんとか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:02:49.894 ID:HldZnTMaa
(´・ω・`)これまじ?積立ニーさ始めるわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:03:04.362 ID:68VDntIGM
こういうの好き
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:03:40.914 ID:YZbo0LkY0
46%とかギャンブルかよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:04:42.749 ID:3TIw5zjRM
この通りにならなかったら誰が責任取るの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:05:21.837 ID:4WRtAqax0
>>35
投資は自己責任
投資は自己責任
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:07:24.230 ID:HPaxBxf1a
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:09:18.088 ID:UYnjK/H90
46.3%の利回りってアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:10:16.844 ID:xo6/Rwpzd
ジンバブエドルかよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:10:59.094 ID:RwWQL8km0
まあハイパーインフレが起きればこうなるかもしれん
ただしそうなったら毎月5万円の積立とか子供の駄賃以下のゴミみたいなもんだが
ただしそうなったら毎月5万円の積立とか子供の駄賃以下のゴミみたいなもんだが
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:12:01.577 ID:QuLtL3iD0
シュトーレン?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:12:28.153 ID:4WRtAqax0
>>43
今年シュトーレン食ってねーや
今年シュトーレン食ってねーや
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:18:48.523 ID:beoO1DOl0
なにこれ
伝わるように言ってほしい
伝わるように言ってほしい
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:20:22.726 ID:9kxpBTtJM
>>44
あり得ない利回りで計算しただけ
あり得ない利回りで計算しただけ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:19:59.814 ID:jB7Oq9qq0
今の官僚はコネ最優先だから阿呆ばかりだし仕方ない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:21:18.332 ID:tiGB2Tr50
>>1 の妄想利回りを金融庁のせいにするな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:22:06.157 ID:T7ET7IFrp
ハイパーインフレは人為的に作れるから
お札たくさん刷ればいい
お札たくさん刷ればいい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:36:47.519 ID:o6nOU4SdM
4.6でもかなりのもんだけどな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:39:20.254 ID:ZhhabnJo0
そもそも30年やれる制度じゃねえだろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:39:26.401 ID:po7UPC6ld
やっぱ働いたら負けだな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:40:32.559 ID:CFHU7mYq0
ローリスクローリターンなのでNISAはやるべき
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:43:31.097 ID:cPOzr8Z9M
日銀黒田の任期のさらに先まで利上げしないってあれだけ啖呵きって今日事実上に利上げ発表かよ
内閣支持率が落ちたからか知らんけどやってることブレすぎ
内閣支持率が落ちたからか知らんけどやってることブレすぎ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:49:02.872 ID:eiX2aKIz0
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 13:52:25.272 ID:9Maj24ERd
すっご!
日本国くんもやれば?
日本国くんもやれば?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 14:06:16.428 ID:zh3tjR9B0
利回りw
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 14:13:39.301 ID:xEQ0y9hbd
>>60
笑うところではないだろ
笑うところではないだろ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 14:18:12.062 ID:VHS+qrpN0
毎月5万単勝1.5倍勝負を30年続ければいいってこと?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 14:55:05.606 ID:qH+++DGF0
>>62
勝負は年一回だよ毎年全財産有馬にブッパしていこう
勝負は年一回だよ毎年全財産有馬にブッパしていこう
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 15:20:59.330 ID:o3AC1Gjh0
ハイパーインフレ起きてるのかな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/20(火) 12:58:59.282 ID:qJfCLbXr0
両津式倍々貯蓄法かな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671508396/
Comment (19)
騙されるな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ほんとゴミカスブログだな
管理人しねよ
みつこ
が
しました
どーせ資金力あるやつらしか儲けられないのに
貧民の精一杯の種銭を消費せんがために誘導とか
ちゃんと働いて稼げよこのやろう!!!
みつこ
が
しました
「資金力さえあればマネーゲームは勝ち確」ってのが幻想だからだよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
皆が一斉に始めた株を、皆が一斉に売ったら、何が起きるのか
考えるまでもない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
陰暴論だけはハマるなよマジで
みつこ
が
しました
こんなバカなこと言ったやつは首にしていいわ
みつこ
が
しました
将来税金収めなくて良くなるね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
資金運用としては手堅くやってくれてるよ
みつこ
が
しました
ノーリスクなら国庫オールインすれば年何兆も儲かるのになぜやらずに国民にやらせるか
良く考えればわかる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
一斉に売る状況なんて起きねーよ
同じ銘柄を一斉に買って一斉に売るとしたら、それは個人の事情じゃなくてその業界・企業の事情だろ
「考えるまでもない」ってwww
お前はもっと考えろ
みつこ
が
しました
コメントする