1: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:28:57.18 ID:JzzHO5jX0
2: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:29:12.35 ID:JzzHO5jX0
爺さん‥‥w
4: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:30:00.36 ID:5yOJf6cH0
そら寿命伸びたら働く期間は伸びるやろと思うんやが
6: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:30:26.86 ID:JzzHO5jX0
>>4
疲れて帰っても誰もいない身寄りのない老人www
疲れて帰っても誰もいない身寄りのない老人www
9: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:31:12.14 ID:At24fZo90
>>4
長生きなんかするもんじゃないわマジで
長生きなんかするもんじゃないわマジで
5: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:30:08.93 ID:JzzHO5jX0
炎上マーケティングやろこれ
7: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:30:50.73 ID:JzzHO5jX0
これどーすんの
14: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:32:46.57 ID:hzH6s77T0
>>7
どーすんの言う前にお前が意見出したらどうだ?
どーすんの言う前にお前が意見出したらどうだ?
8: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:30:55.95 ID:loyu2fSY0
ジジイが握ったハンバーガーなんて食いたくねえ
10: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:31:45.29 ID:jWbaJ2SW0
スーツ着てパソコンの前で働いてたような奴はマックでバイトする必要ないやろ
12: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:32:04.50 ID:JzzHO5jX0
>>10
年収低いホワイトカラーやぞ
年収低いホワイトカラーやぞ
11: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:31:52.32 ID:JzzHO5jX0
これどーすんのよ
13: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:32:06.38 ID:oCSFlmvd0
地獄もまた天国🥺
15: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:32:50.68 ID:WX6dF4Rv0
どれだけ優秀な経歴でも身分で待遇決まるんだな
16: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:32:59.68 ID:lLC7beC40
これほんま日本って感じでええ広告よな
定年退職しても働かないと生きていけない国
定年退職しても働かないと生きていけない国
17: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:33:01.96 ID:0e8f+56l0
せめてもっと笑顔の写真使えよ😨
19: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:33:21.09 ID:zixLvuSxM
ワイのとこ来てる70のおじいちゃんは時給4000円やがな
20: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:33:43.02 ID:FEXO/Qjl0
20年後、年金なんてもらえるわけねーしな
22: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:34:55.84 ID:Zhaevq0SM
上級国民は嫌な思いしてないから
23: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:35:13.80 ID:kmBYINi+0
稼げる嫁と結婚するのが正しい生き方やな
ワイのパッパなんて60で定年してマッマのヒモしながら楽しく暮らしとる
ワイのパッパなんて60で定年してマッマのヒモしながら楽しく暮らしとる
25: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:36:16.05 ID:MSMwFJri0
コンビニとか牛丼屋のバイトにもじいさんが増えてきた
26: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:36:50.34 ID:omn0i1Es0
なぜかマクドナルド食べたくなった🤔
27: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:37:27.46 ID:xL+Ho96Dd
ワイみたいな無能は今の職場にしがみついて定年後は天下るしかない
28: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:37:52.44 ID:cGiFWcZy0
ワイ学生やからよう分からんけど飲食店の運営会社とか1つのシステムを運用してる会社とかって毎日何百人の社員が1日8時間以上働いて何してるんや
30: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 21:38:55.85 ID:FZNSFBMC0
マックなんてその内AIで人いらんくなるやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671539337/
Comment (17)
海外美化してるやつ多いけどこんな爺さん雇ってくれる大企業なんてほぼないよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
だから退職金がちゃんと出るまともな企業に長く務めることが重要なのよな
コロコロ職変えて勤続年数少ない奴は定年退職後も働かなければならなくなる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
こういう風潮は実は良い事だと思う
まあ、平均寿命はここからそんなに伸びないだろうから、
早晩この問題も言われなくなるかもしれないが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
妻に先立たれたりしてたら家いてもしゃーないしな
みつこ
が
しました
国の未来より
我がの利権
みつこ
が
しました
豊かな国ニッポン
消去法で自民にしたかいがあったぜ
みつこ
が
しました
これからの世代じゃなくて今現在の老人をまず働かせろよ。
今現在年金暮らししてる奴らから年金取り上げて職場に戻せ。話はそれからだ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする