2047528_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:57:21.187 ID:psK1Jj+Dp
no title

no title

no title

赤外線撮ったのを重ねてるとかなんとか

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:58:21.811 ID:+TBRfxVoM
>>1
右下の丸いの木製の台風らしいな
地球より大きいらしい
台風11号()

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:04:40.869 ID:mlIu3R840
>>5
木星中で大小渦巻いてる全てが台風なんじゃないの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:06:47.897 ID:+TBRfxVoM
>>25
木星「あれが台風だって?あれはただの低気圧だよ?小さいのは風速80mくらいしかないし」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:57:50.232 ID:g14kmzS+0
よく分からないけど大赤斑がデカすぎる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:59:05.268 ID:nlrQVpQS0
木星ってガスなんだろ?

昔、vipで風呂に浮く軽さって聞いたぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:00:36.843 ID:+TBRfxVoM
>>7
ほぼ水素だからな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:01:58.232 ID:NrBBAEZQ0
>>7
それ土星じゃね

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:46:26.624 ID:9E4ilOHp0
>>16
木製も土星もだよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 22:13:47.077 ID:NrBBAEZQ0
>>53
土星は、密度が水よりも低いから水に浮くという表現をされる
木製もかなり密度は低いけど水よりは高いと推定されているから、普通は水に浮くとは表現しない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:59:49.635 ID:mmjZ/xIXd
今までの木星と色が違って別の星みたい

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:00:28.952 ID:mmjZ/xIXd
あの大きなホクロみたいなのは何?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:02:33.564 ID:DWkIbGQGa
>>11
チャームポイント

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:04:30.255 ID:haaGsg+00
>>11
大赤飯

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:01:04.383 ID:1VR1ZkTL0
こういう写真怖いんだけどなんていう症状なんだ
目玉状の物が怖いんじゃなくて深海の怖さに似た感じ


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:01:23.784 ID:U3ZTAjSoM
神秘的だな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:01:31.845 ID:NGXSV/YK0
もっと薄茶なイメージだったわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:02:04.667 ID:mmjZ/xIXd
f浮遊大陸ってあるの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:02:44.032 ID:OAXMwMZaM
木星「映え、を意識してみましたw」

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:02:52.286 ID:U6sl5Z59r
ガス惑星なのにオーロラ出るんだ?地磁気が影響してるんじゃないっけ?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:02:55.028 ID:AFF9goLs0
木星は青かった

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:03:07.752 ID:44dSpy3T0
こんなの木星じゃない

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:04:18.018 ID:iELnOd740
風呂に浮くってマジ?流石に信じられないわ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:05:06.217 ID:JfF1RgBfp
https://sorae.info/astronomy/20220829-webb-jupiter.html
no title


こちらは「ジェイムズ・ウェッブ」宇宙望遠鏡に搭載されている近赤外線カメラ「NIRCam」を使って2022年7月27日に取得された木星の画像です。
「ハッブル」宇宙望遠鏡などの画像で見慣れた木星とは違って「青い惑星」に見えるのは、ウェッブ宇宙望遠鏡が主に赤外線の波長で観測を行うから。
人の目は赤外線を捉えることができないため、この画像は取得時に使用された3種類のフィルターに応じて赤・黄緑・シアンに着色されています(※)。

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:05:07.594 ID:xoMX7T8T0
のっぺりしてる

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:05:53.548 ID:3i8dCeyGd
木星って青いのに包まれてるの?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:06:20.771 ID:X87fLc1V0
波動砲で消し飛ばされる浮遊大陸はどこ?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:06:41.992 ID:JfF1RgBfp
no title


いっぽう、こちらは同じ日にNIRCamを使って、木星周辺のより広い範囲を捉えた画像です。
2種類のフィルターを使って取得された画像をオレンジ(F212N)とシアン(F335M)に着色してから合成しているため、先ほどの画像とはオーロラの色などが異なっています。
アメリカ航空宇宙局(NASA)によれば、この画像には木星本体と比べて100万倍も暗いという木星の環や、環の左端に木星の衛星アドラステア(Adrastea、平均直径約16km)が、そのさらに左側には別の衛星アマルテア(Amalthea、平均直径約167km)が写っています。
また、画像の下半分に点在するぼやけた光点は、背景の銀河だとみられています。

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:07:12.327 ID:QEim6fBCd
絶対これ帝国あるだろ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:07:30.360 ID:2lH+oJLP0
こういうのって基本着色してるのよね

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:10:48.663 ID:JIGptHt/0
ガス惑星ってガスが集まって惑星になってるってこと?
陸地ないの?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:11:04.586 ID:haaGsg+00
>>36
そうだよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:11:44.261 ID:+TBRfxVoM
>>36
コアは個体説がある
それを陸地と呼んでいいならあるんじゃね
コアでも地球くらいの大きさはあるだろ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/09/01(木) 21:11:43.942 ID:SIppb7pY0
木星に大量にあるガスをエネルギー輸出できたらなー

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:12:05.801 ID:+Mdxgav60
クソでかい丸が台風ってマジ?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:14:55.342 ID:+TBRfxVoM
>>40
今調べたら高気圧性の渦らしいから原理は違うけど台風みたいなもん




大赤斑は木星の南半球に存在する巨大な楕円形の嵐である。
半時計周りに回っており、その風速は地球上のどんな嵐よりも強い。
1830年代から継続的に観測されてきた巨大な嵐は、おそらく350年以上前から存在してきたと考えられている。

NASAの探査機「ボイジャー」1号と2号が木星をフライバイした1979年には、大赤斑の大きさは地球の2倍もあった。
それ以降はどうやら縮小し続けているようで、今年4月の観測ではその幅が約1万6000km(地球直径の1.3倍)になっている。

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:16:32.813 ID:UYp+R3Ds0
>>40
丸以外も全部台風だけど大赤斑のとこが特にやべえ台風
風速650km/hとかある

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:13:39.850 ID:fJXG3/Qq0
塗り絵しすぎ
どうせフォトショで色つけたんだろ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:13:57.170 ID:fJXG3/Qq0
こういうのは誤解招くからやめるべき
ヤマタカ 木星 1000ml
高田食品工業
2018-05-19


44: ◆MayugeDEDM 2022/09/01(木) 21:15:28.030 ID:0kEZ3LM0a
大赤斑って何百年もずっとあるんだよね
すげーわ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:19:00.876 ID:3U1W9p/s0
すげーきれー

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:25:43.840 ID:LaTHeage0
俺の故郷ガニメデはどこだ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:28:34.280 ID:/uLEyoP90
科学の進歩が凄すぎてロマンが無くなってきたな
やっぱ木星にリングが見つかったときのワクワクには遠く及ばない

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:31:19.080 ID:+TBRfxVoM
>>49
俺は民間人でもようやく宇宙に行けるほうがロマンあるけどな
宇宙に行ったら脳が覚醒してニュータイプになれるらしいぞ

ニュータイプとかロマンの塊だろ
https://nazology.net/archives/105114

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:30:09.190 ID:c6aQZb4t0
やだ綺麗…

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:54:11.408 ID:+3A9vwL10
イゼルローン要塞?

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 22:21:31.577 ID:fQDUge5J0
ここにイデオンが封印されているのか…ゴクリ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 22:29:58.753 ID:Hhh8I9pI0
水には浮かんだろ

重力で超高圧になって金属みたいな塊になってるんだろ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:09:06.500 ID:A8sNs9WKa
地球一個丸々破壊できるほどの台風が発生してるみたいなのって木星だっけ
宇宙ってほんとすごい

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 22:23:07.076 ID:m6qJWJA80
宇宙はロマンがいっぱい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662033441/