1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:19:43.070 ID:QyhDmFi10.net
取り敢えず昨日から初めて
CABIN→スペル(サム・ライミ)を観た
出来ればアマゾンプライムかhuluで観れるやつ
CABIN→スペル(サム・ライミ)を観た
出来ればアマゾンプライムかhuluで観れるやつ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:20:09.867 ID:rNzw/WVb0.net
最終絶叫計画
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:23:46.962 ID:QyhDmFi10.net
>>2
ホラーじゃないだろ。アリだけど。
ホラーじゃないだろ。アリだけど。
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:21:47.762 ID:rT9mIcBS0.net
ホステルおすすめ
後半怖くなくなるけど
後半怖くなくなるけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:23:46.962 ID:QyhDmFi10.net
>>4
一回ギブアップした事がある
一回ギブアップした事がある
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:22:32.574 ID:Myu6OnZA0.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:25:11.754 ID:QyhDmFi10.net
>>5
サイレントヒルは観たけど
二作目は駄作臭がして観てない
SAWは3まで観たけど3で興醒めした
サイレントヒルは観たけど
二作目は駄作臭がして観てない
SAWは3まで観たけど3で興醒めした
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:23:08.818 ID:MvLdwBBGK.net
Amazonプライムとかウォーキングデッドぐらいのもんだからウォーキングデッドに特に関連したのは
ショーンオブザデッドに28日後に28週後にドーンオブザデッドにロメロのオリジナル除いてもこれぐらい
ショーンオブザデッドに28日後に28週後にドーンオブザデッドにロメロのオリジナル除いてもこれぐらい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:27:13.530 ID:QyhDmFi10.net
>>6
ウォーキングデッドはリアルタイムで観てるし
ジョージロメロのシリーズも観てる
ショーンオブザデッドは大好きな映画
28日後は悪くはないけど28週後は傑作
ウォーキングデッドはリアルタイムで観てるし
ジョージロメロのシリーズも観てる
ショーンオブザデッドは大好きな映画
28日後は悪くはないけど28週後は傑作
8: 金髪碧眼ロリ ◆D.aivUt.ms 2017/01/01(日) 02:24:19.707 ID:McCjBZtL0.net
レック
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:28:20.449 ID:QyhDmFi10.net
>>8
1好き
2のオカルト展開で興冷め。でも面白かった。
3を嫌いな人多いけど俺は好き
1好き
2のオカルト展開で興冷め。でも面白かった。
3を嫌いな人多いけど俺は好き
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:27:15.877 ID:n3V557Agr.net
遊星からの物体X 昔のやつな
あとはゾンビ(DAWN OF THE DEAD)これも昔のやつ
あとはゾンビ(DAWN OF THE DEAD)これも昔のやつ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:30:17.097 ID:QyhDmFi10.net
>>12
ロメロゾンビは全部観てます
ちなみにダイアリーとサバイバルも評価悪いけど俺は好き
遊星は観てないのでリスト追加します
ロメロゾンビは全部観てます
ちなみにダイアリーとサバイバルも評価悪いけど俺は好き
遊星は観てないのでリスト追加します
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:27:16.584 ID:EPN1zdDq0.net
ゾンビ・ストリッパーズ・・・スポ根入ってるけど
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:31:33.416 ID:QyhDmFi10.net
>>13
クソ映画感が強過ぎて手を出せてないけど余裕があれば観る
クソ映画感が強過ぎて手を出せてないけど余裕があれば観る
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:33:53.718 ID:bwlXgZI50.net
>>13
俺は好きだったよ
俺は好きだったよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:30:02.144 ID:6LjbP2N20.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:34:18.153 ID:QyhDmFi10.net
>>16
ミザリー追加
クローバーフィールドは観た
チャイルドプレイ3部作は子供の頃観たけど今観るとどうなんだろう
その後の作品は観てないけど面白そうだとは思う
チャッキーの種は良かった
ミザリー追加
クローバーフィールドは観た
チャイルドプレイ3部作は子供の頃観たけど今観るとどうなんだろう
その後の作品は観てないけど面白そうだとは思う
チャッキーの種は良かった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:32:12.404 ID:MvLdwBBGK.net
物体Xをこれから見られるとか羨ましいわ
それなら先に続編で前日譚のファーストコンタクト見た方がすんなり見られる
それなら先に続編で前日譚のファーストコンタクト見た方がすんなり見られる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:35:27.040 ID:QyhDmFi10.net
>>20
なぜかエドウッドの作品と勘違いしてて観てなかった
なぜかエドウッドの作品と勘違いしてて観てなかった
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:34:50.235 ID:bwlXgZI50.net
ホラーっていうかコメディに近いけどシリアルママが最近見た中じゃ一番面白かったな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:37:09.144 ID:QyhDmFi10.net
>>23
ノーチェックだったので調べておきます
つっても最近のホラー映画は
どこかコメディとして観られることを解ってて作られてる感がある
ノーチェックだったので調べておきます
つっても最近のホラー映画は
どこかコメディとして観られることを解ってて作られてる感がある
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:41:08.060 ID:bwlXgZI50.net
>>27
TSUTAYAで発掘良品だかで100円だった
後なんだろ⋯⋯
ゴールオブザデッドだったかな?
前編後編で二つに分かれてるやつ
たしかフランスかどっかだったな
あれも結構面白かった
TSUTAYAで発掘良品だかで100円だった
後なんだろ⋯⋯
ゴールオブザデッドだったかな?
前編後編で二つに分かれてるやつ
たしかフランスかどっかだったな
あれも結構面白かった
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:49:37.074 ID:QyhDmFi10.net
>>31
あなたは勇敢な借り方をする人ですね
あなたは勇敢な借り方をする人ですね
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:55:10.111 ID:bwlXgZI50.net
>>41
字幕のみのちょっと古い映画だったけどスプラッターコメディとしてはかなりクオリティ高いと思う
邦画はクソな方が面白いと個人的には思ってる
下手に金かけてクソみたいな映画作るよりも最初からクソみたいな映画しか作れないから徹底的にクソ映画にしてやろうっていう感じが逆に楽しめる
字幕のみのちょっと古い映画だったけどスプラッターコメディとしてはかなりクオリティ高いと思う
邦画はクソな方が面白いと個人的には思ってる
下手に金かけてクソみたいな映画作るよりも最初からクソみたいな映画しか作れないから徹底的にクソ映画にしてやろうっていう感じが逆に楽しめる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:35:49.936 ID:MvLdwBBGK.net
俺の正月ホラーマラソン予定リスト
ザ・マッドネス 狂乱の森
ザ・パック 餌になる女←ザ・でセット
デスカメラ
ファイナル・デッドシャッター 本当にあった呪いのカメラ←カメラで死ぬセット
ファイナル・デッド ダーク・ウォッチャー←ファイナルデッドでセット
ザ・マッドネス 狂乱の森
ザ・パック 餌になる女←ザ・でセット
デスカメラ
ファイナル・デッドシャッター 本当にあった呪いのカメラ←カメラで死ぬセット
ファイナル・デッド ダーク・ウォッチャー←ファイナルデッドでセット
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:38:47.348 ID:QyhDmFi10.net
>>25
タイトルにファイナルデッドが付いてると
Z級パチ物感がして敬遠してしまうのだが
タイトルにファイナルデッドが付いてると
Z級パチ物感がして敬遠してしまうのだが
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:40:04.250 ID:MvLdwBBGK.net
>>28
デッドシャッターは評価そんな良くなかったがデスカメラと併せてだけどダークウォッチャーは評価高めが決め手
デッドシャッターは評価そんな良くなかったがデスカメラと併せてだけどダークウォッチャーは評価高めが決め手
26: 以下、\(^o^)/でvipがお送りします 2017/01/01(日) 02:36:19.335 ID:EQj7H8MX0.net
サイコホラーなら
ゲームをもとに作った「サイレントヒル」
ただし、3Dのほうはアメリカの監督が作ったくだらんスプラッター映画だからおすすめしない
カナダの映画監督のやつな
それと「ジェイコブスラダー」
映画を最後まで見ると今、生きてるのか現実を見てるのか夢をさまよってるかよくわからない
奇妙な感覚になれるぞ。

日本映画なら同じくサイコホラーだが
「ザ・ラビットホラー」
こちらは精神的なホラー演出が日本映画らしいジワジワ怖いの

ゲームをもとに作った「サイレントヒル」
ただし、3Dのほうはアメリカの監督が作ったくだらんスプラッター映画だからおすすめしない
カナダの映画監督のやつな
それと「ジェイコブスラダー」
映画を最後まで見ると今、生きてるのか現実を見てるのか夢をさまよってるかよくわからない
奇妙な感覚になれるぞ。

日本映画なら同じくサイコホラーだが
「ザ・ラビットホラー」
こちらは精神的なホラー演出が日本映画らしいジワジワ怖いの

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:41:05.545 ID:QyhDmFi10.net
>>26
ジェイコブズラダーは低画質で観たせいでよくわからなかった
ザ・ラビットホラーは知らないのでチェックしときます
邦画は当たり外れが大きい気がします
ジェイコブズラダーは低画質で観たせいでよくわからなかった
ザ・ラビットホラーは知らないのでチェックしときます
邦画は当たり外れが大きい気がします
32: 以下、\(^o^)/でvipがお送りします 2017/01/01(日) 02:43:42.332 ID:EQj7H8MX0.net
>>30
ジェイコブスラダーは考察的なのとかも大きいからね
見る人によってはなにこのED?ってなる
思い込みの激しい人が見ると今が現実かわからなくなってやばい
あと邦画で「ほの暗い水の底から」って映画が1,2,を争う怖さ
呪怨やリングよりさらに心霊的で怖かったゾー
邦画でスプラッターならテケテケおすすめ
ジェイコブスラダーは考察的なのとかも大きいからね
見る人によってはなにこのED?ってなる
思い込みの激しい人が見ると今が現実かわからなくなってやばい
あと邦画で「ほの暗い水の底から」って映画が1,2,を争う怖さ
呪怨やリングよりさらに心霊的で怖かったゾー
邦画でスプラッターならテケテケおすすめ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:49:37.074 ID:QyhDmFi10.net
>>32
ジェイコブズラダーは後でもう一回観ようと思う
ぶっちゃけニコ動で観たのがアカンのかも
初代呪怨は自分の中でトップクラスで怖いというか嫌な気分になった作品
仄暗いは観たはずだけど記憶にない
ジェイコブズラダーは後でもう一回観ようと思う
ぶっちゃけニコ動で観たのがアカンのかも
初代呪怨は自分の中でトップクラスで怖いというか嫌な気分になった作品
仄暗いは観たはずだけど記憶にない
34: えすぱーつやま ◆TSUYAMA/SQ 2017/01/01(日) 02:44:31.956 ID:+mPhE5yj0.net
lessって映画中々面白い
ちょっとコメディチックなところもあって
ちょっとコメディチックなところもあって
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:45:16.819 ID:QyhDmFi10.net
シャマランのvisitってホラーなのか
評価高いけどシャマラン臭が苦手なんだよなぁ
評価高いけどシャマラン臭が苦手なんだよなぁ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:54:54.593 ID:5bFPj3kM0.net
ヴィジットはシャマランの良い所しか出てないから大丈夫
個人的なおすすめはパーフェクトブルー
個人的なおすすめはパーフェクトブルー
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:45:37.508 ID:bwlXgZI50.net
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:51:07.960 ID:QyhDmFi10.net
>>36
邦画ゾンビはことごとく外れな気が
デッド寿司は主演の女優さんがかなり良かった
邦画ゾンビはことごとく外れな気が
デッド寿司は主演の女優さんがかなり良かった
38: 以下、\(^o^)/でvipがお送りします 2017/01/01(日) 02:46:14.156 ID:EQj7H8MX0.net
仄暗い水の底から
って映画だけは画像検索すらしたくないほど怖い
子役がよくここまでできたなって思うほど怖い
今まで見た映画で間違いなく一番怖い
って映画だけは画像検索すらしたくないほど怖い
子役がよくここまでできたなって思うほど怖い
今まで見た映画で間違いなく一番怖い
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 02:53:45.762 ID:MvLdwBBGK.net
邦画ゾンビはアイアムアヒーローだけはガチ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 03:02:09.983 ID:aGgdxmCN0.net
エスターはもう見たかな?
ゾンビ系じゃ物足りないって人にはいいと思う。
ゾンビ系じゃ物足りないって人にはいいと思う。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 03:03:22.743 ID:QyhDmFi10.net
ウォッチリスト追加済み
VISIT
サクラメント 死の楽園
遊星からの物体X
少女生贄
VISIT
サクラメント 死の楽園
遊星からの物体X
少女生贄
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 03:39:10.439 ID:n9dVnJHu0.net
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 03:45:06.175 ID:n9dVnJHu0.net
ゾンビ系ならゾンビ大陸アフリカンがキチンと真面目に作った絶望感あるゾンビ映画で面白かった
最近のゾンビ映画はコメディや適当なヤッツケばかりで嫌になるね
最近のゾンビ映画はコメディや適当なヤッツケばかりで嫌になるね
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 03:49:59.337 ID:MvLdwBBGK.net
>>51
早くインディア見た方がいいぞ
早くインディア見た方がいいぞ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 03:57:17.453 ID:n9dVnJHu0.net
>>52
いやもちろん好きだぞ
アフリカンとザデッドインディアのBDセット買おうかなぁとは思ってる
いやもちろん好きだぞ
アフリカンとザデッドインディアのBDセット買おうかなぁとは思ってる
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 04:11:35.205 ID:yB8bMYJ90.net
ブレインデッド
ファーザーズデイ
ホーボーウイズアショットガン
バーサーカー
悪魔のいけにえ2
デモンズ95
シュラム
フランケンフッカー
ファーザーズデイ
ホーボーウイズアショットガン
バーサーカー
悪魔のいけにえ2
デモンズ95
シュラム
フランケンフッカー
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/01(日) 04:16:33.169 ID:D+ukiL7eK.net
邦画だけど渋谷怪談2怖かったわ
トラウマ
トラウマ
映画秘宝EX映画の必修科目11 鳥肌ホラー映画100 (洋泉社MOOK 映画秘宝 EX|映画の必修科目 11)
posted with AZlink at 2017.1.2
青井邦夫,アサダアツシ,伊東美和,江戸木純,岡本敦史,キシオカタカシ,桑原あつし,神武団四郎,高鳥都,多田遠志,てらさわホーク,中野貴雄,長野辰次,長谷川町蔵,松江哲明,真魚八重子,森直人,モルモット吉田,安田謙一,山崎圭司,ロビン前田,涌井次郎,鷲巣義明,金子ナンペイ
洋泉社
売り上げランキング: 284959
洋泉社
売り上げランキング: 284959

お正月休みに積んでいたホラー映画を一気見する人は多そうですね~
白子は「零」「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」
このあたりを近日中に見ようかなと思っています
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (17)
B級モンスターなら
「ラバランチュラ」「ザ・サンド」「ビッグクラブパニック」「ゾンビーバー」。
それクソ映画じゃ無いんじゃ…
・
使ってて汎用性が利くし
万能感に浸れるけど
訊いてて愉快じゃないし自分をも
[頭がろくに働かないボキャ貧です!]って
大声で自称してるみたいで
[クソ]連発して話すのはなんか感心しない
ここでのクソっていうのは映像・脚本のクオリティが著しく低いことや低予算感丸出し等の要素を含む作品を指すから、一概ににつまらない作品と言っているわけではない
クオリティの低さにツッコミつつ見たり、映像はともかく内容が案外良かったりと楽しさを見出せる作品も多い。つまりクソ映画=駄作ではない
んで「クソ映画」て呼称は一部で通じる通称みたいなもんだから頭を働かせるだのボキャ貧だのは的外れな。ましてや万能感に浸れるとか考えてるやつは皆無だろう
なら[低予算][C級][志や魂はA級]とか
それこそ巧く言い表し賞賛する言葉は
工夫次第で幾らでも練り出せると思いますし
せっかく御説明頂いても
やはり[クソ]に拘り
[クソ]を擁護したい気分には
とてもなれません
例えばちゃんとした料理屋さんで
それはちゃんと誉めている積もりでも
他のお客さんもいる前で
[クソ美味ェ!!]
[外観はクソだけど味は最高だな!!]
なんて
店の親父と深い知り合いでも無いのに
(だとしても問題かもですが)
クソクソ連発して云うような方とは
ちょっと距離を置かせて頂きたいと思う
・
勿論私ごときが言葉狩りをする気はありませんし
上記は厳密にクソと云いたい訳じゃない
現状や賞賛を含めて表していることは
重々判りますが
だとしても全員が全員快くそのままそれを
受け入れられるとはとても思えませんし
(だってそもそも[クソ]ですしね)
自分も受け入れられない至って
[クソ]面倒臭い人間です。
・
お相手頂いてありがとうございました
あれは先に古いほう見てから前日譚見てもう一回古いほう見るんだよ
※1
笑えるかなぁ?ギリギリどころかしっかりホラーしていたと思うけど。
ラスト15分のVSだけじゃないの、笑えるのって?
年末に日本人三人のコメンタリーで見返してみたけど面白い
いやコメンタリーは別に面白くはないけど
やっぱりホラー見慣れてる人にこそお勧めしたい
残虐悪趣味系はメイキング見ると安心するなぁ
「レック2」と「28日後…」の評価が逆なので
どうせ見てないとは言えスレ主とは趣味合わないだろうけどね
オカルトゾンビが減りすぎて心底悲しい
最近のゾンビはただの病人だと思うの
あのもやもやした感じは
2ちゃんの怖い話読んでる時みたいで結構好き
コメントする