1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 23:04:54.36 ID:ENJ+AQz20.net
時間を移動する機械を作ったから来た。
動画アップロードして戻ってどうなってるか実験したいから、なんか時間がわかるような動画持ってきたよ。
こっち来て一番びっくりしたのは、完全に地デジに移行されてたことかな。俺のいた世界ではまだアナログ放送の電波も並行して吹いてるよ。もってきたのもアナログ放送のキャプチャー。
調べた限りこっちの大震災は被害がそこまででかくなかったみたいだ。
俺は戻るよ。結果が楽しみだ。
動画アップロードして戻ってどうなってるか実験したいから、なんか時間がわかるような動画持ってきたよ。
こっち来て一番びっくりしたのは、完全に地デジに移行されてたことかな。俺のいた世界ではまだアナログ放送の電波も並行して吹いてるよ。もってきたのもアナログ放送のキャプチャー。
調べた限りこっちの大震災は被害がそこまででかくなかったみたいだ。
俺は戻るよ。結果が楽しみだ。
21: 狂気のマッサイ@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 23:58:43.53 ID:PiZOH/GF0.net
どうやってこっちに来たのですか?
2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 23:09:04.93 ID:UihLRs2G0.net
戻るな戻るな
そっちの世界について話して
そっちの世界について話して
5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 23:25:39.66 ID:JRBBRSaC0.net
天気の設定、気温の設定…気象コントロール出来るのか…
27: 【だん吉】 @\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:55:38.65 ID:9InA3THC0.net
>>1
違う平行世界から来ているなら、元の世界に戻れないのでは?
まだアナログ放送の世界か・・・
どこからズレているのだろう?
違う平行世界から来ているなら、元の世界に戻れないのでは?
まだアナログ放送の世界か・・・
どこからズレているのだろう?
28: 【大吉】 @\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:31:21.56 ID:9InA3THC0.net
福澤 朗(ふくざわ あきら、1963年9月14日生まれ
誕生日も違うんだな?
誕生日も違うんだな?
38: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 09:43:00.74 ID:AyC+WlIC0.net
>>28
誕生日が半年以上変わっても職業が同じって凄いよな
子供時代は学年が違くなるのにさ
誕生日が半年以上変わっても職業が同じって凄いよな
子供時代は学年が違くなるのにさ
29: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 02:13:57.70 ID:OWrWyUpf0.net
しかも2020年で56歳なはずなんだよね
そもそもテロップがフェイクだったら意味をなさないけど
20年の1月14日が第二火曜ってのは合ってるね
いろいろオカシイんだが何だか気になる動画ではある
そもそもテロップがフェイクだったら意味をなさないけど
20年の1月14日が第二火曜ってのは合ってるね
いろいろオカシイんだが何だか気になる動画ではある
34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 06:20:31.74 ID:ILyv7rQD0.net
なんなのこれ?
こわすぎるんだけど
こわすぎるんだけど
35: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 07:22:46.53 ID:kpb4XxRW0.net
あの眼鏡はスマートグラス?服装も見慣れないものだな...
年齢と西暦の辻褄が合ってないけどそんなことよりもしこの人が福澤朗本人だったら大変なことにならない?
年齢と西暦の辻褄が合ってないけどそんなことよりもしこの人が福澤朗本人だったら大変なことにならない?
36: 【大凶】 【59円】 @\(^o^)/ 2017/01/01(日) 08:34:34.68 ID:alQBU3ug0.net
気温の設定、、、、?
40: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 11:43:45.55 ID:D+qQqImi0.net
へーズームイン朝いつ復活したのかな?
41: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:13:50.97 ID:JxjhoZKw0.net
これまじもんな気がしてきた
42: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 15:51:59.14 ID:6tFFyoqc0.net
過去に戻ってくるお前らのせいでこの世からいつまでも苦しみがなくならない
43: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 16:28:41.22 ID:BQNsKrrl0.net
何かの企画で撮った映像か・・・? 調べても何なのか分からん
早速ヤフー知恵袋に質問してる人もいるな
早速ヤフー知恵袋に質問してる人もいるな
45: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 17:08:21.18 ID:OWrWyUpf0.net
見たことないから断言できないけどこれの一部じゃないか?
未来予報201x
『未来予報201x』(みらいよほう―)とは、日本テレビで放送されていた番組である。
2006年10月5日 - 2007年3月29日 木曜日 24:26-24:56
近くて遠い、遠くて近い『近未来』を予想する番組。 毎回、旬の有名人が『未来図書館(スタジオ)』に登場し、各界のスペシャリストである「未来予報士(如月まどか他 )」が未来を予報した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/未来予報201x
46: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 17:17:06.20 ID:CrGnTmdb0.net
何かの番組だとしても56歳のところをあえて58歳にする意味ある?
47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 17:22:01.84 ID:OWrWyUpf0.net
そうなんだよねー
番組としてリアリティある未来を表現したいなら
アナウンサーの年齢や誕生日は変えたりしないはず
番組としてリアリティある未来を表現したいなら
アナウンサーの年齢や誕生日は変えたりしないはず
48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 17:37:47.92 ID:o7Un5ZSk0.net
気になる
52: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:23:52.52 ID:wKXe5mcH0.net
しらべてみたところ未来予報に福澤朗はでている
何かしらの改編を加えたのかはわからないけど本編が見つからない
つまりこの映像が流れていなければこいつは本物である
何かしらの改編を加えたのかはわからないけど本編が見つからない
つまりこの映像が流れていなければこいつは本物である
53: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:33:21.34 ID:Ux87Hrzd0.net
解析班あくしろ
54: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:39:11.55 ID:wKXe5mcH0.net
>>53
本編映像が出回ってないみたいだが…
なにかしらの編集が加わってる可能性はある
すくなくとも未来予報という番組からのはず
本編映像が出回ってないみたいだが…
なにかしらの編集が加わってる可能性はある
すくなくとも未来予報という番組からのはず
55: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:40:47.77 ID:DLq0f+vc0.net
なんだこのロマンあるスレは
56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:41:19.23 ID:JxjhoZKw0.net
こことは違う平行世界の未来人は本当にいた、これって凄い証明にならない?
57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:44:06.09 ID:wKXe5mcH0.net
>>56
まてこの映像が編集を加えられた可能性はある
未来予報の本編次第だけどね
まてこの映像が編集を加えられた可能性はある
未来予報の本編次第だけどね
58: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:46:58.55 ID:JxjhoZKw0.net
確かにその可能性は充分にある。
その番組見てればこの映像のことも少しは分かってたのになー!惜しいことしたな。
その番組見てればこの映像のことも少しは分かってたのになー!惜しいことしたな。
59: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:51:12.13 ID:DLq0f+vc0.net
主の世界でも大震災があったんだな
60: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:51:42.56 ID:OWrWyUpf0.net
『未来予報201x』とその前番組『未来予報2011』で放送期間は約1年
あまりヒットした番組じゃない(よね?きっと)
ネット上に記録はなさそうだし、記憶にもなさそうな…
まじで日テレに聞くしか真相はわからないんじゃないか
あまりヒットした番組じゃない(よね?きっと)
ネット上に記録はなさそうだし、記憶にもなさそうな…
まじで日テレに聞くしか真相はわからないんじゃないか
62: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:54:03.79 ID:DLq0f+vc0.net
>>60
確かにそうだよな
日テレに聞けばすべて真相がつかめるはず
確かにそうだよな
日テレに聞けばすべて真相がつかめるはず
63: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:56:25.64 ID:JxjhoZKw0.net
もしこれが本当だとしても生年月日が違うっておかしくないか?どうして違うことしたんだろ?そこが謎。
64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:58:35.50 ID:a/skc9ch0.net
>>63
単純に計算間違いか福澤が台本覚え間違えたんじゃない
単純に計算間違いか福澤が台本覚え間違えたんじゃない
65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 19:58:57.63 ID:wKXe5mcH0.net
>>63
かりに1が本物だとしてこれが未来のものとしても今いる福澤朗とはべつの年齢の福澤朗がいないとおかしい
かりに1が本物だとしてこれが未来のものとしても今いる福澤朗とはべつの年齢の福澤朗がいないとおかしい
69: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:13:02.04 ID:JxjhoZKw0.net
台本の覚え間違えは考えにくい気がする。
>>65年齢が違うから本物の可能性が高いってこと?
読売の旗だったのかww
教えてくれてありがとう
>>65年齢が違うから本物の可能性が高いってこと?
読売の旗だったのかww
教えてくれてありがとう
67: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:05:11.83 ID:OWrWyUpf0.net
ズームイン朝の放送期間は1973年3月から2001年9月
この映像は日本テレビの旧本社前で間違いないよな
未来予報の放送期間は2006年4月から2007年3月
このときってすでに日テレは汐留が本社なんでないの
あえて旧本社の前で撮ったのか?未来のシミュレーションなのに
おれテレビあんまり詳しくないから下手なこと言えないけど なんかヘンだなぁーって
この映像は日本テレビの旧本社前で間違いないよな
未来予報の放送期間は2006年4月から2007年3月
このときってすでに日テレは汐留が本社なんでないの
あえて旧本社の前で撮ったのか?未来のシミュレーションなのに
おれテレビあんまり詳しくないから下手なこと言えないけど なんかヘンだなぁーって
70: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:13:54.61 ID:wKXe5mcH0.net
>>67
この番組が本当にズームイン朝である核心はあるのか
この番組が本当にズームイン朝である核心はあるのか
71: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:16:59.25 ID:OWrWyUpf0.net
>>70
ズームイン朝(もしくはそれを模した撮影)であるという前提で考えてみてるけど
核心はないねー BGMとロケくらいか そのあたりは何とでもできるからねぇ
ズームイン朝(もしくはそれを模した撮影)であるという前提で考えてみてるけど
核心はないねー BGMとロケくらいか そのあたりは何とでもできるからねぇ
72: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:22:30.70 ID:wKXe5mcH0.net
>>71
そもそも1しか現状確認の仕様がないほどマイナーな番組だしね…
そもそも1しか現状確認の仕様がないほどマイナーな番組だしね…
78: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:35:03.92 ID:o7Un5ZSk0.net
80: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:41:36.77 ID:OWrWyUpf0.net
福澤朗と「未来」ってワードで繋がるものとして出てきたのが
調べれた中では唯一未来予報201xって番組があっただけだから
そもそも全然別の違うソースなのかもしれない
検索画像だけみると雰囲気も全然違うし
調べれた中では唯一未来予報201xって番組があっただけだから
そもそも全然別の違うソースなのかもしれない
検索画像だけみると雰囲気も全然違うし
83: 【大吉】 【104円】 @\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:49:44.48 ID:alQBU3ug0.net
Twitterで福澤朗にこの動画見せれば良い
82: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:46:41.94 ID:xD+i42xQ0.net
パラレルワールドからきた1さん、実験の結果どうなったの?
84: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 20:58:06.26 ID:MEkbeg6r0.net
偽物かどうか
検証が難しい情報を
検証する意味がないじゃん
この未来人は
自分が未来人と証明したいわけだから
検証可能で、疑う余地のない別の証拠を出してもらえばいい。
出せないなら偽物未来人。
相手が提示した
不自由な選択肢にとらわれすぎ
検証が難しい情報を
検証する意味がないじゃん
この未来人は
自分が未来人と証明したいわけだから
検証可能で、疑う余地のない別の証拠を出してもらえばいい。
出せないなら偽物未来人。
相手が提示した
不自由な選択肢にとらわれすぎ
85: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:03:27.80 ID:JxjhoZKw0.net
でもその未来人もう元の世界に帰ったわけだから別の証拠出してほしくても出せなくない?
戻ってきたっていうなら話が違うけど
戻ってきたっていうなら話が違うけど
86: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:08:02.86 ID:MEkbeg6r0.net
>>85
検証のために未来でこのスレ見たなら
戻って来るでしょ、当然
ちなみに本当に時間を移動できる機械を作ったなら
疑問を抱かせてる時点でおかしい
スレ住人の質問に全部あらかじめ対応出来るんだから
俺に反論出来ないから、こいつは偽物未来人。
証明終わり。
検証のために未来でこのスレ見たなら
戻って来るでしょ、当然
ちなみに本当に時間を移動できる機械を作ったなら
疑問を抱かせてる時点でおかしい
スレ住人の質問に全部あらかじめ対応出来るんだから
俺に反論出来ないから、こいつは偽物未来人。
証明終わり。
87: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:08:16.23 ID:wY1v5G7P0.net
今電話してきたけど番組名がわからないと調査できないってさ
ちなみにズームイン朝の資料は古すぎてもう残ってないから検証は難しいだってさ
動画見てもらえますか?って聞いたけどそれも無理だった
ちなみにズームイン朝の資料は古すぎてもう残ってないから検証は難しいだってさ
動画見てもらえますか?って聞いたけどそれも無理だった
93: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:47:37.09 ID:wKXe5mcH0.net
>>87
名前がズームイン朝に偽装されてるから難しい感じなのかな
名前がズームイン朝に偽装されてるから難しい感じなのかな
88: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:13:22.72 ID:YBCUiMvB0.net
1月の気温は10度ぐらいだから、25度というのは10月ぐらいじゃないか
何かの番組のイメージシーンでしかない
何かの番組のイメージシーンでしかない
89: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:25:14.14 ID:ILyv7rQD0.net
未来を扱った映画やドラマの可能性もあるのか
そうするとズームイン朝は2001年9月に終わってるから使われたとしたらそれ以前に放送された番組ということになる
ということは未来予報201xは当てはまらないな
そうするとズームイン朝は2001年9月に終わってるから使われたとしたらそれ以前に放送された番組ということになる
ということは未来予報201xは当てはまらないな
90: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:35:47.96 ID:ILyv7rQD0.net
いやそもそもこれがズームイン朝であるとも限らないんだな
何らかの映画ドラマから朝のニュース番組部分を抜き出してズームイン朝のタイトルにしただけかもしれん
もう福澤朗の出演履歴から辿るしかないな
何らかの映画ドラマから朝のニュース番組部分を抜き出してズームイン朝のタイトルにしただけかもしれん
もう福澤朗の出演履歴から辿るしかないな
91: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:44:42.98 ID:wKXe5mcH0.net
さてマジモンの未来人となるのかそれとも偽物で確定なのか
92: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:46:32.31 ID:6F8OnzDI0.net
これが釣りなのだと仮定して、1氏のスレ立てまでの流れを予想してみた
①映像データの整理とかで偶然>>1の動画を発掘する
②これをネタに、オカ板にスレ立てできそうじゃね?
③ネットでこの動画の情報が集められるか検証してみよう →よし、不可能っぽいぞ
④動画の投下だけで完結できる設定を考えてみよう
って感じか。もしそうだとしも1氏を責めるつもりはないけどね
むしろ、ボロのでない上手い釣り方だと関心するし、充分楽しませてもらっている
あと、ガチだという可能性も捨ててはいないゾ
①映像データの整理とかで偶然>>1の動画を発掘する
②これをネタに、オカ板にスレ立てできそうじゃね?
③ネットでこの動画の情報が集められるか検証してみよう →よし、不可能っぽいぞ
④動画の投下だけで完結できる設定を考えてみよう
って感じか。もしそうだとしも1氏を責めるつもりはないけどね
むしろ、ボロのでない上手い釣り方だと関心するし、充分楽しませてもらっている
あと、ガチだという可能性も捨ててはいないゾ
94: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:49:34.85 ID:5yFicjXM0.net
>>92
ここにスレたてしたらゼロだぞ
ここにスレたてしたらゼロだぞ
98: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 22:07:30.78 ID:OWrWyUpf0.net
>>92
うーん、おれはそれでFAかなぁー
願望としては、全ての仮説がハズレでガチものでした!だけどねww
うーん、おれはそれでFAかなぁー
願望としては、全ての仮説がハズレでガチものでした!だけどねww
95: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 21:55:40.76 ID:OWrWyUpf0.net
ちなみに実際に福澤朗が58歳を迎える日は
『2021年9月14日』でこの日も『第二火曜日』だ
このテロップが後貼りのものだとしたら、
その映画なりドラマなり何らかの番組の舞台は2021年9月14日じゃないのか
『2021年9月14日』でこの日も『第二火曜日』だ
このテロップが後貼りのものだとしたら、
その映画なりドラマなり何らかの番組の舞台は2021年9月14日じゃないのか
96: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 22:02:31.89 ID:OWrWyUpf0.net
天気や気温が設定できる…というシチュエーションとはいえ
9月中旬で気温25度というのであれば自然な気もする
ゴジラかガメラかウルトラマンか?何だ…?出演歴見てもそれらしいのは見つからない
9月中旬で気温25度というのであれば自然な気もする
ゴジラかガメラかウルトラマンか?何だ…?出演歴見てもそれらしいのは見つからない
97: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 22:05:03.58 ID:ILyv7rQD0.net
じゃあテロップだけ後貼りのフェイクなのかな
動画自体はどっかから抜き出してきたもので未来・平行世界を扱った番組だったと
動画自体はどっかから抜き出してきたもので未来・平行世界を扱った番組だったと
100: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 22:13:46.16 ID:xpGceeoK0.net
動画のはじめの
「ん類が火星に到達した本日、えーわたくし」
火星到達ってなんだろ。気になるぜ
「ん類が火星に到達した本日、えーわたくし」
火星到達ってなんだろ。気になるぜ
110: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 23:22:46.13 ID:Fwc7Dpz+0.net
福沢の声や顔の老け方が演出であるかどうかは別として、
実際、老けているように感じる?
演出だとして、温度計ももっと変えるって感じはするが
実際、老けているように感じる?
演出だとして、温度計ももっと変えるって感じはするが
112: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 23:25:15.76 ID:/LskSMJa0.net
未来っぽさを出すために、
・人類が火星へ
・銀スーツ
・天気を設定できる
っていう設定のもと撮られたものとしか思えない
・人類が火星へ
・銀スーツ
・天気を設定できる
っていう設定のもと撮られたものとしか思えない
114: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 23:35:51.18 ID:/LskSMJa0.net
アナログ「も」放送してるなら、アナログでもデジタルに合わせてアスペクト比は16:9のはず
119: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 01:35:22.45 ID:y+ZG2MR40.net
121: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 02:11:16.36 ID:n7QgS8di0.net
122: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 02:25:39.80 ID:n7QgS8di0.net
20:41から





125: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 03:12:37.80 ID:+3QEue3c0.net
>>122
俺も全く同じものを今見つけた
おつかれさま
俺も全く同じものを今見つけた
おつかれさま
126: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 03:12:56.52 ID:ie6NJ59d0.net
>>122
「特命リサーチ」大好きでよく見てたわ。
15年前のテレビ内容なんてすっかり忘れてるもんなんだな。
まぁ実際のとこ5年前の録画物でもすっかり忘れてしまうもんだが。
こんなに早くこのスレが解決できて良かったよ。
ちょっとだけ平行世界の夢を見させてもらった。
それにしてもよく見つけたね。
ありがとう!
130: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 09:11:36.63 ID:ygqzh0d40.net
>>122
今年最初の神は貴方様です
今年最初の神は貴方様です
123: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 02:58:10.52 ID:Ti0zHbEw0.net
すげえ
よく見つけてきたな
これでこのスレも安心して終了できるな
よく見つけてきたな
これでこのスレも安心して終了できるな
136: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 16:18:01.24 ID:8dvEmfsp0.net
正月からワクワクさせてくれて最後はスッキリ、いいスレをありがとう
141: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 19:24:03.39 ID:nRmzfyfS0.net
すごい、おつかれ様
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order Original Soundtrack I (オリジナル特典:「A5クリアファイル(ジャンヌ・ダルク)」付) (初回仕様限定盤)
posted with AZlink at 2017.1.2
Fate/Grand Order
アニプレックス (2017-03-01)
売り上げランキング: 3
アニプレックス (2017-03-01)
売り上げランキング: 3

予想動画の未来の技術が実現するには
まだ30年くらい年月が必要そうですね…
ドラえもんの世界だと2010年にはタイムマシンが発明されてたはずなんですよねー

想像していたよりもずっと未来は現実的だね
車もしばらく空を走る予定も無さそうさ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (21)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
他のまとめだと、なんJの尻切れとんぼのスレをまとめていて結論が出ず終いだったんだよな。あいつらすぐにふざけて論点がずれるから。
※6
他人(なんだあの化け物……目を合わせないでおこ)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
アポロ11号が月に行ったって言うのに
・・・って1969年生まれの事disっとんのかワレ、て当時思った
みつこ
が
しました
やあ同級生
レベッカのMOONの歌詞で
「昔ママがまだ若くて小さな私を抱いてた月がもっと遠くにあった頃〜」
この「月がもっと遠くにあった頃」=まだ人類が月面に降り立ってない
この子が生まれたのは1969年以前だと分かる
こういう想像を掻き立ててくれる歌詞が少なくなったよね
みつこ
が
しました
へええ!MOONにそんな解釈があったとは驚きでしたよ!目から鱗です。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
でも結構ワクワクしたし最後はスッキリしたから良かったわ
みんなポルノグラフィティ好きなのな(笑)
俺も好きだけど
みつこ
が
しました
見た覚え合ったからすぐわかったわ
みつこ
が
しました
今はスマホは当然VRと進化し視覚聴覚だけでなく触覚までも体験できるように
いずれSAOみたいな世界も実現するかもと思うようになった
みつこ
が
しました
ゆとりは自分は未だ死ぬまで過去30年と同じレベルだと思いたくないんだろうが
みつこ
が
しました
びっくりスレ立てたやつはタヒねと言われてもしかたあるまい。
みつこ
が
しました
ゆとり教育がいつ始まったか勉強してから書き込み直せ無学
みつこ
が
しました
コメントする