1: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:17:55.76 ID:RDFnUBMa0
国勢調査によれば、男性の方が未婚者が多いということがわかりました。
それでは、結婚相談所や婚活サイトにおける男女比を見ていきましょう。

日本最大の結婚相談所ネットワークであるIBJ日本結婚相談所連盟のデータによると、会員登録者の男女比は女性の方が多く、男女比はおよそ「男:女=4:6」となるそうです。
結婚相談所によって男女比に違いはあるものの、生涯未婚率の男女比と結婚相談所の男女比は一致しないようです。
昔は男性過多、今は逆に女性過多
結婚相談所で長らく仲人として未婚男女の婚活をサポートしてこられた方の話によれば、10年ほど前は男性会員の方が多く、男女比は「男:女=6:4」だったそうです。
当時は婚活市場全体を見ても男性過多で、女性側は待っていればお見合いのお申し込みが集まる状況でした。しかし現在は、男女比が逆転して女性過多の状況です。
比率で言うと、
男:女=4:6
男:女=3:7
くらいまで差が広がっています。結婚相談所に限らず、婚活パーティーや街コンなどの婚活イベントでも、女性過多の現象が起きています。
(以下略)
※全文詳細はソース元で
https://yume-con.net/archives/670/
それでは、結婚相談所や婚活サイトにおける男女比を見ていきましょう。

日本最大の結婚相談所ネットワークであるIBJ日本結婚相談所連盟のデータによると、会員登録者の男女比は女性の方が多く、男女比はおよそ「男:女=4:6」となるそうです。
結婚相談所によって男女比に違いはあるものの、生涯未婚率の男女比と結婚相談所の男女比は一致しないようです。
昔は男性過多、今は逆に女性過多
結婚相談所で長らく仲人として未婚男女の婚活をサポートしてこられた方の話によれば、10年ほど前は男性会員の方が多く、男女比は「男:女=6:4」だったそうです。
当時は婚活市場全体を見ても男性過多で、女性側は待っていればお見合いのお申し込みが集まる状況でした。しかし現在は、男女比が逆転して女性過多の状況です。
比率で言うと、
男:女=4:6
男:女=3:7
くらいまで差が広がっています。結婚相談所に限らず、婚活パーティーや街コンなどの婚活イベントでも、女性過多の現象が起きています。
(以下略)
※全文詳細はソース元で
https://yume-con.net/archives/670/
4: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:18:59.39 ID:9/P9SzzDr
求める普通レベルが星野源やからしゃーない
2: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:18:08.13 ID:RDFnUBMa0
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:18:44.07 ID:y+dD8rC+M
つまりワイも参加したらええってこと?
8: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:19:35.60 ID:UbPKWLIQ0
>>3
女より高い参加費払うんやで
女より高い参加費払うんやで
828: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:54:13.29 ID:syEqsyRoa
>>8
高学歴は払わなくていいのもあるぞ!
まあその分女が払うから結局は男の財布から出てることになるんやが
高学歴は払わなくていいのもあるぞ!
まあその分女が払うから結局は男の財布から出てることになるんやが
907: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:56:55.50 ID:udfeCzpN0
>>8
最近は女が高いのもあるらしいで
最近は女が高いのもあるらしいで
10: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:19:45.99 ID:52iOKBk+0
ワイが婚活しても足切りされるだけやからなぁ
12: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:20:12.96 ID:czvMjD060
金づるにされるだけなのを悟って参加するのをやめる英断
19: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:20:56.45 ID:oWRv2G0b0
>>12
賢い人
賢い人
25: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:21:50.86 ID:QzNXR6qj0
だって年収600万希望とかやろ?
ワイがその年収になる頃には30代終わりかけてるわ
ワイがその年収になる頃には30代終わりかけてるわ
27: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:22:09.55 ID:1fmVm3ghd
料金の差が酷いやん
男女平等の時代なんだからそこ無くせよ
男女平等の時代なんだからそこ無くせよ
31: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:22:54.05 ID:djFyXe7x0
陽キャ「婚活サイトなんか使ってる女めんどいわww」
婚活サイト内
婚活女「イケメン高収入いないかなあ」
陰キャ「初カキコ…ども…」
婚活サイト内
婚活女「イケメン高収入いないかなあ」
陰キャ「初カキコ…ども…」
38: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:23:59.30 ID:P1LsMmYsa
婚活女さんの分不相応な高望み傾向ってなんでなん?
懲りずに同じこと繰り返してない?
懲りずに同じこと繰り返してない?
47: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:24:54.07 ID:sYgoXHP9a
>>38
それなりに生活基盤があるから妥協してまで結婚するメリットがない
できないならできないで別に良い
それなりに生活基盤があるから妥協してまで結婚するメリットがない
できないならできないで別に良い
633: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:47:46.45 ID:6JbSQkPud
>>38
なんかでみたのは他のやつにマウントとるために遅れたぶん過去の言い寄ってきてた男よりハイスペックを求めるようになるとか
なんかでみたのは他のやつにマウントとるために遅れたぶん過去の言い寄ってきてた男よりハイスペックを求めるようになるとか
44: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:24:37.12 ID:jnMUs0JCp
女は結婚がゴールだが男は結婚がスタートだから
65: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:26:07.13 ID:s+EcrGQDa
星野源レベルでいいっていうガッキー似の美女が来るってホンマか?
67: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:26:22.36 ID:oR92OZVIa
女ばっかり言われるけど男も高望みしまくりだよな
Anker
94: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:28:16.64
マジかよちょっと婚活してくる
103: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:29:01.86 ID:4ooWBmBG0
結婚してる男で幸せそうなやつホンマおらんからな
大概疲れとるわ
アレなんでなんだろ……
大概疲れとるわ
アレなんでなんだろ……
268: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:35:52.52 ID:o6BFoQeld
>>103
好きな時期越えて
契約を傘にした主従関係が成り立つからやな
会社の上司みたいなもんやろ
家でも会社でも上司おったらストレス溜まる一方やろな
好きな時期越えて
契約を傘にした主従関係が成り立つからやな
会社の上司みたいなもんやろ
家でも会社でも上司おったらストレス溜まる一方やろな
115: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:29:33.35 ID:H7ewnGeo0
早くロボット婚やAI金にした方がええやろ
ワイはもう生身の人間と付き合っていける自信ないで
ワイはもう生身の人間と付き合っていける自信ないで
120: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:29:46.87 ID:3Xx5LQPi0
無職やけどいってみたい
122: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:29:56.31 ID:h8o3pEUsd
家事手伝いワイも嫁見つかるかな
132: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:30:09.40 ID:QzNXR6qj0
いい女→相手いる
金ある男→相手いる
はい🤗
金ある男→相手いる
はい🤗
146: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:30:51.23 ID:QX2BZIKkr
>>132
これ
これ
139: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:30:31.01 ID:3AIO7/BA0
酒飲みながらYouTube見るのが至福の時になってしまったから結婚なんて考えられんわ
149: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:30:57.50 ID:S6DbwWdE0
そもそも結婚する気0だしな
年収240万だとそれどころじゃない
年収240万だとそれどころじゃない
170: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:31:57.00 ID:Rhoezqx6a
>>149
それはする気が無いじゃなくて出来ないって言うんや
それはする気が無いじゃなくて出来ないって言うんや
154: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:31:23.84 ID:GfQAVqVLd
可愛い子ってすぐ相手見つかるから街コンとか行っても1.2回で来なくなる。そういう掘り出しを見つける為にも根気強く探したほうがええで。一回行っただけで高年齢しかおらんやんけwって終わらせちゃうのは勿体無い
159: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:31:28.17 ID:QpPcU9HQ0
幻想から目覚めなさい
174: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:32:10.71 ID:8/bwCV6m0
恋愛ならわかるけど
婚活してまでするならなぁ
婚活してまでするならなぁ
238: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:34:42.17 ID:NzR6+6u+0
男も女もええやんって思うやつはみんな相手おるよ
277: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:36:10.95 ID:0ZA5fP/A0
ガッキーと結婚したいんだけどガッキークラスの女性いる(´・ω・`)?
281: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:36:20.75 ID:CzMcWMVwp
36歳年収500万のワイにもチャンスある?
298: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:36:51.02 ID:H8x68e4p0
>>281
あるで
あるで
349: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:38:40.70 ID:CzMcWMVwp
>>298
マジか、ちょっと婚活してみようかな
ちな167cm 50kgフツメン
マジか、ちょっと婚活してみようかな
ちな167cm 50kgフツメン
409: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:40:26.87 ID:HZpoqWGa0
>>349
ヒョロガリやんけ…
ヒョロガリやんけ…
428: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:41:06.78 ID:CzMcWMVwp
>>409
そうなんよな、ちな長男や・・・。
そうなんよな、ちな長男や・・・。
289: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:36:36.85 ID:8ojTdZj5M
どうでもええがしたい奴がすればええんちゃう
293: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:36:46.22 ID:YE26w+Sma
相談所ってどうなんや
結婚したいけど不細工陰キャやからできる気せえへん😢
結婚したいけど不細工陰キャやからできる気せえへん😢
309: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:37:10.91 ID:GfQAVqVLd
>>293
まじで担当次第
まじで担当次第
335: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:38:07.18 ID:YE26w+Sma
>>309
はえ~サンガツ
仲介すらガチャなんやね
はえ~サンガツ
仲介すらガチャなんやね
591: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:46:20.70 ID:7WYx0Dbmr
>>293
相談所自体はあまり期待しちゃいかん
良い担当者に巡り会えるかどうかや
相談所自体はあまり期待しちゃいかん
良い担当者に巡り会えるかどうかや
340: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:38:25.78 ID:kjnNWoYu0
顔が星野源で長男以外じゃないとダメなのです
357: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:38:54.99 ID:CiUNFpzM0
まぁ男の場合は一人でも生きていけるからな
孤独に強いのも男だし
孤独に強いのも男だし
Anker
372: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:39:27.66 ID:ScMU9Oeh0
J民そんなに結婚したかったの
413: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:40:35.88 ID:069/R0xX0
>>372
勝ち組のJ民が未婚な訳ないやん
ネット上だけ未婚を偽ってるだけや
勝ち組のJ民が未婚な訳ないやん
ネット上だけ未婚を偽ってるだけや
454: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:41:57.64 ID:ScMU9Oeh0
>>413
J民に勝ち組のイメージ全く無いわ
J民に勝ち組のイメージ全く無いわ
477: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:42:42.39 ID:069/R0xX0
>>454
(自称)勝ち組やぞ
(自称)勝ち組やぞ
374: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:39:31.58 ID:DZtDnxH2M
この間婚活パーティー行ったんやが
終始マスク着用してて素顔見ないままでこれでええんかと思ったわ
終始マスク着用してて素顔見ないままでこれでええんかと思ったわ
571: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:45:39.33 ID:+ruAZkE70
独身で困るのは飯だけだな
それ以外は快適
それ以外は快適
671: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:48:59.77 ID:3SoPtNk0a
結婚願望無いとか言うと既婚者から馬鹿にされるけどさ
マジで結婚にメリットを感じねぇんだわ
マジで結婚にメリットを感じねぇんだわ
771: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:52:16.56 ID:UJBTeJQiM
学生時代に彼女できなかったら詰むんだわ
特に理系職
特に理系職
842: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:54:42.42 ID:jWrjZN9Q0
働かんと生きてけないけど結婚せんでも何とかなるしな
結婚したらより生活キツくなるなら選べんわ
したくない
結婚したらより生活キツくなるなら選べんわ
したくない
845: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:54:54.57 ID:toPyYU/xd
ワイよりワイのこと好きになれる女おらんやろ
944: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:58:20.52 ID:E7hy2Mhep
幸せな結婚がしたい
最低ラインが現状よりプラスなので叶うことはない
最低ラインが現状よりプラスなので叶うことはない
989: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:59:51.33 ID:U170DAeWd
50年前ならチー牛なんJ民でも誰かしらとは結婚出来たのにな
113: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 12:29:25.98 ID:QkyJHlrzd
結婚してうまくいってる人達ってほんますごいと思うわ
ずっと一緒にいたら相手の悪いとこばかり目につくようになりそうや
ずっと一緒にいたら相手の悪いとこばかり目につくようになりそうや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626664675/
Comment (37)
みつこ
が
しました
無職高齢バブル婆に価値はないんだよ
みつこ
が
しました
→婚活なんかしたってどうせモテないと思い込むorモテたとしても金目当てだろとヒネくれる
→婚活やらない
こんな感じじゃね
みつこ
が
しました
ワイだって美人と一夜ともにしたら
ブスじゃ満足できなくなるしな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
現在『炊事洗濯放り込んでスタート。レシピもあるし、ネタはあるから抜けば女要らない』
男子wは全く困ってないけど?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
友達の輪の中で自然にとか、友達の紹介とか1対1じゃない感じやないと昔からの感覚ではなかなか。
今や職場なんて余裕ない経営者の都合で友達、恋愛もタブーやし。
若い子も、大学は勉強するところみたいな感じで、個人的な関係を持ちにくくなってる傾向あるらしいし。
じゃあそういうコミュニティ持ちづらい世の中にはなってるんやけど、結婚相談所に来る女性がそんだけハラ決めてるかというと、結局受け身でお姫様な感じやから。
このドライな感じに日本社会はまだまだ追いついてないわ。精神的にも自立してないし、責任を曖昧にしながら群衆とか流れでとかの精神はそのまま。
みつこ
が
しました
男は結婚したらプライベートタイムも奴隷や
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
もう日本人は滅亡するしかないよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
最近結婚相談所で結婚した知り合い(27歳)が可愛くて性格もいい子だったから相手の男は凄く運良いなと思ったわ
変な先入観持たず地道に婚活する人はいつか良い縁も見つかるんじゃないかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
今までは男は家事が出来なかったからこそ、女は家事を武器に自分を売り込めた。
だが、今の男は家事ができる。結婚するべき必然性がない。
ならば女は何を武器に売り込む?その解は示されていない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
結婚する奴は学生時代に相手みつけとる
みつこ
が
しました
粘り強くいけば非モテでもいけるぞ
おれはイケた
みつこ
が
しました
ってよく言ってるけど、
実際は別に結婚したいわけでも子供を持ちたいわけでもない、ってことでオケ?
相談所にも行かないで結婚したい結婚したいって騒いでる、とかだったら意味不明
みつこ
が
しました
女の方に相当問題が有るのでは
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そんなのわざわざ選ぶぐらいなら結婚しない方がマシってのも多いのでは
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
容姿や年齢、自分の収入なんか考えないのが女は大半
婚活系に居る女でまともな人少ないから使わないほうがいい
みつこ
が
しました
こういう女が「女性優遇ビジネス」に洗脳されて、
「無意識に、高飛車で高望みな人間」になる。
ふた昔前の、男女同権とか騒いでたババア連中が、すべての根源だな
みつこ
が
しました
コメントする