1: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:14:55.78 ID:ItEgu7j50
2: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:16:05.85 ID:ItEgu7j50
お前はどう思う?
3: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:17:51.48 ID:GE+VDxMZM
いいと思う
2LDKとれて平家なら最高や
2LDKとれて平家なら最高や
4: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:17:56.62 ID:eUl7Y9Rr0
ワイはプレハブでええ
5: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:19:04.42 ID:C6oFZ28l0
公衆トイレ
6: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:19:26.37 ID:ItEgu7j50
ずっと賃貸で家賃取られるよりこれでええやろ
7: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:20:04.34 ID:2a+TYi0Y0
寒そう
8: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:20:09.69 ID:/RQA/l4l0
2LDK平屋は建物本体1200〜1800万
ファッ!?
ファッ!?
9: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:20:13.62 ID:KDBbVXXP0
セットかなにか?
10: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:20:32.93 ID:466IgTTM0
1人で暮らすには困らないわな
11: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:20:51.55 ID:WGXsfceB0
かなり値引きして貰ってるやろ
12: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:21:12.00 ID:Qp/z9UN/0
1人で住むならこれでよくね
トイレとシャワー別で付いてたらなんも文句言わんわ
トイレとシャワー別で付いてたらなんも文句言わんわ
13: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:22:00.34 ID:vKqw/aGTa
500で済まんやろこれ
14: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:22:09.58 ID:og2k4PHL0
本当に500万なの?
15: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:22:12.05 ID:pGil+e4DM
平屋いうけどマンションとかわらんしええよな
16: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:22:28.06 ID:Fko/XItw0
また稼いだろうし増築して広くしようや
17: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:22:53.08 ID:Lfj6lhoFa
二階建てに憧れるのは貧民やってジッジが言ってた
32: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:25:38.59 ID:ezuDV+IX0
>>17
言ってない定期
言ってない定期
18: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:23:19.46 ID:A+wsDEvad
土地代は含まれてないやろ
19: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:23:23.26 ID:M7XEYwNbM
親にそこまで感謝されなかったのが可愛そう
20: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:23:27.16 ID:qO/XClYta
元は外国のスラム街にありそうなボロ屋だったしな
21: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:23:34.51 ID:EgZrC3ME0
平屋に住むやつの気持ちがわからん
28: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:25:03.80 ID:A+wsDEvad
>>21
地方に住むんなら絶対平家がええわ
地方に住むんなら絶対平家がええわ
31: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:25:34.29 ID:nFG8e8Lo0
>>21
土地あるなら平家の方がええやろ
階段面倒や
土地あるなら平家の方がええやろ
階段面倒や
40: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:28:18.85 ID:1S+DytGw0
>>21
土地的に平屋が無理やから仕方なく2階作るもんやないの?
土地的に平屋が無理やから仕方なく2階作るもんやないの?
93: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:02:57.50 ID:2jKBFySL0
>>21
俺も思ってたけど両親が年取ったらそうは思わなくなったわ
田舎だから土地は腐るほどあるし
俺も思ってたけど両親が年取ったらそうは思わなくなったわ
田舎だから土地は腐るほどあるし
22: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:24:12.38 ID:YkRkt66o0
隣人の騒音に悩まなくていい家やな
23: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:24:30.19 ID:jTH5vElx0
楽器弾けそうでええな
24: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:24:32.85 ID:GE+VDxMZM
ワイら素人考えやと2階建てより平屋の方がすごく安く作れそうに思うけど
平屋にしたからって別に節約にはならんのやな、あくまで老後のバリアフリーか
平屋にしたからって別に節約にはならんのやな、あくまで老後のバリアフリーか
25: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:24:40.57 ID:RntWXFKxa
そもそも親の家やからな
26: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:24:47.95 ID:GqpHqdbz0
これが以前の池崎家ちゃうの
38: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:27:34.71 ID:IdaYdIqR0
>>26
初期池崎家はホラーゲームみたいやったで
初期池崎家はホラーゲームみたいやったで
27: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:25:02.12 ID:fad0PyL40
500万でこれ建つんか??安すぎやろ
29: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:25:11.78 ID:Rq974cgAa
歳くって立てるならこういう平屋でええわ。
道から玄関までたいして段差あらへんしええやん
道から玄関までたいして段差あらへんしええやん
33: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:25:57.24 ID:ItEgu7j50
35: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:26:35.53 ID:Rq974cgAa
>>33
農機具置き場みたいやんけ
農機具置き場みたいやんけ
37: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:27:16.22 ID:+YDe3zYr0
>>33
スラム街の家
スラム街の家
45: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:30:22.28 ID:rK2xBpy60
>>33
ミッドガルかな?
ミッドガルかな?
47: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:30:53.01 ID:wJCa9HP+0
>>33
この家から国公立大学の工学部出てるんやから大したもんや
この家から国公立大学の工学部出てるんやから大したもんや
75: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:45:40.21 ID:XwgcLhK3a
>>47
サンシャイン池崎は芸風からは想像つかんけどハイスペックなんだよな
都会の裕福な家に生まれてたら東大や早慶にいってた
サンシャイン池崎は芸風からは想像つかんけどハイスペックなんだよな
都会の裕福な家に生まれてたら東大や早慶にいってた
117: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:22:55.79 ID:Rr1ctZ3n0
>>47
兼近「育ちがー環境がー」
兼近「育ちがー環境がー」
34: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:26:04.06 ID:FmyS0XuA0
すごい僻地にありそうやな
36: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:26:47.47 ID:ItEgu7j50
値引きあったとしても1000万以下でこれくらいの家買えたら十分やろ
39: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:27:45.70 ID:eDideYGk0
プラモみたいやな
41: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:28:19.05 ID:fad0PyL40
地方在住で戸建て欲しいんやけど住宅手当で月2万貰ってるから戸建ての賃貸に住んで手当貰った方ええんかなあ
59: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:36:24.23 ID:OMa2AnhQ0
>>41
そらまあコスパ的には賃貸手当貰い続けるのが最高効率ではある
戸建て手当なんてどこもカスみたいなもんやし税金も持ってかれるしな
でも戸建は自分の財産やけど賃貸は後に残るものがないから結局ドブに金捨ててること同じって考え方もあるで
そらまあコスパ的には賃貸手当貰い続けるのが最高効率ではある
戸建て手当なんてどこもカスみたいなもんやし税金も持ってかれるしな
でも戸建は自分の財産やけど賃貸は後に残るものがないから結局ドブに金捨ててること同じって考え方もあるで
66: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:40:38.30 ID:IdaYdIqR0
>>59
財産やけど上物が値上がりすることはまずないからなあ
残るのは土地だけやで
財産やけど上物が値上がりすることはまずないからなあ
残るのは土地だけやで
70: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:41:49.20 ID:OMa2AnhQ0
>>66
まあなそれはそうや
都会ならともかく地方の土地なんて下がり続ける一方やしなぁ
まあなそれはそうや
都会ならともかく地方の土地なんて下がり続ける一方やしなぁ
74: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:43:38.70 ID:u05uFFjHM
>>66
一都三県ですら勝ち負けが明白になっていく
そら都心3区の一等地は知らんけど庶民が手の届く郊外の住宅地の土地の価格は30年後どうなってるんやろな
一都三県ですら勝ち負けが明白になっていく
そら都心3区の一等地は知らんけど庶民が手の届く郊外の住宅地の土地の価格は30年後どうなってるんやろな
43: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:28:45.45 ID:fJdmPKnP0
田舎にこんな家建てて畑やりながらゆったり暮らしたいのぉ
44: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:28:53.66 ID:qtXYq7Yv0
草
46: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:30:47.91 ID:9MrlWSx70
時代は3Dプリンターの家や
ほんまに300万500万で家が建つ
ほんまに300万500万で家が建つ
51: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:32:40.95 ID:fad0PyL40
>>46
1LDKの家なんか住めんやろ
1LDKの家なんか住めんやろ
54: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:33:34.75 ID:GE+VDxMZM
>>46
ここから日本の人口が一気に1000万、2000万と減っていくし1960年代に建てられた家も住めなくなっていく
そこで一気にテクノロジーを駆使した低予算住宅が実現したら終の住処として買いたいわあ
ここから日本の人口が一気に1000万、2000万と減っていくし1960年代に建てられた家も住めなくなっていく
そこで一気にテクノロジーを駆使した低予算住宅が実現したら終の住処として買いたいわあ
63: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:39:02.78 ID:ei460LEYp
>>46
プレハブの方が安そう
プレハブの方が安そう
106: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:12:45.17 ID:yHfEsWyx0
>>63
工事現場とかのやつなら50万から100万くらいで買えるしな
工事現場とかのやつなら50万から100万くらいで買えるしな
49: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:31:57.10 ID:ItEgu7j50
俺たちの老後も希望の光が見えてきたよな
50: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:32:26.37 ID:kTqr5AzK0
CMキャラクターやって番組の企画にもなってるから実際ホンマに500万払ってるかすら怪しいけどな
52: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:32:45.17 ID:sbGNwU3w0
家建てたことある奴とないやつで感想が真っ二つに割れそう
53: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:33:27.88 ID:myLyVuqg0
公衆便所感はどっから来るんやろな
囲いがあればええんか
囲いがあればええんか
55: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:35:27.74 ID:p28zTTGpa
プレハブやろこれ
56: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:35:27.98 ID:6wX6BHEs0
番組で作ったんやから安いに決まっとる
57: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:35:56.91 ID:5WrC/V7nM
土地付スーパーとホムセン車10分なら買う
58: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:36:11.37 ID:9+zI1GzE0
ゲーム実況の収益を野良猫の保護活動に寄付している聖人
60: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:37:09.35 ID:tiMwcsmK0
その地に永住するなら家建てた方がええしな
61: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:37:34.30 ID:MqHc5hNU0
池崎には頑張って欲しい
62: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:37:45.11 ID:Y8ezWu7Td
500万で建つけど良心的な建築会社だな
64: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:39:37.00 ID:0u/UmKIK0
地区の集会所みたいな外観だな
65: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:40:12.82 ID:u05uFFjHM
家族構成なんていつまで今が続くか分からんからな
子供たちが巣立ってくれるか結婚して子供作った上で同居してくるかも分からんしもしかしたら急に誰か死ぬかもしれん在宅介護が間に合わず施設入居の可能性もある
賃貸住まいは不便も多いけど定年してから貯めた金で終の住処探すのもええかもしれん
子供たちが巣立ってくれるか結婚して子供作った上で同居してくるかも分からんしもしかしたら急に誰か死ぬかもしれん在宅介護が間に合わず施設入居の可能性もある
賃貸住まいは不便も多いけど定年してから貯めた金で終の住処探すのもええかもしれん
67: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:41:02.99 ID:WthXP5wI0
展示品使ったり、池崎がこの会社のcm出たりとかするからやすくなってるんじゃなかったっけ?
68: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:41:06.19 ID:tZK40C1w0
テレビで自宅ずっと映してるよなこの人
69: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:41:43.66 ID:gTyXsIny0
実家と比較したら豪邸に等しい
71: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:41:50.41 ID:91AvvyHw0
池崎の環境で大学行こうと思えたの凄すぎやろ
73: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:43:09.16 ID:JeEfTTcl0
台風来たらガワだけ飛んでいきそう
76: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:45:57.32 ID:3kG8opXr0
500万とか水道管設置だけで越えるだろ
77: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:49:51.44 ID:kdSFjcBL0
これで500万は流石にうせやろ
78: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:50:35.81 ID:HmmXx/nAd
池崎ってあのボロ屋は土地も人のやったの?
79: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:50:38.85 ID:kdSFjcBL0
プレハブ小屋想像したら全然ちがった
81: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:51:39.09 ID:/gJyRjqr0
500万なの?
これ何坪?
これ何坪?
82: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:53:03.36 ID:V6KUfVDra
本当に500万なら凄えわ
83: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:55:08.46 ID:kTqr5AzK0
お前ら独身者がコスト優先で安く戸建て建てるなら10坪の土地に二階建てが1番安くつくで
87: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:57:19.33 ID:A3NqOF6c0
>>83
そんなん資産価値ゼロやろ
賃貸の方がええわ
そんなん資産価値ゼロやろ
賃貸の方がええわ
98: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:09:17.54 ID:kTqr5AzK0
>>87
10坪の2階建新築を賃貸で借りる事思えば割安やろ
10坪の2階建新築を賃貸で借りる事思えば割安やろ
89: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:59:18.49 ID:ac2NfV5W0
>>83
トレーラーハウスで固定資産税ゼロじゃあかんの?
トレーラーハウスで固定資産税ゼロじゃあかんの?
98: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:09:17.54 ID:kTqr5AzK0
>>89
トレーラーハウス置いとく土地買わんとあかんやん
上物ない更地は固定資産税4倍やで
トレーラーハウス置いとく土地買わんとあかんやん
上物ない更地は固定資産税4倍やで
84: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:56:30.25 ID:NEj7/OUY0
アンチ乙。毎日ジャスコで寝泊まりすればタダだから
85: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:56:37.89 ID:3QPxJY0X0
名前忘れたけど重盛さと美の相棒もかなりの家じゃなかった?
86: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:57:06.92 ID:kdSFjcBL0
中身どうなってん
トイレ風呂キッチンある?
壁だけ?
トイレ風呂キッチンある?
壁だけ?
88: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:58:49.58 ID:XNM0uQ170
いまだったら800万
90: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:00:15.66 ID:VJmrpuEwM
勝手に他人の土地に住んでたのか?
91: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:00:29.35 ID:76JYOjos0
500とか嘘やろ
92: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:01:59.38 ID:VJmrpuEwM
30坪二階建ては900万で建てれたな
95: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:06:41.92 ID:2P3HSqWc0
屋根テカテカなのが良くないと思う
97: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:09:01.22 ID:oiqcQbvO0
>>95
むしろ壁真っ白があかん
むしろ壁真っ白があかん
99: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:09:41.45 ID:2P3HSqWc0
>>97
ミニチュア模型みたいだよな
ミニチュア模型みたいだよな
96: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:08:50.36 ID:EUiCh1+M0
理想的とか書いてあんのに間取りがねえじゃねえかカス
107: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:15:23.04 ID:OIvfPT3Qa
101: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:10:40.95 ID:B64rjwX1d
わりとええな
うちは子供できないから夫婦二人で住むだけやしこんな家でもええような気もするわ
うちは子供できないから夫婦二人で住むだけやしこんな家でもええような気もするわ
105: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:12:39.48 ID:H0DrpVG8a
平屋ってプライバシー少ないのがなぁ
2階建て階段デメリットやがプライバシー大事や
2階建て階段デメリットやがプライバシー大事や
103: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 08:11:59.48 ID:HvyREoOXM
まあ住宅は当時と比べてくっそ値上がりしてローコストメーカー次々撤退してるんですけどね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676153695/
Comment (12)
でも認知症始まったら施設入居必要だろうけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
池崎が大学に出てから何を血迷ったかあんな家に親が住み始めただけ
ただのガイジ親
みつこ
が
しました
池崎が高校卒業までは、同じ敷地にあった、倉庫兼工場兼事務所兼の住宅に住んでた
池崎が大学に入って暫くしてからそこが火事になったので、敷地にあった物置小屋を改造して住むようになり、増改築を繰り返した
がイジというより、金が無く仕方なくやった緊急避難がそのままになってただけ
みつこ
が
しました
こんな長く売れるとは思わんかった
YouTubeも順調ぽいし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
二階建てより耐久性もあるし。
みつこ
が
しました
何気に基礎工事のが高いんだから
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
工場でできたもん組み立てるだけやのになんでこんな高いねんマジで
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする